2020年06月19日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589594852/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part125
- 885 :名無しさん@おーぷん : 20/06/14(日)22:04:46 ID:e2.ep.L1
- 愚痴です。
近所に設備の整った綺麗な児童館があるんだけど
最近私もママ友も長男もその友達もみんな行き辛さを感じるようになってしまった。
スポンサーリンク
- 建物名は○○児童館なんだけど
市の方針で“○○児童館(多世代交流センター)”になっていて子
供のみならず大人やお年寄りも来る。
その大人の一人にケンちゃん(仮名)と呼ばれる
小学生時代からずっとその児童館に通っている人がいて、
大人になった今も休館日以外毎日来ている。
最初は息子やその友達も一緒にカードゲームやドッジボールして遊んでいたんだが
段々「この人ちょっとおかしい人なんじゃないか?」と避けるようになったという。
私も3歳の次男連れてママ友達と児童館来た時に
ケンちゃんに「一緒に遊びませんか?」と誘われて恐怖を感じたことがある。
ある意味恐怖を感じたのは私たちの主観で何より本人に悪意とかはなく
別に誰かに直接迷惑をかけているわけじゃないから
児童館のスタッフも追い出すに追い出せないみたい。
スタッフに聞いたところ両親は既に亡くなっており(確実)
本人には軽度の知的障害があり(確実)
無職で生活保護に頼っている(スタッフの予想)とか。
ここ最近の児童館はコロナで休館して明日から再開予定。
またケンちゃんも来るのかな。 - 894 :名無しさん@おーぷん : 20/06/14(日)23:24:43 ID:uq.cf.L3
- >>885
ケンちゃん本当に悪意ないのだろうか…
コメント
別にその人に限った話じゃなく
世の中の誰を信用して誰を警戒するかなんて自分で判断して決めるしかないからな
おかしいと思ったならそれが全てでいいんじゃないの
正解なんてなんか事件でもない限りわからないし
スタッフが下衆すぎやしないか?
知的レベルが低いから、自分にあった相手を選んでるんだろ(雑な感想)
おもちゃ(意味深)にされるのを良しとするのか避けて別のところに行くかは親次第なんだから
自分の子どもに対してはちゃんと選んで差し上げろ
うちの近くの児童館にもいた
その子は中学生だったけど、明らかに同年代の友人が作れなさそうな感じ
話しかけられる内容は家がどこかとか土日は何してるとか
放置子丸出しなので警戒してた
プールの置いてあった時期にで女児の着替えをガン見してるの見て
スタッフさんに言おうか迷ったけど、その後うちがよそに行くようにして見かけなくなった
発育の良いハーフの放置子(だからノーブラちくびすけてる)小学生が30代くらいの男職員に頭なでられたりソフトタッチされててゾッとした
チャコちゃんがいたら大丈夫
親御さんの心配も分かるし、多目的施設に誰が入っても自由だし、悪意の存在なんてそれこそ普通の人でも分からんからなぁ。親が目を光らせつつ、軽度障害の人ともつきあう訓練だと思って通わせる、過度だと思ったら別の所に行くって所だろうか。世の中住みづらくなったわ
悪意のあるなしに関わらず成人男性の体躯で知的障害ってちょっと怖い
理性がきかなくなりやすそうだし、またそういった何かがあった時に自分では子供を守れないかもしれない
差別的だというのはわかってるんだけどね
それが大柄な黒人男性でも似た感情持ってしまうから、本当は黒人差別も全く理解できないではない
だからうちの市は児童館は児童館で小学生以下と保護者のみの利用なんだなー
障害者に橋から落とされた子もいたもんな
ケンちゃんはそこ以外に遊んでくれる人がいない
そしてなんか遠ざけられてるなというのは本人にもわかる
でも他に代替案はないので、遊んでくれる人を探す
一人でいるよりマシだから
悪意なんてないと思うよ、ないからいきなりリミッター外れたスイッチが入る可能性のが怖いんだ
それと自分の子どもだけじゃなくて大人()の様子も見守らなきゃいけないのがシンドいわ
ケンちゃん、授産施設とかで働かないの
遊戯王で小学生にまじって遊んでたオッサンの報告思い出した
たぶん本当に悪意はなくて、そこが楽しい遊び場なんだと思う
ケンちゃんを気にかける人が誰一人いないんだろうな
悪党に利用されなければいいが
悪意の有無は実際に本人と付き合ってみないとわからんけど
異様なところをみんな感じてるから警戒してるんじゃないか?
特に児童館施設の人は長年見てるだろうから…
障害で精神が子供のままの可能性は勿論あるけどね
悪意はないだろうけど欲望はあって、それを押さえる理性がない
不安や恐怖を感じるのは至極真っ当で、子供を危険から守りたい気持ちも分かると同時に、その人の親も障害がある我が子をこの世に置いていくこと、誰もケアしてもらえないその人も不憫に思ってしまう。
人間なんて事故や病気でいつ障害を持つ方になるかなんて分からないし。
我が子を護れるのは親だけだね。
※10
精神が子供で体躯だけ成人した男だから癇癪起こして殴ったら子供の比じゃなくケガさせる可能性が高いんだよね
しかもそこまでやらかしても尚法律的にどうこうできる存在でもない
いくら差別はいけないと綺麗事を言っても
自分の身を、まして自分の子の安全を守るのは
結局のところ自分で
綺麗事をいう人が守ってくれるわけじゃないしねぇ
避けるのも当然だと思うわ
何年か前に、
子供の頃から通ってる児童館の職員から来るなと言われた人の書き込みを読んだ。
当時たしか高校生と言ってた気がする。
子供にはお兄ちゃんと慕われてるし何も悪いことしていないのに
拒否されるのは理不尽だ、みたいな内容だった。
もちろんスレで叩かれまくっていたけれど、もしかしたらその人だったりして…
怖い怖い怖い!
何か事件を起こす前になんとかして欲しいね。
体は大人中身は子供なだけだとしても
子供の心で動いた体が大人の力を発揮するというだけで
危ないなーとは思う
成人男性で知的障害って時点で怖くて近寄れない、小さい子連れてたら尚更
そもそも悪意があろうがなかろうが赤の他人の一般男性と自分の子供遊ばせるなんてまずないし
悪意なく成人男性の力で子供の癇癪起こされたら本当の子供が大怪我する
可哀想だし申し訳ないけど自衛を考えたら関われないわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。