2020年07月03日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1591621076/
何を書いても構いませんので@生活板90
- 876 :名無しさん@おーぷん : 20/06/29(月)14:20:00 ID:Iy.jh.L5
- 姉が50代目前にしてようやく婚約にこぎつけた。
そこそこ美人なものだから理想ばかり高くなって、20代に選り好みしまくった挙句
高スペックの男友達はみんなどんどん結婚してしまい
30代になると、親が高齢になって生まれた一人っ子とか、バツイチで養育費と共にとか
奥さんに先立たれて子供の世話をお願いしたいとか、そんな話ばかりになってきて
不貞腐れて婚活をやめた。
スポンサーリンク
- 「私が探すんじゃなくて、見つけてもらうのよ!」とか言って、色々こじらせていた。
が、40も過ぎると容姿は年々衰えるし、仕事に生きるほど仕事も出来ないし年収も高くないし
実家暮らしじゃないと生活できないけど親にはあーだこーだ干渉されるしってことで
やっぱり結婚する!って婚活を再開して、50手前でやっと婚約にこぎつけたわけ。
初婚の公務員で大人しい人。そして一人っ子で両親他界。
たぶんこれよりいい人は出てこないだろうって決めたそうだ。
婚約してしばらく経った頃、私は夫や子供たちと北海道旅行をした。
小樽に行くって言ったら、姉が「北一硝子で食器を買ってきて欲しい」と言ってきた。
食器は好みが分かれるからと言って断った。
お土産として私が自分のセンスで買ってくるってことならいいけど、と。
それでいいと言うから、一応19cmぐらいの平皿をってリクエストだけ聞いておいた。
で、現地で5枚セットにして買って、他にもあれこれ買って実家に配送手配してきた。
届くころに実家に遊びにいったんだが、ちょうど婚約者も来てた。
そこに荷物が届いた。
姉、最初は「うわー素敵ぃ~」とか言ってたのに、途中から「なにこれ!」って言いだした。
「5枚重ねたらデコボコしてピッタリ揃わないじゃない!これセットで買ってくれたんじゃないの!?」
だって。
確かにセット物で買ったわけじゃなく、同じ品を5枚買ってきたわけだけど
そもそも北一硝子の売りは1枚1枚手作りって事なんだから、全く同じ形全く同じ色のものはないわけ。
そういうの知っててリクエストしたんじゃなかったの?って言ってる横で母も「そうそう」って。
そしたら姉、不貞腐れて「いらない!」って言うんだよね。
面倒臭い姉のことだから、こういう事も想定して
姉が要らなかったら私が使うつもりで、ほぼ私好みのを選んだんだけどw
で、その数日後、姉の婚約が白紙になった。
婚約者から、この日の一連の姉の言動を見て
「この気の強さと一生付き合っていくのはしんどいと考え直した」そうだ。
姉、強がって「たかが姉妹喧嘩に引くような男、こっちから願い下げだわ!」って言ってるけど
実は相当ショックなようで、もう結婚はしないと言っている。
両親もついに覚悟を決めたようで、
家も財産も全部姉に遺す代わりに老後の面倒見てもらうってことで
話がついたから、あんたは放棄してくださいと言ってきた。敬語でw
コメント
これは報告者が…
子供のまんま中年になっちゃったタイプだな
オッサンにもオバさんにもこういうのがたまにいる
ガキは周りが自分のために動いてくれて当たり前とか思ってるけど、その精神性のまんま外側だけが年老いちゃったみたいな
美人だった頃チヤホヤされて、余計にその性格に拍車がかかったんだろうなぁ
この展開を見越して自分好みの食器を買った妹、逃げた婚約者は賢明だったね…
※1
報告者が、何?
これは男さん決断力が高い
美人でオツムが弱いタイプか
婚約者は気の強さより贈り物、それも自分からある程度指定した物に
素直に感謝できないその精神性が無理物件だと判断したんやろなぁ
※3
報告者は展開を見越すんなら、もう少し考えたほうが良かっただろ
厄介な姉を押し付けることもできたはず
初婚の婚約者、よくそこだけで見切れたな。
見切りの達人だから初婚だった説。
世の中に完璧なツレとかいないぜよ。
介護してくれるかなぁ
してもすごく杜撰の気がする
婚約者の年齢は書かれていないけど、姉の年齢と釣り合うなら割と早く両親を亡くした事になるし「両親を悲しませたくない」とか世間体を考えずに決断出来るからそりゃね。
あすわわがみ・・・
遺産は使い込んで介護は妹に放り投げそう
※7
同じ家庭で育ってきた姉ならともかく、その婚約者の決断まで先読み出来たら、その人は結構な未来予測ができる人だわwエスパー並
※7
外野の机上の空論はどうでもいいよ
放棄しちゃダメだな
遺産食い潰した独居老女が頼ってくるの確定なんだから
働けもしない老女を見捨てるのは簡単ではあるまい?
気が強い女と付き合うのは大変だよ
俺はビンタで黙らせてたけど
北一硝子のステマね!
婚約者いるのにネコかぶらないんだね。
婚約したから安心したのか?
まあ相手にとっては本性を見られて良かったんだろうけど。
遺産はもらっておくべき。そんな気の強い姉ならば両親とも仲たがいして介護などするわけないから。
「介護になったら援助として毎月お金渡すから(遺産の中から)」とでも言えば良い。
※13,14
姉の面倒臭いことは想定しても
婚約者にそういうの見せないほうが良いとは想定できない。神の御業だ
まあ、普通は想像つくから悪いこと伝えないようにしますがねw
気が強いって言うか、思いやりない人とはこれからお互いに年取って行くのに
一緒に暮らせないよね。いい歳ぶっこいて、こう言う感じに文句つけて、
不貞腐れる人って、些細なことで不機嫌全開になるし、
なんにでも文句つけるし。暮らしたらストレスで死にそうと思うw
※8
>世の中に完璧なツレとかいないぜよ。
全くその通りなんだが、20代で夫婦になって連れ添って20年も30年も経てば相手のことも
見えてきて、押すところや引くところ、付き合い方ってものがわかってゆく中、高齢で結婚すれば
独り者でいた時間が長い分、相手に合わせる柔軟さが薄れて硬くなり、合わせて行くのに相当の
努力を強いられる羽目になるのが見えているとなぁ
チヤホヤされて生きてきた人は、年を取ると如実にいろいろ出てくるね。
身近にいると本当にめんどくさい。
バブル世代の産業廃棄物だな。
この頃から結婚相手に要求する年収が青天井になって結婚出来ない女が急激に増えた。
日本の少子化の原因のひとつで、こういう人はスレ主の姉以外にも大勢いる。
姉婚約者もこれくらいで女見切っちゃうから結婚できんのだよ。
完璧な人間なんていないんだから、それを自分が補うってくらいの覚悟がないと結婚なんて無理。
まあ、その苦労を皆したがらなくなったから、未婚率が上がるわけだが。
男も女も自分が一番大切なら結婚なんてしないほうがいい。
お互いが自分より相手が大切って信じなきゃね。
結婚はお互いにGIVEandGIVEの精神がないと出来ないしもたない。
※24
ギブだけの人とは結婚するのは嫌だなぁ。
人口バランスでは男のほうが必ず余るんだけどねえ。
余るよりはと目をつぶって多少問題のある嫁と結婚するワ゛カさがないと結婚しないね。
男のほうもああだこうだいっていたら余った感じで結婚したら破れ鍋綴じ蓋でよかったのに。
北一硝子、ピンキリとはいえ結構お値段するし(しかも五枚)、
飛行機の荷物に入れられないから発送しないといけないし、
そんな手間かけて送ってくれたものを「揃わないからいらない」って…
※8
完璧なツレはいないにしても、目に見える地雷を踏みに行くのはバカすぎるわ
※24
だから婚約者さんはGive upしたんだろ
絶対介護しなさそう
…同じ女の風上にも置けねー屑雌だな、
精々惨めに朽ち果てて逝くが良い。
いくら姉妹でもそれはない。「気が強い」と言うより、人の好意や善意を
思いやれないんだね。婚約者さんが正解。
気が強いんじゃなくて頭がおかしいでは?
※19
ネット上では本当に威勢がいいですねw
ID:PmF
神の御業(キリッ
妹が立ち回って姉の婚約者に不出来な姉を押し付けるなんて発想は普通に社会人してたらありません
人間と結婚を何だと思ってんだよw
50近くまで独だったらもう他人と家庭を作り上げるなんて無理な気がするわ
※16
イキリくんさむっ
わざわざ姉のリクで買ってきてくれたものを「いらない」ってやってしまう姉の幼児性を見ると
ここで切った婚約者は有能だと思える
こんなおばさんよりはマシだと思えました、ありがとう
なんでそんなわがままなんだ…
この姉面倒見なさそう
※23
50目前だとバブルかどうかわかんないよ。
四大卒なら既に弾けてる。高卒ならギリキリ間に合ってるけど、いずれにしても産廃になれるほどバブルの恩恵を受けられてはいないよ。
結婚したいなら20代で自分を高く売りつけないと
ただ気が強いのはどうしても離婚しやすいけど
知り合いの姉美人だけど気が強くて旦那が嫌気さして離婚した
いざ介護になったら、「こんな事できないィ!アンタやりなさいよ!!」って言ってくるよね。
婚約者の判断力が素晴らしい!!!
この話とは関係ないけど、既婚のブス達ってなんで結婚が幸せの唯一の形だと思ってんだろ
それは既婚のブスだけどそうは思ってない人たちと比べれば見えてくるんじゃないのかい
>>45
ブスでも職業スキルが高い人は結婚が唯一ではないと思うが偏見ありすぎない?
我儘な姉と性格クソ悪い妹って感じだね
もう姉が上手くいかなくて嬉しくてしょうがないって感じが溢れてる
※1
報告者馬鹿だよね。
私も結婚してくれた方が色々助かるのにって思うけどなー
いくら親が全部残すって言っても後始末は報告者が全てやる事になるよ
うちも未婚兄がいるから、それが唯一の面倒事だわ
順番通りとはいかないかもだけど、兄がシぬ時は私も年老いてるし
結局は報告者に全部降りかかってくる。
「知りません」って出来るならいいけどさ。
※49
知りません出来る自信あるんじゃない?
なんとなく、この書き方からはそれが伝わってくる
※49
遺言状通りだと妹は遺産放棄するわけだから、遺品をいじったら遺産放棄出来なくなるので姉が全部後始末をやらないと遺産全額を貰う事は出来んよ。
老後の面倒を見てもらう…って、そんな姉が責任もって面倒見る訳ないじゃん
>>18 婚約者いるのにネコかぶらないんだね。
ネコをかぶるも何も、姉君はそれが当然のことと考えてるから。
「自分が気に入るものを献上しない妹が悪い!」
妹すごいな
見越して自分好みのを買っておくとか、完全に姉把握してるわ
人間誰しも他人と上手に暮らしていける人ばかりじゃないから、無理に結婚する必要なんてないと思う
自分一人で生きて行く人生もあると思うよ
親の介護しない姉の扶養もしないと公正証書作っておけば放棄していいんじゃない?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。