2020年07月06日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1592269219/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.30
- 217 :名無しさん@おーぷん : 20/07/02(木)13:21:33
- 婆ね、来年には40になるのだけどバレーボールのチームに入ったのよ。
と言っても、健康目的のお遊びみたいなものなんだけど
婆は中学時代にバレーボール部でセッターやってたのよ。
高校時代は運動系はやめて別の部活をしたのだけど、
この年になっても運動神経には自信があったのよね。
スポンサーリンク
- それがねそれがね!
両腕のレシーブでボールを受けたら、何がどうなったのか無茶苦茶痛いのよ!
受けるたびにヒィィィィィィィィ!!!ってなったわ。
そしてその日の夜には両腕に内出血よ。
爺が言うには、長年の間にただの脂肪の腕になったからだよって。
そうなのかしら???
婆、心が折れそうだわ。 - 218 :名無しさん@おーぷん : 20/07/02(木)15:29:32
- >>217
いい運動になりそうだけど、内出血怖いわ…
婆は運動音痴だから、体育の授業でやったバレーボールでさえ
ボールから逃げる有様だったの
でも、なんで若い頃って、内出血しなかったのかしら??
というか、若い頃平気だったことが、年をとるにつれて
「…あれ?できない」ってなってくわ… - 219 :名無しさん@おーぷん : 20/07/02(木)15:53:57
- 肌も血管も弾力が無くなってるのよー、だからダイレクトダメージなのよ。
- 221 :217 : 20/07/02(木)16:11:50
- そうなのね・・・。
まだまだ若いつもりでいたけど、身体は正直なのね・・・。 - 222 :名無しさん@おーぷん : 20/07/02(木)17:10:31
- 小さい子供は昨日できなかったことが!ってなるけど、年をとるとその反対なのよね
いつの間にか出来ないことが増えてる
婆も最近、びんやペットの蓋が開けにくいことがちょくちょくあってショックなの
昔から握力は男性並みだったんだけどね
還暦過ぎると本当に思いもしない衰えが来るわ
出来るだけ遅らせるように努力しないとね - 223 :名無しさん@おーぷん : 20/07/02(木)17:32:03
- 婆は昨日から、なかやまきんに君の世界一簡単な筋トレを始めたわ。
超浅いスクワットと超浅い背筋筋トレよ。
簡単で負荷が軽いから婆でも続けられるわ。
コメント
姪っ子と縄跳びやって久しぶりに二重跳びやろうとしてできなかった時はショックだったな
当然なんだろうが学生のころと体重はほぼ変わりなかったのに筋力はなくなってる事実
「なかやまきんに君の世界一簡単な筋トレ」に興味津々
婆も始めなきゃ
毛細血管が固くなって、ちょっとの刺激で出血するんだろうな。
……って、「筋肉が無くなって脂肪の塊」より、相当ヤバいよ
それ脳内とかの血管も同じ可能性。血液検査受けてー
バレーのレシーブって最初は内出血だらけになるよ
腕の角度とか衝撃の逃し方とか当てに行くタイミングとか、コツを掴んだら内出血も痛くもなくなる
今は感覚忘れてるだけだよ、昔の感覚思い出すまでガンバレ
きんに君の筋トレはマジでおススメ。1動画短いし。
小3でスポーツ少年団に入って女子バレーやったけど初めは内出血だらけだったよ
腕が鬱血で紫色になってからが本番て言われてた
突き指も酷かったな~
慣れれば平気!頑張って!
そうそう、歳とか関係ない
学生の頃でも体育の授業でやるだけだと内出血だらけになったから慣れだと思う
子供が小さい時は危ないから一緒にブランコに乗ったら、めちゃくちゃ酔った。
わたしが子供の時はあんなにガンガンに乗りまくってたのに、なんであんなに酔うのか不思議。
子供に逆上がり教えようとしたら自分ができなくなってた・・・
体力低下を食い止めるべく毎日のランニングから始めたわ
うちのがママさんバレー入ってるけど、コロナ後一度も試合はおろか練習もできてないぞ
岩手かなんかの話?
※8
シャア「オバンだからさ」
ちょっと重い買い物袋持つと腕に内出血出て数日消えないのは加齢のせいだったか…
柔軟性、筋肉、骨、脂肪のバランスが若者の時とは違う
ちょっとした事で怪我をしやすくなってるのでいきなり全力を出してはいかん
道具類、装備をしっかりと整えて期間をかけて体を慣らしていくべし
子供の頃は安全のためのサポーター類とかあんまり役に立ってないように感じてたけど
大人にとっては装備のあるなしは重要です
気をつけた方が良い
俺は高校で冬の選手権出た位にサッカーやってて、
今も高校のチームメイトの関係で草サッカーやるんだけど、昔上手かった奴って危険なのよ
昔のイメージで動こうとするから怪我すんの
婆は令和版ブートキャンプ2周目よ・・・
まだついていけない動きとかあるけど、職場の人に少しワイルドになったねと言われたわ。
せめて少し引き締まったとか言ってほしいわ・・・
逆上がりや前周りすると気持ち悪くなるわ
子供の頃はグルングルンまわってたのにね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。