2020年07月08日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1593601701/
何を書いても構いませんので@生活板91
- 103 :名無しさん@おーぷん : 20/07/04(土)16:09:49 ID:nG.05.L2
- 20代後半の時に当時付き合っていた彼氏に振られ、
それから1、2年経っても彼氏すら出来ず
30を目前になって焦った私は、結婚相談所に入って婚活を始めた。
前の彼氏が収入の安定しない職業だった事もあり、
安定した収入で出来れば良い人と結婚したかった。
スポンサーリンク
- 私が考えて出した条件は
・年収は最低でも700~800万以上
・大卒以上、出来ればMARCH以上
・長男以外
・身長172cm以上(本当は175と言いたかったけど、担当の人に下げてくれと言われた)
・顔は人並みか、中の下ぐらいまでなら妥協する
といった、今考えるとちょっと強気なものだった
そんな感じで2年近く活動を続け、月3、4人のペースで会っていたが、
イマイチしっくり来ない人が多かった。
話が面白く無いとか、店選びのセンスがイマイチとか、身長が下限ギリギリとか、
そんな些細な事でドンドン切ってしまっていた。
結局良い相手は見つからずに婚活を諦め、仕事に専念する事にして転職活動を頑張った。
そして転職した会社で研修を終えて配属された部署の課長が、どこかで会った感じだった。
相手も同じだった様で私に「どこかで会った覚えがありませんか?」と聞いてきた。
でもすぐには思い出せず、お昼や仕事終わりの飲みなんかで話を聞く内に、
婚活をやっていた話題になり、やっとお互い思い出した。
課長は、昔私が婚活時代にお断りした数多くの男の中の一人だった。
あれから課長も私同様、結婚を諦めてその分仕事に生きる様になっていたという。
私も婚活時代のガツガツした姿勢が無くなって丸くなり(笑)
課長ともちゃんと会って良く話して見れば不思議と話や感覚が合い、
どうして私はこの人を断ってしまったんだろうと、もう後悔はしたくないと告白して交際。
程なくして妊娠してしまったので結婚した。
それから10数年、夫は私が思っていた以上に素晴らしい人で、
家事の協力だって嫌な顔ひとつせずやってくれる。
年収も1000万をとっくの昔に超えてるし、子供達からも尊敬されている。
良い歳の取り方をしたのか、若い頃より貫禄が出てますます格好良く見えてくる始末だ。
なんで私は夫と初めて出会った時に選ばなかったんだろうと思った事もあるけど、
当時に夫を選んだとしても色々と不満が出て結婚生活上手く行かなかった可能性もあるし、
ガツガツさが落ち着いた私と結婚を半ばあきらめた夫の枯れ具合が
良い感じにマッチングしたのかなーと思うと
お互い婚活の失敗があって出来た縁に思えて、不思議な縁もあるんだな~と感じている。 - 104 :名無しさん@おーぷん : 20/07/04(土)16:48:55 ID:I1.bs.L3
- >>103
熟れ時が遅かったんだねお互いに
よいご縁おめでとう!
コメント
担当の人に下げてくれと言われたのは、身長だけじゃなくて…
縁とかキレイな表現してるけど、結果的にただのデキ婚じゃねーか
初めての結婚が離婚で終わった研究者が
長続きする結婚の条件を調べているが
その一つに25過ぎてから出会って婚姻に至った場合
というのがあった
互いにある程度の成熟が必要という意味なんだけど
この件がまさにそれだ
つくづく縁はタイミングだなあ。
その条件で残ってるのって性格に難ありだけでは…
今の時代からするとちょっとどころかかなり強気で草
でも結婚できて良かったね
一般的には高望みになるけど、報告者もハイスペックだったのは間違いないだろうね
自分が求める条件の男性がいる会社に転職←婚活しててこれができる人ってほぼいないから
癖は強そうな人だけどw落ち着くところに落ち着いた、って感じじゃないかな
コメ欄荒れるぞと思いきや
相手に収入を求めるマ¥ン¥コに限って行き遅れの売れ残りという事実
まともに収入があるなら18歳JKとでも結婚するんだよなぁ…w
※7
報告者は、自分がこれだけ稼げるんだから相手はもっと稼げるでしょ、って人なだけだね
25~30年くらい前の話?
なら今言う「700万以上!長男以外!」よりは無理ゲーってほどではなかったのでは
知らんけど
>>7
振られてなかったら収入の安定しない元彼と結婚してもいいと思ってたんだろうし
それなりに高スペックの人ではあるんだろうね
※9 まともに収入があるなら18歳JKとでも結婚するんだよなあって、何言いたいのかわかんねえな
まともに収入無くても18歳Jkと結婚する人はいるじゃん?
叩くとか言うより、本当に日本は不景気になったんだなとしみじみした
今若い世代ほど旨みがないね
全国の各世代の年収の変遷見ると、全然先進国だなと思えない
それでも月数人と会えてたなら条件を下げようとは思わないわな
今後は長男以外ってのがさらに厳しくなってくるよねぇ
少子化で1人~2人しか子供いない家庭がほとんどなわけだし
人件費下げなきゃ管理職の成果は上がらないからね。これが日本の成果主義で誰も止めようともしない。小泉時代の遺産だよ。
ADHDのモノマネしたニートとほぼ同じ条件なの笑ってしまう
自立してるって大事やな
米2
30過ぎのデキこんはアリだと思います。
身の丈に合わない要求スペックなら叩かれるんだろうけど
報告者がハイスペックだからこそこの条件でも何人かお見合いできたんだろうというのが読み取れるからなあ
今って男性に対しての希望年収いくらなの?
10年前に20代後半で婚活していたころは、私は派遣でたいした稼ぎもなく婚活市場では需要がある年齢と十人並みの容姿ってだけの女だったけど、
アドバイザーのおばさんがあなただと申込が殺到しちゃうから年収600万、大卒で足切りしましょう!とか言われて、私にそんな価値あるのかと思ったものよ
※21
婚活業者垢見てると300万が普通で400万以上が良条件という感じ
自分が7年くらい前に婚活した時は500万が普通だったんだけどな…
アラサー女が
・年収は最低でも700~800万以上
というのは強気どころか身の程知らずだと思うなあ
しかも10年以上前でこの年齢だと完全に婚期を逃してるし
これもご縁
結果オーライの話しにも書かれてない重箱の隅まで探して存在しないアラを作ってでも叩かなければいられない
そんな※住人さんたちにも幸せが訪れるといいのにね!
※9
実際アラサーでこの条件付けてちぎっては投げできる位応募があったわけだから、この報告者さんは相当なハイスペックだよ。女医とか弁護士とか、当時で年収800万は超えてると見た。
JKよりそっちの方が良い人は多いよ。
※29
いや、普通に一流企業勤めじゃないの?
転職して課長と会ってるんだし。
女医とか弁護士だとさすがにねぇ
30前後でデキ婚って…。性生活だらすなすぎない?
できてもいいやと生でやってたのと、妊娠してしまったは別でしょう…。
女医とか弁護士だと知的レベルが合わないと一般人のお相手にはしんどい気がするわ…
仕事も夜勤があったり夜は会合があったり、同業者か理解がある相手じゃないと
※19
むしろ30越えてるのに子ども出来なきゃ結婚する決心もつかないのは恥ずかしいよ。
年収一千万超えの直属部下ってことは、報告者も年収高かったんだろうな
それでギリ20代なら、まあ強気の方がいいよ
婚活市場だと年収高い人には、男女問わず規制目的の人間が群がろうとするから、それを振るい落とすためにも、最初から年収高い女性には強気を求める
結婚はタイミングって言うけれど、もしかしたら再会するために出会ったのかも。
焦ってテキトーな相手で結婚しなくてよかったねー
学生時代から知り合いだったけどその時は全然対象とも思ってなくて
社会人になってから再開したらみたいなケースもいっぱいあるしな
タイミングって大事だね
学生や新卒が結婚するつもりもなくての責任取るっていう流れじゃないんだからさ
いちいちデキ婚言わなくてもいいやん
むしろその年齢なら赤ちゃんできておめでたいっていう年齢に差し掛かってるやろ
もうお互い結婚願望はあっていいトシしてんだから。おめでとうでいいんだよ
他人様のことあれこれ言っても仕方ない
タイミングだね~
お幸せに!
なんか不思議でいい話だった
婚活してガツガツして条件ばかり気にしてる女より
もう結婚諦めて見の程知った状態の女の方が結婚生活上手く行くよね
多分婚活で結婚してたら上手く行かなかったと思うこの人の見解ってその通りだと思う
妄想乙
デキ婚自体を叩く気はないんだけど
理性も知識もあるはずなのになんとなく生でやっちゃうのが不思議
普通は避妊するよね
恋愛とか友情とか結婚とか仕事とかいったものは(一言で表すと縁)、結局タイミングなんだよなぁ
運とも言える
最近は長男が跡を継ぐとか少ないよね。
※38
もう少し年取ると考え方変わってくるよ
※41
ちょっとわかる
子孫を残したい動物の本能が子供が産める期間の短さを感じ取って
理性を乗り越えちゃう事がある
まあ私は出来婚じゃなかったけどw
※41
だいぶ年とったけどデキ婚は無理だわ。婚姻届なんて紙切れ一枚提出するだけのことができなくて、子ども作るとか引き返せないことができるのはホントに理解できない。
出来婚でさえなければいい話だったのに
出来婚を狙ってしたんだろ
同じ会社なら出世コースかどうかなんて判るし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。