2020年07月09日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1593337870/
その神経がわからん!その58
- 96 :名無しさん@おーぷん : 20/07/05(日)11:38:13 ID:8T.4d.L3
- 前カレとは中学~大学まで付きあってた。
でも「お前にもうときめかなくなった」と大3でふられた。
幼馴染みだったし、彼氏彼女というより家族みたいになってたから、
ときめかないのもしゃーないかと思い悲しいが別れを了承。
結婚を視野に入れ地元に就職予定だったが、予定を変え県外に就職し地元を離れた。
これが2年前。
スポンサーリンク
- 昨日母から電話があって「前カレくんが家に来たよ」と。
「おまえに話があるから中に入れてって言われて、
『娘はよその県で働いてるからいない。入れられない』って言ったらびっくりして帰っていった。
あんた前カレくんに言ってなかったの?」
うん。別れたら連絡すんなって言われてたしね。こっちも番号とID消したし。
その後また母から電話。
前カレ、今度は自分の母親を連れて実家に再突撃したらしい。
今度は父がいる時間帯だったから、父母+前カレとその母で話し合いした。
どうやら前カレ、彼女と別れたようだ。
「彼女はときめくけど、地元民じゃないから色々習慣が違うし、
年下だから甘えが目立つし(私)と比べてしまって駄目になった」
と前カレは主張。
で、別れたから私とやりなおそうと思って実家に来たらしい。
私ん家に来さえすれば、前と同じように父母が歓迎してくれて、
私の部屋に通されてすぐやりなおせると思ってたらしい。
でも『娘はいない』と言われて中にすら通してもらえなくて、
驚いて自宅に帰り『(私)さん家が変だ!』と自分の母親に泣きついたという。
前カレ母は「そんなことで連れてこられたのか!」と驚き、
息子を叱って、うちの父母に謝りながら帰っていったそうな。
母から「コロナがあるから当分帰ってこれないのはわかってたが、
あそこんちの息子が片づくまで帰郷しなくていい」と言われた。
今はLINEのグループトークやスカイプ使えば、直接会えなくても話せるしね。
しかし幼馴染かつ弟みたい(同い年だが)だった前カレだけど、
別れた後も家族の延長のつもりだったのかな~と脱力。
兄弟ゲンカや親子ゲンカなら何年たっても和解できるかもしれないけど、
彼氏彼女はそうはいかないんだよ… - 97 :名無しさん@おーぷん : 20/07/05(日)11:40:19 ID:sg.c1.L4
- > 彼女はときめくけど、地元民じゃないから色々習慣が違うし、
> 年下だから甘えが目立つし(私)と比べてしまって駄目になった
元彼、色々な意味でそれ以前の問題な気がするが - 98 :名無しさん@おーぷん : 20/07/05(日)12:51:17 ID:id.n6.L1
- 年下彼女の甘えを許容できなかったってw
そりゃそうか。自分が全方位に向かって甘え倒してるもんねw - 99 :名無しさん@おーぷん : 20/07/05(日)12:59:06 ID:K0.4d.L16
- 元カレあほだし親不孝過ぎるよな…
そんなんでママ引き連れて凸するなと - 100 :名無しさん@おーぷん : 20/07/05(日)13:55:31 ID:2P.co.L6
- みんなでボクチンを甘やかして~って感じかw気持ち悪い
- 101 :名無しさん@おーぷん : 20/07/05(日)14:16:00 ID:LV.c1.L1
- アホではなくて池沼じゃないかな
受診したらなんらかの診断が降りそうだ
割といる気がする、普通に行きてるけど周りのフォローがあって
どうにかなってるだけで、この人正常かどうか微妙なところだなーって人 - 102 :名無しさん@おーぷん : 20/07/05(日)15:12:20 ID:9J.eb.L1
- どうせ今度は寄を戻して浮気もするに決まってる。
「地元民の幼なじみを懐に置いて、隠れてときめく異性と付き合えばいいんだ!
ボクチャン頭いい!」ってな
てかその彼女と本当に別れたかすら疑わしい、
(嘘でも)そう言っとけばよりを戻してくれる筈と思ってたんだろうか - 103 :名無しさん@おーぷん : 20/07/05(日)16:35:28 ID:K0.4d.L16
- 元カレの中では「別れたい」といえば別れてくれる、
「連絡するな」と言われれば一切連絡しないものすごく従順な女として記憶されてるんだろうな
相手の気持ちが残ってないから別れに応じて連絡もなかった、なんて一切考慮してない
元カノと会って「戻りたい」と言えば戻れて自分勝手に楽に付き合えるはず、
だってアイツは俺の言いなりだからと思ってそう - 104 :名無しさん@おーぷん : 20/07/05(日)17:30:03 ID:80.rs.L1
- 元カノと「セーブしたところから再開します」ができると思ってる時点でダメだよね
彼女の時間も同じだけ進んでるし、
フッた時点で彼女の中の自分はマイナス評価になったことを理解しろっての - 105 :名無しさん@おーぷん : 20/07/05(日)17:42:48 ID:HV.4d.L12
- >>104
その例えいいね!あなたきっと頭いい人ね 。
コメント
ちなみに境界知能の人間は全体の15%ほどいると言われているよ
障害認定されないしよほどじゃないと支援も何も受けられないけど、当然ハードモード
発達認定マンはウザイけど、実際障害者って全然珍しくないんだよ
内部障害だから、症状や特徴が出ている瞬間を見ないと気づけないだけ
中学から大学ってすごいな
その間一般の人なら3人くらい付き合うだろうけど
若いのにひとりとどっぷり向き合う忍耐力がすごい
とりあえず別れて良かったな、というのと
ロミオが棺桶に入るまで終わらない可能性もあるで…と高確率で起こりそうな怖いことを言っておく
>元カノと「セーブしたところから再開します」ができると思ってる時点でダメだよね
女は上書き保存らしいからね
データは消えているので最初からどうぞ
現在の状況は、知り合い以前の赤の他人です
どういう思考していればそういう行動を取れるのかと思ったけど、103を読んで理解した。
「すべてボクの言った通りの行動を取ってくれた元カノ、
元鞘に戻ろうと思えばそのまま戻れるだろう」という思考だったのか。気持ち悪い
片づくまで帰郷しなくていいって
死ぬまで帰ってくんなってこと?
前カレが何故か筋トレに見えた…
もぅマヂ無理。ダンベルしょ・・・
大学3年で別れてくれて良かったね。4年だったら地元に就職決まっちゃってただろうからね。
※4
男は名前をつけて保存、てのもぴったりハマってるな
更新日時が2年前のままのファイルを開いたつもりなんだろうな。気持ち悪い
年下の女の甘えを許容出来ない男って無理だよね
自分がいつでもママに甘えたいボクちゃんなんだよ
報告者はそんなボクちゃん甘え男と別れられてラッキーだったね
「別れた彼女の家族が冷たい、なんとかして欲しい、お母さん一緒に付いて来て!」
こんな男無理だよ
マジで男の子を生んだ母親はキチンとしつけろよ?
前カレだけ存在が異質すぎて怖いというか
立場のアップデートが出来てない?っぽい
ずっと子供で、親やらご近所さんから子供として扱われるのが当然と思ってて
そこにはもちろん彼女だったり幼馴染が含まれる
学校だったり会社だったり、そこでは一応ギリ範囲内で「子供っぽい人」とか「お調子者」
カテゴリーで適応させてるし、周囲も深く付き合わない限りは許すからバレないけど
年齢を重ねるごとにボロが出てやばい人認定されるタイプとみた
(でも結構いるとは思う…)
甘えてくれるなんてかわいいじゃんか。
なぜそれがだめなのか…
俺が元カレママンだったら絶望と恥で寝込んでるわ
どんな説明してたんだろうなー
彼の希望通り復縁してもトキメク子が居たら簡単に捨てる未来しか見えない
いつまでもグチグチと
どうぶつの森ですら久しぶりに再開したらかつて仲良かった村民に「あんた誰?」みたいな反応をされるというのに……
中高生まではかなりイケてたのに大学あたりでいきなり崩れる子多いよな
まだ世間では目立たないけどそういうタイプの発達障害もあるのかも知れないね
共通の友人の反応はなにかあったのかな?
つか、どんな説明をされて、元カノの家までついてきたんだ…、母ちゃん。
詳しく聞かされないまま、「何かが起こってるの?」って
ご近所さんを心配してって感じなのかな。
田舎だと別れても愛想良くする両親とか多いから毅然と対応してくれて良かった
下ネタ的な意味じゃなくて、中学生で彼女作ってずっと報告者に
男として満たしてもらってたんだろうな
離婚しても自分の両親の介護は元嫁がしてくれると思ってる元夫とか、浮気してプリンと結婚したのに困ったら元嫁が助けてくれると「当然のように」思ってる男の話ってチョイチョイ出るけど、思ってる以上に池沼多いんかね。
結婚の意味がわからんからアホみたいな振舞いで嫁や家庭をめちゃくちゃにして、離婚の意味もわからんから迷惑ロミオや池沼粘着する
※2
こればっかりは個人差が激しい。
そのパターンで社会人になって早々に無事結婚する人も多いし、
底辺高校なら10人位取っ替え引っ替えする、もはや付き合ってるのかもあやふやな根っからの遊び人もいる。
>>18
発達障害の真逆というか、「高コミュ力低知能」タイプの子が、就職したり、AO入試とかで都会の大学入って一気に崩れるパターンは結構いるな。
「昔からの仲良しグループ」みたいなのに所属してないとダメなタイプ。
※18
高校生までは自己中で馬鹿で嫌な性格でも
周りに自分より気が弱い子を従えてればなんとかなっちゃう奴がいるからねー。
本人がそこそこ勉強が出来ると、そこそこの企業に就職も出来てしまう。
でも家で甘やかされて育って本来の性質がわがままで自己中だから、
より自主性や個人行動が必要な大学や、社会に出て就職すると周りとの人間関係が上手く行かなくなる奴は多いよ。
男でも女でも。
そこそこいい所に就職したのに数ヶ月で辞めるようなのは
基本的な人間性がクズで自己中で周りに合わせる事も出来ない精神的に幼稚な奴だから
仕事が長続きしない時点で関わらない方がいい
※25
「昔からの仲良しグループ」の人間以外からはまともに扱ってもらえない子って
いつまでも中学時代からの友達にしがみついてたりするよね
ずっと地元で暮らしてるからそうするしかないんだろうけど
実家にいなくてよかったね。いたら日参してストーカー並にしつこくつきまといそうだわ。
これからは一度無くしたものは戻ってこないということを教訓にして生きていってほしいね。
これで同郷じゃないわ、年下で甘えるし、(報告者)と比べちゃうからとか言って
フッた元カノのとこに戻ってたら笑えるw
>>23
なるほど。
離婚後も元嫁に介護させようとする男とか、
浮気の尻ぬぐいを嫁にさせようとする男の同類と考えれば確かに納得
どっちかというと、リセットしてハードモードで再開、ってことじゃないかな。
※23
嫁が好きなんじゃなくて家政婦が欲しい、離婚しても家政婦やってくれるよね!ってのあはるんだろうね
それが彼女時代から発揮されてるだけで
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。