2020年07月13日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1593601701/
何を書いても構いませんので@生活板91
- 433 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)12:42:48 ID:D6.ic.L2
- 痩身エステ勤務のA子にB子が「痩身エステってどうなの?実際痩せないって言うよねー
大金払って効果実感できないまま時間とお金無駄にしたって聞くしww」と質問
「沢山のお客様を見てきたけどセルフケアもちゃんと頑張れる人は効果出てるかな。
エステでしてることがモチベーションになる人や、せっかく痩せやすい身体になったから
今頑張ろうって考えられる人は綺麗な体型にってる。」
スポンサーリンク
- 「逆にエステ通い自体を努力と捉えてプライベートでの自己管理が疎かになっちゃうタイプの人は
効果出ずに終わってる。働いてたらそこの違いはすごくはっきりわかる」
と答えたA子に何故かB子が激怒
「効果でないのを客のせいにしてやっぱエステのスタッフって感じ悪いわー」
と愚痴られたけど、そういえばB子、昔エステに通ってたんだよ
さっき痩身の機械を当ててきたってスイーツバイキングで女子会してる時に話してた
施術直後は吸収が良くなるから食べるなって言われたけど
既に太ももマイナス1センチだから大丈夫っしょ~wwと言いながらショートケーキ頬張ってた
A子はB子のエステ通いを知らないから、嫌味を言ったわけではなくて
ぶつけられた疑問にエステティシャンとして答えただけだとだと思う
自分も期間限定の3回分の詐術を受けられる割引券でエステに通ったことがあるけど、
数回分だけだからマイナス10kg!とは行かなくて確かにインパクトは無かったけど
当時何年頑張っても越えられなかった55キロの壁を越えることができたから
(数字にするとマイナス3kg程度なんだけどw)効果はあったと思ってるから
怠け者って言われた気分だってキレてるB子を見てるとやっぱりそういうことなんだなーとヒシヒシ
- 434 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)12:45:36 ID:mf.wv.L11
- >>433
詐術でなく施術よね? - 435 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)12:46:59 ID:D6.ic.L2
- >>434
あwほんとだw施術だった
コメント
自分が痩せられなかったことをエステのせいにしたいB子は馬鹿だけど、エステもなぁ…。
昔働いてたけど、結局はお客さん本人が運動して食事制限しないと痩せないんだよね。
でも、運動して食事制限を続ければエステがなくても痩せるんだよね。
諦めず続けること自体が難しいし、続けられずに痩せられない人はエステに来なくなるから、
エステに通ってる人=痩せられる人 しか残らない。
「エステに大金払ってるからダイエットやめたら無駄になる!」
というのをモチベーションにするから運動と食事制限を続けられることもあるけど、
それはエステの施術の効果なのか…?という部分もある。
施術に効果が全くないわけじゃなく、むくみは解消されるし、それで施術後はサイズダウンする。
リンパなどの体液が流れやすくなったことで運動の燃焼効果は補助されるから、
運動をしっかりできるなら運動による効果を1.1~1.2倍くらいにすることはできる。
でもむくみは脂肪じゃないから、それで痩せるわけじゃない。
スタッフは「客は騙されてる」と思ってるわけじゃなくて、
講習などで良さそうな情報(エビデンスあやふやなものも多く含む)を聞かされまくってるから、
心から「エステは効果ある」って信じてお客様におすすめしてるんだよね。
山ほどある通販健康食品の会社とかもそうらしいけど、スタッフも軽い洗脳状態みたいなかんじ。
痩せられないというクレームには「きっとあのお客様は裏で食事制限や運動をちゃんとしなかったんだね」となるし、
痩せられず来なくなったお客様は来ないので知らない。
痩せられたお客様は「エステのおかげだ」となる。
ちゃんと勉強したくなって色々学んだら、だんだん洗脳状態が解けてきて
お客様へ本心でお薦めできなくなり、辛くなったので退職した。
医療系の資格を取って転職できたので良かったのかもしれないけど、
ダイエットするためにエステへ行くことはないです。
施術じゃなくて詐術で合ってるってこと?
痩身エステはあくまで補助やブースターだよね
自分も友人がエステ勤務でお試しやったことあるけど、浮腫みが取れて体が軽くなったから気持ちいいなーたまにやりたいなーって感じだった
そのスッキリ感でダイエットのストレス軽減、少し代謝が良くなるのがエステの役割だと思ってたわ
エステだけじゃそりゃ痩せないよね
己の身体なんだから、そりゃ本人が一番努力しないと痩せないよね
金出して心身ともにバックアップするのがエステ
病気だって医者のいうこと聞かずに好き勝手な生活してれば治らんのと一緒
こうやって誤字指摘だけする奴きらい。
しかしこの話で詐術が出てくるのは笑えるぞ
やっぱり痩せないんだね……
少なくとも自分の周りでエステ関係に就職した子はみんな辞めたわ
識域下で「エステは詐術」と思っているから、施術を詐術と書いちゃうんだよ、
フロイト流に言えばねw
隙あらば
A子本人すぎて
食事と運動でなんとかなるよね。
人によってはエステはモチベ保つには役に立つかなとは思う。
そこに漬け込んで、頭の弱い人には色々買わせちゃうのも半分狙いだから、
ビジネス的に相乗効果的な物だと思ってる。
まあ正直エステで痩せるのは無理なんで…
結局食事制限と運動するしかないわけで
痩身エステがいらない職ってのは間違いない
人間の脂肪ってグリグリ押すと意外と移動するので、それを利用して痩せて見せるってのはあるし、
外部刺激で一時的に脂肪が燃えやすくなるらしいからいらない職とまでは思わないけど
これだけで痩せる、みたいな触れ込みをするのは止めて欲しいな
一時的に移動してもすぐ戻るぞ
だから無意味なんだっつーの
似非科学やめろ
エステを痩せるものじゃなくむくみ取りとだけ見るならエステは全くの無効果じゃないんだけど、
じゃあそのむくみ取りに見合った金額なのかと考えると自分ではやろうと思えないし、家族や友達にはすすめられない。。
それっぽいこと(凝り固まった脂肪をほぐして燃焼させやすくするとか、この成分が効くとか)を
説明するけど、それってだいたい似非科学なんですよね。
こんな統計が!とかも意図的にいいところだけ切り取ったデータだし。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。