2020年07月16日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592344835/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part126
- 955 :名無しさん@おーぷん : 20/07/11(土)03:48:41 ID:Yk.id.L1
- イライラしてるから、日本語が変かも。長文です
この時期に我が家に泊まろうとする叔母。
大学教員の叔母が、日曜に出勤しなきゃ行けなくなったからと、
4歳の息子を家に預けるついでに泊まりたいと言ってきた。
旦那(叔父)は自宅にいるらしい
スポンサーリンク
- 家は自営業なので、父が倒れると生活できなくなるからもちろん断った。
私もやっと就活が始まったし。
けど、断りのLINEへの返信が「旦那がマダニが怖いから、僕が見るって言ってくれた」って。
(1ヶ月前に母がマダニに噛まれて手術した)
我が家はだいぶ田舎の方だけど、マダニは母が噛まれた時の1回しか出てないし、
マダニは都会にも生息してる。
完全に家を馬鹿にしてるようにしか捉えられなかったし、
上から目線なのもムカつくし、自分の子供を見るのが当たり前だろ。
叔母も叔母で、そんな事書かなくていいのに一言多くてイラッとした。
しかも、泊まりたいって言ってくるのはコロナ以降3回目。
子供が小さいのに危機感なさすぎだし、私ら家族へのへの迷惑も考えてない
叔母夫婦は2人とも大学教員。
やっぱり先生って呼ばれる人って変な人が多いって思う - 966 :名無しさん@おーぷん : 20/07/11(土)08:38:40 ID:NX.fj.L15
- >>955
ちなみに、叔母さんとその夫は何を大学で教えてるの?
大学教員に変わった人が多いのはその通りかもしれないけど、
変わってる=性格が悪いとは限らないとも思う。
頼んでおいて嫌味書いてくる叔母さんは性格悪そう。
今後も泊まりたいと言って来たら、「マダニ」を印籠にして撃退しちゃえ。 - 978 :名無しさん@おーぷん : 20/07/11(土)11:24:25 ID:Hi.id.L1
- >>966
レス遅くなってすみません
叔父は全く常識がない人、叔母もちょっと常識がなくて他人への配慮に欠けるタイプの人ですね。
普段はいい人だけど、時たま人が傷つく事を平気で言います。
昔、漫画を読んでいたら「犯罪者になる」って叔母に言われました。
叔母も漫画を読むのですが…
2人とも嫌味を悪気なく言うタイプです。
多分嫌味を言っている自覚がないんじゃないかな~
今度も泊まりたいって言われたら、マダニがいるって言いますねw
ありがとうございます
コメント
その2件だけで大学教員って~ってまとめちゃう報告者もたいがいよ
※1
何で書いてる2件だけで決めつけたと思い込んでるん?
こうやって隙あらば教員を目の敵にする奴って一定数いるよな
たいてい中高時代に半分以下の層にいたような指導対象としての存在だった奴
第一、大学教員って小中高の教師とは全く違うシステムで
ほとんど全く違う仕事してるのすら知らないんだろ。
どうやってなるのかすら知らないはずw
自分のゼミの学生どころか他人にまで本当に偉そうにしていたのが印象に残っている
小中高大を通して、いろんな先生がいたなあとしか思えない
今すぐ逮捕されてほしいようなのもいたし、普通の大人もいれば人格者もいた
学校しか社会を知らなくておかしくなる先生は一定数居る
大学の教授、ちょっと変わった人多かったよ
まわりも常識や外面は求めないでしょ
普通に生きてると小中高で30人ぐらいの「先生」と密にかかわるわけだけど
・いい人にあたっても「教師なんだから当然」と感じる
・30人いれば何人かはそらヤベーのにあたる
そんな感じでいい年齢になってもやたら「教師」を目の敵にする人は多い
さらに「先生嫌いのうちら」で団結する
これは教室と同じで権威を失った先生に群れを成した餓鬼どもは容赦しない
特にネットでは
漫画好きな大学教員は結構いる。うちは医療系だけどカラオケでアニソンメドレー歌う先生もいるし、60代で研究室にずらっと手塚漫画並べてる先生もいる。鉄オタ、競馬好き(確率統計の方面)、落語と幅広い。
教師叩きってやたら食い付く人多いから
人気の題材なんだろうね
教師に限らずこんなのはいるよ。
親も含めて講師から教授まで何十人か知ってるけど、ちょっとずれた人が多いのは確か
でも性格悪いのは肩書とは関係ないよ
大学講師は高校と違って免許いらないからねw
見下されても疎遠にできるならマシ
ダニでもなんでも利用しちゃえ
「先生」と呼ばれる職業は、「お客様」「上司」という関係性が薄い場合が多いから、性格的な部分を是正してくれる相手がいないし、是正しようとも思わないはず。
故に、唯我独尊になり一般の人づきあいにもそれが出る。
逆に、そういう立場でも対人関係を丁寧に築ける人は、相当な人格者だと思う。
マダニって噛まれると手術しないといけないのか…
つーか、叔父叔母両方アスペでしょ
教員になる人は学生時代までに学校に嫌な思い出が無い、きわめて鈍感な人達が多いと思う。
教員よりもっとヤバいのはその子供。更に空気が読めない。
マダニ手術が恐ろしすぎて非常識夫婦が頭から吹っ飛んだ
調べたら切開縫合の想像以上のがっつり手術だった
病原菌持ってるしこいつら人類の敵すぎるわ
アウトドアレジャーが強烈に怖くなった、更にインドアが悪化しそう
叔父も叔母も勉強だけはできる馬鹿の典型だね
あるいはナチュラルな選民思想?
親戚と言え、なんでそこまでの奴と付き合い続けるの?
なんかメリットあんのか?
3回も泊りを打診してくるってされる方もされる方だろ。どんな断り方してんだ?
※17
どうかな~小中高はそうなのかもしれんが,大学は研究してたらそれがうまくいって研究者になった,って感じの人結構いるね。
私自身も小学校時代はいじめられたけど,研究が面白くて大学教員になったクチだし。
とはいえ私のこのコメントも,そもそも常識がないとはどういう状態・性質のことを指すのかという定義と,それに外れる教員がどれくらいいるのかっていう数字の問題をクリアしないと,すべては個々の経験に基づく感覚・判断でしかないけどね。
※21 同じような経歴の私が同意。
会社で働いたこともあるけど、どこだって頭を疑うような嫌な人はいるね。それをその嫌な個人の問題にするか、その嫌な人が属する集団のせいにするか、またはネットでわいてるような性別のせいにするか。むしろ受け取る本人の理性と知性を問われているかと。
まあ、オバさん夫婦みたいなアスペカップルは研究者に限らずみかけるよね。アスペ同士だから、定型発達には無理な色んなところが気にならないのかなと思う。
※17
同意
両親が教師だと子育てが上手くいかないのは客観的な聞き取り調査で分かってる
実際教師の子でグレたり登校拒否は実際にも見た
多いだけで全員では無いけどね
変な大学教員に当たったことがないんだが…
むしろ嫌な教員は中学や高校に多かった。
唐突な「家は自営業なので、父が倒れると生活できなくなるからもちろん断った。」
のせいでなんで?ってなったが、コロナに罹患するとってことかと
脳内保管した
質問に対して明後日の方向で返事出すあたり、変わり者と血族なんだなぁと思った
>966 :名無しさん@おーぷん : 20/07/11(土)08:38:40 ID:NX.fj.L15
> >>955
> ちなみに、叔母さんとその夫は何を大学で教えてるの?
>978 :名無しさん@おーぷん : 20/07/11(土)11:24:25 ID:Hi.id.L1
> >>966
> レス遅くなってすみません
> 叔父は全く常識がない人、叔母もちょっと常識がなくて他人への配慮に欠けるタイプの人ですね。
>>26
同じこと思ってたわ、ありがとう書いてくれて
質問に対して、明後日過ぎる返答でもう一回質問読み直したもん
上で教師に敵意ありすぎる!って反発してる人いるけど、教師なんかロクなの居ないよ
親戚の半数が教師で、妙なエピソードなら枚挙に暇がない感じだから
とかく世界が狭いのと、何時まで経っても「先生と生徒」と言う関係が絶対だと思ってるの最悪だわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。