2020年07月22日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594432485/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
- 202 :名無しさん@おーぷん : 20/07/17(金)19:42:13 ID:sR.my.L1
- コロナで結婚が無くなりそう。
アラサー最後のチャンスだったのに悲しい。
四年付き合った彼氏と結婚の話になってて30になるまでに結婚しようと話をしていた。
1回目の挨拶は彼氏の実家のある九州地方の大雨で挨拶自体無しになって
落ち着いてからね、と話をしていた。
この時に飛行機+各家族のホテル代のキャンセル代がうちの家族分掛かった。
スポンサーリンク
- 2回目はコロナ発生クルーズ船騒ぎが来たところ。
1回目の件があったから飛行機のチケットだけ私達だけ取ってて、
うちの家族と彼氏の家族は確定だったら段取りして来て貰おうと話をしていた。
なので飛行機のキャンセル代掛かったのは私達だけど
この辺で少し心が折れかけた私達。
そして3回目、私の父の体調が悪くなり立てなくなったそうなので、
コロナが落ち着き始めた5月の後半にチケットを取った。
起きてる時間も少なくなってるから、と母に言われて、もう家族同士の交流はやめにして
お互いの家族のところに挨拶に行くだけにしよう、と決めて説明して
彼氏と話をしていたのだが、
彼氏の実家の九州地方で多雨+都内のうちの実家の近くでクラスター発生。
ダブルで飛行機代と新幹線のキャンセル代掛かった。
父に関しては容体が心配なので行きたかったが
トドメになるかもと思うと絶対に行くという気になれなかった。
正直なところ自粛だから別に行きたかったら行けば良いんだろうけど、
そういう訳にも行かない。
彼氏も「俺たち縁がないかもな」って笑ってて、「そうかもね」って返しちゃって
それ以来空気も悪い。
はぁー何やってんだろう。本当。 - 204 :名無しさん@おーぷん : 20/07/17(金)20:20:01 ID:e4.mc.L11
- >>202
ネット会議で挨拶 - 206 :名無しさん@おーぷん : 20/07/17(金)21:02:43 ID:n3.bx.L4
- 格安航空券買ったのかな
コロナの影響で2回大手の航空会社予約キャンセルしたけど
6月もキャンセルした時キャンセル代無料だったし、
その前の3月にキャンセルした時は後から無料発表されたけど申告したら返ってきたよ - 207 :名無しさん@おーぷん : 20/07/17(金)21:57:15 ID:0c.9q.L16
- >>202
コロナ関連での飛行機キャンセルは時期によるけど
航空会社から全額払い戻しされていたような…。 - 211 :名無しさん@おーぷん : 20/07/18(土)01:37:35 ID:iX.uc.L1
- >>206-207
格安じゃないよ。普通にJ●L。
コロナ関係の欠航便に関しては返金するけど、
今便数減らしてて共同便になってるから全額返金はしないと言われた。
それにコロナ自粛で別に飛行機会社は関係無いしそこは納得してる。
どっちかって言うより無駄金+キャンセル手間という徒労とまたタイミング逃した方かなぁ。 - 213 :名無しさん@おーぷん : 20/07/18(土)08:04:49 ID:Ei.yl.L4
- >>211
欠航便じゃなくても全額返金されたけど、担当者次第なのかなー
タイミング逃すの何度も続くと精神的に疲れてしまうね - 216 :名無しさん@おーぷん : 20/07/18(土)09:01:11 ID:VO.uc.L1
- >>213
あーごめん、J●Lだけなら返金対象なんじゃないかな。
地方の元々飛行機少ないところだから共同便になってるものが全額返金じゃなかった。
ありがとう。
今結婚しなくていいかなと投げやりになってるからどこかで気力を取り戻さなきゃ…。
コメント
30にもなって決断できないの?
籍だけいれても、来年まで様子みてもなんでもありじゃん
その程度ってことでしかないわ
この時期同じように困ってる若い人達いると思う
こんな時だからこそ何が何でも形式と順番を守ってとかじゃなくて良いと思う
幸せになってください
お行儀のいいお家同士だとこういう時大変だね
クリスマスだとか負け犬だとかズッ婚だとか
かつて未来の自分に呪いをかけたわけじゃないのなら、
二年でも三年でも自粛できると思うし
妊娠を優先する決断もできると思う
結婚しちゃだめだって神様が言っているんだよ 結婚してはダメだ ろくなことにならないよ
別に急いですることじゃないだろ結婚は
時が満ちてするもの
無理矢理形だけ整えたって
ちょっと噛み合わないとすぐこんなはずじゃなかったつって離婚だよ
見合いが普通だった時代は役割を務める感じで結婚する感覚があったけど
今みたいな恋愛脳や繊細ヤクザの豆腐メンタルは結婚してもしなくても結局不幸
普通は顔合わせすべきなんだろうけど
こういう状況だしそこまで頑なに順番守らなくてもいいのでは
頭かたいなぁ。結婚するのが目的なんだから先に入籍でもして
また時機が合った時にでもゆるゆる挨拶すればいいじゃん。
お金お金お金・・・
今回のコロナによって結婚に関するいろいろなことが新しい様式に変わっていくんじゃないかと思う
実際リモート顔合わせ、リモート結婚式とかやってる人もいるみたいだしね
ただ親世代の頭が固くて昔ながらのやり方にこだわるようなら無理だろうけど…
彼の言葉も思いやりが無いし、報告者もそれにトドメを刺されて冷めてしまったみたいだから白紙に戻していいと思う
ざっまwwwww
>彼氏も「俺たち縁がないかもな」って笑ってて、「そうかもね」って返しちゃって
>それ以来空気も悪い。
終わったね
つーかぶっ壊したね
おつかれ
ネット会議か動画の交換くらいでいいんじゃないの
そういう前向きな方法に考えが向かないから
ダメになりそうなんだろうけど
時期が時期だしなぁ
顔合わせして結婚式あげて〜という普通の流れはもう当分できない、下手すると消える流れ
新幹線は全額払い戻しできたでしょ・・?
新幹線のキャンセル料って数百円じゃ?
手続き面倒なだけで飛行機は共同運行便でも払い戻しできるはず。
新幹線のキャンセル代って1人300円とか500円じゃなかったっけ。
ネタ書くならせめて公式サイトで調べてから書け。
なんか修造を召喚してあげたい
結婚の話のはずが、いちいちキャンセル代がどうのと金のことばかり
なんだコイツとしか思わん
言うほど結婚関係あるか?
こういうときやっぱり実家に近いとこに住んでればよかったなーって思っちゃうわ。
親との関係悪くないから。
近くに住んで簡単に会えるのいいよね。義実家もいい人だったら近くに住みたい(同居は微妙w)
早いとこ落ち着いて安心して両者の親に挨拶行けるといいねぇ。
報告者お父さん頑張って!
挨拶に行けなかったらもう結婚しないんだ、不思議なカップルだね
本末転倒ってこういうのを言うんだろうね
ネット会議だって簡単にできるだろうし、
チケットに関してもコロナで言えば、返金してくれるだろうし、
それでなくても、正規で買っているのならスケジュール変更も効くだろうし。
なんかそういうところ含めてなんか機転のきかない人たちなのだろうか。
コロナ関係無く縁が無いだけだと思う。
結婚に際してきちんとケジメをつけたいのわかるよ。
料金だけの問題でなく、準備したことが何度も流れて心が萎えてしまうのもわかる。
他のコメントにあるようにネットで挨拶とか気持ちを切り替えられたら良いけど、ネットじゃ何だかしまらないよね。
自分が親なら籍だけでも入れてしまう事を薦めるかな。もう30なら、妊娠できるタイムリミットを頭に入れるね。
これくらいで縁がないとか言える程度の中だったってことじゃ
米27
妊娠を先に念頭に入れる頭があればまずそうしてただろうけども
何事も順序立てて考えてる理屈人間同士だからこそ何時までも結ばらないんじゃないのとも
「実績作っちゃえばいいじゃん」派の今時娘だったらスッコンバッ婚でスピーディに片付くけど
大雨でもコロナでも流れない鉄壁の出来婚バラで
今はテレビ電話でお話しして後日改めて…で十分だと思う
義家族は大事だけど相手の家族と結婚するわけでもなし
それでそんなんでは嫌だ、示しがつかないとかいうならこの人とはご縁がなかったと思ってすっぱり諦めろ
>>彼氏も「俺たち縁がないかもな」って笑ってて、「そうかもね」って返しちゃって
そこでなぜ「そんなこと言わないで!」って嘘でも泣かないの!?
そしたら彼氏だって「ごめん、ごめん」って保護本能をかき立てられたのに・・・・・・。
これぐらいっていう人いるけど、なんかケチがついた感じしちゃうのわかるよ
些細なことでも、引っかかる人は引っかかるしさ
タイミングが合わないと、これから先もずっとこんな感じ?って思っちゃったり
マリッジブルーもあるのかもね
ここまで来ると笑っちゃうねーって笑い飛ばすカップルもいるだろうし、
これで破局になるカップルもいるだろうね
性質の問題でもあるかも
どっちにしても、決めるのは自分だから、年齢に振り回されず、後悔しない道を選んで欲しいね
従姉妹は入籍だけしたよ
両家の顔合わせも無いままに…
それはそれでモニョるんだけどさw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。