2020年07月24日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594432485/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
- 430 :名無しさん@おーぷん : 20/07/23(木)16:15:22 ID:pk.ds.L1
- 息子が新しくできた友達のLINEを強制退会させられて私に珍しく相談してきた。
自ら退会する人は知ってたが誰かを退会させる機能があることすら
知らなかったおばさんなのでびっくりした。
スポンサーリンク
- 流れはちょっとした喧嘩が元で、どっちが悪いってわけでもなく
きっと息子にも悪い点はあったのだろうと思うし(LINEトークは確認させてもらった。)
変に肩を持つ気はないが
しかし強制退会はなかなか陰湿で悪質に思う。
気に食わない奴を退会させて排除して楽しくやろうなんて思考がまず破壊力ある。
新しい学校でコロナ騒動でまだ何ヶ月かしか機能してない状態で
いきなり退会させられてクラスや部活で毎日その人達と顔を合わせるのは
つらいだろうとは察しするので
一応担任の先生にこういうことがあったと報告だけはしてしばらく様子を見てもらおうと電話した。
すると
『LINEした事ないのでグループLINE?退会?よくわからない』
『追い出されたなら他に友達作ればいい。』
『部活も他の子と仲良くすれば済む話』
…
全てぶっ飛ぶくらい担任の方が破壊力あった。
びっくり。
幸い顧問はまともだった。 - 432 :名無しさん@おーぷん : 20/07/23(木)16:46:53 ID:f5.ta.L1
- >>430
部活ってそんなにグループが乱立するほど大きくもないし、
それなりにあっても移住できるほどの距離感もないだろ…
まさか私立の全国区な部活とか?
ハズレにも程があるぞ、その担任… - 460 :名無しさん@おーぷん : 20/07/24(金)10:43:46 ID:Kx.e8.L1
- >>430
単にcoされただけなのに陰湿で悪質て本気で言ってるのか?
交友関係の取り捨て選択の権利は誰にでもあるだろ
気に食わない奴だろうが交友関係続けろ!とでも言うのかね
コメント
正直勤務外のLINEの事まで面倒見なきゃいけない仕事嫌だな…
自分が担任ならLINE一律禁止にしたくなる
担任そんなにぶっとんだこと言ってるか?
LINEを強制退会なんてさせられるの?
グループトークみたいなやつから追い出されたってこと?それなら別にそんなもんじゃないかな
今時の先生って大変だよね
今の中高生の親って10代の頃はポケベルとか携帯出始めとかだと思うんだけど
その頃もそういうやりとりで友達ともめたから担任と顧問に相談てやってたんか?
何故理由をぼかすのか
強制退会ってよっぽどの事したんじゃないの?
そんなことでいちいち先生に言うの?
自己解決出来ないのならSNSには手を出さない
実際親が許可しないからとやっていない生徒なんていくらでもいる
子供がいくつか知らんけど、この報告者「変に肩もつ気はない」とか言いながら
担任にも顧問にも報告(電話)して、自分の思った通りの反応が返ってこなかったからって
ぶっ飛んでただの、破壊力だのと抜かしててw
グループから削除なだけで退会はしてないだろ
報告者がラインの会話確認できた時点で
きっと息子にも悪い点があったのだろう、って親が書いてる時点で
息子は結構なやらかしをしてるような気がする
LINEのアカウント停止させられたっていうなら友達云々じゃなくて相当アウトなことしてるよねw
担任はいらんこと言ってるけど全てぶっ飛ぶ程の破壊力とか大げさ
バカ女特有の被害者面だな
口出し過ぎでしょ
除外がクラスのグループなら問題だろう
「LINE?わかりません」も担任持つ教師としていかがか。
友達が作ったグループならその子がリーダーみたいなものだから、問題起こせば強制退会ってわりと普通だと思うよ?
今の子供たちは大変だね
既読スルーとか未読スルーとか、強制退会とか、自分以外のグループができてたとかで
悩んだり喧嘩したり泣いたり自○したり
私が中高生だったころにこんな物なくてよかったと心底思う
報告者自身がLINEをよくわかっていないという…
まあグループからの強制退会だろうね。
本人が仲直りしたいならそう努力させればいいし、それが出来ないなら別の友達作るしかないでしょ。
昔からある「仲間はずれ」と同じだよ。
人間関係誰もが一生に一度は通る道、報告者だって経験あるはずなのにね。
ここで上の人間通して無理やりLINEグループに戻してもらっても
トーク内で無視されるほうがもっと辛いと思うけど。
気に食わない奴と仲良くやれなんて無理だろ
自分が学生時代に好きでもない奴と恋人になれって言われたらどうよ?
友人関係とは違うって思うかもしれんが根本的に同じで
好きでも無い奴と友達にはなれんしグループにいられても嫌だろ
SNSでブロックされただけで発狂するのはこういう馬鹿なんだろうな
自分も娘が設定したグループ以外の使い方わからない
まだメールのほうが使える
年齢高い先生ならあり得ると思った
男の子ママ(笑)って感じ
あんたもあんたの息子も浮いてるよってことがわからないんだよね
この親はこの親でアスペ臭いなぁ
強制退会?→LINE規約違反しないとならないので息子が悪い
ブロック→親が口出すことじゃない
息子が何しでかしたのか、なぜ強制退会まで追いやられたのかで話が全く違ってくると思うんだけど、そこをボカしたってことはつまり『そういう事』なんだろうね
変な改行
>>15
自分の頃は携帯すらなかった
簡単に連絡取り合えて便利である反面、こういった黒い面もあるから難しいね
強制退会が陰湿かどうかはわからんけど、
あまりにあからさまなぶんメンタルには来そうだな〜と思う
当事者が若ければ若いほどなおさら
LINEで悪口・恐喝受けてるならともかくハブられただけでしょ?
子供にも「嫌いな人と付き合わない権利」、「好きな人と楽しむ権利」があるんだから、この母親のやってることは人権侵害
嫌われたならちゃんと諦めてほしい、そこでジタバタしたって双方いい結果にならない
親は学校に押し付けずにちゃんと子供の話を聞いてあげた方がよい
友達の方にも付き合う相手を選ぶ権利があるからなぁ。
ブロックかグループからの追放だと思うんだけど、そんなものだよね。
ショックを受けたのは分かるけど子供同士が仲違いしたとか絶交したとかで学校に電話しても教師も困ると思うわ。
学校のグループなら管理下だろうけどさ。
追い出すような相手と無理して仲良くする必要はないだろ
担任の言ってることは至極まともだ
LINEのことを親と教師にチクったことで
息子はさらに嫌われるだろうね
Lineグループから退会させられたら教師に相談レベルなのか
これどっちなん?
アカウント削除なの?自分の垢からブロックなの?グループから削除なの?
そこがわからないとな
アカウント削除を学校に言ったなら報告者がマジキチだし
ブロックやグループからの削除なら・・・やっぱ報告者がマジキチだな・・・
そんなもん言われても学校も困るよ、学校がやれって言ってるものもでないのに
アスペ&モンペ
今時の教師って、使いたくもないSNSでも、インストして把握しとかなきゃ、非常識みたいに言われるのか。お気の毒
保護者がそういうつもりなら、もう生徒のアカウントを全部検索、発見、監視して、個人情報ダダ漏れでやってる馬鹿とかはガンガン指導してやればいいよ
このLINEが部活の公的連絡用なら強制退会はおかしいけど、友達内のLINEだろ?
こういう親がモンペっていうんだろうけど、当人が全く自覚してないのがまたすごいな。
グループの強制退会は誰か1人の権限で出来るからメンバー全員からハブられたわけではないと思う
ただいきなりそんな事しちゃうような1人に嫌われたってのはめんどくさい展開が待ってるだろうね。残りのメンバーがまともで再度誘ってくれるといいけど
LINEしてないからさっぱりわからないわ
やっぱりなんかめんどくさそうだからこれからもやらないわ
多分中学に上がりたてとかだよね?
まだ酷いいじめに発展してるとかでもないんだし、担任はそんな変なこと言ってるように見えないけど
教職のなり手が少なくもなるわな……
教師にチクってどうしてほしかったの?
報告者息子くんをまたグループに入れてやれ!って友達に言わせようとしたとか?
とんだモンペだな
息子のやらかしもお察しだわ
こういうボケに親切に対応しないと担任が悪いことになるの?
じゃあ何?我慢してむちゅこたんと付き合いなさいって指導するのが
正しい教員の姿ってこと?
モンペ〇ねよ
担任そこまで変なこと言ってるか?
ぶっとぶ意味が分からないFOされたんだからもっともな意見だろ
そもそも友だち同士のイザコザを担任に報告するか?もっとイジメだとかで報告せいよ
破壊力!破壊力!っていちいちうるさいよ
報告者は気に入らない相手とも常にお手手繋いで仲良くしてるのか?
いじめを未然に防ぐためにもSNSなどで起きた仲間外れは報告しておいて損はないよ
学校からも必ず教えてほしいってお願いされるしね
ただこの担任じゃ何言ってもダメそうだね
いざ自分の息子に問題児と仲良くしなさいって指導されたら
クレームいれるんでしょ?
※44
草
担任にどうしろとw
先生って大変そう
先生って大変そう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。