2020年07月30日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1595165768/
何を書いても構いませんので@生活板92
- 345 :名無しさん@おーぷん : 20/07/25(土)12:13:06 ID:9e.xp.L1
- 同僚とコインランドリーの話になって
「この前取りにいくの遅れたら取り出されてた」ってめちゃくちゃ怒っていた。
誰かが待っている状態なら取り出すのは当たり前だし、
仕方ないのでは?って思っていたけど
これは愚痴を聞いてほしいだけなんだろうと思って
「まあ確かに触れるの嫌だよねー」って同調しておいた。
スポンサーリンク
- そしたら「そうだよ!たった30分なのにさー」ってorz
そんな放置してたんかい
でも申し訳ないけど、こっちも急いだら時があれば
終わって2~3分経ってもこなかったら取り出してしまうと思う。
私の行くコインランドリーは「混雑していたので、取り出させてもらいました」ってカードもあるし
そもそも触られるのが嫌なら5分前くらいには戻っとけよーってなる。
でもSNSとかで見てると、勝手に取り出されてた!って怒ってる奴多数
じゃあ家で洗えよってなったわ - 346 :名無しさん@おーぷん : 20/07/25(土)12:51:49 ID:pu.xp.L3
- そいつは待ち合わせ30分遅れてきた相手に
「ゴッメーン。でもたった30分だからいいでしょ?」
と言われても快く許すんだろうな。
10分待たされたらイライラしだす自分にはとても真似出来んw
コメント
ネットで神経質とか心が狭いとか器が小さいとか書く人いるけどこういう奴には言われたくないぞ!
社会人として自覚が有るなら決まってる
時間は頃では無く『まで』だと言う事を知れ
新しいコインランドリーには「乾燥の終わった衣類を放置した場合、取り出させて頂きます」って張り紙ある所が多いと思う
泥棒が取り出す場合が有るからなー
空いてる時期なら許されるけど、利用者待ちしてる状態なら仕方ないだろ
つうか無駄に機械が止まる時間が生じることで店が儲けの機会を失うつー状態にしてる訳だから、店からしてもソイツが悪
「自分はOK、でも他人は許さない」の典型的なジャイアンタイプなんだろうなあ
家の洗濯機感覚?
取り出す方だって、いかにもオッサンな衣服だったら触れるのイヤなんだよ
女性の物だったら触れないし
終わったのに回収に来ないなら再度ロックして
5分ごとに100円とか加算されるシステムにすりゃ良いのに
終わった時からの経過時間も表示して欲しいな。
かなり経過した時でも「終わって直ぐ来た」とか言う奴が居るし
*9さんの再ロック課金案も良いな。乾燥時間費用と同じにすれば解り易い。
追加料金で、終わった洗濯物を畳んでくれるサービスがあるってどっかの外国のニュースで見た。
こういう奴が店を予約しても遅れて来たりするんだろうな。遅れる分店に不利益生じさせ迷惑かけてるって想像つかない
こういう人困るわ迷惑
独身寮時代は乾燥機内の放置乾燥物 使用済レジ袋によく詰めこんでいたよ。
触りたくないのは同意だが、仕事もあるんでな。
床にばら撒かれて汚れるよりはマシでしょ?
コインランドリーで取りに来ないやつの洗濯物は、取り出して土足で歩いているコンクリートの床に置いている。
え、取り出し用のカゴがないコインランドリーなんてまだあるの?
普通はカゴがあるから遅れたら取り出されるかもなって分かるはずだけど
自分のことを神経質だとは思わないけど、知らない赤の他人を信用できないので
30分も放棄するなんて考えられない
30分は…盗られたり捨てられてもおかしくない放置時間だなあ
大都市だと洗濯機持たない単身者が多いから特に
そもそも離れなきゃ良いだけの話
場所ねぇんだからとっととどけや
大物洗いで時々利用する所は、
セルフだけどスタッフが常駐で、
時間を過ぎても来ない場合は取り出して
カゴに入れておいてくれる
私は触られるのが嫌なので、
10分前にはスタンバイしてる
何かの都合でどうしても時間に行けなくて
取り出されてしまった場合は
自分のせいなので諦めるしかないと思う
独身寮にいた頃に、乾燥機止まっているから出して自分のを回してたら、ちょっと目を離した隙に入れ替えられてた。
出したやつ少し湿気っていたんだけど、少なくとも私が洗濯機回す前から止まっていたんだよね。
乾燥機に入れて部屋に干す分の洗濯物を置きに行った、ほんの五分くらいの間の事だった。
「湿気っている物を出すなんて信じられない!」
「先輩の洗濯物を放り出すとは!」
って、本人が怒りまくっていた。
それから怖くて、人の洗濯物に触りたくない。
以前住んでたアパートには共用コインランドリーがあった 洗おうとしたら脱水された他の人のが入っていたので それを共用カゴに出して自分のを入れ選択かけた
後で脱水服の持ち主がきて、俺は良いけどそういうのやらん方がいいよ と諭された、という。(聞いた話。)
30分はギリギリありだと思うな
まぁ取り出されるのは5分だろうと仕方ないとも思う
何分経過とかどこにも書いてないし
最近のコインランドリーはカフェついてたりするのは「終わったらすぐとりにいける」ってのでウケがいいのかな
俺だったら中にチキンラーメンを一袋入れてまた回してやるわ
共有する場なんだから動かされた程度で文句を言うのがバカ
えー厳しい意見が多いけど、うちの近所のコインランドリー(東京市部)では
1時間ぐらいは問題ない雰囲気かなあ…
自分が終わって帰るまで入りっぱなしの人けっこう見かけるから
長時間放置してたら回収しますってどこでも書いてあるけど
30分が長時間かって言われてもしかりに法廷で争ったらコインランドリー側が負けるでしょ
放置は短時間なら…人のもの取り出すのはあり得ないってレベルのド田舎
車社会だしどこにでもコインランドリーあるし空いてないなら他所に行け、だから
人のものには触らないって感じだなぁ
まぁ大体30分くらいならそんな放置したってほどでもない
分単位で動いてる訳じゃないしねぇ…1時間弱だとどこも行けないし…
※28
コインランドリーがある時点でド田舎じゃないぞ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。