2020年08月02日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594432485/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
- 691 :名無しさん@おーぷん : 20/07/28(火)14:12:29 ID:No.g0.L2
- 相談です
先月まで私に厳しくキツク当たってきた係長が、手の平を返したように態度を変えてきました
課長や部長に何か言われたのか知りませんが、笑顔で話しかけられても苦痛でしかありません
こっちはもう生理的に無理な人としか思えないのに
係長が態度を豹変させても私は相手が怖いし、相手に対して怒りも感じます
スポンサーリンク
- 最低限の態度で接していますが、和気藹々と返さないことを他の人に相談してるようで
まるで私が悪いかのような目で周りに見られてるのでは?と思うと毎日ストレスです
失礼な態度は取ってませんが、
話したくもない人から笑顔で話しかけられても引きつった笑顔しか返せるわけないです
どうすれば諦めて距離を置いてくれるでしょうか?
また冷たい態度や厳しい叱責が復活したらと思うと下手なことも出来ず困っています - 700 :名無しさん@おーぷん : 20/07/28(火)15:49:22 ID:42.qu.L4
- >>691
どっか心療内科とかで診断書もらうのが一番手っ取り早いかな
いまの掌返しも含めてストレスになってると
会社に提出してストレス源から離してもらうよう言ってみよう - 720 :名無しさん@おーぷん : 20/07/28(火)19:14:18 ID:No.g0.L2
- >>700
ありがとうございます
確かにそれくらいやらないとダメですかね…
ただ残念なのが、私も上司も会社に一部署しかない資格職の部門なので
異動とかは現実的じゃなくて
また、心療内科で受診したり診断書貰ったりすると、
保険の見直しできない、住宅ローンで団信通らないとか
社会的なデメリットが多すぎて…
実際そこまで身体に影響出てないってのもあり、難しそうです
コメント
逆パターン見た
そういう人が職場にいたけど
その人が退職するって決まってから急に皆に優しくしてた
逆にキツく当たってみたら?少しくらいやり返してもよかんべwww
とりあえずこの人も周りに言えばいいのに
ずっときつく当たってこられたから、すり寄ってこられても恐怖しか感じないんですーって
あと医療機関の診断書は「この人が原因」まで書かないよ
医学的に断定のしようがないもん
※2
それはもう成果残さなくて良くなったからじゃね
利害関係がないところでは優しいというか普通の人ってのはけっこうあるあるだと思う
コイツ自体にも問題ありそ。
デモデモだってうるせーな 体にそんなに影響ないなら相談してくんな
向こうの態度が改善したが
もう大嫌いなのは揺るがないのでトコトンまで抗争したいって事?
その割に移動とかは現実的ではないとか言うし
態度が改善したってのはいいことなんだからそこで手を打てばいいと思うけど
向こうが折れてきたら復讐心がムクムク出てきて反撃したくなってきたんだろうね
どう動くのが賢いのかくらい自分でわかるだろ
復讐心に引きずられて自滅するんなら勝手にしろ
>8 復讐じゃなくても、いじめ相手が先生に叱られて表面だけ変えて接してきて「お、反省したんだな」って思えるかい?
>>8
相手が「報告者さんが仲良くしてくれなくてさ〜、ツライよ〜ぴえん」みたいな根回ししてるのに?
ただの気分屋さんなんじゃないの?
また当たりがキツくなる日がやってくるわ
上司とうまくいかなくて異動も無理なら辞めるしかないよ
絵にかいたようなデモデモダッテ
自分の職場でもあったけど、「そらそうなるわ。なんで今更?」としか思わなかったなぁ…
今の態度に問題なければ、こちらも問題ない態度を取らないといけない
それば社会人
被害がない限り、苦痛だとか、生理的に無理とかは理由にならない
住宅ローン組む気でいる奴が、そんな気弱な事言って、何十年も支払い出来るのか?
家を背負い、家族を養い、人生の最良の時間の大半を注ぎ込んで、何十年も働くんだから、心を鉄に育てないと!
すり寄ってくる小者の上司など、常に硬い顔で言葉を交わせばオッケー!
不信感が凄いです、と周囲に根回しするのもキャリアのうちよ。
心療内科にかかったら
保険が・・とか、団信が・・・とか、
ホンマなん?
※17
受診だけで3ヶ月〜半年、病名宣告されたら3年は保険の契約・更新出来なくなるよ
>冷たい態度や厳しい叱責
これの詳細が無いから何とも言えん
報告者が言われて当然の所業をやってたけど他の社員からあの対応はパワハラと言われかねないから不味いですよと忠告をうけたとかもあるし
流石にこれは表面上だけでも上手くやるしかない
相手の態度が悪い!怖い!って進言して一応向こうは頑張って改善してんだからこれに対して
態度変えたところで生理的に無理!苦痛!とか文句言ったら報告者が我が儘と見られるだけ
今更必要以上に仲良くするのは無理、ってそれとなく周りに言うくらいしかないんじゃないか
どうしても我慢できないなら、言いふらされてると思しき同僚には「今さら仲良くなんて出来ない」って言っておいた方がいいかもね
その課長との関係は今更だけど、同僚との関係までおかしくなるのは出来れば避けたいからね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。