2020年08月05日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1595165768/
何を書いても構いませんので@生活板92
- 719 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)01:24:17 ID:T4.ei.L3
- 留学中、同じ大学からきた学生で授業態度悪い子が多かった。
授業中後ろの方で皆でスマホゲームして、
予習復習しないから一年経っても話せるようになってなくて、
授業で討論がある時日本語を挟まなきゃいけなかったりした。
スポンサーリンク
- その環境下で勉強してるのが辛く、就活を始めなければとも思って、
私だけ日本の大学に戻ることにした。
彼女たちがいない、しかも真面目な学生が多い中での勉強は答えられない子がいないから
授業が円滑に進むし、討論も皆通じるからやりやすい。
就活は帰国後直ぐに行動してたからか結構早い時期に内定をもらえた。
その頃、大学で彼女たちに再開した。コロナで大学は新学期の始まりが延びて、
時間ができたからインターンに行こうと思ったそう。
就職相談の先生が私さんから話聞いたら?ということで皆にどうやって就職したか話したりしたけど、
言語で何をしたいか決まってる私と決まってない彼女たちではやっぱり違うみたいで、
あんまり聞いてない様子だった。
今月になって、彼女たちが休学することにしたと聞いた。
就活失敗したのもあるが、学生を延長してまだ遊んでたいからだそうだ。
学費安くないのにそんな理由で休学できるなんて、住んでる世界が違うんだなって少し引いた。
と同時に、それくらい仲がいい友達がいること、休学させてくれる親と裕福さがちょっと羨ましい。 - 720 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)04:14:58 ID:oO.dh.L3
- 苦学生ならぬ休学生か
- 721 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)04:26:34 ID:Se.hu.L4
- >>719
まあ就活失敗して院へ進むなら分かるが、休学とかしちゃったら余計に就活不利だと思うけど
堕ちるべくして堕ちるんだからいいんだろうね
隣の芝は青く見えてもそんなんじゃ良い訳じゃないので気にしなさんな
楽して楽しい事は得てしてびっくりするくらい無意味で輝かないもんだよ
コメント
ちょっと見れば、自分の生活水準より上も下も様々いるからね。
自分の幸せや幸運に目を向けて感謝して生きる方が良い。
自分って凄い!偉い!真面目!素晴らしい!あいつらはバカ!アホ!
……という自画自賛だけどこの人は自分が金持ちに嫉妬してる貧乏人だってほんのり気付いてるだけマシかな?
その部分がただの皮肉で心の底では心底軽蔑してバカにしてるならもうつける薬は無い
※2
休学して暇なんだね
※2
書いてない事が見えるのは病気だよ
今はコロナで採用活動中止の企業多いから休学という選択肢をとる人は多いよ。
来年も大変だとは思うけど頑張ってくれと超氷河期世代からはエールを送りたい。
ちゃんと勉強したい子と遊びたい子が交じると大変だな
留学を隠れ蓑に休学するんでしょ。
よくある手口
「隣の芝生は青く見える」
それをただただうらやんでみてるだけか、それを盗んで我が手柄にするか、どうやったらそんな風に青くなるのと聞いて実践してみるか。
その後の対応でいろいろ見えてきそうだね。
*7
もう企業は見抜いているよ。
米9
突然のわかってる自分アピールw
聞いてねーよカス
報告者は意識高い自分ageしたかったんだろうけど
そもそも同級生たちは目的が違うんだから勝負になってないよね
遊ぶ癖がつくと、一生遊ぶからね
外資系で語学力必須のポジションの中途採用には、こういう何しに留学してたの?って人がたまに応募してくる
1-2年程度の留学を繰り返して、結局何にも成れてない、TOEICのスコアも低いまま、みたいな感じ
もちろん書類審査で落とすけど、世の中にはお金持ちが多いんだなと感じたよ
他人はほっとけ
海外研修中、騒ぎ起こしてたのは金持ちの奴らばっかりだったわ。
後あちらの奴ら。
問題は来年状況が改善してるとは限らないことよね
将来的に過去の自分を恨むのか、私は悪くない!受け入れてくれない社会が悪いって
逆ギレかますのか。
何かしらの才能とかやりたいことが『休学』中に見つかるといいけどそうでないと
新たなるう○こ製造機が作り出されるんだろうなぁ。
実家が金持ちならうらやましい。
この投稿見て意識が高いとか自分ageとか言ってる奴はどうかしてるな
この人がやったことは至って普通の事で、こういうのはシンプルに「真面目」って言うんだ
休学はお金かからないでしょ
>>19
休学中の生活はどうするの
1年就職が遅れればそれだけ稼ぎも少ないし
そういう意味で裕福なんだよ
仲がいいというより、一人リーダー格がいてその人に他の子も
引きずり込まれてるんじゃないだろうか
親が裕福なのはそうかもしれないけど、全員がそうなのかは分からんな無理してる子だって
いるのかもしれないし
ちなみに自分が知ってる休学した子は、親の都合により学費の工面ができなくなって
1年みっちりバイトして卒業した子だったなぁ
※19
休学するには数万~数十万円の在籍料がかかるよ。
フェリスなんて60万円だって。
金をどぶに捨てる趣味をお持ちでいらっしゃる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。