2020年08月06日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594432485/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
- 880 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)19:02:49 ID:fH.ka.L1
- 人の生死に関わる話なので、注意。
私の仕様沿線なんだけど、飛び込み人身事故で遅延がよくある
(電車とお客様の接触と放送される)
私は乗っていた電車が人を「助からないな」って明らかなくらいに
バラバラに轢いてから人身事故にもの凄い怒りを感じる。
スポンサーリンク
- それに凄い罪悪感もあって、人身事故のアナウンスがあったら
感情の昂りと、飛び込んだ人に同情出来ない自分とで精神衛生的によろしくない。
って話を、友人にしたら「しょうがなくない?」ってあっけらかんと言われた。
友人は件の人身事故が多い沿線は使わないんだけど、
住んでる分譲マンションは投身自サツが多い。
「自サツするまで追い込まれたことは可哀想だし、追い込んだ奴はクソだって思うけど、
それがあったら私ちゃんや私が「朝から血だらけ現場を見させられた」
「車の上に落ちたから廃車」になっても仕方ない、ってのにはならないやん?」
すごく救われた。
人身事故で遅れたとかいうと「同情しないのは人でなし」とかの批判ばっかりだったから。
飛び込みがあったから、帰り道一時間が、ぎゅうぎゅうすし詰め三時間になっても
「仕方ない」って済ませる必要ってないんだよな。
それでも「人でなし」って言う人もいるだろうけど、
そういう人は振替輸送で駅から一時間あるいてくたくたになって夜道を帰るって経験して、
何の怒りも湧かないって人だけで言って欲しい。 - 940 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)13:59:47 ID:S8.iw.L4
- >>880
自分の所有している物件の中で自。決してほしい。って
すし詰めの満員電車の中で監禁されてっぱなしで乗り物酔いで崩れそうになっているとき、
たしかに呪った。
なんなら脚ひっぱるの手伝ってやんぞ。ってくらい恨めしかった
言えないけれどね。だまって腹の中でグラグラ煮えていた。
だからね。
自分が電車に吸い寄せられそうな日には、そこまで憎悪されたくないから後ろに下がったよ - 942 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)18:07:39 ID:q9.8k.L4
- >>880
自分が乗った電車が自殺で遅延になっても飛び込んだ人自体に怒りは湧かないけどなぁ…
(自分は困った困ったどうしようどうしよう、て狼狽して早く再開しないかな再開して~、
て祈って最後はもうどうにもならん、と脱力してうなだれるw)
自分みたいな怒りを死者に向けない人が貴方みたいな人に何か言うのかもね
自分の怒り方で自分の精神衛生が悪くなっちゃうなら、
この先何かでも怒りで病む事あるかもだから、
この際きちんとアンガーマネジメントとか色々学んだ方がいいかも? - 953 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)20:00:52 ID:au.kr.L1
- >>942
880だけど言葉足りなかったね
自サツで遅延が怒りの発端じゃなくて、自分の乗ってた電車が人を轢いて
(ガリガリって音して社宅が傾いた)危うく脱線しかけたんだよ。
特急電車だったから、かなりのスピード出てた。
おまけに血だらけの車体も目撃したんだよ。 - 954 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)20:03:41 ID:au.kr.L1
- 社宅じゃないわ、車体。
コメント
日本語がわからなくて…びっくりしました…
何言ってんのかさっぱり分からなかった
一度で理解できない文章は読むのつらい
だって飛び込みするような連中は、
社会に対する最後の復讐として通勤時間帯を狙って飛び込むからね。
赤の他人様に迷惑かけてうさ晴らそうとするクズなんだから同情なんてする必要もない。
電車に飛び込みする人ってリーマンが多い印象なんだけど
なんであんま関係なさそうな駅でやるんだろうね
仕事がブラックが理由なら職場でやるのが一番の復習だろうに
正直迷惑でイライラするわ
その怒りを鉄道会社に向ける人はよくわからんが
精神的に不安定な人なんだろうね
日本語勉強しようね
遅延に出くわすと腹が立つが実際現場を見ると、それ(自サツ)に至った経緯を想像してしまって辛かったんだろうなぁって怒りが萎えてしまう
読んでて分かりにくいって感じた人がたくさんいるだろうなって思ったら案の定だった
引っ越せ
3行どころか、タイトルの1行で済む内容だな。読んでいないけど。
典型的なまん様の駄文。やり直し。
自◯した人に同情はいらないよ。だって良くも悪くも自分から解放されたんだから
ねぎらいの気持ちを持てばいいと思う。ただし他人に理不尽な迷惑かけてなければ
※3の理由で怒りを向けるのも当然と思うよ
942は頭弱い理屈でマウント取ってて頭弱そうね
投身自さつが多い分譲マンションやばくない?
あと人身事故=じさつと決めつけて被害者に文句言う人多いけど、じさつとは限らなくないか
私は読んでいた記事が人を「読みづらい」って明らかなくらいに
ボロクソに書かれてある文章採点にもの凄い怒りを感じる。
それに凄い罪悪感もあって、文章採点のコメントがあったら
感情の昂りと、読解下手糞イライラおじさんに同情出来ない自分とで精神衛生的によろしくない。
↑この人も何言ってるかわからんし読みづらい文章書くのって才能だな
>「自サツするまで追い込まれたことは可哀想だし、追い込んだ奴はクソだって思うけど、
それがあったら私ちゃんや私が「朝から血だらけ現場を見させられた」
「車の上に落ちたから廃車」になっても仕方ない、ってのにはならないやん?」
この文が一行前の「しょうがなくない?」とどうつながるのか分からん。
主語や目的語が省略されているのか?
コンテキストを共有している友人同士の会話をそのまま再現されてもなあ。
※15
才能っていうより、性別だと思うよ。
まん様は相手を考慮することが出来ない馬鹿だから。
※14みたいに感情のままに書き殴るのが、典型的なババアまん様。
※17
男の投稿者も、スレ住民に根掘り葉掘りされないと5W1Hがさっぱりなのは結構いる。
通勤時間帯の電車に飛び込むような人は人生の最後を迎える時にさえ、他人の妨害をしたがるような性格だから人生うまくいかなかったんだと思ってる。
※16
マジでまん様の文章ってそんなもんだよ。期待するほうがおかしい。
通勤電車でスマホいじくってフラフラ歩いているまん様みればわかるだろ?
あいつら馬鹿なんだよ
※14はどう考えても皮肉だろ
「電車でジサツする」ってより、
精神的に弱ってる状態でホームにいると電車にひきこまれてしまうそうな
みなさんも気持ちが落ち込んでるときはあんまり電車利用しないほうがいいよ
読み取ろうって気持ちがないからね
マンさんとやらは、お互いに相手の気持ちを汲み取ろう、文意を読み取ろうという歩み寄りがあるから、読めちゃうんだろうね
子供生まれたら、訳分からんことばかり喋る奴を人間にまで育て上げなきゃいけないから、そういう能力の差があるのは仕方ないね
運転手さんが一番の被害者でしょ
次は破片や血の跡その他を片づける駅員さん達
遅延証明書を発行したりして駅員さんの仕事増やしたり
利用客に嫌がらせまでしてさ、絶対に同情できない
中央線沿線の話か。。。
もう正常な判断力もなくなって、夢の中でありえない出来事を受け入れちゃってるような状態なんだろうから
その人に批判的になるよりは、もっと宗教的な怒りを持った方が、やるせなさは薄らぎそうだね
駄文を読まされた怒りをどこにぶつけたらいいのか分からないので、アンガーマネージメントは大事という巧妙な啓発になってるのが落ちかな?
米11、17、20
たしかに女性の文章は主語が抜けがちだけど、健常の人なら多少主語が抜けていても
文脈で主語がわかる
言語分野に難有の発達、発達傾向のある人は、主語が抜けていると脳がそれを補完できない
あといまどき「ネットでの誹謗中傷の対策に書き込みした人を特定しやすくしよう」って
社会の動きなのによくそんな事かきこめるな?
「過去にさかのぼって罰則を」ってことになったらアウトだよ
君らのかきこみ、このサイトが存在する限り残るからな
他のサイトでもやってんだろけど
※17※20
文章を書くのが苦手な人は男女問わずいるでしょう
ある程度知能が近い者同士がつるむのであなたの視界に入る異性が全員アホなら
自分の日頃の発言や振る舞いを反省してみては?
言葉足りなすぎて何言ってるかわからなかった
最初から補足の方書けばいいのに
ほとんどは悪意なくフラッと飛び込んでると思うんだよ、
だから死者への怒りよりも社会全体をなんとかしないといけないんだろうって
途方もない思いやら諦めの気持ちになることが多い。
けどビルからとびおりで下を歩いてた若いお父さんが巻き込みで亡くなったのは
◯人(拡大ジサツ)じゃんって心の底から腹が立ったよ。遺族の気持ちを想像すると辛い。
それ自体は否定しない派だから、他人に出来るだけ迷惑がかからない方法を選んで欲しい。
あと報告者の文章は確かに読みにくかった。4行目からおかしいよね。
全駅に線路に飛び込みできないようにゲート(ホームドアだっけか)設置できたらいいね。
そしたら流石に吸い込まれる人いなくなるでしょ。自らの意思ですっていうのならしらんけど。
報告者の状況、電車が脱線しなくて本当によかったね。
何度か読むとわかるんだけど、句読点とか主語とか時制表現を加えるだけで
一回ですんなり理解できる文章になるとは思う。
会話は分かるんだけど、文章化が苦手な人の典型な気がする。
> バラバラに轢いてから人身事故にもの凄い怒りを感じる。
もうこの一文だけで読む気がサッと失われました
推敲しろよ
※16
飛び込んだ人に同情できなくてもしょうがなくない?
自サツするまで追い込まれたことは可哀想だし、追い込んだ奴はクソだとは思うけど、
だからといって無関係の私ちゃんや私が「朝から血だらけ現場を見させられた、
車の上に落ちたから廃車になっても仕方ない」って気持ちにはなれないやん?
てことかと。
※欄読んでると、例えコロナでも夏休み関係あるんだなってすごく分かる
喧嘩腰の人ってだいたい今の時期に湧くんだよね
夏休みなのかな?それとも暑さで頭おかしくなるのかな?
俺は苛つくことないわ
自分のメンタルが健やかなときは「可哀想に」って同情するし
逆に追い詰められてるときは「勇気あるなぁ、
俺も見習って死ぬときくらい他人に迷惑かけたい」
って尊敬する
つまり「苛つかない人=人間として上等」ってわけじゃないから
気にしないほうが良いよ
そら車にべったり鳥がフン落としてもコノヤローってなるのに
自分の時間も手間もけた違いな被害出す奴に腹立つのは当然
そいつの事情を汲んでやれる奴だけが同情すればいいんだよ
楽になりたくて自タヒするのかもしれないけど
そんな事したらもっともっと苦しい目に合うのに
馬鹿だなぁと思ってしまう
列車飛び込み系は、誰もその死を悼まないどころか
迷惑をかけられた乗客達からの負の感情と共に送られるんだよな
悪霊になりそうだ
電車に飛び込みが多いのはいちばん楽だからだろう
私はロープとか色々用意しているうちに気を取り直すし
高いところ飛び降りるのは変な言い方だけど怖いから
ID: i8a6t6Ng に仲間だと思われてる全国のまともな男に同情するわ
友達のしょうがなくない?と仕方ないで済ませるのと同じ意味合いじゃないのか?
よくわからん文章だ。
スマホが普及してから文章が下手な人、誤字脱字する人増えた印象がある
画面小さくてチェックしずらいから?
同情できなくても仕方ないよね?の意味だったのか!
マジで理解できんかった
会社が原因なら会社でやれよというのはもっともだが
会社には決行したくなる誘因がないんだろう
ブルーシートで囲まれたレール上のご本人(生死不明)のすぐそばで、どうせ助からない電車を止めるな!と、なんの落ち度もない駅員に向かって怒鳴ってるオッサンを見てからなんか考え方変わったわ
褒めはしないけど恨みもしない、他に方法もあったんじゃない?と思うけど、それを考える余裕もなかったんだろうね、合掌、的な。
あのオヤジは、本人を目の当たりにしていない人間の総意だと思う。私もそうだったし怒りを覚えるのは普通だよ
でもあのおっさん見てから、私は怒るところからはちょっと退いたな〜
誤字脱字指摘しながら
し「ず」らいって書く方も書く方だなと思うけど
文章がわかりづらいのはまとめないでほしい。
「私の仕様沿線」
もうこの部分から何も理解出来なくてイライラする
遅延証明書を提出したからって、実働していない分の給与が出ない身としては、
飛び込む輩には怒りを感じる。
で、駅員に文句を言ったところで状況が自分に都合良く進むどころか、対応に時間を取られて逆効果にしかならないのが分からないヤツがいた場合は、
心の中でソイツへの罵倒に上乗せしてる。
予測変換って罠だよねー。
942がとてもウザい
人身事故には怒りはわかないんだけど、どうしようもなく怒りを感じること書いたときに私はそれで怒らないけどな〜ってそれくらいで怒るなよってレスしてくるやつ嫌い
うちの沿線も今はコロナでおさまってるけど一時期頻繁に人身事故が多かった
特に学生の飛び込みが多い時期があったので自分にも電車通学している子どもがいるため利用路線の遅延メールが来るとハラハラしてた
その事故のせいで新幹線や飛行機に乗り遅れたり試験に間に合わない人は焦燥感や怒りを感じると思うけど、これだけストレス社会なのでもしかしたらもしかしたら自分が飛び込む側になるかもって諦念が生まれているので影響を受けた時は粛々と迂回路を検索してるわ
正直に言えば「人のいないとこでひとりでどうぞ」と思うけど、それ以上考えると精神衛生上よろさはくないから、ほかのこと考えるようにしてる。
先頭車両に乗ってて飛び込まれたって経験あるけど、腹立つより「さて、どうしよう」に集中してたかな。
衝撃を覚えてたくないから……(覚えてるけど)
日本って本当におぞましい国だな
先頭車両の顔部分にぶつかるならまだしも、走ってる途中の側面にぶつかったら
それこそ吹っ飛ばされて、ホームの人をなぎ倒したりするからな
本気で迷惑だしいい加減にしてほしい
電車で…はかなり迷惑をかけるから若い頃は何でわざわざと思ってたわ
でも※にも書かれてるけどいっぱいいっぱいの人が考える間もなくふっと線路に落っこちるような状況の物は、実際迷惑はかかってんだけど何とも言えない気持ちになる
それくらい追い詰められてる人にはもう判断力なんか残ってないんだよね、と思うと、年取ったのもあるけど憎むべきはそうまで追い込んだ側なのかもと思うようになった
でも遅刻が許されないタイミングで人身事故あったらやっぱり「迷惑…」と感じてしまうだろうとも思ってる
利用者数に対する人身事故率トップレベルの路線使ってた時は内心めっちゃブチ切れてたな
振替輸送なんてない田舎だから一回人身起きると2時間は身動き不可能
試験前日の雪の降る真冬に待ちぼうけ食らったときも、行きと帰りで1日2回ぶち当たったときも、指定席の新幹線に1時間も余裕を持って出たのに間に合わなかったときも、口に出しこそしないけど迷惑かけやがって!と思っていた
※32
開業時からホームドア設置済、人身事故ゼロ歴更新中のモノレール某線利用者だけど
先日「線路に人立ち入りのため」で遅延になって流石に
はあああ!?ってなったよw
ホームドアがあろうとなかろうとすっとんきょうな利用客はいるのだ
同情がわかないのは仕方ないけど、いつもそんなに人でなしって怒られてるってことは
いつもその怒りを周囲に対して口に出してるってことでしょ?
人の生き死にに関して相手を選ばず批判的なこと言いまくるって言うのは、あんまり賢いやり方ではないよね
※32さんの話、すっとんきょうな客以外にはホームドアは効果あるんだなって思ったよ。
ホームドア、全ての駅に標準的に設置するのは難しいかもしれないけど増えたらいいな。
ジサツだけでなく視覚障害者や体調不良での転落とか突き落としみたいな事故も防げるし、
子持ちとしてもあった方が安心だよ。
※55
おぞましいは悍ましいと書くんだぞ
またひとつ賢くなったな!
嬉しいだろ?
スリピさんまたキャラ変ですか?
映画のAKIRAの山形君の「死ぬなら一人で首でもくくれ!」を思い出した
人がしぬって忌みごとだから、
無関係な人にたまたま関わらされたってだけでも
イライラポイントではあるでしょ
みんな口に出さないだけで、ちょっとは怒ってるよ
起こってしまった事は仕方ないけどそれが影響してめんどくさい事になるとクソ腹立つあるある
それはそれとして所々で主語が足りない
同じようなの読んだことあるんだけど焼き直しか?
自分の記憶違いかな?
同情する必要性皆無
迷惑な奴だ、するなら他人に迷惑を掛けない方法でやれ
こう思う人は多いと思う
※25
中央線かもね
昔、神主さん呼んでお祓いまでしてもらっていたよ
新聞ネタにもなった
でも多いんだよね~
沿線の学校にはプールに手足が飛んできたとかいう伝説?まである
ニュースで人がジサツした、コロされた、っての見れば
あらまあ気の毒に、酷いな、と素直に思えるが
急ぎの用や仕事があるのに電車止められたり、自分ちのすぐそこでグチョゲロになって
血や脳味噌やハイセツブツを散りばめられたら反射的にムカつく
飛び込みや飛び降りは劇場型ジサツって言って
世の中でうまく行かなかった人が、世人に自分の存在とシを見せ付け迷惑かける事で
復讐とする心理から来るって聞いた事あるけど、シんじゃった奴には確かめられないし
どうだかな。もしそうならムカついたりイラッとするのはジサツ者には願ったり叶ったりなのかもw
脱線することもあんのか?!
まあ人体でかいし、ゴツい人だったのかな
そんなん怒っていいよ
ていうか普通に怒っていいだろ、迷惑だよ
ほんと人知れず遠くの海で沈めよと思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。