2020年08月11日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1596665562/
何を書いても構いませんので@生活板93
- 73 :名無しさん@おーぷん : 20/08/07(金)20:16:00 ID:2p.q7.L1
- なんか年を重ねて色んなしがらみがなくなってきた気がする。
今も昔もコンプレックスが強くて自己肯定感が低いけど、
昔の方が「私は可愛くない、美人じゃないから●●してはいけない」みたいな意識が強かった。
女の子らしい可愛いアイテムとか色とか、自分には似合わないとか、
私みたいなブスがこんなの好きなんて恥ずかしい……みたいに思ってしまって
「あ~女の子はそういうの好きだよね(笑)」「私はそういうの全然興味ないから」
みたいな態度取ってたし、自分自身でもそう思い込んでた。
スポンサーリンク
- でも本当は可愛いものへの憧れは強くて、下着とか家で使う化粧品とか、
人に見られない物は思いっきり可愛いものを選んで自分一人でひっそりと楽しんでた。
今より若い頃はずっとそんなだったけど、
アラサーになった今ではそういう考えがほとんどなくなった。
小動物とか、ぬいぐるみやキャラクターグッズ、女の子らしいパステルカラーなんかにも
素直に可愛い!好き!と言えるようになった。
先日メイク用品を買ったときも、カラーの選択で今までなら誰かに見られた時なんかを考えて
黒とか白とか無難な色を選んでただろうに、桜のような可愛らしい淡いピンクを
「ピンクが一番可愛いじゃん!ピンクがいい!」とウキウキしながら選択できた。
可愛いと思って買って身に付けてるアクセサリーも、
昔は友達が「それ可愛いね」と褒めてくれても
「ブスなのにこんなのつけてる事を指摘された」みたいな気分になって
「そんなことないよ」とか「似合わないでしょ」とか言ってしまってたけど、
今は素直に「ありがとう!可愛いでしょ!?ショップで一目惚れしたの!」とか言えるようになった。
服に関しても昔はブスなんだから地味な服を……とか思ってんだけど、
私は胸がちょっと大きくて周りから
「胸あるのになんでいつも体型が隠れるような服着るの?折角大きいんだから出してけばいいのに」
と言われることがよくあって、多少露出が多い服を着たら
今度は「それは下品」とか「胸目立つような服着てる」と言われたので
なに着ても文句つけられるじゃん、ならもういい自分の着たい服好きなように着る!
それならなに言われてもこういう服が好きなんだようるせー馬鹿って思えるし!
と好きな服を着るようにしたら楽しいのはもちろん心が楽になった。
思春期の頃とかは特に周りの評価が凄く大きく思えてガチガチに縛られてたけど、
年を重ねて神経も太くなって世間の評価なんかどうでもいい!って思えるようになったら
視野や行動範囲が凄く広がった気がして本当に楽しい。
これからもそういうことが増えていくんだろうか。楽しみだな。
コメント
まわりの
親に「汚すから」って理由で明るい色の服をほとんど着せてもらえなかったな。今も明るい色の服を積極的に選べなくて地味な色ばっかり。
その根本的原因たる母親に、今になって選んだ服を地味って言われるのがどれだけイライラすることか。
好き嫌いでなく、似合うかどうか
似合うかどうかではなく、好きか嫌いか
好きなもの身につけてたら、勝手に似合ってくる
※4
そうなんですか。それが事実だったら良かったですねw
※5
人間は身の回りのものに応じて変わっていくものなんだよ
まあ人生経験積めばわかると思うけどね
胸が大きいを言いたかっただけ定期
周りの評価を気にするというか、実際若いと容姿でマウント取ろうとする人とかにとにかくイチャモン付けられたり、実際エグい事言われるんだよね。
アラサーになるとそいつらのマウント範囲から逸脱するから言われなくなるし、社会も「若い女」じゃなくて「誰かの妻、母」「社会的に実績のある女性、先輩」として言葉を選ぶから人目が気にならなくなる。
加えてアラフォーになると女として見られにくくなるからもっと楽になるよ。
このように言い訳しておりますが
ババアが露出して派手な化粧するのはやめよう。ほんとに。
報告者は今自分の好きなもの選んで楽しいのかもしれないけど、周囲から見たらみんな分別ある大人だから直接言わないだけで痛い若作りBBAとして白い目で見られてるよ。
Twitterとかでも度々報告者みたいな主張見かけるけど(アラサーだからって○○な格好したっていいじゃん!周りの意見気にしないで好きな格好するのが一番!みたいなの)
若いうちは可愛い格好や派手な格好やカジュアルな格好を楽しんで、歳と共に落ち着いてコンサバになっていくのがまともな大人の女性のたしなみ。
自分基準の「カワイイ」が許されるのは学生までだよ。
※9
下品でないならいいじゃん別に
何の害があるわけでもなし、お前がターゲットなわけでもなし
歳を取る事で楽になる気持ちわかる
若い頃は楽しかったけどもう戻りたくない
未来への選択肢が溢れている年頃は悩み多き年頃でもある
良かったね
読んでてニコニコしたよ
今後も楽しい人生でありますように
美人は何もしなくても魅力的なんだ
ブスだから頑張らんといけないんだぜ
※9
それほど浮かないならそれなりに、珍妙なら珍妙で楽しめるじゃん
「うわぁないわ」ってのも一つの娯楽だよ
ババァになると神経が図太くなるんだよ。ほんと自分でもそう思うもん。
年を取ると日焼けによる肌ダメージ防止や冷房の冷えで夏の露出ができなくなるから、好きな格好がしたい人は若いうちにやっておくのがよい
上京してみると周りにどう思われるかなんて気にせず服装を含め
自分の生きたいように生きている人たちが本当に多くてびっくり。
そういうちょっと奇抜な人たちを誰も気にしてないのにもびっくり。
そういう環境に慣れてくると如何に田舎の同調圧力が強いか改めて認識させられる。
※9
お前もそんな顔で外で歩いてんだから似たようなもんだぞ
私も親にさんざん馬鹿にされて、サイズの合わないお下がりの男物ばかり着てた
母親は、うちの娘男の子みたいでーと親戚や友人に苦笑いしてみせたが、実は内心そのことにすごく満足していることを私は知ってた
こんなふうに価値観をひん曲げられてしまう女性はけっこういるんだな。この人には、少しでも自分の楽しいことややりたかったことを取り戻してほしいよ
報告者めちゃめちゃわかる、自信持って着てると結構なんでも似合って見えると思う、清潔感あるなら楽しんだもん勝ちだ! (貶したいやつは貶すことが目的だから傷つくだけ相手の思う壺だし気にしないべし)
私は逆に女らしい外見がコンプレックスだ
ジーンズ履いたり黒いスマホ持ったりしたら
似合わないって周りがうるさくてうざい
しょせん無い物ねだりなんだからこの人みたいに早く吹っ切りたいなあ
※9
年齢を気にしてコンサバにしようとして謎に老けて似合わなくてファッション迷子になる人、意外と多いんやで
ほんと大人になると楽すぎる
会社の制服以外何も気にせず好きに着てるわw
そもそもこっちも他人なんか大して見てないもんな
若い女の子への美しくあれ、若い女が美しくないなんてけしからんみたいな圧力ってものすごいからな
だから報告者みたく私女捨ててます、ブスでーすみたいな方法で離脱して自分を守ろうとする人が一定数いる
デブスが謎のジーパンに謎のTシャツ着てメガネにボサ髪だと
年齢だけでなく性別どころか生物不祥みたいになるからな
まだ性別分かるフリフリ着てお洒落してくれてた方がいい
いいことだ
※10
キミはずっとその縛りで生きていけばいいよ。お疲れさま。
めちゃくちゃな格好でも好きならOKってのは若いうちにやっておかないと後悔する
年を取ると急に似合う服と好きな服の擦り合わせが難しくなり、だんだんとお互いが遠ざかるから
ストーカーチー牛を必死で庇ってた奴が報告者を非難してそう
報告者は犯罪行為をしてる訳でもないのにね
わかるわかる
世の中のNGは誰かが好き勝手言ってるだけって見えてくる
年取ったら?似合わなかったら?痛かったら?
そんなんくそくらえだわ
見苦しいのは迷惑。人に迷惑をかけるなって理屈がそもそも勝手。
見ず知らずの他人の格好にどうこう言ってくるの何なのwこっちが迷惑だわw
わかる。ブスで毛深いからおしゃれするのおかしい、男っぽい格好がにあうって思い込んでた
今は年相応に華やかなもの着たりメイクで遊んだりするの楽しめるようになった
いい話だと思ったのに、ネチネチと報告者叩いてる陰キャがそこそこいてそれこそ「うわぁ…」だわ
他人の目と挙動を気にしまくってて余裕のない奴って、幸せそうな人の足引っ張るの大好きだよな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。