2020年08月12日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/
友達をやめる時 inOpen 4
- 780 :1/2 : 20/08/08(土)02:18:23 ID:yZV
- 書いてたらすごい長くなってしまった
昔から完璧主義で、正論で相手を言い負かすのが大好きだったA子
学生時代クラスのリーダーの気の強い子相手にも物怖じせずに向かってくから
引っ込み思案だったわたしはそこに憧れてた
同い年だけど姉みたいに思ってた
でもわたしが高卒で就職したあたりから見下されるような発言が少しずつ増えてきて
でも向こうの言ってることは最もなものばかりだったから素直に受け止めてた
スポンサーリンク
- でもA子が大学卒業間近に妊娠して卒業と同時に授かり婚したあたりでちょっと「ん?」と思った
別にわたしは授かり婚事態はが悪いとは思わないけど
学生時代にA子本人が「計画性がない!生まれてくる子供が可哀想!」って言ってたから
授かり婚って言い方もデキ婚に対して「本人の責任を転嫁する卑怯ものの言い訳」って言ってたのに
いざ自分の身に起きたら「避妊は完璧な方法がある訳じゃない」
「むしろ責任をきちんととる彼氏と夫婦になれて幸せ」って言い始めて少し引っかかった
でもA子の言う通りそういうこともあるし当人が幸せなら一番だしとその時は心からちゃんとお祝いした
そのあとこっちは仕事、向こうは育児で忙しくなったから
LINEでのやり取りだけになってたんだけどより一層見下しが酷くなった
見下しというか「母親になった私」って立場からのマウントみたいな発言が増えた
「育児は大変だけど毎日子供の顔が見れるのが幸せ」
「世の中で言われるような夫と違ってうちのダーリン(ホントに書いてた)は積極的に手伝ってくれる」
みたいなほのぼのエピソードに
わざわざ「この思いを味わえないなんて可哀想」「高卒だとそんな出会いもなさそうだし」
みたいなトゲを入れてきて
「もっと学生時代に努力しとけば~」みたいな説教コースに突入するのがあるあるになった
流石にそこまで言われて友達続ける義理もないけど言い返せるような口もないし
何言ったところで正論で殴られるんだろうなと思ったら怖かった
仕事が忙しいを理由にちょっとずつ距離をとった - 781 :2/2 : 20/08/08(土)02:18:54 ID:yZV
- そこから半年くらい経ったころにコロナの流行が始まってその影響で仕事が在宅になった
正直職場も初めてのことにあたふたして自分自身もいっぱいいっぱいだった
そうしたらやたらA子から電話がかかってくるようになった
今思えばA子の子供は遊び盛りなのに引きこもらなきゃいけなかったから
そのストレスの捌け口にされたんだと思う
切るのもできないヘタレだったから相手してたんだけど
何度か聞いてるうちに憂鬱さより違和感のが強く出てきた
話の内容は他愛もない雑談がメインだったんだけど話してる世界が狭かった
ネット受け売りのコロナの話、それを元にした特集番組へのダメ出し、
近所の店の対策の雑さ、この環境下での育児の大変さ
どれをとっても正論なんだけどあまりにも生きてる世界が小さすぎて
でもそれをこの世の中の全てってくらいの口調で語ってくるからポカンとしてしまった
今期の売上は絶望的だし取引先どこもそんな状態だし仕事形態にはまだ慣れないしで
こっちも色々とギリギリだった
ほぼA子の話が耳から抜けてたそのときに「高卒」ってワードだけが飛び込んできた
そのときにスッと口から
「あのさ、高卒高卒言うけどうち父さんが倒れたの知ってるよね?
就職したあとも勉強して資格とってもっといい所に転職したって話ちゃんとしたよね?
いつまで学生のときの立場引きずってるのか知らないけど
何言ったところでA子は職歴無しの無職のデキ婚女だよ」
と言ってしまった(この通りではないけどこんな感じのことをバーっと言った)
A子が絶句したところでハッとしてそのまま電話切ったらものすごい勢いでA子から着信とLINEが来た
何てこと言ったんだと怖くなって携帯見れなくてそのまま放置して震えてたんだけど
「いや、逆になんでわたしこんなにA子に今まで媚びへつらってたんだ?
自分で言った通りじゃん」とだんだん冷静になった
そのまま来てた通知何も見ないまま全部ブロックして着拒した
案の定その後別に人間関係で困ることもなくむしろA子からの連絡が無い分快適になった
学生時代の崇拝から目が覚めてしまえばA子はただの詭弁家でしかなかった
いつまで学生のときの立場引きずってるんだって盛大なブーメラン食らいながら
そのままA子のことは忘れてったんだけど
今日(もう昨日か)共通の知り合いからA子が無茶苦茶わたしの悪口をSNSに挙げていたのを聞いた
名前は書かれていないものの知ってる人が読めばすぐわかる内容だった
でもそれこそ共通の知り合いが多数繋がってる場所でそんなこと書いてるし
そもそも書いてる内容も内容だから見た人はほぼドン引きしてたとか
教えてくれた人も「こんなん書かれてるから気を付けた方がいいよ」と善意で忠告してくれた
まだコロナのこともあるし、住んでる場所も離れてるから直接の何かは無いだろうけど
怒りとちょっとの不安で寝られない
でもそれよりもあんな馬鹿を長年慕ってたんだなぁって自分への失望がでかい
これ書いててより一層その気持ちが強い - 782 :名無しさん@おーぷん : 20/08/08(土)05:27:45 ID:9za
- >>781
うわー、気分悪いね
SNSで繋がってる人たちが分かってくれてるからまだいいけど、
あなたを知らないA子だけの知り合いが見た時には信じられるかもしれないと思うとムチャクチャ腹立つ
害がないうちなら放置してやってもいいけど、A子やA子を信じた奴らがSNSででも絡んでくるようなら、
全部スクショして名誉毀損で訴えて、痛い目見せてやって欲しいくらいだ
なにはともあれお疲れ様です
- 783 :名無しさん@おーぷん : 20/08/08(土)08:50:59 ID:3lC
- >>782
ありがとうございます
今のところ直接的な被害は無さそうだけどホント気分は良くないです
というより普通に腹立ちます
自分でここに書きたくはないですが父が倒れたこととも絡めて書かれてる悪口もあるので・・・
(書かれてるのがわたしだと断定できる理由のひとつですが)
でも少し前に優性思想で炎上してた歌手の人の話題に絡めて弱者叩きの材料として持ち出したことで
わたしのこと知らない人にも引かれてたみたいで
「A子だけの知り合いにまで何か言われる」みたいなのは無さそうです
こういうのって明確な個人名が無くても名誉毀損いけるんですかね
元がビビリだし悪口そのものをスクショするのも精神的に厳しい部分もあるんですが
今まで一方的に言われ続けてきたのに加えて
わたしじゃなく父について言われたこともあって流石に怒りの方が強いです
自分でも少しハイになっている気もしますがやれることがあるなら調べてみたいと思います
コメント
いやんばか~ん
「でも」が多すぎる
そういう人なんだろうな
誰か3行でまとめて
※3
昔からかっこいいと思ってた友人
最近ようやくドクズだと気づいたので切った
そしたらネットで発狂してると聞いた、めんどくせぇ
全部読んでもいい勉強になったねとしか思えない薄さ浅さ
コロナっつーから今現在のことなんだ
よね?だからこれを本人が目にと
まって少しは感心してくれたらい
いなとか思うわのい!
分かる
そういうのを経験して観察眼や人間関係を磨いていくもんだ
まあそういうのは中学高校のうちに済ませとくもんだけどね
正にいつまで学生時代を引っ張ってるんだか
>言ってることは最もな
二重のモナカかとオモタ
導入だけで読むのをやめたが、そもそも「セイロン」なんて大した意味も無い
例えば、政権変わってヤメただの作っただの状況がコロコロ変わったヤンバダム
「ダムが必要だ」って論にも「不要だ」側の論にもどちらにも正論はある
富士山は静岡だ、も、山梨だ、も、各々には自分にとっての正論がある
正論があるのに反対の論調に勝てない。反対側にも正論があるのに負けもしない
スレや※欄のバトルや喧嘩に何の価値もないのと同様に、世間の論争にも殆ど何の価値も無い
議論は戦わせる為にあるのではない。まとめるためにあるのだ
誰のどんな「論」にも反論することは可能なんだから、反論し続けたら100年やっても終わりはしない
ツイッターのやつ誹謗中傷ですよね、弁護士に相談しときますねと伝えておきなよ
ぶっちゃけ、正論で他人を攻撃する人間にろくなのはいない
※3
奴隷がウォーターした
ツイッターとかでキラキラしてるバカ親ってもれなくこんなイメージ
※9
同意。
スクショとって警告しておいた方がいい。
A子とやらは、ある種のモラハラだよね。言ってる事は正論ではなく、自分に都合の良い理屈を切り張りして一見尤もらしく語る話術が有るだけで、よくよく聞けば単なるご都合主義。
モラハラ受け続けてる人って洗脳状態みたいなものだけど、この投稿者は洗脳が解けた様でなにより。
A子のような人は、言ってることがブレブレのようだけど
実は「自分は常に正しい」という謎の信念だけはブレてないという
気が強くて性格が悪い人にスネ夫みたいにくっついてる人って
何考えてるんだろうと思ってたけど、こんな風に考えてたのか
※15
そうそう
そして都合よく理屈を切り貼りして矛盾に気づかないから
自分を省みる力のあるまともな人はまず押し負けるんだよな
※15
自己愛型人格障害と言うんやで。
精神疾患の特徴が自傷「他害」にあるということが良く分かる例だと思う。
報告者がA子に言い返した内容の方がよほど正論な気がするw
何時何分何十秒、地球が何回回った時? みたいに、とにかく相手を黙らせた方が勝ちみたいなとこが子供の頃はある。
一端の弁舌家を気取って、自分の論理が正しすぎるから誰も何も言えないんだみたいに調子に乗って。
実際には、こいつとは話すだけ無駄なんだなと思われただけだったのにな。
しばらく忘れてたけど久しぶりに恥ずかしくなってきた。
A子、自信がないから他人を攻撃して自分の枠を保ってるんだね
そんなのがママなのかー、不良品量産機だなw
さすが、ズッコンバッ婚様ということ?
善意でわざわざSNSに書かれた悪口伝えてくるやつw
自分の都合のいい形で文句言える人ってすごいなあと思うけど、知りもしない人や聞いてもいないことの批判を繰り返す人は自分の中で何か不満やコンプレックスがあるんだろうね
そういうことでしか自分を満たせない
※18
以前の職場の先輩がこういう人がいてやっぱり自己愛性の人格障害に特徴がしっかり当てはまってた
「私は優しくて真面目で誠実であり、いつも正しいから周囲が後ろめたくなって離れていく。気にしないであげるのに」という謎の自信であふれていた
田舎なのもあって後々同じ学校だったという方と知り合いになったのだが、当時から自己中が酷く学年超えて有名だったそうで…
正論は正しいが、正論で人を傷つけるのは正しくない
って、何かの本で読んだ
正論で言い負かした言うけど、面倒くさい相手だから
「あー、ハイハイソノトオリデスネー(棒)」で流してスルーされてただけなんじゃねーのかなー
あばたもエクボとは良く言ったもんだ
熱が冷めりゃ、あばたはあばたでエクボじゃないもんな
生きて行く上で重要なのは正しさよりも優先順位
墓穴を掘って自滅するような優先順位を自分に強いる正しさとやらは、愚かさの同義語
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。