2020年08月22日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1596665562/
何を書いても構いませんので@生活板93
- 590 :名無しさん@おーぷん : 20/08/17(月)14:49:43 ID:z2.g3.L1
- あんまり人には言えないけど、体育会系&パワハラ系上司がめちゃくちゃ好き。
変態って思われるかもしれないけど、
理不尽な人であればあるほど攻略してやろうと燃える……。
スポンサーリンク
- 当然最初はキツくて泣きたくもなるし、仕事を辞めたくもなる。
「こいつを攻略して気に入られたら、自分はこの会社で怖いものないじゃん。
どうせ辞めるなら人間として成長してから辞めてやろう」って思って早8年。
未だに辞めてない……(笑)
(業界のせいかパワハラ系が多いのもあり)部署が変わるたびにいるパワハラ系上司を
攻略しまくった結果、本当に美味しい思いしかしていない。
個人的にご飯も連れて行ってもらうことも多いし、飲み会でもめちゃくちゃ可愛がってもらってる。
そうやって仲良くなってくる内に、どうしてそういう態度だったり、
人の扱いが酷かったりなのかを本人なりの理由を話してくれる。
当然、理由としては納得いくものがある時もあるし、理解できない時もある。
でもそれはその人と私個人との性格の合う合わないだから、
正しいかどうかでその人を嫌いになったりはしない。
かと言って誰にも「パワハラ系上司さんを好きになって!」とアピールはしない。
だって世の中では当然その人のやってることは間違いだからね。
誰にも理解すること、好意的に思うことを強要はしない。
だから誰にも言えないけどパワハラ系上司好きなんだよな~……。
コメント
こういう「変わり者が好きなキャラ」嫌いやわー
マジの変わり者に会ったとき、どんな反応するのか見てみたいわ
この痛々しい口調はなんなんだ
ほなお人形さん片付けとくで
ドMなのでは
パワハラ系はだいたい無能だから嫌いです
したたかにバカを転がして旨みを享受してる系社会人のお話だったわ
誰でもできる事じゃないけど、高尚な事でもないな
それで、出世はしたんかい。
じゃあ四日市のデブ井浜くんを紹介するわ
いい歳コイて嫁も子供もいるクセに小学生のガキ大将みたいな奴だから簡単だよ
過去に見たパワハラ系のおっさん共は、十年以内に消えていった印象。
やっぱり、いつか正体ばれるんだよ。上の人に。
人が定着しないし、人が育たない。
こういう人とうまくやれる人は異才ともいえるけど、傍から見たら「腰ぎんちゃく」「イエスマン」。
一緒に、会社から処分されるリスクあると思う。
パワハラが会社のトップなら……将来性ないから出た方が無難かな。
普通の人はクソなおっさんにご飯奢ってもらっても嬉しくないぞ
何食っても美味しくねー早く帰りたいしかない
接待やんそんなん
パワハラ系ではないけどめちゃくちゃ仕事できるけど対人には労力割いてない系の上司攻略するのは好きだわ
困難な状況を楽しめるのは単純にすごいと思うわ。
こういう人は周りに融合しなくても気にしないだろうし。
※10
わかる、時間がもったいない。
厳しいだけの人とハラスメントかますクソを一緒にしてはいけない。
ドM過ぎて裏山
でもこの人が上司になった時に同じことやらないこと願おう
本当に周り巻き込んでないの?
「パワハラ上司にさえ気に入られる俺」「パワハラ上司を真人間にしてあげる俺」な同僚がいたけど、結局周囲の人間が少なからず巻き込まれるんだよね、本当勘弁して欲しかったわ
大人なんだから仕事がスムーズに行く最低限の適当なコミュニケーションさえ取れれば良いし、それができない(=パワハラ)人なんてどんな理由であれ許容して欲しくないわ
報告者さんは女性なの・・・・・・・・?
そんだけパワハラ系上司におもねってて、ある日突然ホテルに連れ込まれたりとか性的被害はないの?
逆の意味でパワハラ系上司、職場大好きって人いたな。
とにかくパワハラ受けたと判断したら仕事中でも自宅に帰り、心的苦痛を受けたとして上司に謝らせる。
繁忙期であっても有給は権利なので必ずとる、使わなかった分は金額で返さないなら法に訴える。
新人の頃からやってたみたいなので肝は座ってるとは思う。
それで中身が伴ってるならね~とも。
そんな奴相手にしても成長しないでしょ
成長が「つぶしのきくどこでも通用する人間になる」ならだけど
下にいるうちは幅広く深く業務できることが大事だし上に行くと人とプロジェクトを管理する必要があるし、パワハラ野郎から学べることなんてどこにもないよ…
反面教師とは言うけど普通最初から線引きくらいできるしな
取引先を接待してたら部下に文句言われた女の記事思い出した
父親が似たようなタイプなのかもね
疑似パパンに認めてもらえると満たされるんだろう
※19
あれは追記で部下(今は上司)が報告者に気があったのが判明した
好きな女がおっさんをチヤホヤ接待してたのが面白くなかっただけの模様
ゲーム感覚で攻略してるんだろうね
パワハラ上司が勘違いして調子に乗るからやめなよ
人間関係以外の仕事内容は大したことないんやろなあ
へ、変態だー(AA略)が思い浮かんだ
どんな理由や原因があろうとパワハラはダメだろ
そんな奴に懐かれるのも気持ち悪いけど、
飲み会でめちゃくちゃ可愛がられることに喜びを感じてしまう報告者は
野生の猪を手懐けたような達成感と優越感がクセになってる?
ときめもの藤崎詩織とか好きそう
パワハラ系が好きじゃなくて
ジャイアンを都合よく扱えるようになったスネ夫でしょ
自分が被害に合わないよう他人をジャイアンと一緒にイジメてるよ
いうて20、30そこそこの小娘の「時間がもったいない」やら「パワハラは無能」の論説こそ
あまり本人の中で熟成されないうちに共感と正義を得て脊髄反射的に吐き出せるただの感情でしかないから、
紆余曲折あって良い人間でいられなくなったオッサンが悩みぬいてパワハラマンに至ったのか、という体験談は紐解いていくとなかなか感じ入るものがある。
こういう人間を楽しめる人は究極の傍観者だから、強者と一緒に弱者をいじめたりとかはしないよ
無能ゆえにそうなるしかなかったという言い訳がましいおっさん哀史なんぞ
迷惑をかけられる方にはそんなこと知ったことではないわな。パワハラ無能一括りで十分
是非うちの職場に来てパワハラ上司を手懐けて〜wって思ったけど働いてなかったわ
本人がどんなに「攻略した!!」って表現しても、周りから見れば、ただの「ご主人にしっぽ振る犬」「手下」
社内政治で有利!ご飯奢ってくれる!
って、それはドラマや漫画とかでいう「その通りですね!部長!」とか揉み手しながら、ペコペコするキャラ
パワハラ上司について、旨い汁吸うやつの周りの評価ってそんなもん
無惨「気に入った」
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。