2012年12月04日 08:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353584117/
【じっくり】相談/質問させて下さい79【意見募集】
- 443 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 18:32:03.09 ID:m/1i8uKu
- 叩かれるかもしれないんですが、相談させて下さい。
夫が喫煙者です。子は現在4ヶ月。
今は別の部屋で吸っており、煙草の煙には今の所晒していません。
吸う部屋には空気清浄機設置しています。
夫は辞める気は今の所なし。
喫煙者の旦那さん持っている方は普段どうしているのでしょう?
もし旦那さんが子供のいる部屋でも吸っている、という方は
何歳くらいからそのような環境になったんでしょう?
止めるか吸わずにいてくれるのが一番なんですけどね。
スポンサーリンク
- 444 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 19:39:58.79 ID:reBtOcAq
- >>443
私の旦那は喫煙者だけど、私が超嫌煙家なので、家の中と車の中は絶対禁煙がルール。
ヘビースモーカーの義父にも守らせてる。
で、友人家庭の喫煙旦那は、子供が生まれてからも台所の換気扇の下で吸ってるよ。
「禁煙しろって言われたら離婚」と、結婚前から豪語するような男なので、
奥さんも強く言えないんだと。 - 446 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 20:03:48.39 ID:QFTYrVSJ
- >>428
亀だけど、428自身が人見知りする性質で職場に上手く馴染めないと感じてない?
だから赤ちゃんという最強の社交ツールを使って和気藹々してる同僚が羨ましいと。
親戚や友達という親しい人達の中では疎外感を持たないからモヤモヤも無いんだと思うよ。 - 447 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 20:14:01.23 ID:QsxlnLKC
- >>443
我が家は、家にいるときや子供と一緒にいるときは禁煙です。
換気扇下だろうが、子供が見てないところだろうが、ダメです。 - 448 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 20:59:31.61 ID:YFfE0mOg
- 「家では禁煙」な旦那さんたちが路上喫煙してなきゃいいけど。
- 449 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 21:24:24.50 ID:X8jw5zp8
- それはモラルの問題
モラルが無い人は家が禁煙だろうが喫煙可だろうが路上でも吸ってるもんだ
自分も喫煙家だったから思うけど、タバコの煙って部屋分けててもすごい臭うよね
家の中は禁煙ってしたらどうかな - 450 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 21:27:01.58 ID:oO6kEmLO
- 家の中禁煙にしたら吸いたい人は外で吸うしかなくなるんじゃないの?
煙は家の中で処理して欲しい
ホタル族は迷惑極まりない - 451 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 21:29:47.25 ID:V0/xvDAP
- >>450
禿同
自分の家は臭くしたくないのに他人の家への配慮はまるでない
冬はまだ良いけど夏はキツイ
>>449
んで、家の中を禁煙にしたら旦那はどこで吸うのかな? - 452 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 22:03:32.59 ID:X8jw5zp8
- >>451
そりゃ喫煙場所だよ?
外は喫煙場所じゃない
喫煙が可能なお店は色々あるでしょ - 453 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 22:08:24.67 ID:SZu9/2df
- >>452
じゃあ蛍族を推奨してるってわけか
ご近所さんによってはトラブルの元だから人に勧めるのはやめた方が良いよ~ - 455 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 22:16:16.47 ID:4QKLzVtV
- 喫煙可能な店で吸うのは蛍族じゃないだろ
- 456 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 22:16:36.74 ID:X8jw5zp8
- >>453
外は喫煙場所じゃないって書いたのになんで蛍推奨になんねん
ベランダはただの外だよ
喫煙可能場所ってのは公共の話だよ - 457 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 22:16:49.34 ID:Dxc/zdQp
- 一日中換気つけてるトイレで吸わせてるけど駄目かねえ。
- 458 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 22:37:00.59 ID:v2PK56wO
- >>456
よくわからないんだけど、じゃあ旦那さんが家にいる時はどこで吸わせてるの?
相談者は公共の場所ではなく在宅時の事を聞いてると思うんだけど - 459 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 22:59:25.42 ID:MS/7ntI+
- 嫌煙家はタバコ禁止のマンソンか庭が広い一軒家に住めばいいよ
- 462 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 23:03:54.97 ID:pybq4eWg
- 換気扇の下で吸っても無意味って病院の医者に言われた。
換気扇の下でカレーライスを作っても玄関開ければカレーってわかるでしょ?と。 - 463 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 23:04:05.67 ID:aY4lD4af
- >>458
在宅時は一切喫煙禁止、吸いたきゃ喫煙可能な店へでかけろ、てことじゃない? - 466 :名無しの心子知らず : 2012/12/02(日) 23:13:33.39 ID:XFXJ8LEp
- うちは義父が吸ってるんだけど冬場は雪も積もる地方なので
玄関が2重になってる・・・・どう説明したらいいかわからないけど・・・
サンルーム形式になっててガラス(本当はプラスチックガラスかな?)で
囲まれた玄関→本玄関って形だけどガラスで囲まれてるほうでタバコ吸ってる
吸い終わったら扉開けて換気というような感じ
夏場は庭で吸ってるみたい
ヘビースモーカーな兄のところはやっぱり換気扇の下っぽい
どっちも戸建 - 467 :443 : 2012/12/02(日) 23:37:56.46 ID:m/1i8uKu
- 皆さんありがとうございます。
私の認識不足でどうやらスレ違いだったようです。失礼しました。
でも貴重な意見聞けてよかったです。
皆さんやはり子供と煙草は近寄らせないような環境にしてるんですね。
今は昔からの習慣になってる居間で煙草吸ってるけど、近い内に室内では遠慮してもらうよう話してみます! - 469 :名無しの心子知らず : 2012/12/03(月) 09:09:16.21 ID:pPMSHG6/
- 喫煙旦那選んだ人は責任もって自分と子供が煙吸う覚悟で近所に煙もらすなよ
喫煙者に子供近づけてるだけでどうせ有害なんだから
換気扇の下だから大丈夫とか言って吸ってるやつ私も見たことあるけど目を疑ったわ
吸うための口実つけてるだけで実際効果ないことくらいわかってるんだろうと思ってたけど
本気で大丈夫と思ってる人いるんだね
煙吸うと頭いかれるんだろな - 472 :名無しの心子知らず : 2012/12/03(月) 14:23:09.81 ID:twuuNcgM
- まぁたばこ吸う人は吸わない人に本気で嫌がられてるの気付いてないからね
私も禁煙してから、世の中にたばこを本気で憎んでる人がこんなにいるんだと初めて知った
コメント
祖父が吸ってたけど、言われてみると煙草を近くで吸われたこと殆どないな。
うちの母親に子供が生まれた頃にこどものそばでタバコはやめろって言ったらそんな義理は無いって言われたなぁ
本当に喫煙者は生きづらい世の中だね。
私も親の煙草が原因で小児ぜんそくで小さい頃は苦労したけど、ここまで煙草に憎悪を抱いたことないよ。煙草を吸う人は頭おかしいくらいの勢いで叩いてる人って、どんな経験やキッカケがあるんだろうね。
それにしても煙草に過敏に反応するなら、それと同じくらい排気ガスや食品にも気を使って叩けばいいのに。
煙草だけ集中砲火されすぎな気が。
そりゃ臭いもん
家のなかでう○こ食ってるようなもん
煙草は健康云々以前に圧倒的に臭い
嫌煙家なのに喫煙者と付き合って結婚出産までする人がいるんだね。
うちの夫は禁煙4回くらい失敗した末に蛍族やってるけど近隣に迷惑掛けるほど隣近所が近くない。
しかし付き合うときに「キミがタバコ嫌なら止める!」って言ってたマイ夫でもこうだから
「止めぬ」と断言する旦那さんは諦めた方が良いと思う……。
うちの夫は、私が妊娠してからは、自ら換気扇族になったわ。
夫なりに折り合いつけてくれたのかなぁと思って、これ以上は望んでいない。
あとは私が子供に対して注意していればいいんだし。
酔っ払いの匂いもどうにかならないのかなぁ。
駅でゲロ吐く酔っ払いはそのままタヒねと思う。
父親がタバコを吸う人で家でも普通に吸う人の元で何の問題もなく今の今まで過ごさせてもらった身としてはそこまでタバコの害を喧伝されてもなんだかなあって感じ。
実体験として自分(子供)の成育に何の悪影響ももたらさなかったし、父のスタンスをクズだクソだ臭いだと否定するつもりにはどうしてもなれないから、「家でタバコを吸うのはおかしい」は同意しかねる。
※3
喫煙ってただの趣味だからね。
他の多数ある色々な趣味と同じように「公共の場では自重しなさい」
「他人に迷惑をかけないようにしなさい」と言われるようになった途端、
「喫煙者は生きづらくなった」と言い出すのってなんかおかしくない?
今まで喫煙という趣味だけ変に特別扱いされすぎだったとは思わない?
趣味に対してだったらこういう扱いが普通だよ。
換気扇で吸っててもベランダで吸ってても、
肺に煙が入った段階で、呼気にしばらく煙が含まれるよ。
その段階で子供に接したら結局同じ。子供にとっては害しかない。
やめないってことは子供より自分がかわいいんだよ。
臭いは慣れるから文句言え無い相手が吸いまくる環境に置かれた人間が気にならないと言っても意味ない
自分もバイトでトラックの運ちゃんの喫煙に密室で付き合わされたが耐えようと思えば普通に耐えられる
しかし赤の他人に公共の場で吸わされるのは論外だな
疫学的に肺がんの発症率とかばっちり立証されてるんで
食い物みたいになんでも食べ過ぎれば有害とか言う次元じゃない
たまにうちの換気扇からくっせえタバコの臭いしてくるが
あれは他所の家の煙が入ってきてたんだな。
喫煙者は脳ミソが退化して他人の迷惑を鑑みられないのだな
子供の健康に対して思いやりがない、異臭放ってるのに平気な顔してる
どういう神経してるの?って思っちゃう
前者と後者が逆だったね。ごめん
うちの旦那も「子供が出来たら止める」と言って換気扇族やらせてるが、やめないだろうなぁ…。
うちの祖母がタバコの吸いすぎでCOPDになって、鼻に酸素チューブ挿してるので『ああなりたいの?』と言ってるが効果なし。
まぁ、自分の祖父母(ヘビースモーカー)も父(私の元上司曰く『喫煙者のレベルにはいらんぐらい吸ってないwwwらしいが)も全員、大病するまでは禁煙しなかったし、ダンナもそうなんだろうなぁ…たぶん。
喫煙者が全くいない職場にいたのに、育休明けたら配置換えになって喫煙者だらけの部署になった時は泣くかと思った。
毒がある・臭い・路上に捨てられてる事が多く汚い・歩き煙草で服を焼かれたり子供の顔が危ない
こんなモノを好きになるヤツがどこにいるよ?
さすがに「煙草やると頭やられて馬鹿になるんだなw」と言われても仕方無いわこりゃ
子供が出来たらやめるかもしれないとか馬鹿な妄想を抱いた女のせいで副流煙を生まれた時から吸う子供のCOPDの確率が無駄に上がりましたね。
ようやく日本でもCM始まってますけどttp://www.gold-jac.jp/
これホント苦しんで苦しんで最後は殺してくれと絶叫しながら死ぬ人が多いです。
喘息よりひどい病気。治りません。
喫煙者はこれにかかる確率が高いんでそのリスクを淡々と説明やこのサイトを見せて迅速に禁煙、断煙してもらっては。
※10
面白い例えだね~。
コスプレイヤーが町を闊歩してたら、冷たい目で見られるもんなー。
病院が敷地内禁煙になって、敷地外で隣接している河原が喫煙場所に利用されてて、
あれってご近所迷惑だよなーと見ている。
昼休みの時間とか川沿いの住宅の横で、入れ替わり立ち代りで常に10人くらいが煙だしている。
あれじゃあ、洗濯物だしてても、煙草臭くなるわー。
直ちに影響は無い(`・ω・´)
一旦感情を排して論理的に考えて決断・行動すると言うシークエンスが身に付いてない人間はいくらでもいるのだが、それが喫煙者だと悲惨なことになるだけで、喫煙者だからバカになるというもんではないぞ。
今の御時世に子供生まれても喫煙続けるのはバカだからなのは確実だがw
自分はものすごく嫌煙家だけど、父はヘビースモーカーで生まれた時から煙吸いまくり、制服がタバコ臭くて教師に疑われたわ…今は健康そのものだけど、ガン保険は入って備えてる
分煙できてるならいいじゃん・・・
追い込んでどーしたいんだよ
父がヘビースモーカーで兄や自分が生まれても止めずに今も吸ってる
そのせいか兄と自分は呼吸器が弱い
体力が減るとすぐ呼吸器に影響が出る(喘息などいろいろ)
母もいづれ呼吸器が弱くなるんだろうな…
自分は、一生ぜんそくで苦しむことが決定してる人なんで
小児喘息は、二次性徴で治ることがある
治らなかったら一生喘息なんだよ
たばこの煙があるとないとじゃ呼吸器のダメージは違うぞ
子供の健康を盾に禁煙させたら?
タバコの害がどうとかの話じゃねーよ、単純に臭いんだよ
お前らだって、一ヶ月風呂入ってなくてギトギトの紙したデブが寄ってきたら
「くせーんだよ、あっち行けデブ!」って思うだろ?
嫌煙家にとってニコチン中毒者はそれと同じレベルの生き物だってことを自覚しろ
喘息と喫煙に何の因果関係が?
子供作る事も視野に入れておきながら、ニコチン中毒者と結婚するのもどうよ
アルコールや薬物と同じくらいに厄介な病気だぞ?
依存性も高いしさ
父親が吸う人だったけど、そんな人の子供に生まれた自分は嫌煙家です^p^
須らく滅びろ
お前らが言ってることって全部酒や排気ガスにも当てはまるんだがなw
臭い、迷惑、ガンになる危険性がある
嫌煙家様(笑)は早く嫌酒家、嫌車家として活動しろよ
嫌うのは理解できるが叩き方がホントに気持ち悪いんだわ
って言うと意味不明な反論かアホな人格攻撃に走るんだよな、気持ち悪いw
副流煙で頭痛や吐き気が当たり前で、それでも我慢してると喉からヒューヒュー音がし出すくらいには苦手なんだけども
赤ちゃんの前で吸わないならいいんじゃないのかなあ
旦那さんも譲歩してくれてると思うんだけどダメなの?
居る前で吸い出したならいかんと思うけど、別室でしか吸わないし空気清浄機あるならいいんじゃ・・・?
家族や友達の喫煙者がうちで吸うこともあるけど、別室で吸ってるなら俺は平気なんで、完全にやめさせる事は無いんじゃ無いかなあと・・・
旦那さんもストレス溜まりそうだし、家族の前で吸わないならオッケーって事じゃダメ?
>>※7
4回禁煙に失敗じゃない
3回禁煙に成功してるんだ
友人が夫婦揃って換気扇の下で喫煙してたらしいんだけど、
そこの長女が喘息になっちゃって試しに夫婦で禁煙したら治ったらしい。
自分も幼少期に父親のタバコで喘息っぽくなったことあるから、
タバコと喘息って因果関係あるんじゃないかなぁ。
伯母夫婦は昔狭いワンルームでずっと伯父の喫煙を我慢してたんだけど、
長男は生まれた段階で心臓に障害を負い小さくして死亡、次男は喘息で大変な思いしてた。
「妊娠中 伏流煙」でググると色々出てくるから、
伯父のタバコが原因なんじゃないかなーとどうしても思ってしまう。
※31
俺は支持する
446って違う相談のレスじゃない?
うちでは母と私が煙草の臭い大嫌いで、父には家の中で吸わない(臭いので玄関でも火をつけない)ようキツく頼んだ
以来十年以上、庭かベランダかガレージから家の前の道で吸ってくれてる
家では夜しか吸わないし田舎の一戸建てだから洗濯物とかの迷惑にはなってないだろうけど、火事が怖いから吸い殻入れになってるバケツの水が枯れないようにだけは気をつけてほしいわ…
子供できたら妊娠段階から妻子の近くでは吸ったらイカンと思う
かといって近所の洗濯物に臭いつくような場所(集合住宅のベランダや換気扇)で吸うのもアウトだから調整は難しいだろうね…
相手の判断に依存する意味が理解できない。
はじめから非喫煙者をえらべばよかっただろうに。相手を選ぶ時とか先のこと考えないのかね。ちょっと現実的になればわかることを。
子供の前で吸わないなら別にいいだろ
タバコの臭いが気に入らないとか言うなら喫煙者と結婚するなや
言い方キツイのが気になるけど、※31の意見自体には同調するなぁ
※31
本当に愛煙家()は気持ち悪いなぁw
あ、口臭いんでこっち見ないでもらえます?
※10
趣味である、というのは的を射てると思う。
でも「趣味はドライブです」と言っても煙草と同様の反感は買わないじゃん。
気分転換にドライブしたって排気ガスは撒き散らすし、限りある石油資源も使う、事故の可能性だってあるけど、それらを理由に日常的に批判されるのって少なくない?
それに煙草やアルコールは税金の問題もあるから、一概に趣味と割り切って単一化するのは、どうかと思うよ。
お金払えば害悪撒き散らしていいのかよ、って言われそうだけど、吸う権利を買っている側面もある、と言いたいだけだから、「お金は払えばいいのかよ」とは怒らないでね。
で、※31のような「他にも叩くものがあるだろう」っていうと、※41のように即座に反応して人格否定してみたり、※11みたいに「煙草を吸う人は、子どもより自分のほうが可愛い」って親として全否定するでしょ?
煙草吸ってたから親として不合格とか、子どもを愛してないとか、そういう論調にすらなるのが変なんだって。
煙草だけじゃなくて他にも他人に迷惑や害悪を撒き散らしてるものはあるのに、筆頭として煙草がやり玉に挙げられてるから、やっぱり生きづらい、と思うよ。私はね。
臭い※欄ですね
※41
お前みたいなのが湧くから31みたいな書き方されんだろ
読解力ないねぇ…w
※31
酒は発ガン性なんてねえよ。
ましてや酒飲まない他者に、一緒にいるだけでガン細胞つくる機能なんてない。
むしろ百薬の長と言われるぐらい、酒量守ったら健康に良い説もある。
排気ガスは、一般車と違うディーゼルが元。しかも出す側が
積極的に改善して、グリーンディーゼルが今は主流。
タバコは「若いうちに」「大量に」「長期間」吸うとリスクが
あがる。副流煙でもな。だから、父親が吸って子供が肺ガンとか
普通にありえるのに、へりくつ言うな。
※31には同意するけど、他のものも同様に嫌悪するだけで、別に嫌煙から嫌酒にシフトするわけではないですよ。
狂信的な嫌煙家の人はアフリカなんかでちょっとの落度や罪で寄って集って
袋叩きにして殺したりガソリンぶっ掛けて焼き殺してような土人とマインドが一緒
自分の中の尺度と合致しなかったり自分的に明らかに間違ってる事を相手がしてれば
何をしてを許されると思ってんじゃない?
タバコ=害悪確定なら何言っても何してもいい訳じゃないw
害悪だけなら31が書いてるように世の中にタバコより害悪撒き散らしてもんは
いくらでもある。
発ガン性物質とか関係なく単純に臭い。
就職した頃父が家の中でタバコを吸い始めたんだが、あまりの臭さに家を出て一人暮らし始めたわ。
今は気を付けていてもある程度子供が大きくなったら平気で子供の目の前で吸うようになるよ
うちの旦那も喫煙者だったけど妊娠したら勝手にやめてた。こういう旦那選んどいてよかったよ
昔吸ってたくせに今は喫煙者をボロカス叩いてんだけどね。ほとんど同意できる事言ってるからいいんだけど
※44
嫌煙家は別にガソリンをかけて燃やしもしないし人を殺さない。
ヘビースモーカーの喫煙者は周りの吸わない人間に自分が吸う主流煙の何十倍も害のある副流煙を吸わせる。
近くに居るだけで人の臓器に攻撃してることになるけど、そこら辺はなーんにも考えていないんだね。
※45
視野狭すぎってか読解力なさすぎ
どう見ても屁理屈並べてるのはお前だよ
何しても何いっても良いってマインドが一緒って書いてるの日本語読めないみたいだねw
なんか酒擁護してるのがいるけど、個人的には喫煙も飲酒も同レベル
なにが健康に良い(キリッだよ
電車で酔っぱらいのゲロかけられたし、帰宅時間に車内でビール開けてんじゃねえよ臭えから
さらに飲酒運転で人轢いたりしたり人に絡んだりクズだから
なぜか酒のみ叩くと擁護が沸くんだけどな
クリーンディーゼルだって排気ガスが発ガンの原因にならない可能性がゼロじゃないだろw
それ捕まえて基地外みたいに車は危険って叫びまくってる奴がいたら普通は基地外にみえんだよ
常軌を逸した嫌煙もそれと同じこと
お前の理屈で言えば車は日本全国365日24時間走っててしかもほとんどガソリン車で排ガス規制非適合車も大量にある現実では排ガス中の発ガン物質を「若いうちに」「大量に」「長期間」吸ってるねぇw
へりくつはお前も言ってんだよ
みんな少なからず知らぬうちに他人に迷惑掛けて生きてんだから
タバコ一つを異常なまでに槍玉にあげて叩いてる人間がおかしんだよ
ベランダで吸うのも止めろ。近所迷惑。
こういう家族は結構いる。特に郊外~田舎に多い。
都市部の知識層、特に若い親は意識が高いのでタバコを吸う人自体が少ない。
喘息や気管支炎になって初めて自覚するだろう。
「タバコは子供に悪い」と。
副流煙には100種類以上の有害物質が含まれる。
これには目に見えない気化成分も含まれるので、
「煙は無いが匂いはある」状態でも気道がダメージを受ける。
禁煙してほしいが、無理なら屋外で吸ってもらう。
家の中だと換気扇の下、空気清浄器なんてものは無意味。
魚を焼くにおいが家じゅうに充満するのといっしょ。
1日2箱半のヘビースモーカーから気まぐれで完全禁煙に成功した俺が通りますよ
確かに吸わなくなると煙の有害性うんぬんより煙草の臭いがきつくて嫌になるね
元喫煙者だから(どこでも吸う様な馬鹿を除き)喫煙自体を馬鹿みたいに叩きはしないけどさ
子供が出来ても止められない奴は、自分が病気にならない限り絶対止めないから何言っても無駄だと思う
自宅で喫煙しないように耐えて貰う事が出来なくて子供を喫煙者から遠ざけたいのなら、もう別居するしかないよ
排気ガスは車からしか出ない=屋内には入ってこないし、車は社会に必要不可欠な道具
屋内で至近距離の「人間」が放つ上に、社会に害しかもたらさないタバコとは全然違う
アメリカの銃社会が批判されると、きもい銃器マニアが包丁と銃を並べて、「どちらも人を殺傷できるという点で変わらない!銃を規制するなら包丁も規制しろ!」とか主張したりする。
排気ガスとタバコを同じと主張する人は、傍から見るとそういうキモオタと同レベル
室内での喫煙は一切ゆるさない
壁が黄色くなるからね。
強制的に蛍族してもらってる
煙草だけ叩かれてるっていっつも喫煙者がファビョるけどさ、煙草の迷惑さの話してるときになんでいちいち酒や車の話しなきゃいけないの?
というかもはや必要悪な車とただの趣味の煙草比べてる時点で何言ってんだかって感じだけどね。
そんなに喫煙者が嫌なら喫煙者と結婚するな。
まして子供まで産むなよ。責任はお前ら二人にある。旦那のせいじゃない、子どもを作ったお前のせいだよ。
※61
批判してるのが喫煙者だと決め付けてる時点でもうね
非難の仕方が常軌を逸してるなーと思うだけ
排ガス家に入ってないわけないだろwwお前の家は宇宙船みたいに密閉されてんの?
当然家の前を車が走ったり、外を歩く時横をバンバン車が通っていくよね?
車が必要なのは同意だけど個人で持つ必要ないよね?車必須の田舎だって昔は
なかったわけで車の排ガスを異常なまでに叩く人がいたらあんたの理屈だと
少なくともあんたと家族は車の所有を放棄して自分達が出す排ガスを他人様に吸わせない
様に徹底的に公共交通機関の利用や宅配システムで生活しなきゃいけなくなるよw
タバコ一つを異常なまでに槍玉に挙げて叩くのはそのキモオタと同じってことだよw
過剰過ぎな感じがして嫌だな
旦那も気を使って離れてすう分には普通に許していいと思う
昔はガンガン子供の前で吸ってて目に見張るように健康被害出てないし
自分も元々吸ってて今は吸う気分じゃないからタバコ吸ってないが、たまに満腹中華の後や酒飲みの席とかだと吸ってるし、子供がいても近くじゃなければ吸ってもいいと思う
何事もバランスだよ
タバコの臭いってワキガや口臭と同レベルで最悪
しかも自分の意思で消せるのにそうしないからさらにクズ
くっせーから目の前で鼻つまんでやってる
※63
車とタバコを同一視するほうが常軌を逸してるよ
迷惑度と必要性に蟻と像ほどの大きさの違いがあるのに、その二つを並べて「同じ!動物だ!」と主張されてもね。呆れるのはどっちよ。
※64
「眼の前」で、「至近距離の人間」が、「短くても数分、下手したら何時間」も、プカプカ吐き出す煙と、
「何メートルも離れた玄関」から「一瞬入ってくる」「かもしれない」、「大気で薄まった」排気ガスが、
「同じ」だと本気で思ってるの?
排ガスの公害の記事で車叩きしてりゃいいだろ
タバコが有害で臭すぎる事実と
それに迷惑してる人間が大勢居る事から目を逸らすな
※67
なんか比喩が全体的に変だねw
煙草は目の前で長時間吸われる可能性を認めるのに、排気ガスは一瞬だけ遠く離れた場所から侵入してくるケースしか認めないの?
家の前が交通量の多い道路であれば、玄関のみならず窓や換気扇など色んな場所から侵入してくる可能性があるじゃん。なぜ一瞬しか入ってこないものとするのか、煙草も大気で薄まらないのか。色々と前提が変だよ。
※68
煙草が有害だから何を言ってもいい、っていうのが変だって話をしてるんじゃないの? 他と比較して批判されがちだと。誰も「煙草は無害! 健康にいい! みんな喜んでる!」なんて言ってないじゃない。
排気ガスとか酒とか、他の物を引合いに出した時点で
喫煙擁護者は負けを認めてる事になるのだけどね。
喫煙者と結婚していて子供生まれたからって喫煙止めない旦那を叩くのは酷いと思う。
喫煙なんて生活習慣の一つなんだから止めようと思ってもなかなか止められないだろ
報告者はレス読んでるのか?と頭痛くなった。
室内NGじゃなくて禁煙させろよ!
一日一箱半のベビースモーカーから、禁煙一年経った私が通りますよ、っと
有害物質って個人ごとの耐性があるからある期間で一定量超えれば
この人は大丈夫でもこの人には有害だってことは多々あるだろw
「何メートルも離れた玄関」から「一瞬入ってくる」「かもしれない」、「大気で薄まった」
であったとしてその僅かな排ガスが原因で罹病すれば一瞬だろうが薄まろうが害には違いがないww
「至近距離の人間」が、「短くても数分、下手したら何時間」だろうが「一瞬入ってくる」「かもしれない」、「大気で薄まった」だろうが罹病すれば同じことだろw
一瞬であって薄まってれば良い有害物質になるの?中国の核は良い核と一緒だねw
タバコだけを大義名分を得たかのように叩くのが当然って思考回路が気持ち悪いんだよw
煙草吸う人は、煙草で脳がやられてるから
吸わない人のことを思いやれないんだろw
有害以前に臭いし煙たいから迷惑なんだよね。
喫煙場所でしか吸わないとか、煙草すったあとの口臭にも気をつけるとか、そういう人には何も思わないよ。
出かけた先で何にも聞かずに煙草吸いだす人なんかには正直もやっとする。
外食だと尚更腹立つ、ごはんがまずくなるんだよね。
なんでほんの一時間程度を我慢できないんだろう?
たかが嗜好品のくせにここまで人に迷惑かけるのってタバコぐらいのもんだわ
嫌われて当然だし最終的にはどんどんタバコ税上げて吸う人がいなくなって欲しい
過剰も何も
タバコは実際に人を病気にしてるし殺してもいるんだけどな
大切な人がタバコで病気になったりしない限りは自覚できないだろうよ
まあ死にたがりがマナーを守った上で吸ってるなら文句言わないけど妊婦と子供には煙吸わすなよな
※67
車にやけにこだわるなぁw
まあそこは必要悪ってことで確かに一緒くたに語るのは違うかもね
で、酒は?
理屈で押されると臭いだ嗜好品のくせにと忙しいねw
主観の問題だからどうとでも難癖つけれるw
マナーの問題であってそれ以上でもそれ以下でもないのが嫌煙原理主義者には理解できない
喫煙自体を擁護してる奴なんてここではいないのにw嫌煙厨の基地外理論が痛いだけだよ
こんなに煙草が嫌いな人がいるなら薬物と同じく違法にしてもらえるようにデモでも起こせばいいのに。
結局大好きな人や旦那が吸ってるからこういう場所でしか文句言えないんだろうけどね。
私は吸わないけどわきまえて吸う人もいるんだからそんなに目くじらたてなくても、と思う。
最初からタバコ吸わない人と結婚すれば良かったんじゃね?
もしくは禁煙成功するまで結婚しないとかさ。
わきまえない人間が大量にいるから目くじらたてるんだと思うが
※78
67ばりのタバコ排除の理屈をに車排除に置き換えれば
これだけ交通機関が全国津々浦々まで整備されてここまで通販や宅配が発達してれば
通勤・買い物も困らないし個人が車所有する必要がないってとこに行き着いちゃうよw
みんな大なり小なり迷惑掛けて生きてんだから適当に折り合いつけて生きるしかないのに
宗教バリの信仰みたいになってんのがね…w
害があることは証明されてないっていうモク助が多いけどさ
自分の赤ちゃんに煙吹きかけられんの?
害ないしって笑えんの?
そんな事は誰も言ってないし書いてないだろ
字が読めないなら書き込むなよw
まあ嫌煙家とか非喫煙者の目に触れないところで吸うなら何も言われないだろうけど無理だしね
隣にくるだけで臭いんだもの
臭い人が嫌がられるのはまあ当たり前だしね
肩身が狭いとか言いながらコソコソ吸ってる喫煙者はほんと滑稽だな。
「嗜好品」なのにさ。
実情はハァハァいいながら腕に注射器突き立ててるヤ ク 中と変わらないから仕方ないけど
喫煙者は煙草で脳がやられてると言うが
嫌煙ファシストは一体何で脳をやってしまったんだろう。
>88
「自分は正しい」っていう陶酔感。
嫌煙ファシストはほんと怖い。原発事故時の管直人みたいで怖い。
タバコを吸う人間の近くに「自らの意思で」いるのに、
子供のことまで考えてやれないだの責任転嫁する主が頭おかしくない?
タバコへの認識度は喫煙者でも違いがあるし、配慮?してくれない人を選んだ主がね…。
テレビや新聞やどっかの他人もタバコは人類史上最悪の発明って言ってるし、
自分の煙や臭いが嫌いだにお墨付き付きを貰えてるからとにかく嫌なの!!って感じでしょw
自分達の正義や理屈でイスラム教徒を殺しまくってた十字軍みたいなもんだよw
家の中がくさくなるからっていう理由でベランダや換気扇のところで吸うというのは、おかしいと思うなあ
吸うなとは言わないけど、自分も嫌なことを他人に押し付けるなって
健康への害がうんぬんじゃなくて単純に臭いから嫌いなんだよ
5分も隣にいれば髪にも服にも臭いが付くじゃん
迷惑以外の何物でもない
吸った後しばらくは吐く息に有害物質含まれてるらしいね。義父も実父も喫煙者で、子を連れてったら外で吸ってたけど、喫煙後1時間接触禁止くらいはしたいな…もう孫可愛さでやめてくれたらいいのに。
※88
※89
煙草を吸う人が脳をやられているだけで
吸わない人はやられていないよ。
そこが理解できないのも脳をやられている喫煙者の特徴だねwww
嫌煙厨どもは相変わらずだな
タバコが嫌なら、自分から離れていくのが対策じゃない?
喫煙者と非喫煙者では価値基準違うんだから、喫煙者に押し付けるのはおかしい。
自分から避けたりしないくせに、他人の嗜好を責めるのは勝手すぎる。
他人が自分の都合よく動くことはないんだから。
私の両親ヘビースモーカーだよ。
私が未就学児の物心ついた時から部屋が真っ黄色。
親が学生の時はパチンカスでもあったらしい。
おかげで私は脆弱で喘息持ち。
虐待親だった事も含めて恨んでる。絶対許さない。
※97
週一回庭でゴミ燃すのが趣味だったのに、近所に怒られるようになって止めた私に言ってくれているのですね。
あなたのお隣に行きたい。
煙草吸わないから、臭いが気になるとか、健康被害が気になるというのはわからなくもないんだけど、
一部のキチ外じみた嫌煙論者って、一部のマナーの悪い喫煙者と同じくらい迷惑
いや、啓蒙しようとしてか、無理にでも聞かせようとしてくるから、
わざと煙を至近距離で吹きかけてくるキチ外と同じくらいかな(会ったことはないw)
自分が絶対正義って思い込んでる連中に何言ってもダメっていういい見本市だよwここはw
禁煙してそろそろ6年になる。
タバコは美味いし今も吸いたいけど。嫁さんの妊娠が分かった時点で辞めた。
子供に「パパくさーい」とか言われたらへこむ。
女の子だしいずれ言われるんだろうけど、自分で早める必要はないやね。
子供が自立したらまた吸おう。
喫煙者だったの??っていうくらい周囲に気をかけてくれてる喫煙者なら全然OKだけど
ここでギャーギャー文句言ってる喫煙者の人でそこまでのレベルの人っていないと思う
積極的に街のゴミ拾いのボランティアとか
同じ喫煙者にマナーの呼びかけとかも確実にしてない
結局「俺様の為にちったぁ我慢しろ、お前の我慢の代わりは何もしないけど」ってタイプ
あまりにも喫煙厨が酷すぎるから声を上げているのに、喫煙家の多くが喫煙厨ではなく嫌煙家を叩くという現状
如何にマナーを守って喫煙している人間が少ないかを如実に表している
悪い事をしなければ叱られないのに、それを理解せずに叱った相手を逆恨みするバカなガキどもと同じだね(ニッコリ
みんな大なり小なり同じだよwお前も隣人から何がしらの行為で「俺様の為にちったぁ我慢しろ、お前の我慢の代わりは何もしないけど」ってタイプと思われてる可能性は常にあるしなw
タバコは吸わないけど他のことで隣人に迷惑がられてる奴なんか本人が知らないだけでゴマンといるだろうよ
タバコだけ異常に敵視するその思考回路がもの笑の種にされてるって好い加減気づけよw
「他のことで迷惑がられてる奴」とやらが文句や陰口を言われてないとでも思ってんのか
結婚前から喫煙者と分かってたんだろうがなぁ・・・こういうのってお互いを尊重し合い理解しないと解決しないんじゃない?
「やめろ!」「やめない!」で話ししてても解決しないだろうし
自分もタバコ吸わないけど、マナーの悪いルール無視する自分勝手な喫煙者が一番大嫌い
陰口言われてる本人達がすべからく自覚してるって思ってんの?
文句だって迷惑行為を自覚なしにやってる奴には直接、間接的に注意しないと自分がしてる
行為自体に気づきもしないだろうが、だからと言って全ての人間が文句言えるわけでもない
世間のしがらみや人間関係等で文句言えずに我慢してる奴らもゴマンといるよw
世の中知らないんだねw
嫌煙家を叩いている人の、読解力のなさと視野の狭いこと狭いこと
※104
嫌煙家が喫煙家の人格すら否定する勢いで声をあげてるのは無視するんですね。
相手に非があれば何でも言って良いというような考え方は危険思想だと思いますよ。
※109
嫌煙家を擁護する人も、読解力がないし視野も狭いと思うよ。
ベランダで吸っても意味ないんだけどね、扉の下から煙が入ってくるから
てかよく自ら進んで癌やCOPDになろうとするよなあ
※98
私も同じ環境だったけど、脆弱でもないし喘息でもないよ
喫煙者に囲まれた上、本人も喫煙者だつた妊婦が超未熟児出産、ずっと病院暮らしだった
その赤ん坊は成長しても体のあちこちに痣が残ってる
今じゃ喫煙→未熟児は当たり前の知識だけど、昔は煙草くらいって意識だったからね
※108
だからなんなんだ
存在するかどうかもわからない迷惑行為を他の人が我慢してる可能性がある、だからお前らも我慢しろとでも?
ちょっと意味わかんないですね
酒をマナー守ってほどほどに飲むぶんなら問題ないように
煙草だって喫煙者がちゃんとマナー守って吸うなら何の問題もないだろ。
俺は吸わないけど喫煙者ってだけで人格まで否定する奴って頭おかしいんじゃないか?
だからなに?
それはその母親と周りの人間の問題であってここで話してることとは何の関係もないわのw
ここで嫌煙厨を叩いてる人間で妊婦や幼児の前でバカスカ吸う事が正しいなんて言ってる奴は一人もいないよw
全然関係ない話しをドヤ顔でする意図はなに?
114
105と合わせて読んでも理解できないなら書き込まなでねw
ベランダで吸うの止めろって言ってるけどその人の敷地だし何してもいいと思う
まぁ嫌煙ファシストどもの執拗さと気持ち悪さはこびり付いて取れないタバコのヤニと一緒だよw
別室で吸ってて清浄機もつけて対策してるんならいいじゃんと思う
それでも許せないなら喫煙者と恋愛して結婚して出産した自分恨んでね、としか。
結婚、妊娠後とかに煙草始めたとかなら分かるけどね
依存症ってのは病気だから自分の意思でどうにかできる人は少ないよ
喫煙部屋を作って解決ならそれで良いんじゃない?
嫌なら無理やり、力ずくでやめさせるしかない。本人の努力に期待するのは間違い
煙草を吸ったことがないから喫煙者の気持ちは分からなくて申し訳ないけど、個人的には分煙、妊婦や小さい子どもの近くでは吸わないでいてくれればそこまで気にしないな。
嫌煙厨の皆様が発狂してるけど、別の部屋行って吸うなら別に良いじゃん
他の話してる人は他所行ってやれと
※123
なんか言われたらまさしくこんな感じになっちゃうからね、依存症ってのは
どうしても攻撃的になっちゃってなかなか自制ってのは難しい
他にも家族の喫煙をやめさせたい人は上の吸ってる人っぽいコメントずらずらっと読めばいい
依存症の自分をどれだけ正当化せずにいられないか、そしてそれを否定されたときどれだけ傷ついて牙を向いてしまうか、肌で感じられるはず
とくに本人にその努力を求めるのは地獄だよ、医者にだって難しい
喘息はタバコのせいだけじゃないと思うけどなぁ・・・。
自分もタバコ嫌いだけど、ヒステリー気味にキーキー言ってる
人は、旦那さんを外追いやってタバコを吸わせてないで、禁煙
させてね。家にいてタバコのにおいがしてくるのは超迷惑。
※124
嫌煙厨は「自分を批判する人間は喫煙者!」って勝手に断定するけど、喫煙者じゃないんだなこれが
世の中には喫煙者か自分のような嫌煙厨しかいないと思ってるところが嫌煙厨の嫌煙厨たる所以。
自分としては煙草の臭いはホームレスの嫌な臭いに準じるものだから、
趣味だろうと仮に煙草吸わないと死ぬ体質だろうと臭いのは嫌だなあ
もうすぐ家が建つけど、嫁が煙草吸うのが今から悲しい
あれ?でもホームレスとは結婚できないけど嫁と結婚できたのは
何でだろうな?自分でも分からない
赤ん坊に配慮出来ないってのは大人としてどうなのよ
さすがに居間で吸うのは駄目だろ、子供を居間入室禁止にするわけにもいかないし。
そのうち動き回るようになってテーブルだのリモコンだの舐めだしたらどうするつもりなんだろ。
せめて子供が長時間滞在するところは禁煙にして貰わないと本当に悪影響があるよ。
それから排ガスの影響と受動喫煙の影響を同一視している人がいるけど、
強烈にガス吸い込んでる鉱夫でリスク7倍程度のディーゼルガスと
1日20本程度で明確にリスク上昇があるタバコを一緒にしちゃいかんよ。
タバコの臭いより加齢臭の方が苦手。
喫煙者と結婚しなきゃよかったのにねw
↑赤ん坊に配慮できないバカと喫煙者を一緒にしないで下さい
毎度これだけ喫煙ネタは荒れるって事は嫌煙も非嫌煙も極端な奴が多いんだろうな
ここの※を見てる限りは非嫌煙側の主張の方がもっともだと思うけど、非嫌煙側には本スレのレスのように子どもいても平気で吸う人も少なからずいる
相容れないってわかってても自分の意見を押し付け合うのって不毛な感じだわ
喫煙者は近寄るな。せっかく禁煙成功したのに近くに来られたら一本くれませんかむしろ買います50円でどうですかって言ってまうだろうが。
健康被害が出るのが科学的に証明されている物を受動的に吸わされ、悪臭に辟易している嫌煙者と
依存症状でそれを断ち切れないので屁理屈で理論武装した(気になっている)喫煙者。
どちらも感情的な部分からスタートしているから絶対に相容れないよね。
そもそも喫煙者が本当にマナーを守ってくれていれば嫌煙者も感情的にはならないのだけどね。
科学的に証明されてるからどうしたの?
アスベストなんて発売されはじめた頃は、夢の建築材と言われてたよ
その時の工事関係者は病気にならなかったけど
科学的に悪いと証明されてから、病気になる人が突然出てきたのか?
そんなことないよね。発売されてから禁止されるまで工事関係者は病気になる人がいた
科学的に証明されたされないは、裁判時の補償が出る出ないにしか意味がないことだよ
喫煙者と喫煙者と結婚する奴は子供作るべきじゃないと思うわ
喫煙者は子供と同じ空間で生活できないだろ
外で吸ったって肺の中にタバコの煙がたっぷり入ってる
タバコ臭い奴が隣にいるだけで咳が止まらなくなる奴もいるからな
喫煙者はアル中なんかと同じで他人に対して迷惑ばっかりかける中毒患者としか思えん
たばことは話が違うけど、排気ガスのコメがあったので、いつも気になっていたことをひとこと。
車の往来の激しい道路の歩道をベビーカーに子供を乗せて歩いてるお母さんを見ると。。。。
ベビーカーの子供の顔の高さと車の排気筒の高さって同じだな~
と思い、お母さん方気が付いているのかな?と思います。
※136
ほら、そうやって感情的に絡んで来る
しかも的外れな絡み方だし
喫煙しない自分からすると嫌煙家のが頭おかしく見えるわ
すぐ側で吸ってるわけじゃないんだからほっとけばいいのに…
そんなに体が心配なら24時間マスクつけてなよ
俺としては皆にどんどん吸って欲しいと思っている
実家が煙草屋なんで ww 実家の為に吸っておくれ!
ちなみに実家では昔から誰も吸わない
しばき倒して内科へ連れて行くべし
ちょっと疑問に思ったんだが、>>462の換気扇の下で吸っても無意味って何なんだろ?
という事は換気扇の下で吸おうが部屋の真ん中で吸おうが匂いや健康の害は同じって事なのかな?
だったらエアコンの効いた部屋の中で吸ってもらった方がいいんじゃね?
※139
感情的でもないし、全然的外れな話じゃないんだけど
有害な物なんて腐るほどあって、煙草はそのたった一つにすぎないってだけ
アスベストは、全く認知できなかった有害なものの例としてだした
あなたが好きでやってる行為で有害なことがあって、家族に迷惑かけてるかもしれないんだぜ
誰にも迷惑かけない人間なんていない
禁煙家の人は、他人への許容値が低すぎるだけ
こどもが灰皿缶ジュース汁を飲んだり、煙草もぐもぐやって大騒ぎしても
吸うんだろうなあ
>>143
換気ってのは汚い空気を追い出して綺麗な空気を入れるってのを一瞬で出来るわけじゃない
簡単に言ったらお椀の味噌汁にさじ一杯の水を入れてさじ一杯の味噌汁を捨ててお椀の中身を水にするって感じ
どこで吸っても全く同じとは言えないけど外で吸うのと中で吸うのとじゃ天と地ほど差がある
子供にタバコの空気吸わせたくないなら自宅周辺じゃ吸わないのが賢明
家電製品の故障の原因の何割かはタバコのヤニだという豆知識
人体だけだとおもってんのかね影響
既に危険性が十分に認知されている行為を放置することと
未知の危険性を知らないが故に意図せずに放置することは
同じではないよね。
既にアスベストの危険性は周知されている状態で
他の建材にも未知の危険物質が含まれているからいいじゃねーかという理屈で
新たにアスベスト使った建物を建造する行為が容認されるわけないよね。
肺癌患者を診てる医者だけど
喫煙者は肺癌になって、呼吸不全で酸素吸入状態になってもタバコを吸おうとする
2-3年に一人は酸素にタバコの火がついて盛大に体が燃え上がるジジイがでる
(誤)愛煙家
(正)タバコ依存症患者
喫煙習慣は病気
治療の対象です
毒が入っているところまでは事実。
臭いのも事実。
そんな煙が嗜好のために出るなんてお断り。
近くで吸われると涙が出るほど気持ち悪くなる、臭いとかいう次元を超えてる。
上司で吸う人がいるからがんばって笑顔作ってるけど大変、なんでこんな思いしなきゃいけないんだって。惨めになる
吸う人達は吸わない人たちにどんだけ迷惑かけてるかもっと理解してほしい
まあ病人に何をいってもムダだよね。最近はもうあきらめてる
ちがう人種なんだなーって
蛍族しね
洗濯物干せなくなっただろうが
※151
俺もお前は違う人種に見えるわ
別に近くでタバコ吸われても何とも思わないわ
あなたの言う「吸う人」と「吸わない人たち」の代表は、あんたの近くで吸う上司とあんた自身だろ?
勝手に代表面して、「私がこんなに辛い思いをしてるのに気付け!」を主語大きくして言うのは性格悪いなぁと思う
喫煙者とお前みたいな嫌煙者はどっちも精神的な病気に見えるよ。
※153みたいに臭いに鈍感な人ばかりなら問題も起こらないんだけどね
他人を一切思いやれない※153も十分病気だよ
旦那は嫌煙だけど、職場が禁煙じゃないから毎日タバコ臭くなって帰ってきて嫌になるわw
外で吸われると不特定多数の関係無い人が不利益を被るって理解できないアホが結構多く居るんだな、驚いた。
タバコを止めるのが最良の選択肢で、空気清浄器付きの個室で吸うのはそれに劣るが2番目くらいに正しい手段だよ。
喫煙カスにしては利口で良心的な良い旦那じゃねーか。
はぁ、こういう相談ほんと多いよねぇ
なんで喫煙者と結婚したんだか…
子供できたらやめてくれると安易に考えてるバカ多すぎ
こういう論争ってどうしてこうどちらも極論に振れるかね
マナーの悪い喫煙者はもちろん害悪だけど
度が過ぎた嫌煙家もオスプレイに凧上げる基地外と同等に見えるよ
嫌煙厨がヒステリー起こしてるのを眺めながら吸うタバコは正直うまいですw
喫煙が合法である限り吸い続けるわ
でもマナーはちゃんと守ってね
官邸前でやれよ、ほらあの、「ゲンパツヤメロ!」ってやつみたいに。
酷い臭いをまき散らしながら歩いている奴には水をぶっかけたくなるわ
路上喫煙している奴、いい加減にしとけよ こら
丁度今、禁煙外来で禁煙中なんで覗いて良かったわwwww
ここまで言われたら又吸いたいって思わなくなるね。保存しておくわwwww
スレ主は旦那さんにもストレスたまって夫婦仲が悪くならないように上手に誘導してあげてください
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。