2020年09月02日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
何を書いても構いませんので@生活板94
- 74 :名無しさん@おーぷん : 20/08/29(土)13:24:18 ID:3Q.ji.L1
- 彼氏に誕生日プレゼントをもらった。
プレゼントは5着のメンズ服だった。
私はファストファッションブランドでメンズシャツを買って着たりする。
だから、なんとか着られると思った。
スポンサーリンク
- だけど無理だった。
5着ともひどかったけれど、そのうち一番無理だった柄はド派手なヒョウ柄。
「レオパード」って雰囲気じゃなくレトロなヒョウ柄。
色は今時の地の色と模様が同系色2色で構成されているようなものではなくて、
輝くような真っ白と遮光カーテンのような真っ黒の2色。しかも大柄。
彼氏は定期的に「着てくれてる?今度あれ着て来てね」って言う。
基本的に常識が通用しない彼だから、
うまく断るのは不可能で別れるか『着る』かしか選択肢は無い。
私は2月生まれで、彼がくれた5着全てがモコモコだった。
クローゼットを片付けながら邪魔で邪魔で仕方なく、
惨めな気持ちも収まらないので愚痴。 - 88 :名無しさん@おーぷん : 20/08/29(土)22:15:13 ID:Js.by.L3
- >>74
それって、結構ストレスじゃない?
お別れした方がいい気がするんだけど
コメント
常識がない人に何を求めているのだ
レオパードや地の色がどーのっていうのが今時で
白や黒の大柄のヒョウはレトロって言われても違いがよくわからない
彼氏が非常識とかじゃなくて、女物の流行とかがわからないだけじゃない?
プレゼントは一緒にいる時に買って欲しいって言えばいいじゃん
今回は諦めてちょっと着てみればいい
きっと自分が思ってるほど他人はどうこう思わないよ
彼氏がおしゃれさんならまだ着るがダサい人なら無理
ダルメシアン柄みたいなのちょっと流行ったしいけるいける
まーでも嫌な気持ちはちゃんと正直に伝えて、今度一緒に服でも買いに行けばいい
悪い奴だったり、どうしても分かり合えない場合はさぱっと別れちまえ
部屋着にして家から一歩も出ずおうちデートしなよ
>>2
あなたはダサい服着て練り歩くの平気なんだろうけど他の人は違うんです
きっとあなたが気づいてないだけで他人はダッッッッサ!!!!と思ってる可能性もありますよ
報告者にはそれで充分だってこと?
彼氏に悪気がなさそうなところがなんとも
悪気がない分たちが悪いやつだな
センス悪いやつ贈るだけならまだいいが、使用を強要するのはやめーや
これじゃなけど20半ばの彼女に10代の子が着るようなドンキで売ってるようなフリフリスカートプレゼントした話とかもあるし、服のプレゼントは一緒に買い物するんでなければ危険だ
プレゼントするときは二人で店を回って相手が選んだものを買うようにすりゃいいきに
彼氏「私はアニマルプリントが好きなのだ」
ごめんだけど、タイトルで相当笑った
※11
だがしかし、彼女によっては、
「これとこれ、どっちが似合うと思う?」系のめんどくせートラップが発動することもある
なんも考えずに自分の好みの方を選ぶと大抵失敗するし、どっちでもいいよ、なんて軽く言おうがもんなら…
素直な気持ちを伝えられない程度なら別れた方がいい。この先疲れる
一番の問題は着るか別れるかの2択しかないような相手ってことだろ
そんなやつプレゼントの内容どうこうより今後苦労しかしないしお別れ一択では?
常識無いの分かっててよく付き合おうと思ったな
他は問題ないけどファッションセンスが無さ過ぎてちょっと…っていうならわかるけど、もともと「基本的に常識が通用しない」相手となんで付き合ってんの?
※10
うろ覚えだけど、20代の女性が彼氏にハートの横に羽が付いたペンダントをプレゼントされて、中高生かよ!的なセンスであまりにも趣味に合わないから横の羽を折ったとかってまとめがあったような気がする。
一緒に買いに行けばいいって言ってる人いるけど、この彼氏の場合は、サプライズ的に誕生日プレゼントするのが好きそう。
>>2
知識ない自覚あるなら黙ってなよ
センスがない奴ほどサプライズしたがるよね。
自覚してるんだろうね、送りたいものと喜ばれる物にギャップがあることを。
前もって打診すると否定されるから黙って用意してサプライズ~てやってんだろうけど
受け取らせればヨシ!って自分本位な考え方を改めないといつか取り返しのつかないことやらかす。
そんな変な柄の服なら変質者避けにいいかもな
しかもメンズサイズなら「怖い男と一緒に住んでいてその男のを借りてきた」感が出るし
バカなの?
常識が通用しない男とわかっているのに
自分の意思でつき合い続けて言いなりになっているんだから
これは愚痴に見せかけた惚気なんだろう
彼氏自身のファッションはどんな感じなんだろう。
日常的に『そういう』感じのを着てるんだろうか。
自分じゃ着ないのに彼女に着せようとするんならヤバイな、頭。
いきなりピンクのフリフリミニスカ渡されたりしても怖いけど。
ファッションの方向性が全く違う人がプレゼントに服をチョイスするの止めてほしいね。
着ないってことは(これ着てねって言わないと着ない)時点で無理だって気づいてほしいもんだけど。
※14
どっちも似合ってるよって褒めるのよ!
面倒だけど褒めるのよ!
出来たら、白が似合うからこっちが好きかなって何か具体的に言って、君はどう?って投げ返すのよ!
常識がなくて趣味が最悪でも付き合いたいくらいいい人なのかね。
それならそれでどこかで覚悟決めてその点を指摘しなきゃ長続きしないと思うけど。
>>2
その程度のこと目の前のもので調べりゃいいだろ。
一般的な知識があればわかる程度のことだぞ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。