2020年09月06日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/
その神経がわからん!その60
- 364 :名無しさん@おーぷん : 20/09/01(火)20:50:55 ID:ZQ.zi.L1
- 元友達の神経がわからん話
学生の頃、給食が無い学校だったから私はお弁当を持って行ってた
元友達はコンビニとかのお弁当を買ってた
スポンサーリンク
- 元友達はちょっと複雑な家庭で育ったからか
「手作りのお弁当って憧れだわー」って話から好きなお弁当の具の話になり
私のお弁当の卵焼きを交換するから頂戴?って言われ
1個しか入ってないから半分なら良いよって交換したら
次の日から卵焼きを半分取られて
さらには1個丸々取って行くようになった
途中で嫌だって言ったが
「卵焼き位でそんなケチだとモテないよ?」って感じの事を言われ
それでも絶対嫌って断ったら数日間ずーっと愚痴々と「卑しい」って感じの事を言われ続けた
対策とか私もしてたけど色々面倒になってお弁当止めておにぎりだけ持って行く様になったら
おにぎりも食べられそうになったけど「それはさすがにキモい」って言ったら食べなかった
これだけでも私の中では神経疑うのに
元友達はその後数年たっても
「卵焼き1個で~ほんとに卑しいよね」って事を周りに言い続けてた - 366 :名無しさん@おーぷん : 20/09/01(火)21:24:55 ID:iw.zh.L1
- >>364
相手の弁当のおかずの何と交換したかによる
交換せずに奪っていくなら神経を疑う - 373 :名無しさん@おーぷん : 20/09/02(水)05:15:43 ID:Dh.p8.L1
- >>364
私は親が郷土料理人で、よくお弁当のおかずを食べられたり弁当譲ってと言われたけど、
代わりに学食で食べてとお金渡されたり、放課後にラーメンやらマック、31アイスを奢ってもらってたわ
等価交換ならまだしもただ奪うならそのぶん補填するのが筋
- 374 :名無しさん@おーぷん : 20/09/02(水)08:17:45 ID:ZP.b2.L16
- 「おかずチョーダイ言われて最初に一回あげたら
それ以降毎回弁当に一つしかはいってない卵焼きを当然のようにもっていくし、
断ると卑しいと罵られるので縁切った」と説明したらいいのにな
彼女が言い降らしたぶんだけ彼女の図々しさがが伝わるよ
コメント
たとえ交換でもお互いが納得してなければ成り立たないのに、毎回当然のように貰って、貰えなければ「卑しい」とかどっちがだよw自己紹介乙すぎる
卑しいのは自分だよ
言い触れ回れば回るほど自分が塩対応されるだけと早く気が付けばいいのにね
複雑な家庭(自分の不品行で家族からも疎遠にされてる)毒親がー女割と多いから自爆する馬鹿で良かったじゃん
自分の「友達」が特殊環境で毎日コンビニな環境で、毎日自分のおかず食べたがるならお母さんに言ってお弁当とは別に小さいタッパーにちょっとおかず入れてってお願いするかも。
「友達」じゃないならそんなことしないけど
「いやしい」「ずるい」「ケチ」て人に平気で言うヤツは、たいてい自己紹介乙なんだよなぁ。
こういうのって「同じことを何年も言い続ける」ので、
ほうっておいてもそのうちどっちがマジキチかがわかるやつだから余計なことを喋らんほうがいい
いやこんなんたまたま「ちょっと複雑な環境」だったから許されただけのヤバいやつよ。
自分うんと複雑な環境だったから朝四時からバイトして学校行ってたけど、その朝飯、ちょっとくれちょっとくれって毎朝たかってくる奴いたもん。「目の前で食われると欲しくなるじゃん」って。断るとケチ言ってくるのも一緒。
こっちは苦学生で朝昼コンビニだから金がなくてうまい坊食ってるときも齧られるから、食いつくし系のマウントとおんなじだと思うわ。人の飯に先に口付けてマウント。だから断るとしつこいんだよ。
うちのメシマズ親の卵焼きと交換しないか
味覚と胃腸が軽く市ねるぞ
※3
実際にそうなった時はそれって母親の厚意であって※3の厚意ではないよな
食費くらいは負担しなよ
複雑な家庭環境とか言うけど、そこまで卵焼き食いたいなら卵焼きだけでも自作してくればいいのにな。弁当作るのと違って難しくないだろ。朝忙しいなら前の日の夜作っとくとか。
そんな努力もしないで人にタカって断られたらケチ呼ばわりとかうんざりだな。
中にはまともな人もいるから申し訳ないけど家庭環境が複雑だとこんな感じの人多いよ
十中八九他でも同じような言動してるからいろんな人から卑しいと思われてるんじゃないかな
普通に考えれば、玉子焼き一個で愚痴を垂れる元友人の方がヤバいって判るだろうけど
嘘も100回言えば真実になるって考える人もいるし、刷り込まれてしまって信じちゃう人も
いるから面倒だね
その元友人や信じて報告者を白い目で見る阿呆から永遠に離れられますように
※8
あなたの家庭はそう言うのきっちりお金とってしっかりした家庭なんだね。
ウチはどちらかというとゆるいから、親はお弁当二つ作ろうか?っていうタイプだわ。
普通は友達のおかずが欲しかったら、次の日に交換用の友達が好きそうなおかずを自分で持ってくるよね
卑しい生まれだから卑しく育ったのね
※9
多分だけど、親が作ったお弁当が食べたかったんじゃないかな…
自分の親が作ったものじゃないけど、自分の親に作ってもらうが何らかの事情で叶わないから「友達の親」の作ったおかずが食べたいんだと思う。
こういうのを見ると苦労が人を育てるなんて幻想だなと思う
卵焼き一個くらいケチらなければいいのに
野良犬に餌付けしちゃダメ
交換するにしても、一個しか入ってない物をくれなんて言えないわ
友達の弁当の唐揚げ1個もらってそれで昼なしの高校生活を
食いつないでいた話みたいなのかと思った
唐揚げの報告者はその子が好きだったので取られてあげていたやつ
一口チョーダイの伝説の豚を思い出したわ。
こじきの癖にずうずうしいな
昼食抜きならともかくコンビニ弁当があるのにいったい何が不満なんだか
※12
いやこれ他人のふんどしで相撲取るなよって話でしょ
※3の「私だったら友達になら〜してあげる」は、実際何かしてくれてるのは※3じゃなくて母親じゃん
これは「※3のお母さんは、娘の友達になら〜してくれる」であって「※3が友達に〜してあげる」ではない
「〜してあげる(実際の負担は母親に丸投げ)」を自分の厚意のように語るなということ
手作り弁当で卵焼きが一つしか入っていないという状況がわからないんだが
うちは卵焼き器で焼いたのを4つに切ったのが入ってるんだけど
一つ入ってるってどんな状態で入ってるんだ?
※24
???
してあげるなんてどこに書いてあるの?
「お母さんにお願いするかも」とは書いてあるけど。
※25
複数個お弁当作ったりしたら卵焼き一片だけとかありえるでしょ
一個しか作らないなら入るだけ入れちゃえと思うけど…
※25
そりゃ、家族4人分お弁当だったら一切れずつだし、
朝ご飯の時に食べてるかも知れないし、色々だろ…
なんで1人で食べ尽くす前提なんだよ
卑しいのはどっちだよwwwってみんなきっと思ってるでしょw
餓鬼って案外いるんだよな怖い
ほんとどの口が言うんだって言うwww
卑しいのはお前だろうが。嫌がってる人の弁当からおかず奪うとかどこの山賊だよ。
羨ましいと思うなら自分で作ればいいじゃないの。
意地汚い。
> 郷土料理人
そんな言い方があるのか
元友人は放置子だろうなぁ…
泥棒?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。