2020年09月07日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594041424/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 10年目
- 168 :名無しさん@おーぷん : 20/09/04(金)04:10:16 ID:DW.h9.L1
- はじめての書き込みなのでおかしなところがあるかも。
数年前に同人漫画の趣味を通して男性と知り合った。
とても気が合って、毎晩遅くまでスカイプをしていた。
スポンサーリンク
- 実はどちらも既婚で、特別な気持ちがつらく、
時間がもし戻ったら未婚だった時に知り合いたかったと思ったこともあった。
オリジナル作品をどちらも創作していたのだけど、
彼はここ最近あまり活動してなく、私はずっとマイペースに漫画をかいて
ネットに載せたりコミケなどイベントに参加していた。
やがて彼は私の漫画の手伝いというかアシスタントをはじめ、
彼のほうが絵の技術は上なので私の苦手なところをやってくれたり、
構成などでつまると助言をくれるようになっていった。
二人で漫画を仕上げてるというのは、今思うと寛大だと思うけどお互いの配偶者も公認だった。
ふたりで会うこともイベントなどの参加だといいとなっていた。
異性としてつきあうことはなくても、
創作のパートナーとしてずっといい関係を築ける相手なんだと思っていた。
ある時、私は漫画の応募をしてみようと思い、漫画の物語を考えた。
彼も力になってくれると言い計画を細かく練った。
私の考えた漫画の下書きを送り、構成についてスカイプで話し合った。
基本の物語は私が考えたものだけど、彼がこうしたほうがいいと言うと
それを考慮してかえたりもした。
ちょっとちがうんじゃ・・・と思ってもそれにしたりもした。
ある晩、いつものように話していると、
そうそうそういえばさあと彼が言って、なになにとうきうきできいたら
「嫁に下書き見せたらなんかこの漫画つまらないって言ってたよ」
と言われて、一瞬でそれまでの気持ちがすーっと冷めた。
二人で作ってるものに奥さんが急に入ってきたというのもあったのかも知れないけれど、
漫画をかかない人の意見として奥さんの感想を伝えたというのが、
過去数年ひとつとして自分の作品は仕上げてないのに、
ただ上から助言のみをしているだけの薄っぺらな人だと感じるようになって
それ以来気持ちが戻らない。 - 169 :名無しさん@おーぷん : 20/09/04(金)05:17:14 ID:vZ.nz.L8
- 二人の秘密と思ってた事が、そうではなかったという現実に気付いたのね
夢から醒めた
ということ - 170 :名無しさん@おーぷん : 20/09/04(金)05:37:02 ID:ig.h9.L1
- >>168
気持ちが戻らなくていいんだよ
素人の評論はあてにならない、
ってわかってるんじゃん
それだけプライドを持ってるということ
オリジナルを作って持ち込みをお勧め
今はテクニックよりも個性の時代
プロ編集者のアドバイスなら聞けるよね?
悔しかったら作品で見返せばいいだけ - 171 :■忍【LV0,作成中..】 : 20/09/04(金)16:22:54 ID:MM.yr.L1
- >>168
漫画を真剣に描きたいなら、相手の意見に妥協した時点でおかしい。
漫画を通して不倫したいなら相手を選べ。そいつはそんな気は無い。
コメント
こういうのみると自分もスッと冷めることがあったらどうしようと思う
奥さんワザとじゃないの?
公認とは言ってるけど、普通考えたら旦那と別の女が自分の解らない話してたらイラッとするでしょ。
そのおっさんは多分スランプで描けなくなってんだろ。報告者が作品が好き好きと褒めてくれるから自尊心を保てていた。
ところが漫画の賞に応募されると、万が一受賞した時にヒエラルキーが入れ替わる。だからいらんアドバイスしたりして彼女の作品に割込もうとしていた。
「ストーリーが面白くない」って言うのは彼なりのマウントだよ。彼のほうが上手で作画手伝ってんだから、「面白くないお前が受賞したのは俺の作画のおかげ」って事にしたかったんだろな。
まあなんぼ絵が巧かろうと作品を完成させられない漫画描きにクソほどの価値もないけどな。
他所の家庭を壊さずに済んで良かったじゃん。
たった一人に漫画の感想言われて冷めるくらいなら
向いてないでしょwwww
ただのゲスじゃねーか
※5
それな。自分がいかに頑張ろうと結果が大事。その結果を決めるのは他人。
その他人は大抵は普通の人。漫画だから評価するのは普通の人だからな。
自己満足のまん様が逆ギレしているだけじゃん
それ以前に、応募する作品を他人にホイホイ相談する時点でダメ。
結局、大事な部分を他人に委ねていることに気づいていない。
他力本願だからダメなんだよ。
あと、相手が既婚者だろうと男女の友情なんて成立しない。
投稿者がおっさんだったらその既婚者は自分の時間を削ってまで協力したか?
なんだかんだいって、女の特権使っている自覚すら無いまん様ですなあ
報告者の片思いがあからさまになってきたので
相手はこりゃマズイぞと思って奥さんの話を出して嫌われるよう仕向けた
※8
アンタの嫁や旦那は他人なのかw
家族でしょw
そして他人がホイホイ見るのが漫画だろw
※2※9な気がする
2人の仲の良さに浮気とかしたらどうしよ…と不安になった奥さんの牽制か
ただの趣味仲間のつもりなのに報告者が好きっぽい空気出してきて
困った相手男が奥さんの話出して引かせるように仕向けたか
この人が私の唯一の理解者って勘違いに気づいただけだろw
※2※9※11
自分もそう思った。
報告者が一方的にソウルメイト()と思い込んでたっぽい。
相手はただの趣味仲間の手伝いしただけなのに
その後もやたら自分にだけ声かけてきて二人きりで会うようにしたりとか
相手の男も奥さんも困ってたんじゃないの。
いや、この人だけが盛り上がってただけなんじゃ
それに漫画描かない人の意見なんて……
って言ってるけど大抵の読者って漫画描かない人が読むんじゃないの?
うん、奥さんがつまらないって言ったのは嫉妬というかわざとというかそういうのも入ってると思うよ。
だから、漫画を取るならもう彼とは切ったほうがいいかもね。
自分を客観視出来ないんだろうな
未婚のときに~ってこんなアホを相手の男が好くとは限らないだろ
簡単に言うと振られたと感じただけなんだろう。その事実を認めたくなくて冷めたとこっちから振ったみたいな感じにする。女のよく使う手段。
ストーリー構成にも口出させたみたいだし、男の方は自分も合作くらいのつもりだったんじゃないかな
要は報告者に対する悪口ではなく半ば自虐的な台詞
わざわざつまらないって報告すんのデリカシーないよな
報告者もコメ欄も勘違いしてるけど
その素人の奥さんを面白がらせないなら商業は無理だよ
同人の固定客とかジャンルの同志じゃなく
そこらへんにいる漫画に興味もない素人さんを夢中にさせるのが商業で求められる「良い漫画」なんだから
プライドが傷ついたのを恋愛問題とすりかえてるだけだね
奥さんの内心は分からないけど、技術的な事に口出ししたんじゃないよね。
面白くないという感想を言うのがおかしな事とは思えない。
漫画の読者の多くは漫画家じゃなくて素人だろ。
彼はデリカシーが無いかもしれないけど、
先にお互いの配偶者を除いた二人の世界作りで恋愛ごっこを楽しんでた報告者が言える事でもないしな。
結果だしてないおっさんに嫁を引き合いにマウントとられたって話かと思った
※8
せっかくいい事書いてるのに最後の「まん様」で台無し
女性.器呼称を平然と使う時点で「品性ゼロ」という人物評価になる
実勿体無い
※20
そこは流石に個人の感性の差もあるから何とも…
世間で大ヒットしてる漫画でも「面白くない」と感じる人は一定数いるし
人を選ぶけどその分熱心な信者を獲得する漫画もあるから
※20
そこは流石に個人の感性の差もあるから何とも…
世間で大ヒットしてる漫画でも「面白くない」と感じる人は一定数いるし
人を選ぶけどその分熱心な信者を獲得する漫画もあるから
※10
お前何言ってんの?※8では俺は他人に見せるんじゃなくて
他人にアイデアとか肝心な点を委ねていることについて書いてんだよ。
馬鹿は消えろ。ウゼエ。
※23
反論できないから、そういう点をとりあげて必死こいているのが情けない。
そんなんだからおまえらまん様は馬鹿にされるんだよ。
おまえを見ていると、ああやっぱりまん様は馬鹿で甘ったれのクズだなあって
再確認できるよ。ありがとうな。
単純に趣味の仲間と思って付き合っていたらあまりに距離感のない付き合い方を
してきたから奥さんの話題をふって線引きしただけですね
応募作品なら漫画描かない一般人の批評も受け入れなよ
男性が既婚なのは間違いないと思うけど、報告者は本当に既婚なのか?
相手の男性が報告者のことを憎からず思っていたのなら、
間違っても盛り上がってる最中に奥さんの話題なんて出さないし
ましてや扱き下ろしたりはしないよなー
奥さんを「漫画を描かない人」と言ってるが、
旦那が一次創作の同人作家なら奥さんも同じような趣味があってもおかしくないのでは。
てか実は相手の奥さんが商業作家の可能性もあるのにな。
※23
女が、一般の良識的な男性とは別に「勘助」という蔑称を使っているように、
女の武器を最大限使っておいて旗色が悪くなると「薄っぺらい。冷めた」なんて捨て台詞吐く勘違い女の呼称は「まん様」でいいんじゃない?
自分は「まん様」ではないから、自己愛不倫脳女のことはそう呼んでくれて構わないと思ってるよ
※30
文章に一切旦那の気配が感じないから自分もそこは疑問だった。
独身だと明らかに叩かれるから既婚にしただけのような。
読む側の99パーセントは漫画描かないだろ
そんなやつと結婚してんだから奥さんも熟練の漫画読みかもしれんし
才能もセンスもないババアが自分を棚に上げてるだけじゃん
その人に対して、自分は特別な存在であると思ってて、
自分の望む関係性を築いてると思ってたのが、向こうの生活を突きつけられて
現実に直面というか、見えただけでしょ。色々理由つけて既婚者にまとわりついていても
あまり良いことないと思うから、作品にしても関係にしても良いことが起こったと思うけど。
コレ結構あるあるな気がするなぁ…
結局自分の視点でしかモノは見えないから
ちょっとだけ存在するロマンティックイベントに目がいきがちで
むしろそこだけ、拡大解釈してずーっと考えたり見ちゃったりして
自分がいない場での相手の男性や相手の男性の家族とか、いるのにふわ~っとした存在になって
しまって、下手するとスパイス扱いしたりね…
つまり恋に恋してるだけ
芸能人相手でも夢みる夢子ちゃんって厄介な存在なのに
現実の人間だと早い段階で諦めさせたほうが安全だよね
旦那は存在すると思う
相手とは直接会った事なさそう
SNSで知り合っただけみたいな
お互い未婚で出会ってたら見向きもしなかったと思うよ
結婚しているが故の身だしなみや余裕を含めての現在なんだから
とんだ勘違いさんだったね
振ってもらえてよかったんじゃない
いくら相手のことが好きでも創作者としてのプライドを捨てたら駄目でしょう
仮にお互いフリーでもそれやられたら冷めると思う
>>10
言葉の定義の問題
たとえ血を分けた肉親でも自分以外の人間を「他人」という言い方もある
あとおまえの書き方は家族とか人間愛マンセーみたいで気持ち悪い
※39
元々相手の男性は最初から見向きもしてなかったのに
報告者が勝手に特別な存在だと思い込んでいただけ
その"気持ち"ってのが、漫画創作に対する気持ちなのか相手の男に対する気持ちなのかその両方なのかいまいち分からんけど、いずれにせよ気持ち悪いし漫画創作にも向いてねーわ
迎合してる時点で駄目だし、素人すなわち読者からの感想すらも受け止められないなら無理無理
まぁその感想も純粋なものではなかった可能性も十分あるけど、それでも「つまらない」という感想をぐだぐだ言って素直に受け止められないなら所詮その程度ってことだ
米33
へぇ、"勘助"ってセイ器をもじった言葉だったんだ?知らなかったなぁw
んで報告者のどのあたりが女の武器を最大限使っているんだ?書いてないけど乳尻太ももでも出して媚びてたんか?w
まとめのコメント欄で女叩きにマジレスする人ってよっぽど暇なのか
たとえ女叩きでも男と会話するのが楽しいのか
>>45
そうそう
女叩きにもまん呼びされても女は一切反論も反応もすべきじゃないな
不愉快と思うことすら駄目だろ
ただし男叩きする女を見たら男は黙っちゃいないけどなw
そうそう
男はコメント欄で黙っちゃいねえぜ!
※39
元々相手の男性は最初から見向きもしてなかったのに
報告者が勝手に特別な存在だと思い込んでいただけ
※42
世界は一家、人類は皆兄弟とも言うよねwww
自分以外の人間全員に面と向かって貴方は他人だからって言えるの?
俺には言えないw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。