2020年09月10日 16:35
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1451028909/
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」 その2
- 884 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2020/08/22(土) 11:55:53
- 交際期間を含めると12年、結婚して7年を共に過ごしてきた夫について。
思い返せば交際中から続いているんだけど、
夫と2人(もしくは子供といっしょ)でいる時は普通に過ごしているのに、
夫の家族や友人がいる場面では夫がキレやすい。
スポンサーリンク
- ちなみに私の家族は遠方にいてなかなか会えないので、不明。
同じ行動をしても、他者がいないときはスルーすることを、
他の人がいるときには声を荒げたり異常に指摘してきて私がイライラしてしまう。
先日も、必要なことを私がしていたが
夫が不必要なことをしていると勘違いして、するな!と言ってきた。
何故なのか?
- 885 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2020/08/28(金) 10:26:05
- >>884
「自分は妻を管理している」という周囲への謎のアピール?
尻に敷かれてるところを友人や親族に見られたくない男性はたまにいる。 - 886 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2020/08/28(金) 13:06:07
- それだろうねえ
会社では大人しいのにご家族といるとやたらイキリな人っているいる
周囲から見たら「奥さんにしかイキれないのダサw」「おうおう威厳()とか頑張ってんなw」って
薄く嗤われてるからだいぶ恥ずかしいんだけど、
妻からそれ指摘されたら余計反発するんだよなー
コメント
そういうバカなことをするのは劣等感の現れじゃないかな。少なくとも俺はそんな感じ
885だろうな
だっせぇな
まんま義父だわ。ご主人様な俺!って偉そうにイキってるけど、
小心者のくせに女房にだけは偉そうでみっともねぇwって鼻で笑われてる。
やしきたかじんや横山やすしが
同じ症状だったらしいね
一回でいいから第三者の前で「あなた家だとそんな風じゃないのに、何で誰かいるとそんなに威圧的になるの!?」って言ってみ
可能ならヒステリックに、そして少し泣きながら
その時にさらにキレるようなら離れることも検討した方がいい
子供にとっても「家では優しいのに外では急に怖くなるパパ」なんて悪影響
いつか子供が被害者になるかもしれないから今のうちにある程度対策とった方がいいよ
管理アピールではないな、多分
その場面を家族以外に見られたくないんだろ
例えば自分は普段大量の家事負担をやってると吹聴してるのに、家で嫁が殆どの家事をやってるところを見せたくない、とか、その程度のちっさなことさね
奥さんにしか偉そうにできない、なんて実は周囲にはバレバレだったりするからなぁ
※3さんが言うように、影で嗤われてるよ
いや普通にこいつが普段から糞なのを我慢していて
他人が居る場面でも治らないのにイライラしてるだけだろ
中学の時とか、母親といる時に友達に会うと恥ずかしくて嫌な気持ちにならなかった?
それじゃね?
>>8
エクストリーム擁護で頑張ってもその程度か。じゃ、相当なクソだな、この亭主w
そういう男は結構多い。男の本能。
女房従わせて親にいいとこ見せたい。
だが家帰れば奥さんのいいなり。
世帯外の人がいる時、夫が誰にキレてるのかよくわからないんだけど・・・
妻のみに当たりがきついのか、子供にもなのか、世帯外の人に対してもそうなのか?
>>6
自分も同じ
管理してるっていうより、「見られたくない。妻にしてもらってるのを恥ずかしいと考えてる」
くらいの感じだと思う
言われた瞬間にぶちギレ返す
うるさい!やかましい!お前は黙ってろ!とか?
口悪い地方民だから簡単に出てくるけど難しいか
見栄張りたいのに張るネタが無いから無意味に偉そうにしてるだけだと思う
急にあれ持ってこいとか買って来いと無理に用件見つけて小間使い扱いしてみせるのと同じ
逆ならよくいるけどな
家の中では怒鳴り散らして人前では良いパパ演じる奴
子供に影響がある前に真剣にその場で話し合った方が良いよ
義両親がまともなら叱ってくれるだろうし
その点高嶋ちさ子ってすげぇよな
内でも外でも最後までイライラたっぷりだもん
もちろん褒めてないよ
※11
他から見ると恥ずかしいだけなんだよなあ…
なぜ偉そうにするのをかっこいいと勘違いするのだろう
※19
奥さんの前でイキってる夫って、第三者から見てサイテーとしか思わんのにねえ
二人きりだと言えないけど周りに味方になってくれそうな人がいると強気になるのか。
くだらねぇ男だな。
私も小3くらいのころ友達が初めて家に遊びに来た時にこうなったな
なんか高圧的になってしまって自分でもなんでそうなるか分からなかったし
自分の心が不気味だった
それ以来友達とは必ず外で遊ぶようにしていて、一人暮らししてから
家に招いたら大丈夫だった。ちなみにまだ独身。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。