2020年09月13日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598686079/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part128
- 285 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)15:55:34 ID:ch.ey.L1
- ネットで発達障害者の恋愛や結婚話が上がると、コメントに必ずと言っていいほど
「どうでもいいけど子供だけは作るな」
「子供はつくっちゃダメな夫婦」
「発達が子供を作るのは親のエゴでしかない」
というような書き込みがある
スポンサーリンク
- うちも診断済み+グレーの夫婦だけど昨年の源泉は2人足して1,500万円をこえた
旦那も私も旧帝大の卒業生で周りにも似たようなタイプの社会不適合気味の同級生もいたりした
田舎で療育が一般的だった時代ではなかったけど、
人様に迷惑かけない程度にはソーシャルスキルを身につけて
言動にも細心の注意を払って生活しているし
友達はその場限りで長く続く関係は築けないタイプではあるものの
親兄弟や親戚とは冠婚葬祭から季節の挨拶まで問題なくやっているつもり
最近新居を構えて終の住処も確保して、子作りをと思っているけど
やはり自分達のような発達障害のある遺伝子は残しちゃいけないと言われてしまうんだろうか
親達も孫を期待しているし、私達も子供が欲しい
子供は作るなというのは皆表に出さないだけで常識なのかなと思うと色々考えてしまう - 286 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)15:59:30 ID:jl.r1.L21
- >>285
生まれた子を責任持って育てるのではあればいいのでは?
一口に発達障害といっても、その内容や程度は様々だしねぇ。
人類全体の未来を考えるのであれば、均一化された人達ばかりではなく、
さまざまな性質の人達がいたほうが、種として全滅しない可能性が高いとも思うし。 - 287 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)16:14:34 ID:ch.fv.L1
- >>286
確かにそうですよね
責任が持てるかどうかと言うことであれば、仮に子供が重度障害をもって生まれたとしても、
責任を取って生涯世話をし続けられる覚悟と経済力の確保はしたいと思います
身内に医師や養護教諭歴の長い家族もおりますので、改めて話を聞いてみたいと思います
コメント
発達特性は持ってないと言い切れる人なんているのかな
むしろ旧帝大出てるような子供を望む夫婦が子供作らないでどうすんの?と思う
反出生主義のような極論に傾いたネットの意見に毒されてはならない
報告者夫妻の場合は障害の度合いが低いことに加え、頭と性格がよくて努力ができて自分達を客観視できたからうまくいったケースで、そうじゃない発達障害者のほうが圧倒的に多いように感じる
発達特有の言動で嫌われて社会やコミュニティからはじき出され、二次障害になってさらに周りに迷惑をかけたり、酷いのになるとニュースで報じられるような事件を起こす人だっている
障害の当事者であってもなくても、遺伝してもしなくても、あえて子供を産まんでもと思ってしまう人がいることは理解できる
これからの社会がどう変わっていくかなんて誰にもわからないし
現代人の特性が石器時代に生き残れる特性だったとも思えない
もしかしたら発達の人ほど人間の文明の発達に役立ってきた印象もある
配偶者と絆を結べて自活できる夫婦が、子供産んじゃいけないなんてことはないさ
この夫婦は発達障害の中でも上澄みの成功例のようですね。
子供もその優秀さを受け継ぎ、教育や療育も手厚いものを用意できるならいいのかなとは思うけど、定型に生まれたかったとは思わなかったのかな。
私も発達障害ですが、それほど恵まれてるわけじゃないし、定型に生まれたかったと心底思うよ。だから子供は作らない。自分なら、「どうしてわかってて産んだ?定型の親のところに(だと定型の可能性高いから)生まれたかった」と絶対思うだろうから。社会じゃなくて子供の気持ちも考慮してみて欲しいとは思う。
近所でそういう子が自宅を全焼させた
家がなくなったのは気の毒だけど自業自得
ある家は屋根が煤まみれになって、太陽光のパネルが壊れたの
交換が必要だのって話になってるようだけど、
たいして詫びもなく、そういう子だからっておしまい
うちの子は学校でそういう子に石で殴られた
でもそういう子だから何もできないんだって
親も学校も指導しているからこれ以上は無理って
少しずれてたら失明するところだったんだけど
そういう子、で逃げないのなら、子供でもなんでも作ればいい
でも結局は犯罪だってそういう人は言い逃れできるじゃん
免罪符にするじゃんね
結婚できてる時点である程度の自信を持っていいと思う。
(「ある程度」な。無条件じゃない。夫婦生活が正しく機能しているのが前提。そうじゃなきゃ、健常者でもNGだわ)
そもそもで言うなら「残すな」と言ってる輩自体、「おまいう」状態かもしれんぞ?聞く価値あるか?
※1全く持ってない人はいないよ。
それが社会生活に悪影響を及ぼすレベルだと「障害」になるけど。
でもそれは国の社会制度や社会の気風にも大きく影響されるもので絶対的指標は無い。
医者や研究者、棋士なんかにも明らかにそういう人多いしね。
結婚したくないとか言いながらカップル恨んでるようなの
ばっかりなんだからネットの意見なんか気にすんな
人は誰しも凸凹があるんだよね。
生活に支障がある程なら障害だけど。
両親発達なら子供ももれなく発達ありそうだけど、ちゃんと育てられるなら別にいいんじゃないの
作っていいけど、生まれる子が発達障害の確率が高いことは覚悟しないと。
具体的に言うと赤ちゃんの時から寝ない子だったり療育に通ったりと普通の育児より手間がかかる=夫婦どちらかが仕事をセーブしてキャリアが途切れることになるかもしれない。
その時に子供を恨まないで欲しい
私も夫もあやしいけれど社会生活は送れていて、似たような感じ。
息子も少し私の特性を引いているかな?と思うけれど、自分がダメだった点やこうして欲しかった点を子育てに反映できると思えばプラスだよ。
遺伝に怯えるのわかるけど、世の中他にもいろいろな障害があるし、ガチャみたいなところもあるから。
やると決めたらポジティブに考えるしかない、一生引きずって病みそうなら考えどころだね。
発達障害は子供生まないで
自分も不幸だし周りも不幸にする
子供に人の心の機微を教えられないのは致命的
子供が親の言動に苦しむのがわかってつらいわ
他人なら関わらなければいいだけけど子供はそうはいかんからな
普通に考えて精神を病むよ
子供作るなとか攻撃的な人はまとめのような大げさな事例だけ見てたり、
人格障害と区別ついてないような知ったかぶりに多い気がする
夫婦でギフテッドに近いのかもな
でも知り合いの超高学歴夫婦から知的障害のある自閉の子が生まれたから、知能が受け継がれず自閉傾向だけ遺伝することもあるんだよな
Eテレだったと思うけど軽度の発達の夫婦が熱望して子供二人作ったけど
両方の子どもが知的持ちだったためか育児放棄気味だったので
祖父母が引き取って育ててる様子を放送してたな
養育費も祖父母に支払ってないとかで
孫の育児に苦労してる様子だったのにこれを何故か美談のようにしてたけど地獄だと思ったし
それをまっさきに思い出した
「うん、そうだよ。発達は子ども作らない方がいいよ」
って言われたら言うこときくのかな
うちの親も年収750万+専業主婦の裕福な方だと思うけども親のせいですごい苦しんだ
子供にしつけるとき発達だと子供の気持ちになって教えられない
自分たちの気分で叱るだけ
だから子供にとってはすごい理不尽でつらい(子供の時はそれが当たり前だと思うから意外に平気だけどちゃんと教育されてないから子供も発達ぽい言動をしがちだし成長して大学くらいのときに親がむちゃくちゃなことに気づいて精神病むことも。自分はそれで世間でカルトと言われる宗教に片足突っ込んでしまったが親よりマシなので全然後悔してない)
報告者たちは知的に正常(むしろここは優れてるレベル?)の発達だからなんとかなってるわけだよね
遺伝要因詳しくないけどあくまで同じタイプが生まれる可能性が高いだけならいいけど知的障害あり発達も可能性が爆上がりなら慎重になったほうがいいのでは
そういうとこやぞ
自閉症や発達障害の強い子供の子育ては地獄なので人は雇えないし自分のキャリア手放す覚悟はして欲しい
また子供に自分より酷い発達障害が出た場合夫が認められず離婚して逃げる可能性も十分にあるからよく話し合って欲しい
実家が裕福でキャリア捨てる覚悟があれば十分子供持てるよ
発達障害の子が生まれる率なんて何かしらアレルギー持ってる子が生まれる率と変わらないよ
いちいちあーだこーだ言い始めたら誰も子供を作れなくなる
ネットの発達叩きはだいたいなけなしのプライドを守るため誰かを見下したい人たちだからほっといていいよ
ネット民の発達認定には困ったもんだ
問題は発達夫婦から健常児が産まれた場合だよ
これは子供にとって地獄だし子供がカサンドラ症候群になる
モーツァルトやエジソンや織田信長も迷惑な子供だったと思うが当時の人が受け容れた事で文明が発達したり国か守られたりしてるんたけどね。
歴史上の偉人にはその手の人が多いけど、遺伝子ガチャから生まれてくる可能性を拒否すると進化は停滞するしトラブルに脆弱な生物になるだろうね。
多くの発達障害の人はそもそも自分が苦労したから産まないっていうパターンが多い
最近ちょっと変わってるとすぐ発達発達言うからよくわからなくなってきた
Twitterとかでたまーに回ってくる発達障害やADHDの特徴、いやこれ普通に当てはまる人だらけでしょこれで発達なら世の中の人殆ど発達じゃんといつも思う
夫婦ならなんとかパートナーとして補っていけても子供を育てるとなると相当なサポートがないと厳しいと思う
子供なんて予定外のことをして当たり前だし、予定外やリスケに弱いタイプだと潰れちゃうよ
そんなことないよって言ってもらいたいんだろうけど……
できたら作らないで欲しいな
夫婦どちらかじゃなく両方発達だと子供に「正解」を教えてあげられないよ
ヒトという種の遺伝子の多様性は理解できるし、投稿者さん夫婦は勝ち組と言っていい人生だと
思うけど、両親ともが発達障害の組み合わせで子供を産むのは、わりと覚悟のいる賭けだと思う
発達が悪いんじゃなくて他害や障害を放置する保護者が悪いんだよ
友達はその場限りで長く続く関係は築けないと自覚しているなら、子供に対してもそうだと思わないのかな。子供に対しても、表面を取り繕ってそんな関係を築いてお互いに幸せなのかな。
他人に対して「子供を作るな」とかよく言えるね… そういう事言う人の方にちょっと引くわ
自分は正常で世の中には全く迷惑掛けてないと思ってるのかな
健常な夫婦でも発達障害児が生まれる可能性はあるし、子供が健常でも育児にはそれなりに苦労はつきものだよ
自分が子供として生まれるなら、
投稿者夫妻のような高学歴で裕福な夫婦>>>>>>非障害者だけど学歴はFラン大以下や高卒の低収入夫婦
がいいので、産んでいいかどうかの「正解」なんてわからなくないか?
親が健常者だって障害者が生まれる可能性は絶対にあるし、親が発達障害だと他より可能性が高くなることはあるとはいえ、発達障害を持たず生まれる可能性も充分ある。
もし発達障害に生まれたとしても、金銭的にも親の知識的にも余裕があって適切な療育やら教育にお金をかけてくれそうな報告者夫婦のところに生まれる方がよっぽどいいだろうなと思う。
報告者夫婦は療育を受けてなかったけれど、もし子供に必要なら療育などしっかりやってくれるわけだろ?
高IQには平均よりも発達障害が見られやすいという話もあるし、発達障害がつらいのは小さい頃から療育など適切な対処を受けてこなかったからというのがあるわけで、
療育など適切な他者の介入がある金持ち家庭なら、発達障害を持ってしまうとしても絶対にそっちに生まれたいや。
まあ金も親(人手)もあるみたいだし一人だけなら・・・・
うちの両親はそれぞれ発達障害、私と弟は健常(診断済み)
弟は中卒で家を出て寄り付かず、私は精神障害になった
弟がいたときはまだ二人で何とか耐えてたけど、一人になったらもう無理だった
金銭的には裕福だったと思うんだけど、発達障害の特性のせいで父はあるだけ金を使い借金を繰り返し、母は言われるがままに父の味方で子供を犠牲にする(ASD受動型)
まともな愛情なんて微塵ももらえなかったけど「こんなに愛してるのに!」とキレる
家の中は常に汚屋敷、食事は大体異物混入、友人関係はことごとく親のどちらかに叩き壊されてきた
別に産むなとは言わないから頼むから家族内にまともな人間一人でいいから置いてくれ
確実に子供は頭おかしくなる
旧帝大レベルの高学歴な人って発達かな?って人多いと思う
人の気持ちはわからないし共感能力も低い
その代わりに勉強はできるんじゃないかな
みんながみんなそうとは言ってないよ
ネットの発達叩きなんて、そもそも迷惑を受ける受けたと騒いでいる方も発達なんだから気にするな。
知的に明らかに問題がなければ、社会に適応できるかなんてどの階層や集団に所属してどれだけ経験値をどういう風に積んできたかの一点に尽きると言っていい。
ある集団じゃあいつおかしいから発達じゃないかと称されてた人が、別の集団では違和感なく受け入れられて馴染んでるなんてよくある。パヨクの教師集団みたいに、一般的な集団や価値観から見るとまるごと歪でおかしく見える集団だってあるしな。
そもそも、障碍だろうが奇形だろうが、多様性を広げて何が起きても適応して生き残れる可能性を模索するのが本来の生存戦略なのに、今の社会状況だけ見て適応できない人間に障碍者の烙印押して排除しようとする愚行を推奨してどうすんだ?とも思う。
そういう発言をする奴の認識が歪んでるだけだろ
発達障害者というのを「特定の特徴的な特性を持つ一群の人物」ではなく、
「人に迷惑をかける理解不能のクズ」として認識してるから、
そりゃ冷静で客観的な認識なんて持てるはずがない
一時期の「発達障害=天才」論はちょっと無理があったけど、
今ネットで横行してる「発達障害=犯罪者」論も違う方向性で無理がある
遺伝子を残すなって意味じゃなく子供を死なせる可能性が高かったり幼少期から辛い思いをしたり成人しても親がアテにならないどころか枷にしかならなくて子供がかわいそうだって意味での「子供は作るな」なんだが、自分達が迫害されてるようにしか受け取れない人には自分の子供がどんな人生を送る事になるかなんて想像もできないのですね
発達両親から生まれてくる子って親の何倍ものパワー持って生まれそう
あと発達でも学歴もち職もち高収入なんてゴロゴロいるので杞憂はまじでそこじゃない
友達いないけど親や親戚とはうまくやれてるっていうけど
親や親戚はなかなか切れづらい関係だし自分が生まれる前からガッチリ構築されてる関係なんだわ
むしろ自分が無意識とか行動ゼロでも相手からアクションがあったりする関係
対して友達は自分から動かないと出来ないし構築も継続もない
友達いないといけないわけではないけどここらへんの違いもわからないような
薄気味悪さが発達の特徴だと思う
両親とも発達障害で対人スキルが低い(かろうじて日常生活に適応している)レベルでは、子育てに伴う対人関係の複雑化に対応できずパンクする可能性がある。そうなると育児放棄や虐待が起きやすい。障碍者がいる家庭は離婚率や児童虐待の発生率が高く、健全で継続的な家族関係が、子供が成人するまで持たない可能性があり、その家庭の子供は崩壊しそうな家族関係を感じながら育つので精神にダメージを受けながら育つ。子供が健常児でも精神的ダメージへの支援が必要なレベルまで追い込まれることも考えなくてはいけないが、子供も何らかの障害を持っている場合は地獄の家庭生活が待っているだろう。
「現状社会生活を問題なくおくれている」というのは発達障害を持った人の自己評価なので、周囲の人の評価ではない。発達障害を持っている人が周囲の人の支援や我慢に気づいていないことはよくあること。
※11
自分から率先してアクション起こす気はないけど、向こうからアクションを受けたら卒なくリアクションをして表面上は上手く取り繕える→もういっそこうでも良いじゃないか。
って事も読み取れず、薄気味悪いと一人合点してるあなたも相当だと思うよ。
少なくともこの相談をしている人は、あなたにくどくど説明されなくてもあなたが言っているような人間関係の能動受動性の違いをあなたが思うより何倍も深く理解してるでしょうよ。
レス番間違えた。※43は※41宛。
発達に迷惑かけられたことのある人からすれば良い印象は持てないが
きちんと療育して一般的に生活できる、仕事できるレベルまでにするなら好きにどうぞって感じだ
仕事に支障が出るレベルは本当に勘弁してほしい、周囲の負担が半端じゃない
遺伝子を残すなって言ってるわけじゃなくてスレに書き込まれた報告内容を見て
「こいつらまともな子育てとかできんやろ」と判断されたからじゃないの?
どんな障害持ちでも「この人ならできるだろう」と思ったらそんなこと言わないよ
療育で一馬力になって、夫も自分も知的あり自閉ありの子でも
やっていける自信があるなら産めばいい
最後に7時間寝たのはいつだろうという日々が10年続いても
平気なら産めばいい
何を作っても食べない子に対応できるなら
息をするように他害する子に対応できるなら産めばいい
同じごっこ遊びを毎日毎日5時間6時間台詞を
位置一句違えることなく付き合えるなら産めばいい
あくまで邪推でしかないけど、年収から見ると結構な年齢じゃないのかな
夫婦揃って自覚出来る難アリで高齢での劣化遺伝子を考慮してならいいんじゃない?
自覚アリの変わり者(子)の立場から言わせてもらえば、判ってて茨を歩かせるのか?
個人的に親を恨むかは無い(意味が無いから)けど自他の感覚の違いや
認識し切れないもの、それらを補う知識や対応の確立に自身の齟齬に対する
感覚やジレンマへの順応など膨大な労力と時間が一般生活に+して掛かる
親が金持ちで外的に対応化かもしれんが、子の不幸が無くなる訳でないんだよ
※43
だからその「これでもいいじゃん」「このくらいできてる」て判断するレベルがやばいんだよ
10点満点のところを0.5点とれてるつもりなので大丈夫ですって言われても大丈夫じゃないじゃん
10点満点で0.5しかないのに本人たちは5点とれてるつもりの可能性もある
ついてにこの時に生じた4.5点の歪みは誰かによる尻拭きとか我慢になる
女のメンヘラは一部ではなく、ほぼ皆ある程度メンヘラの部分があると思うけど、それが駄目だって言っていたら子供は増えない。責任を持てるなら、作ればいいと思う。
自分達がたまたまうまくいった発達だからちょっと甘く見てるのでは…
共働き前提で育てるつもりなら諦めた方がいいと思う
でも産まれてきた本人が一番きついと思う
別に社会生活に問題ないなら障害と呼ぶこともないんじゃないの?
一口に「視力障害」と言ってもメガネやコンタクトで健常者と変わらない人もいれば
完全盲目で介助が必要な人もいる
「発達障害」って単語に最悪の想像だけして騒ぐやつ多すぎ
>人様に迷惑かけない程度にはソーシャルスキルを身につけて
>言動にも細心の注意を払って生活しているし
知的能力が高ければ、こういう風に「頭で考えて」人並みにふるまえるけれど、「心で考えて」自然にやっているものではないから、精神的に疲れて心を病むことも多いみたいだ
兄が障碍持ちで、私はそのお世話係としてこの世にヒリ出されてきた。
母から可哀想なムスコちゃんと(兄)とセ〇クスしろと言われたよ。
障碍持ちの子供が出来ても生贄を作らなければ別にいいんじゃないの?
母親は本当に死んでくれと思う。
※33
幸せなケースしかみたことない幸せな人だね
健康に生まれたって後天性障害なんていくらでもあるからねー
考えたって仕方ないことは山ほどあるわ
金があるならゴミカスみたいなガキが生まれてもなんとかなるだろ
発達じゃないけど遺伝性が認められる精神障害持ちの立場だが
見事に母親から引き継がれ、狂ってる母親見てるから絶対に子供は持たないと決めてる
自分自身は薬で抑えて普通の人と見分けつかない(と言われる)レベルだけどね
たとえ子ども自身が健常者でも、親が異常ってつらいよ…
それを補ってあまりあるものを与えてやれないならマジでやめたほうがいいと思うわ
子供産まない方がいいなんて言う人間自身がどれだけ自分に自信があるんだって話だな
自分が不幸だったからという理由だけで、人様に向かって子供産むななんてよく言えるなとは思う
今って産まれてくる子の6人に1人は何らかの発達障害持ってるんだって
自分の遺伝子には一点の曇りもないって言える人なんかそうはいない
個人的には容姿の醜い人が子供産むことの方が罪作りに感じる
ほんとそれな…
宮廷出てしっかり稼いで結婚もしとるのに、
どこの馬の骨かもわからん無責任な意見を真面目に真剣に受け取って
子供作ってはならないのだろうかッ
重度障害でも生涯困らぬよう…!
とか馬鹿かwwとしか思えん
一部の隙もないよう、ネットで叩かれないように理論武装と経済的準備してたら、あっという間に産むのが不可能な年齢になって試合終了だわ
それでいいと思うなら、どこの誰ともわからんネットの住民が称賛して満足するような人生を送ればええんでねーの?って思う
この場で報告者夫婦を肯定している人たちだって我が子が発達障害のある恋人を連れてきたら渋い顔をする
もしくは我が子の婚約者に発達障害のある兄弟がいたら厄介に思う
建前と本音は随分違うよ
子供がブス・ブサイクな配偶者を連れてきても同じように思うだろうな
金は稼いでるとか性格がいいなんて言ったって、子供が苦労するかもしれないんだから
いらん苦労をさせる事はないとなる
ネットの「子供つくるな」は話半分に聞いた方がいい。
正直総合すると、遺伝する疾患は一切無く(発達、遺伝病全て含む)、金は充分にあり、精神的にフラットな状態で自信と愛情がしっかりある夫婦が、夫婦だけの力で子供に充分な時間を使える状態で、しか生めないって感じだから。
そんで気楽に「私ならそれで子供を作らないわ~~」って書き込んだヤツも、いざ自分の立場になると「どうしても貴方(子供)に会いたかったの。許してくれるよね」みたなノリで普通に子供作る。
世の中そんなもんよ。
子どもにも障害があるといいね
健常者にとって異常な親と異常な家庭は地獄だからね
※48
ほんこれ
発達いうても自分レベルでしか捉えてないんやろな
自分より重度が来る確率の方が高いのにな
って言っても発達障害は10人に一人以上
偉そうにコメントしてるお前らの中に7人は発達障害がいて
血縁の中に3人ほど存在する
遺伝というがこの多さなら発達が親族にいない可能性は絶望的だぞ
人によるとしか言いようがないよね。
一般的に健常者と判断される人でも「お前は子供作んないでくれ」って言われる人いるだろうし。
報告者は自分たちで問題なく生活できるだけ稼いでいて、育てられる環境に
あるのなら子供持つことはいいことだと思うよ。
残しちゃいけないってことはないけど、広汎性発達障害でさえなく
狭義の自閉症や知的障害の子が生まれる可能性もあるよ。
もちろん身体障害、先天性疾患、染色体異常の子だってありえる。
そうなった時、社会に遺伝子を残しちゃいけないとかじゃなく
自分が育てるのが大変だし、仕事を離職することになったり
離婚になったりとか、そうなってしまっても絶対に大切に
可愛がって育てるという覚悟を持てないなら、発達障害の
親じゃなくても、子供を持たない方がいいと思う。
うちは親が発達障害、子どもは知的障害グレーゾーンだけど
待望の子宝だし、大切に可愛がって育ててるよ。
そもそもネットの意見を間に受けて悩むようならやめた方がいいわ
子供つくるなって言われるのは
問題児がいて、その対策とりたくてもその親も問題でどうしようもないパターンが多いからだろ
問題なく生活できるだけ稼いでいる分、変なプライドもってて厄介な親になってしまう
よその家は、しょうもない仕事している家だから相手にしないでいいと本気で思っていて、いつもそう教えられていた。自分のうちがそのケースだった
まあそういうのに育てられた立場としては生まない方がいいと思うけど稼ぎが多いならワンチャン
金あるから自分は一生子供部屋ニートで生きていくって考えたら子供時代の地獄から毎日好きなことだけして暮らせる天国になった。随分虐待されたからのんびりニートしてても罪悪感ないしw
ただ自分みたいに地獄を上手く通過出来ないで自刹した子供も多いだろうからやっぱり子供生まない方がいいかなあ
まあ生んだ方の親は確実に苦しむよ。家庭内暴力は確実にあるから覚悟しとけ
何で子供が家庭内暴力するのか何で高学歴の子供が平気でニートしているのか(場合によっては何で自刹したのか)わからない。わからない災難が次々と襲ってくる。親側からみても生まない方がいい。
お金儲けは人の気持ちを無視してもできるけど、子育てはそうはいかないから発達の人は子供を作らない方が良い。
米74
>よその家は、しょうもない仕事している家だから相手にしないでいいと本気で思っていて、いつもそう教えられていた
ここのコメント欄にもこの発達障害夫婦はコメ欄のゴミより稼いでいるのだからコメ欄の意見なんか聞く必要ないって意見あるよね
発達障害の人なんやろうなあ
今の時代、発達が何人に1人とか言われているけど、
ランダムに家族に1人親戚に何人といるわけじゃない
家族全員発達かグレーと偏って集まっていて、
一部例外はあっても健常の家系は健常ばかりだと思うよ
つまり報告者家には発達が生まれる可能性が高く、
しかも発達×グレーでより重い発達が生まれる可能性がある
そうなると詰む
発達の親が育てた子供は発達の行動歴を見て育つので遺伝的に子が発達なら親よりめんどくさくなるのはわかるよね?
金があればどうにかなる話でもないよ
親の苦労を知りたいならどうぞ 最後まで面倒見てどうぞ
稼げるなら子がニートでも問題ないだろうし
普通ってなんだろね
親に子供の気持ちが分からなければ年収がいくらあっても子供にとっては不幸
そんな簡単なこともわからないんだね発達って
「発達障害」って言葉を、サイコパスのモンスターだと勘違いしてるコメントが多いから、話がまとまらない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。