2020年09月13日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594562109/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op19
- 126 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)09:20:11 ID:CbP
- この間、知り合いのAと話してて四十肩だって話になった。
今、治療院に通ってるけど、一朝一夕では治らないって言われてて
週1回で3ヶ月ぐらい通ってるって。
するとAが「知り合いの〇〇って鍼灸院がすごく腕が良くて
県外からも通ってくるぐらい評判がよくて、なかなか予約が取れないぐらいだが
予約を入れない時間帯ってのがあって自分が間に入ればそこに入れて貰えるけど
紹介してあげようか?」とか言い出した。
スポンサーリンク
- 今の治療院で少しずつだけど良くなってるし、
そこの治療院は今は四十肩で通ってるけど、これまでも腰痛だったり
捻挫のあとだったりで昔から何かあれば通ってるところで信頼もしてる。
その鍼灸院はきっといい所なんだろうけど、今のところで満足してるからって断った。
そしたら「絶対一度受けるべきだ。本当に効果あるから。保証する」ってしつこい。
今の治療院が効果がないなら別だけど、特に不満もないからって再度きっちり断った。
なのにその日の夜に電話かかってきて、
「本当にいいの?あそこの鍼灸院の治療受けられるってすごいことなんだよ?」って。
「しつこいよー、いいって言ってるじゃん」ってちょっとキレてしまった。
「損だと思うけどなー」ってまだ言ってた。
私、これまでも評判がいいって言われる鍼灸院に何度か紹介されて行ったことあるんだが
良くなった試しがない。
それはたぶん、その鍼灸院の腕がってことじゃなくて
合うか合わないかなんじゃないかなと思う。
結構なお金払って効果がないとガッカリするし、今現在信頼できる治療がないなら
それでも試してみようと思うかも知れないけど
今のところで満足してるって何度も言ってるのに、しつこく勧めてくる人って何なの?
そんなことしてたら本当に腕のいい鍼灸師でも疑ってしまうよ。 - 127 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)14:49:34 ID:JQz
- >>126
善意だから厄介だよね
断ったらあっさり引き下がってくれるといいんだけどね… - 128 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)15:29:58 ID:hhm
- >>126
宗教の勧誘みたいだね
「私の紹介で」てのがA的に重要ポイントなんだろなー - 129 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)16:10:50 ID:mDL
- >>128
私も宗教みたいだなって同じ事思った
そこまでしつこいとなんかおかしいよね - 130 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)17:29:10 ID:TxH
- 紹介料とかマージンもらえるんじゃない?
- 131 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)17:50:01 ID:9Ni
- 今世で善行を積むと来世で徳の高い人間になれるのです、ってな勘違いか?
何にしても施術する側の人も休息取らないと体壊すのに無理矢理患者を押し込まなくてもいいだろうに。
それだけの腕の人なら一時間二時間患者がいない時間ができたところで赤字は出さないでしょ。
コメント
ガチギレするまで延々押し付けてきた挙句「そんなに怒らなくても…」と被害者ぶる
そしてしばらくするとまた押し付けを再開する
田中健太郎(12月生40才) 田中初子(1月生) 元、大阪府高槻市在住
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
自分の好きなもの、良いと思うとのをその業者の回し者かってくらいしつこく勧めてくる人っているよね
友達にいたけど、指摘して注意したら凹んではいたけど「確かにそうかも…」って反省してくれた
その後は好き!おすすめ!とは言うけど、しつこくはなくなったわ
まあでも、治療院じゃなくて整形外科、できれば肩専門のとこへ行ったほうがいいよとは思う。痛み止めとかも出してもらえるし。
そらお前が井の中の蛙からやろ
満足って言葉を安易に使うな
より良い物を知ったらその満足は不満足に変わるんや
経験者はそれを知ってるってことや
>>4
整形外科にいる理学療法士って、上手な人がひとりがふたりいて
後はおざなりな治療しか出来ないところが大半だと思う。
整形外科は痛み止めと湿布だけ保険で貰ってきて、リハビリは治療院に行くって人が結構多いよ。
>>5
その言葉、ブーメランになりかねんよ。
より良いところを見つけたらそっちに変えるなんて
別段普通のことじゃん。
※5
卑小な男
治療、特に不定愁訴に関しては、合う合わんってのは大きいからね
けど、セカンドオピニオンっていう視点を捨ててはイカンってのも事実
たぶんその鍼灸院とデキてて、一人患者さんを鍼灸院へ紹介する度にいくらか紹介料って形でお金が戻って来るんでしょうなあ……。
要らんって言ってるのにしつこく迫ってくる時って、だいたい裏で金が絡んでる事が多い気がする。
単なる善意じゃなくて、みんな金が絡んでるから必死に躍起になってるだけだよねって。
私も長く通ってて信頼してる治療院ある
だから別のとこ勧められても迷惑なんだよ
私もだけど、この報告者も評判がいいと聞いたとこに幾つか行ってみて、やっぱりここがいいと落ち着いたわけだし
そこまで説明してるのにまだしつこく勧めてくる人に、なにかあなたに得があるから勧めてるの?と聞いてみたいね
予約時間外にツテでねじ込んでくれるって常識ある人にとってはメリットになり得ないよね。
初対面の人との間に施術者と客という以外の対等でない関係を入れたくないと思う。
報告者が自分が良いと思う治療院に行かない=報告者に自分を否定された
と思うから、プライドが許さないのだと思う。
「この私の言う事を受け入れないのか!?」
とムキになっているから絶縁しかないと思う。
報告者は自分の思い通りになると見下されているのだととも思う。
「いらない」って言ってんのにしつこい人いるよね
本人が必要ないんなら必要ないってことなのに本当に何なんだろう?
※13ってことなのかな
報告者のケースは相手に見下しとかプライドとかがある感じだけど、好意でしてくるのも度を過ぎるとホントにうざいよ。
同じような事で、あなたのためを思ってしてあげているのに喜ばないってどういう事?と本気でキレられたことがある
世の中には自分の気持ちをと人の気持ちが違う事が理解できない人がいる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。