2020年09月15日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/
その神経がわからん!その60
- 549 :名無しさん@おーぷん : 20/09/10(木)11:16:58 ID:Zk.bq.L1
- うちの近所にやや変則的な交差点がある
もとは普通の十字路だったんだが、
区画整理で北側の道路だけが西に10mほどズレて「┻┳」こんな感じになった(↑が北)
無理に道路を付け替えた弊害なのかこの交差点は信号の位置が微妙で、
例えば北から来た車が左折(└→)すると10m先の赤信号が目に入るから
「赤信号だ!止まらなきゃ!」と誤認しちゃう人がたまにいる
週1回は交差点の真ん中で立ち往生してる車に遭遇する
スポンサーリンク
- で、去年大学時代の友人夫婦(夫と俺は友人、奥さんも同級生で面識あり)が
ドライブ旅行がてらうちの近所を通りかかったので食事をすることに
しかし店に着くなり奥さんが絶賛不機嫌なので何があったのか聞いてみると、
友人が「いやこいつが道路交通法もわかってなくてさぁ。
赤信号無視しろとかわけわからんこというから喧嘩しちゃったんだよ」とのこと
それだけ聞いてピンと来たので場所を聞くと、やはり例の変則交差点のことだった
なので「それ奥さんが正解。交差点内だから停車しちゃダメだぞ。
少し手前に注意喚起の看板も出てる」と指摘して
友人が「え?でも信号が、え?」とキョドりだしたところで奥さんが大爆発
「だから言ったじゃん!後ろの車からめっちゃクラクション鳴らされてたのに!
なのにまるで私が間違ってるみたいに馬鹿にしてさ!間違ってるのあんたでしょうが!
○○の時もそう!あと××の時も!もう知らん!!」とかなんとか叫んでそのまま出ていった
友人は呆気に取られていたが「おっかけなくて良いのか?」と聞くと慌てて出て行った
(俺は一人で飯食って帰った)
その後二人でどういう会話があったか全く聞いていないが、
今は離婚秒読みまで悪化していて助けて欲しいと最近連絡が来た
「不仲になったきっかけはあの交差点話だから助けて」
となんか俺のせいみたいなニュアンスだったけど、
いやその前の○○だか××だかで何度もやらかしちゃってるだろと思ってさっくりお断り - 550 :名無しさん@おーぷん : 20/09/10(木)11:31:22 ID:id.bq.L9
- チリツモだなぁ
コメント
これは内容より「常に下に見て馬鹿にされる態度」が腹立つんだよね。
※1
それな
あと、間違ってるのが判明しても謝らない、逆に不機嫌になるも追加で
※1
それな
交差点のせいだから何とかして~とか言ってるし自覚なさそうだけど
※1
それな
一を見て十を知る反応だしな
※1
それな
ほんと 男ってバカ
それなブーム到来
その流れをスルーするー
謝れないやつって頭どうなってるんだろう。明らかに自分が間違えてんだから謝ればいいのに。
下に見てる嫁よりもずっと愚か者だって認めろよ。
うちの近所にもあるわこのタイプの交差点
初見ごろし凄くて朝夕のラッシュ時にちょいちょい無駄渋滞起こすんだよな〜
交差点のせいだとしたら、道路管理してる役所にでも言っていくしかないんじゃ?
それか、区画整理した役所とか。
報告者さんがその交差点の仕様にしたわけじゃないんだし。
>>9
まぁ、友人はチリツモで偶々その交差点が最後の一滴になっただけで
報告者は困ってないんだから、そんなことしなくてもいいと思う
ペーパードライバーわい、どこの赤信号が目に入って立ち往生になるのかすらわからない
やっぱ一生ペーパーだわ…
>>10
わかりにくかったらごめん、報告者さんが役所に行けとは言ってないよ。
その友人が行けばいい、報告者さんに言ってくるのは筋違いだろうと
いう意味で書いたんだよ。
しかしたまにあるよな初見殺しに近い交差点
「赤信号は交差点内侵入禁止」かつ「交差点の定義は停止線より先」かつ「原則交差点内停留禁止」
なので停止線が無いならややこしい場所に赤信号があっても止まってはいけない
原則を理解出来ないままにペーパー突破してしまった人間が感覚で道交法違反して警察にパクられて猛抗議してる姿をよく見るわ
そういう奴に限ってルールを守ってると強固に思い込んでる無能だしな
そういうのはズレた時点でひとつの交差点(十字路)として扱うのをやめたらいいのにね
友人男が離婚されるのはややこしい交差点のせいではないけれども
交差点に対する熱い風評被害。
米4のすぐあとに米5が来てるのが最高に笑える
この人栃木とか北関東出身かなぁ?
「おっかける」って方言だよ!って言われたことあるw
つつがなく離婚出来るよう私も言っとく
「それな」
奥さんにだけ謝れないのか
全方位に謝れないのか
ほんと男ってバカだな
※18
さいたま市だけど言ってる、と思ったけど父親が群馬出身だった。
やはり北関東の方言なのかなぁ。
※18
中部だけど普通に言うぞ
※20
自分より下だと思ってる相手に謝れない
基本女子供は常に自分の下。だから奥さんも下に見てる
※18
中国地方も使うぞ
あれ?方言だけど全国区って事?
※九州出身で北日本住みだけど、どちらでも使ってる
方言ではないのでは?
それとも「追いかける」以外の意味のある言葉があるのか?<おっかける
>>18
栃木の方言のおっかく(割れる)と勘違いしてない?
今回の話は追いかけるの意味のおっかけるだから全国で通じるだろ
アイドルのおっかけと同じ語源でしょ
地域認定できるアテクシ失敗
あるあるここ止まっちゃっていいの?な交差点
近所じゃないけどよく行く場所の近くにあるな
こんな感じの交差点
赤信号なのに交差点内で止まっちゃう車が多くて四六時中クラクション鳴ってるわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。