2020年09月18日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598686079/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part128
- 542 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)15:35:03 ID:Vc.td.L1
- ハローワークに行くの怖い。
大型施設に入ってる飲食店パートだけど、
人間関係ギッスギスだしレジもやることになり、現金扱うの怖い。
あれ合わないこれ合わないって言うのが凄い恐怖。
スポンサーリンク
- DV家庭育ちの未だに自立出来ない友人いないコミュ障で仕事もツラいで、
さすがに心療内科精神科行った。
相談員?も紹介されたけど障がい者手帳取るなら就職サポートするけど、
それほどじゃないでしょ?普通にハローワークに行ってください。で終わり。
なんも資格ないし、パソコン扱えないけど行って大丈夫だろうか…。
もう精神やばくてすぐ泣く。 - 543 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)16:20:35 ID:me.n7.L1
- >>542
働くには少しメンタル弱すぎない?
泣いたって何も改善しないから、とか言われたらどうするつもり?
病気なら病気認定されたほうが良いよ。手帳も必要なら取ったほうが良い。
いきなり泣き癖に効く薬とかが出てくるわけではないけど。 - 544 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)16:23:20 ID:5m.vt.L1
- むしろ相談員の前で泣けよ
- 545 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)18:00:00 ID:yx.gt.L11
- ハローワークの職員さんも当たり外れがあるしなんとか手帳取ったほうがいいかも
就職支援センターみたいのは近くに無いのかな
そっちの方が精神的に弱い人にも親身になって相談に乗ってくれると思う - 549 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)20:06:03 ID:Vc.td.L1
- >>543544545
DV育ちだから怒られる怒鳴られるのに敏感に反応してしまう。
レジも自分のミスじゃないけどお金が合わない、なんで?
原因がわからない帰れないあの空気がツラい。現金初めて扱うから怖い。
店長もヒステリーで仲間引き連れて言うから怖い。
家も気が抜けない。
で、初めて行った心療内科精神科がこれでした。
障がい者基幹相談とか就業支援とか紹介されて手帳の話とか出てきて、
自分障がい者なの?ってショック受けて…。
もう次どこ行けばいいのか…。ハローワークはカウンセラーじゃないし…。
一人で黙々と作業したい…。
- 550 :■忍【LV4,ライオンヘッド,TM】 : 20/09/13(日)20:15:50 ID:Gf.td.L4
- 一人で黙々と作業?
トラックドライバーとか? - 551 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)20:26:02 ID:Vc.td.L1
- 運転は高校生のとき交通事故に合って、親が全っ然示談に応じず
裁判?みたいなの(すみません名前が出てきません)まで無理やり出させられました。
なのであんな思いしたくないので運転は初心者同然です。 - 552 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)20:30:13 ID:yx.gt.L11
- 一人で黙々と作業っていうとライン作業とかかな?
(工場によってはチームを組んで作業することもあるけど) - 553 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)21:14:15 ID:5m.vt.L1
- 深夜の警備員とか
- 554 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)21:16:16 ID:rp.xx.L1
- 内職とか在宅ワークのほうが安定して黙々とできるのでは
- 556 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)21:30:40 ID:6g.xx.L10
- >>554
それ思った
テレワークというものが、コロナ禍のせいで想定よりも早く世の中へ広がって来てる
そんな世の動きを生かした仕事、何が具体的な仕事として合ってるのか解らないけども、
ご自分に合った内容のお仕事って何かありそうだけどね
コメント
甘えんな
内職は労力の割に実入りが少ないから、オススメできないわ。
警備員なんて会社や現場によっちゃ底辺の吹き溜りみたいな所多いから余計に精神病むで
障害者って言葉に無能とか欠陥とかのマイナスイメージを持ってるんだろうが、
言葉の上でだけ考えれば「社会生活に何らかのサポートが必要」な人間ってだけの
中立の意味であり、それでいえば該当はするんじゃないの
まずは基幹相談支援センターに行ってみるといい
DV育ちで半世紀近く生きてきて
未だになにかっちゃあ毎日泣いてるけど普通に主婦してるよ
おすすめは夜の店の電話番とか受付
働いている女の子たちは心か頭のネジが飛んでる子が多いから
誰もいじめないし、男のスタッフはみんな優しいよ
キャバとかはダメ、強い子が多くて胸焼けする
夜の仕事で少しずつ慣れてって、昼の社会に復帰すればいい
接客厳しそうだしスーパーの早朝品出しとかライン作業系とかの方がましなのでは。
仕事をナメ過ぎだろ。こんなふざけた奴に誰も金払わねーよ
世の中のほとんどの人間が仕事なんかやりたくないし今すぐにでも辞めたいけど、将来や家族の為に職場のストレスを我慢して頑張って働いてんだよ
仕事したくない言い訳や理由探して逃げ回ってるカスに務まる仕事はありません
一緒に仕事させられる人が迷惑だから引きこもってたほうがいいよ
何とか手帳取った方が本人も周囲も楽な気がするなぁ
ちゃんと病名付いた方が回りも対応しやすくなるし
そういう対応に慣れてる職場を紹介して貰えそうだしね
働きながら少しずつ自信をつけていくほうがいいかもね
自信は心の強さにもつながるし
自分は今レジパートしてるけどキレてくる客に対しても冷静に返せるようになった
まあ客を頃すつもりでやってるんだけど
手際がいいならホテルのベッドメイク
朝の朝礼乗り切れば一人仕事
ただ婆が多いから陰口は多い
働きたくないんじゃない?
ハローワークを勘違いしてるな何回か行ったことあるけど職員が怒ってくれるほどこっちに興味ないぞ
まずこっちの話自体ほぼ聞いてくれないし職員によって違うっていうけどどの職員もそんな感じだよ
むしろ、怒鳴られるのが怖い人が、現状なぜレジ係を選んだのか。
>>13
だよな。
端末で求人候補をいくつか探してプリントアウトして、窓口に持ってったら
「応募するなら紹介票を出しますがどうしますかー」って淡々と先方に予約電話を入れる程度の仲介係。
資格も取らずパソコンも使えないまま勉強する気も無さそうなのが不思議
あれ嫌これ嫌で泣くばかりって、ただ甘えてるだけに見えるからそりゃ職員もイラつくわ
同じ「嫌」でも順序をつけて、マシなものから克服しようとかっていう努力も無いし
ちょっと本屋に行けば資格の本なんて山ほど売ってるんだから、取っ付きやすそうなものを探してみるなりすればいいのに
家がDV危険地帯なんだから在宅ワークなんて絶対に無理でしょ
気持ちはわかるわ
「叱られる」と「殴られる」に境界線がないんだよね
怒ってる相手に対しては、理性でどうわかってたとしても「これからこいつは殴りかかってくる」としか感じられないのよね
実家から逃げて20年以上経っても駄目よ
内心絶対復讐する気でいた子供でもこうだから、完全に萎縮するタイプだと更にキツイだろうねー
奥様相手の高級品の店とか悪くないよ
お客もハイソwだから、居丈高であっても暴力的ではないし、同僚もネチネチきてもそんなに威圧的でない可能性が高い
DV育ちに関係なく気が弱い人は皆怒鳴られたり怒られると敏感に反応しちゃう気がするけど
てかそういう人は接客やるな
客前で泣くようになるぞ
>>7
働いてないのに偉そうに説教するの?
おハイソ様相手の仕事は最初の面接で厳選しそうだからこの人その段階で挫けそう。
DV受けて育った自分だけが可哀想で、か弱い(けど見下してる障がい者扱いはされたくない)ので周りが私に気を遣ってほしい。か弱い私からはなにもしないけど。
って感じを受けるのがどうもな
世界には自分しかおらんのやろな
でもクビにならないなら仕事自体はできてる訳でえらい。
配膳嫌じゃなければレジ締め自動調理なしのサイゼでバイトすれば?
自分に自信を持てるようになってほしい
割のいい在宅ワークって何があるか教えて
在宅したいけどどのジャンルで探せばいいのか
よくまとめに出てくる稼げる在宅ワークってホント謎。
唯一なるほどと思ったのはマイナー分野の翻訳。
どちらにしろある程度の教養はいるならなんにもないない尽しの報告者には無理だな。
運転手の提案をすぐ後出しで否定する当たり
単に仕事したくないでござるの言い訳に見えてしまう
※19
横からすまんけど
朝の6:49にレス付けてるやつに※7も言われたくはないだろよw
キツメに注意してきたり嫌みくさい人はたくさんいるけど、怒鳴ってくる人ってそんなにいるか?
接客業やってたことあるけど、一年に一人だけくらいしかいなかったが
職業訓練みたいなのでPCの扱い方を覚えて事務職狙った方がいいんじゃないの。
大勢の人と接する職業には明らかに向いていないし
向き不向きと人間関係の運はあるよね
私だって普通に働いてまーすみたいな顔してデスク仕事やってるけど
お金扱う仕事は謎に無理だったりするし
怒鳴る人がいる職場では誰だってできるものもできなくなる
えーと、よく知らんけど娘が交通事故にあって裁判で決着つけるのは普通では?
加害者が示談を持ち出したってことはまともな賠償する気なかったわけでしょ
本人の「裁判に出たくなかった」という気持ちを優先したら
後遺症が出て多額の医療費が必要になっても対処できなかったんじゃないの
皆障碍者手帳もらえとか簡単に言うが、そう簡単にとれんし認定もされんし
されたとしても障碍者雇用でもらえる給料で食べていくことなんかできんぞ
自分もコミュ障なので気持ちは分かる
工場オススメだよ
工場も色々だけど、黙々と単純作業して休憩時間はみんなスマホいじってる様な空気が澱んでる工場が最高
厨房や皿洗いのパートで入ったのに
人手不足でレジさせられてる感じなのかな
今はレジも全自動で、お金入れたら勝手にお金が出てくるタイプがほとんどじゃない?
ああいうレジを導入している会社なり店舗に行けばいいのに
在宅って簡単に言うけどどうやってやるんだろう教えて欲しい
パートが店頭での接客だから仕事先からって訳にもいかない
収入減って貯金削ってる状態だから危機感あるけどこんな状況で募集もしてない
二か所でやるなら時間の調整も必要だしもうどうしたらいいのか分からんわー
なんで事故るの前提??
毒親育ちだけど一律メンタル豆腐ではないわw
こういう奴こそ努力して資格とれや。
資格とっても実務経験ないと意味なくね
ゴミ採用する人事にも問題あるけど、迷惑するのはこっちなんだよなぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。