2020年09月22日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
何を書いても構いませんので@生活板94
- 976 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)17:54:23 ID:Si.kv.L1
- ABとご飯食べててAがもうすぐBの誕生日だしお祝いどこかに呑みに行こうと提案したら
Bが「誕生日プレゼントくれないならいいよ。」と言う。
スポンサーリンク
- 「くれるならいいよじゃなくて?くれないなら?」と聞いたら
「今までも何回もAに誕生日プレゼントのやり取りやめようって言ったけどくれて、
いらないって言っても家に置いていったりされて、
貰ってしまったら返さないと気持ち悪いからお返ししていたけど
正直本当に今までもらって嬉しかったプレゼントなんて1つもなかったし、
私が気に入らない物をあげてしまって仕返しされてるのかな?とすら思ってしまって
本当に悩んでる。
誕生日プレゼントって私はなかなか捨てれない性格だし要らないものをもらうストレスも凄い。
だから食べて消えるご飯を奢ってくれるとかなら喜んで受け取るけど
形が残るプレゼントは本当にいらない。」
のような事を言ってだいぶ空気悪くなったけど話を逸らしてなんとか過ごして
帰り道Bと2人だったので「さっきの誕生日プレゼントなんだけどさ…私は…」と言いかけたら
「私子とはいつもお互い何欲しい?って聞き合ってプレゼント交換してるじゃない?
あれは本当嬉しい。私子が嫌だったらやめるけど」と言われ安心した。
私もプレゼント聞いてあげてたのにいらない物あげてたのかと焦った。
でも、じゃあAともそうしたら?と話したら
「私子とお互い同じくらいの金額内でお互い何が欲しいか聞いてプレゼントしてるんだけど
Aもそうしない?って持ちかけたことはあるけど「サプライズしたいじゃん」て断られた。
私からAのリクエストは聞いた事あるのに向こうは聞いてくれないし。
それでいつもくれるプレゼントが調べてあえてそうしてるとしか思えないくらい
絶対あげた物より安い物をくれるからムカついてた。
プレゼントの金額に引っかかるなんて卑しいかなって言い出しにくかったけどいい加減限界。」
と聞いて、言われてみれば私もAに値段わかりやすい物をプレゼントしても
自分の誕生日には半額以下の物を返されてるなとか、
旅行のお土産でいつもリクエストされた700~1000円前後のお菓子とか渡してたけど
(もちろん代金はこちら持ち)
Aからはリクエストしても買ってきてくれなかったり、
コンビニで売ってるご当地限定味の100円くらいのお菓子1個貰うくらいだったなと気づいた。
1回気になり出したらAに嫌悪感が凄い。
今までそんな事なんとも思ってなかったと思ったけど、
色々思い出してしまうあたり私も心の底で引っかかってたのかな
コメント
プレゼント今まで何貰ってたのか気になる
好みがあるからナー
よほど親しくないと、花やお菓子なんかの消えものばっかりだわ。無難だから
セコいのはやだね
>貰ってしまったら返さないと気持ち悪いからお返ししていたけど
これと同じようにAも誕生日には贈り物しないと気持ち悪いってタイプなのかもね
いらないって言ったものを無理やり渡してくるのが恩着せがましいけど
すげーわかるわ。やっぱ他人はセンス違うからね。サプライズとか不快でしかない。
しかし報告者のように値段にグジグジ言うのは違うなー。
※4
どうだろう
適当な物プレゼントしてれば
相手からはリクエスト通りの物を貰えるってだけな気がする
さらに自分がプレゼントする時には安く済ませてるし
〉貰ってしまったら云々みたいな殊勝な気持ちはゼロじゃない?
セコさマルバレの錬金術だね
そういう判断でプレゼントをくれるのならものすごいしょうもないやっすいちゃっちい
物をプレゼントしたらどうなるのか試してみたいわ。
何もくれないか、輪をかけてしょうもないやっすいちゃっちいのを探してきたらそれはそれでおもしろい気がするw
フラッシュモブで盛大に祝ってやれ。
こういう積み重ねあるよね…
ちんさんって本当に相手の都合とか考えられない単細胞だよな
わかるわー。
ある程度の年齢になったら誕生日プレゼント交換は廃止にした方が無難だね。
報告者とBがAをハブる流れかな
悪口に同意があるとエスカレートしてどんどん嫌いになるよ
三人組は上手くいかないことが多いね
ち~ん(笑)
嬉しくないプレゼントの内容が気になる
上中下巻の本のうち中だけくれるとか、合わないサイズの服とかだろうか
ち~ん(笑)ち~ん(笑)
ちんちん言ってるけど登場人物全部女じゃね
※15
北欧柄が好きなのに、レゲエっぽい柄の何かとか趣味が合わないものとか
好みが合わない香りのアロマオイルとか色々じゃない?
あとは値段があげたものより安いって書いてあるから3000円の何かをあげたのに1500円の物とか
物の値段って何となくわかるから重なるとウンザリするよ
※11※14※16
これ全部星空サラみたいなおっさんかつ同一人物だろ
ロ○ャースの福袋が別名「ゴミ袋」と呼ばれてることは知ってたけど
数千円出して買ってみたら見事に全部ゴミ(要らない欲しくない)で驚いた経験があるだけに
なんとなく推察してしまう
報告者とBでもらったものの情報交換して
Aへ同じものを送ったらどういう反応しただろう
※19
本文読まずにセイキ連呼してるから多分そうだよね。
もうセイキ連呼できれば相手が男でもええんやな
※11※14※16※19※22
書いてもいない性別決めつけるキチ
プレゼントのセンスが無い人ほど、サプライズしたがる気がする。
毎回あげたものより安いものをくれるんだったら、さらにそれより安いものを渡していけば、最後はチロルチョコになって平和かなと思った。
Aみたいな乞食根性がある人間と関わると自分が嫌な人間に思えてくるけど
実際に卑しい乞食はA
相手からのリクエストを拒否するのは適当な安物を買いたいからだろうよ
この気にFOしたらいい
金額の問題じゃなく少しでも得しようとするAの厭らしさに嫌気が刺したんだろうな
塵も積もればなんとやら
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。