2020年09月26日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1600349589/
何を書いても構いませんので@生活板95
- 169 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)14:44:59 ID:Jt.ey.L23
- 娘が赤以外の色のランドセル欲しがっていたり、
息子が黒以外の色のランドセル欲しがっている親に告げる
私は女なのに小学校の時に使っていたランドセルの色がピンクやったせいで
小中9年間同級生から集団リンチに合った
ちな21世紀の話
スポンサーリンク
- だからこそ「コレから先、コレが原因で物凄く痛い目や物凄く苦しい目や
物凄く辛い目にあっても良いと思うなら買っても良いよ」
と3時間怒鳴り散らしながら言った方が絶対に良い
仮に虐められても「変な色のランドセル選んだアンタが悪い」
と2時間怒鳴り散らした方が良い
まあ私は赤が良かったんだけど - 170 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)14:50:23 ID:KO.62.L1
- >>169
あんたが小学生だった時代から何年たってるんだかね - 171 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)15:02:33 ID:Jt.ey.L23
- >>170
言っても7年くらい前ですよ - 172 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)15:11:18 ID:io.xv.L6
- >>169
四半世紀ほど前に、ワインレッドの横長のランドセル使ってたけど
苛められた事なんか無いよ。 - 173 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)15:14:56 ID:Ul.47.L1
- 今は赤いランドセルの女の子って少ないんじゃないかな?
よく見かけるのはピンクや淡い紫、水色、茶色が多いよ
あとカバーで色を変えてる子もいるし - 174 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)15:20:42 ID:HD.vu.L14
- 35年前、1000人が通う小学校で女の子は全員赤いランドセルしかいない中で
友達がただ一人ピンクのランドセルだったけどいじめなんかなかったよ - 175 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)15:21:06 ID:Jt.ey.L23
- >>172
>>174
変人しかいない学校ってある意味凄い - 176 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)15:22:46 ID:WK.ql.L3
- >>169
「ランドセルの色がピンクやったせいで小中9年間同級生から集団リンチに合った」
ビョウ付きの革ジャン着たモヒカン小学生がヒャッハー言いながら
暴れてる映像が脳内をよぎった。 - 177 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)15:30:54 ID:Jt.ey.L23
- >>176
大体合ってます
相手はもっとマイルドにした感じです - 178 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)15:37:32 ID:io.xv.L6
- 小学校と間違えてモンキーパークに9年間通ってたんじゃないの
- 179 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)15:42:03 ID:WK.ql.L3
- >>177
ランドセルの色が普通すぎていじめられたんじゃ…… - 180 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)15:49:43 ID:ys.aq.L17
- 男児が赤やピンクのランドセル買う以外は特に何も言われなさそうな昨今
皆カラフルだよねー - 181 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)15:50:47 ID:Jt.ey.L23
- >>179
否、男はみんな黒でしたし、女は私以外全員赤でした - 182 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)15:59:52 ID:uo.fh.L4
- >>181
いじめがない学校が変人しかいないとはどゆこと - 191 :名無しさん@おーぷん : 20/09/21(月)20:00:49 ID:pN.uo.L1
- >>169
>>だからこそ「コレから先、コレが原因で物凄く痛い目や物凄く苦しい目や
>>物凄く辛い目にあっても良いと思うなら買っても良いよ」
>>と3時間怒鳴り散らしながら言った方が絶対に良い
>>仮に虐められても「変な色のランドセル選んだアンタが悪い」と2時間怒鳴り散らした方が良い
やけっぱちや、嫌味の類で言っているのは分かるんだけど
そういう「諦め」がまさに負の連鎖を生むんだと思うな。
まああとは学校指定になるんだろうけど、どのみち男女で色を分けるのは意味が無いとは思う。
コメント
そんなことを子供に忠告するんじゃなくて、親ならいじめから守ってやるから安心しな!くらい言えないのか
文章から漂う「ランドセルが原因じゃなくて報告者自身に問題がある」感。
7年前でそれ?地域によるのか。
自分が小学生だった30年位前なら確かにいじめのきっかけの一つになる可能性は考えられるけど(東京の下町)
子持ちが7年前にランドセル背負ってた…?
あ、自分は子持ちじゃないのか
失礼しました
※4
良く読もうや
近所の小学校の登校風景をよくみるけど今の子は色んな色背負ってるよ。
地域によるのかもね
>小中9年間同級生から集団リンチに合った
どこだよ、どんな並行世界だよ
中学でもランドセルって聞いたことないないけど、地域によってはあるのかな?
※8
中学はランドセルじゃないと思うよ
小学校でずっといじめられてたから、いじめられキャラ認定されて
そのまま中学でもいじめられたってことじゃない?
ランドセルの色のせいで苛められた訳ではない
>>9
つまり「お前小学校のとき、ピンクのランドセル背負ってたー」って集団リンチされるわけ?
中学の3年間ずっと!
それはそれで有り得ないでしょ
中学でもいじめられてたならランドセル関係なくね
本人の問題じゃ
30年前にランドセル背負ってた婆さんだけど、当時学年で一人だけピンクのランドセルを背負った同級生がいたが集団リンチに遭うどころかクラスの人気者だったよ
怒鳴り散らしたい願望ありすぎでしょこの人
ランドセル買う前に3時間、虐められたら更に2時間ってwww
※11
同じ小学校の奴らが中学校に進学してからもいじめる
→周りも同調していじめに加わる
ってことでしょ
ランドセルの色はいじめが始まったきっかけであって、それが理由で小学校6年間(と中学校3年間)いじめられ続けたわけではないと思うよ
赤のランドセル背負った女子小学生そんなにいるか?
見かけるのはピンクかパープルばかりなんだが。
100%本人に問題があるパターンでしょ
私が小学生だったのは10年以上前だけどランドセルはローズピンクだったし、女子でも茶色のランドセルだったり男子なら紺とか緑とか少なくとも赤と黒だけではなかったよ
それでもイジメなんてなかったわ
ランドセルの色なんて昔からたいして気にしなかったがなあ
赤と黒だけって言われてた時代にも、微妙にピンクっぽい赤とかあったしね
私も小学生の時は暮らす唯一のピンクランドセルだったが、いじめを受けた原因は、背が高くて偉そうで何でも知ってる風を装うのが気持ち悪い、だった
首謀者にそうはっきりと言われて泥の手形を服いっぱいに付けられた上に、靴と体操服を川に捨てられたので、多分本当にそっちの方がむかついてたんだと思う
単純に遺伝で大女だっただけだし、読書してれば知ってる程度のことを授業で答えてそれだったから、いじめる人は何があってもいちゃもん付けていじめると思う
いじめの集団カウンセリング受けたけど、その時は片親だからいじめられてた子もいたし、長屋育ちだからっていう理由でいじめられてる子もいたし、転校生だからって無視されてる子もいた
人が言う所のいじめられる子の落ち度って、こじつけ感があったわ
30年以上前が小学生のアラフォーで2学年下に一人だけピンクランドセルの子がいて目立っていたけど
いじめられているとかはなさそうだったな。
でも珍しすぎて見かけたらラッキーなまゆげコアラ扱いではあったw
いや、こいつ本人に問題があったんやろw レス読みゃ判るわw
この話盛ってる感、イキり陰キャにありがちだな
九年間も集団リンチ!
子供の選択には数時間怒鳴り散らせ!
少数派を苛めない奴は変人!
何がとは言わんけど可哀想
ピンクだの水色だの紫だの黒(女子で)だの背負ってる子が多い近所の小学校は修羅の国と化してるってこと?
クラスに一人だけピンクランドセルの人がこんなに! 私もですw(クラスメイトが)
約20年前の下町だけど、彼女に対するいじめはなかったな
変わった持ち物、服装、苗字、頭の良し悪し、体格の大小、家庭環境なんでもいじめの原因になるんだよ
こんなクズ普通のランドセル使ってたところで
どうせただの異物として当然の排除を受けるよ。
あ、それいじめじゃないからな。
報告者は不当ないじめだと思ってるかもしれないけど
お前が周囲に及ぼしている影響に対する正当な評価が帰ってきてるだけだから
橋本環奈+ピンクのランドセルだったら少なくとも男子からの
いじめはなかったであろう
つまり…
根底は「本当は別の色(赤)が良かったのにピンクにされた!そしたら虐められた!私の考え(皆と同じ色)が正しかった!」って所なんだろうな
子は子で時代も環境もそもそもの人格も違うんだから、また同じこと(親の考えの押し付け)をしたら反発されて恨まれるよ
毒親になる素質があるね…
7年前なんて色とりどりのランドセル背負ってる子を見かけて当たり前の状態だろ
20~30年前の話してんのかと思ったわ
※19
だいたいのいじめ被害者の悪いところは運だけだからなあ
片親でも転校生でも背が高くても低くてもいじめられない場合はたくさんある
それでもいじめられたのはただただ運が悪かっただけで後は全部加害者が悪い
恐らくこの方はランドセルがピンクでなくても、攻撃されていたかもね。
ランドセルは攻撃の一つのテーマを与えただけでは。
とはいえ、没個性的なほうが攻撃の機会を与えないので無難だ、という主張であれば
それももっともだとは思います。
いじめられてる原因って持ち物がどうとかは些細なきっかけに過ぎなくて、性格・容姿・立ち振る舞いのどれかに問題がある事がほとんど。性格は本人に自覚がないから解決は難しい
理不尽なのは一回だけあった。真面目過ぎるとかいう理由で声のデカいクソ女子グループからイジメられてる成績優秀容姿普通の女の子がいて可哀想だった
世にも恐ろしい女のイジメに異性として割って入れるほど強くなかったから、目立たない所で仲良くする程度しか出来なかったのが心残り。おまけにフッちゃってごめんなさい
子供の学年(2年生)に昔ながらの赤のランドセルの子はいないな
赤でもピンクっぽい赤
その赤も少なくてみんなバラバラだけど水色が多めかな
アナ雪が流行ってから水色多くなった
すみっコぐらしも水色多いしね
教えてくれて助かった。私は6時間怒鳴り散らすことにします!
横長の、いかにも職人の本革手作りです!っていうかんじのランドセル(?)を背負ってる姉弟がいるけど
いじめにあってるとか聞いたことないな
変わった色のランドセルどころか『ランドセルに寄せて作った本革鞄』としかいいようがないオンリーワンのみかけしてるけど
7年前で女子は全員赤で男子は全員黒の小学校なんてある?
そこまで揃ってたら「赤」「黒」指定の小学校だったのでは…?
女の子のランドセルが赤色の割合は2.3割程度だったはず
今はランドセルの色がいじめの原因にはなり得ない
本人が性格悪くて嫌われ者だっただけじゃないの
友達がいなかっただけで集団リンチはなさそう
姪っ子が小学校入学前に(今から7年前)学校から変わった色のランドセルは変質者に目を付けられたりしやすいから避けてください、て通達が学校から来た
それから7年で変わった色のランドセルも普通になったけど
こればっかりは地域色が強いというか民度によるし
報告者みたいにランドセルの色が違ってていじめられた、て人もいるとは思う
けど流石に今はないと思いたいな
集団リンチって言葉は違和感あるな
リンチって暴力寄りの集団制裁のイメージだし、
暴力を伴う集団暴行が9年間…?
ちょっとした無視で「いじめられたー!」と報告者が騒いだのも含んでないか?
あと多分要因はランドセルではなく本人
ランドセル買う時に通う予定の学校の子達のランドセルをそれとなくチェックした。
ピンクやパープルやいろんな色を見かけたから子供の希望通りピンクを買ったけど
赤いランドセルの子しか見かけないような地域だったら赤にしただろうな。
それはそれとして、報告者の極端な発言を見るとイジメのきっかけはランドセルだったとしても
6年も続いたのは他に何かあったんじゃないかと穿ってしまう。
離島や僻地で生徒総勢10人くらいなんだったりしてw
ほかに原因がありそう
問題はランドセルの色じゃない感がこの数レスからもひしひし伝わる
コメで、「いじめられる人は性格やら態度に何か原因がある(だからランドセルが原因じゃない)」、っていう人いたけど。この、いじめられる人に全て原因がある論、本当にいい加減にしてほしい。これもコメで指摘していた人いたけど「いじめたい人は、どうでもいいことをきっかけにしてでもいじめてくる」んだよ。本人になんら落度も問題もなくても、ヤクザなみにアヤつけてきっかけにすることもある。つまりいじめる奴の性格に問題があるのは間違いない。もちろん、本人に問題あっても虐めていいわけじゃないし。
報告者の通う校区の民度が低いとしか言いようがないだろ
こんなキモい考え方の奴そりゃ虐められるわ
20年前くらいに小学生だったがその時からピンクのランドセルの子いたわ
可愛くて明るかったから当然いじめなんてされてなかった
いまどき赤のほうが目立つだろ
※43
いじめられる要因が“全て”報告者にあるなんて
誰も書いていないよ
そもそも報告者が受けたいじめ(暴行?)の内容が不明なんだよね
流石に「主観がかなり偏っていそうな書き手からの
アバウトないじめ報告であっても100%信じなくてはならないし、その書き手に非が一ミリでもあると疑ってはいけない。また、原因としている当時の装備品より、文面上の性格に問題がみられた場合、一切それを指摘してはいけない」とは言わないだろ
自分の体験を世界に広げすぎだろ
ピンクのランドセルのせいじゃないわ
※43
同意
だからこそ小さなきっかけはなるべく潰した方がいい
報告者の書き方も大概だけど、※欄も変な奴が多いなーと思うわ
モンキーパークを馬鹿にするな
地域性かな
近所は赤が一番多数派だけど、半数くらいは赤以外のランドセルだよ
現代ならピンクごときでいじめられないと思う
もしカラーランドセルのせいでイジメが起きやすくなるなら、なぜ今は赤黒を背負う子のほうが少数派なのかっつー話だ
当然、黎明期は親も不安に思っただろう
しかしそれでも殆どの子が何事もなく過ごせたから、今こうやって多くの親子が好きな色のランドセルを選ぶ世になったんだ
そこをなぜ理解できないのかねぇ
近所の小学校の登校風景見てると今は赤のランドセルの方が少数派っぽいけどな
ほぼピンクや水色だぞ
※40
小中9年間苛められたってことは
小学校のクラスメイトがほぼそのままスライドしたのだろうから
離島とか陸の孤島みたいな場所ぽいよね
40年ほど前に親の好みでピンクのランドセルだったけど別に何もなかったなあ
さすがにそれだけで9年間もいじめに遭うのはよほど周囲の環境か悪かったか他に要因があったかだと思う
10年前に東京で学童のバイトしてたけど、女子は水色が一番多かったよ
アナ雪やすみっこぐらしがはやる前はシナモロールが流行ってて、やっぱり水色強しだった
地方は違うの?
ランドセルの色はきっかけにすぎないと思う
私は借家だという理由でいじめられた
無茶いうなと
ランドセルの色のカラフル具合はここ5年くらいで激変したと感じる
7年前なら実際旧世代かもね
親になっちゃいけないタイプだわ
全校生徒8人とか少ないところ?
7年前も水色のランドセル背負ってる子はいるし、田舎の話かな?
20年以上前の大阪で学年に一人だけピンクのランドセルだったけどいじめられてなかったな
まだ赤黒以外のランドセルが今ほどメジャーじゃなかった頃でもピンクやブルーのランドセルを背負ってる子は確かにいた
でもそういう子はたいてい自己主張がしっかりしたクラスカースト上位タイプだったように思う
ランドセルがピンクでも虐められなかった人はそもそも虐められにくいタイプだっただけじゃない?
そういうタイプでなければランドセルの色が違うことはいじめの原因になりやすかったと思うよ
昔読んだ絵本にランドセルが茶色だって理由で生意気だ変だと虐められる女の子の話があったし
いじめられなかったよ~?って人に対して、変人が多いってレスはどうなんだって思った
※57
ナルミヤブランドの服が流行った頃から一番人気は全国的にも水色よ
175の変人って返しがもうアレだわね
変な子だからランドセルの色を理由にしていじめられただけやね
本人が気づいてないのが哀れ
ピンク、水色、ラベンダー、茶色あたりがここ10年くらいの主流に見える
赤少数派だから目立ってかわいい
どこの話なんだろうね
うーん
多分、ランドセルの色だけが原因じゃないと思う
>> 「コレから先、コレが原因で物凄く痛い目や物凄く苦しい目や物凄く辛い目にあっても良いと思うなら買っても良いよ」
と3時間怒鳴り散らしながら言った方が絶対に良い
って言っちゃうメンタルが原因な気がする
もしかして子供が既にいるのかな?一時が万事こんな風だろうし子供は歪みそうだね
小学生の下校時間に外出していて、今時の子はいろんな色のランドセル背負ってるな、と
思いながら信号待ちで眺めてたら、一人の子に凄い警戒した顔で睨まれてランドセルに
ついてる防犯ブザー握りしめられた事あるwちなみに自分はアラフォーおばさんだけどw
そんな昼間の人が沢山いる中で警戒されることに驚いたわ
自分が猿山に通ってただけなのを棚にあげてよく言うわって感じ
※15
小中高エスカレーター式の学校に通ってたけど、小学校からのいじめが持ち込まれると根深くて大変なんだって先生が言ってたな
年齢一桁の気分のまま虐めてるのを「ちょっとくらいいいじゃん」ってなりやすいんだとか
だから何かあったらすぐ言ってくれって言われた
本スレ179
> 男女で色を分けるのは意味が無い
ハゲドウ
よその子にいじめられる前に自分で我が子をいじめるか
今時赤のみのランドセルの女の子の方がレアだよ
赤でも縁取りに黄色や水色があったり、鋲が可愛くキラキラしてたり、雨除けカバーだけでも色々ある
茶色や水色もたくさんいるよ
男子だって黒一色じゃない、赤の縁取りや青や緑、色々だよ
たった7年前でそんな恐ろしい価値観のとこにまだ住んでるのか?そんなとこで子育てすんの?
もし違う土地に住んでるなら、イオンで何十色から何通りも好きな色設定したランドセルが安く買える時代なのに、子どもの楽しみを奪わないで上げてください
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。