2020年10月01日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/
その神経がわからん!その60
- 891 :名無しさん@おーぷん : 20/09/27(日)08:56:15 ID:qR.xy.L1
- 今でも思い出す謎の出来事がある。
同じグループ会社で友人のように思ってたA子がいて、
お互いよく連絡してごはんに行っていた。
ある日同じグループ会社のB子に呼び出されて、
A子はこれまた同じグループ会社のC男と結婚したと教えられた。
私は知らなかったから驚いた。
スポンサーリンク
- それどころか、A子は結婚したのに私が婚活の話をするから気不味くて
一緒に過ごす時間が苦痛だとB子に愚痴っていた。
結婚したのにと言われても報告されてないし、
婚活の話もA子から最近どうなの?と聞かれて話のネタに喋ったくらいの認識だった。
完全に嫌われてるしマウンティングされてるwと思ってFOして、
相手も勘付いたようで追撃もなく疎遠になった。
それから半年くらいしてちょっとした機会にA子と会って、
当たり障りなくやり過ごそうと思ってたらこちらへズカズカ歩いてきて、
私結婚したんだと言ってきた。
お?和解するつもりか?と思って、へーそうなんだ(棒)相手はどんな人なの?と聞いたら、
なぜか動揺しながら、言えない!と言われたw(C男と私は面識ない)
ウザすぎてそれ以降は喋っていない。
そこから数年経って私が結婚すると知ったらしいA子から、
おめでとう。婚活お疲れ様。既婚のみんなで集まろう。と連絡がきた。
ウザすぎて返信してない。
結局私が転職するときに連絡先をブロックしてそれっきりだけど、
そんなに気に入らないならずっとFOしとけばいいのにちょっかい出してくるなよと思う。 - 894 :名無しさん@おーぷん : 20/09/27(日)13:41:49 ID:MN.qu.L3
- >>891
A子がおかしいというよりは、なんかわざと不正確な情報が伝わってる気がする。 - 895 :名無しさん@おーぷん : 20/09/27(日)13:50:31 ID:dw.gy.L6
- >>891
B子が黒幕かもよ - 896 :名無しさん@おーぷん : 20/09/27(日)13:53:12 ID:jr.yz.L17
- 「私さんが婚活必死で既婚者妬んでる」とか「私さんがC男狙ってる」とか
A子に吹き込まれて怯えられてそうだ
コメント
こんなに短いのに分かりづらい文を書くなんて
ある意味天才だな
※1
別に文は普通じゃない?
この人の視点からは状況がこんがらがってて、不可解になってるとは思うけど
マイナスのストローク君の流行は、
どっちもどっち、創作認定を経て今は文章がヘタ、
がブームなのかな
無能ちん「こんなに短いのに分かりづらい文を書くなんて、ある意味天才だな」
A子もB子も性格悪そうor合わないと思われるので、縁切りで正解じゃね?
A子に事実確認する、できる程じゃなかったんだから、次のご縁に期待した方が良い。
B子が黒幕とかw
結婚したことを黙秘する理由にはなってないだろw
まあ理由は不明だけどメンヘラみたいな面倒くささを感じるね
切って正解だよ
※3
性別が書いてないとわかりにくいさすがまんさんwシリーズもあるで
※欄どしたの?
ちんだのまんだの頭おかしいわ
男が悪い要素出てこない報告まで女叩きが沸くんだな
幼馴染からでも結婚やら妊娠やらってあとから聞くことあるけどな
お互いに自分の生活があるんだから自分のタイミングで話すよね
なんで自分には言ってくれなかったんだろうって不信感があると相手に伝わるよ
婚活仲間なら言い難いんじゃない?
職場で友達関係を期待してはいけない
利害関係や今後の付き合いもあるから、基本的には当たり障りない関係に留めておくもの
付き合いたくて付き合ってるわけではない可能性は常にある
友達とごはんと、職場の人とごはん、は違う
A子の認識は、職場の人とごはん、であり
プライベート情報の開示が無いとしてもおかしくはなかったのだろう
あと、報告者を結婚式に招待する予定が無い場合、結婚報告は微妙に言いにくいだろう
その辺りの状況に絡んで、Bが逆仲人をしていると考えるのが妥当であろうな
両方にお互いの悪口を伝えてそう
※8
文章が読みにくい系の難癖シリーズは中身読んでなくても書き込めるから便利だよな
似たような経験を職場の同じチームの同期でしたな
その同期とは超仲良しではなかったが険悪でもなく社内サークルもお昼も一緒だし、自宅の方向が同じもの同士で帰宅途中にお茶したりもしてたので話す気があったら幾らでもあったのになかったから、話す必要の無い相手だと本気で思われてたのだろう
傍から見たら同じチームとサークルの同期だからと双方から当たり前のようにお祝い会の幹事を任され、それはちゃんとやったし本人から「こんなにやってもらってきちんと結婚の事言わなくてごめんね」と謝られたけど、それは幹事へのお礼だものね
結婚式は別の(プライベートでも遊ぶ)同期たちが出席してチームリーダーもさすがにわかったみたいで、その同期が結婚後まもなく退職した時の幹事は後輩に
自分だったら仲が悪くない限りそこまで近い関係の人には結婚前後に色々と仕事上の迷惑かける可能性もあるから早めに言うし、バランス考えて招待もするので実は嫌われてたのかなと思ってるおり、そういう意味でも地味にショックな出来事だった
B子がモメサに見える
A子みたいに変に反応するヤツいるよね
そしてB子みたいなヤツ
わざわざ呼び出して何したいのか是非聞いて欲しかった
仮にB子がA子に何か吹き込んだのだとしても、
報告者に対して直接結婚報告してないのに「既婚者に婚活話するなんて」というA子の発想は頭おかしすぎる
※16
B子がA子に何か嘘を吹き込んでた可能性を否定しないなら、B子が報告者に「A子がこう言ってた」というのが嘘である可能性も同じぐらいあるよね?
結婚おめでとうと同時に「婚活お疲れ様」って、普通そんなこと言う?
自分が頑張って婚活してやっと結婚できたとして、誰かに「婚活お疲れ様」なんて言われたらイラッとしてしまう。
そこまでお互いがお互いを信用できないのに「友人」なのか
A子は人づてに伝えたつもりになっていたか、雑談中にでも言ったのを報告者が忘れていた
使わってなかったことにあとになってから気づいて改めて言ったけど、
既にこじれてて塩対応でしどろもどろ
こんなとこ
※8
ここは昔っからそういう連中の巣窟やで?まとめサイトの中でもここの※欄は有名やぞ
こういう結婚関連とか生活質問系のまとめは偏見が凝り固まりまくったヤバい連中多いんよ
全容がわからんからなんともいい難いがA気持ち悪いな。
BからAが結婚したことを聞いたんならなんで言わなかったのかとか聞けばよかったのに
なんか話し合いしない時点で友達じゃなかったんだろうなぁって感じがするわ。
あとでAから「結婚した!」って言われたのも意味不明だし、
そのご連絡とってなかったのに報告者が結婚したの聞きつけて「集まろう!」って
言ってくるのもわけわからんな。
気まぐれさんなのかな?
B子モメサっぽいけどA子の反応も謎
会社の同僚は同僚であって友達じゃないと思っておいた方がいいよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。