2020年10月05日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594041424/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 10年目
- 229 :名無しさん@おーぷん : 20/09/30(水)17:48:58 ID:wY.pt.L1
- 多分私が悪い
彼氏はフレンチレストランの調理師
とにかく料理が大好きで同棲始めるときに料理は俺がぜんぶ作る!って言われた
でも彼、フレンチしか作らない…
スポンサーリンク
- たまに白米食べたくなって自分で魚焼いたりするんだけど、
そうしたら勝手にアレンジされてフレンチになっちゃう
そして俺に作らして!ってメソメソされる
(念の為言っとくと私の料理がまずいってわけじゃないです
不安になって家族とか友人にジャッジしてもらったけど大丈夫だったので)
おいしいし楽だしいいんだけど、365日フレンチはきついよ…って思ってたとこに
彼氏が泊まりで外出することになった
やったー!って思って自分でだし巻き卵と味噌汁作って白米と食べたら美味しすぎて泣けた
彼氏は本当いい人だし好きなとこはたくさんあるけど、
もうフレンチに耐えられないので別れます - 230 :名無しさん@おーぷん : 20/09/30(水)19:13:54 ID:Ms.fb.L14
- >>229
食は大事だよね
分かるよ - 231 :名無しさん@おーぷん : 20/09/30(水)21:23:57 ID:L4.tu.L2
- >>229
毎回フレンチは飽きるから他の料理も食べたいと言ってもそれなら
お別れやむなしよね
コメント
仕事が料理人で家庭でも料理って、そういう人もいるのね。それほ凄い。
自分が聞いた範囲では、家庭では奥さんか家庭料理を作るって人ばかりだった。
毎回フレンチか・・・
彼はいてもカレーは無い
うらやましい
仕事で海外に一ヶ月飛ばされたときに食事が辛い、日本食が恋しくなるって言われてビビってたけど
むしろ海外の食生活が今となっては恋しい自分からしたらその彼氏と付き合いたいわ
味覚は人それぞれだからしょうが無いよね
毎日フレンチだと食材と調味料のお金が爆上がりしない??
フレンチって王様の為の料理だからお金に糸目をつけないよね。
※4
そもそも毎回オリーブオイル使うんだろうか?
破産するわ
フレンチは置いといて職場でも家でも料理作るってすごいな
そんな料理大好き!って人いるんだな
いねえよこんな人間
どんなに美味しくても、これ、と毎回毎回決められてしまうのはしんどいね
これがたとえば何が何でも和食、でもきついと思う
洋食や中華が食べたいときもきっとあるもの
某フレンチ料理人は「家では…、出前一丁にナマタマっすかねえ」っていうとったけどなw
全てにおいて三流の男って事
お別れした方がお互いに幸せ
日本の一般的食生活に慣れてる人間に
家ごはん毎日フレンチはキツイだろ…
普通は白飯味噌汁メインの和食も食いたいし
餃子やマーボーや冷やし中華みたいな手作り中華の気分の時もあるだろうし
家ナポリタンも家カレーも食えないなんて
耐えられる人は多くないと思う
ご飯と味噌汁にだし巻き卵?
不自然なメニューだな
だし巻き卵はせいぜい付け合わせでメインのおかずにならない
ちゃんとしたおかずがあってもう一品ならまだ理解できるが
あんなもんだけで白米が食えるか?
※12
むしろおかずがなきゃ白米食えんのかお主は
※12は自分がバカ舌寄りだって自覚したほうがいい
偉そうに言ってると外でをかくぞ
外で恥をかくぞ、だ
毎日フレンチとか飽きるし太るし将来やばそうだから早めに別れた方がいい
仕事も出来なさそうな男だね、別れて正解
調理師みたいな仕事で、職場で嫌になるほど働いてたら「家でも料理したい」とはならないよ
よっぽど仕事が大好きで生活の全部が仕事に関係してるとかならわかるけど、そういう人は常に自分のことでいっぱいだから、彼女を作らないしね
その彼氏は、365日フレンチを食べてるんだろうか
報告者にだけ食べさせてるって可能性もありそうだけど
味噌汁にだし巻きとか最高じゃん
自己中のちん
フレンチの料理人でプライベートもフレンチしか作らない食べないって料理人として相当レベル低いね
そればっかやってりゃ上達するってもんじゃない
プロとして天井低いし食生活も惨めだし別れて正解よ
※5
フレンチの油は基本バターだね、オリーブオイルはイタリアン
バター乱用だからめちゃくちゃ太るし体に悪い
※21
他でも書いたけど、職場でフレンチオンリーなんだから他のを作りたい食べたいってなるはず
書いてる人いるけど料理が仕事だから家では作りたくないって人も少なくない
全体にすごく不自然な話
彼氏はフランス人なんじゃない?
恋人の希望を聞かないなら、いい人じゃないよね
たぶん自分の好きなものに本当に夢中なんだろうね
しかし勝手に焼き魚アレンジしてくるのは吹いたw 話し合ってだめなら仕方ないわこれは
職場で調理させてもらえてないのかなーと思ってしまった…
※27
なるほど納得した
話し合いでなんとか解決すればいいね。
「たまにはフレンチ以外も食べたい。和食は作れない?イタリアンは?中華は?フレンチ以外のときは私が作ろうか?」って。
フレンチ以外全部拒否されたらまぁ別れもしょうがないけどさ。
報告者彼氏は友達や仕事仲間と外食する時「毎日フレンチばっか食ってらんねーよw」とか言いながら定食屋とかラーメン屋とか行ってそう。
調理の仕事してて作るのが好きで家でもほとんど毎日作る人はいましたよ。
報告者彼氏とは違って和洋中何でもありだったけど。
「食べてもらって美味しいって言ってもらえるのが嬉しい」んだそうです。
旦那がフレンチの料理人だけど仕事以外では洋食系食べないわ
バターとか生クリームとか無理って言ってる
※23
不自然だけど100%ありえない話でもないだろ。そもそもどこにでもあるような話はまとめサイトには載らないよ。
※23
多分職場で作らせてもらえないんだろうね
※33
じゃあ料理人なんて言えないよねw
そうすると賄いやらせてもらってる程度なんじゃないのかな
フレンチばっかりは嫌だ、も言えないってのも不自然極まりない
※23
> 他のを作りたい食べたいってなるはず
というまじりっけ無しの偏重な思い込みお疲れ様です
※35
フレンチじゃないけど経験者だが何か?
煽るしかできないとか惨めですね^^
「〜じゃないのありえない!」って言ってる人まともな人間関係なさそ
※36
じゃあフレンチのことなんてわからないじゃん
※4
別にフルコースじゃなくて家庭料理だってフランスにもあるんで、そこらは大丈夫だろう
なんかフレンチって聞いて、大きなお皿にちんまりオシャレに盛り付けた魚とか肉にソースかかってる皿ばっかり想定されてそう
フレンチにもいろいろあるんだけど…
日本料理って聞いてスシとテンプラね!あとラーメンでしょ!って言ってる外国人みたい
※38
はいはいフレンチと言われたらフレンチ以外の事は考えられない人ですね^^
日本の家庭料理で今日何作ろう中華?和食?洋食?
エスニック系?って選択肢があるけど
フランス人はフランス料理しか作らんと聞いて驚いた
イギリス人はイギリス料理はまずいが
まずいからこそ中華もカレーも楽しんでいる
日本人の場合は食い意地が張っているからだろうか
俺料理人だけど家で料理する奴殆どいないな
しかも自分の本業の料理作る奴聞いた事無いぞ
そもそもフレンチじゃ仕込みの時間掛かるから
家で作る時間なく無いか?
店でランチやって、ディナーやって、そっから家で作るのか?
陳建一は家では奥さんの料理を文句を言わずに食べるけど
文句を言わない理由は素人の金を取っていない料理に文句を言うのは間違いだからだと言ってた
※43
まったくしないっつうことはなかったけども
ただ何も仕込んでないから準備するのが面倒で作る気にはなかなかならないよね
簡単なものならともかく
ああ、※欄みて職場では前菜とかサラダしか作れないから、家で腕を磨いてる(というか、作り方を忘れないようおさらい?予習?してる)のかな、と思った。
同棲するような年ならまだ若そうだもんね
年功序列だったり勤め先ではまだ下っ端だったりで
メインメニューは触らせてもらえないのかも
腹割って話せないなら、そもそも別れる案件
料理人の知り合いや元カレは「カップ麺にお湯入れるだけでもいいから人に作ってもらいたい!」って感覚の人ばかりだからそんな料理好きな彼が意外。
フレンチレストランで働いてた頃、下っ端のコックさんが賄いを作ってくれてたけど
調理場の材料を白米に合うようアレンジしてあったり賄い用の材料で作ったオリジナル料理だったり
さすがに純和食はないけどバリエーション豊かだったなー。
賄い作りも修行の一環だったっぽい。
だから嘘っぽいと思いながら読んだけど※33を読んでしっくりきた。
※50
フレンチだから賄いもフレンチしか作らないなんてそんな姿勢だと怒られると思う
もちろんシェフとかセカンドとかの考え方にもよるけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。