2020年10月06日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1601479727/
その神経がわからん!その61
- 13 :名無しさん@おーぷん : 20/10/01(木)22:58:54 ID:fB.ye.L3
- 友達に誘われて、自宅サロンの料理教室に行った時のこと。
すごく優しい先生で、お洒落な盛り付け教えてもらえるよって言われて
私は料理は好きで割と作る方だが、盛り付けにあまり自信がなくて
有難いお誘いだった。
スポンサーリンク
- その友達は一緒に行ってた人が旦那さんの転勤で辞めてしまって
ひとり○○が出来ない人なもんだから、私を誘ったそうだ。
行ってみると、確かに優しそうでお洒落できれいな先生だった。
でもその日、私と同じように初めての生徒さんがもう一人いたんだが
その人が3歳児の女の子を連れてきてて、その子がすごく活発で
サロンにくるなり走り回ってた。
先生が「案内にも書いてあるようにお子様連れはお断りしてるんですが・・・」と言うと
「今朝になって預ける予定だった姑が体調崩して預けられなかった。
不可抗力なので今日だけは勘弁してほしい」と食い下がった。
先生が「でも今日は揚げ物ですから、お子さんはちょっと・・・」と。
「その時は庭にでも出しますから(キリッ」
・・・で、先生は押し切られてしまった。
で、料理が始まると庭に出された女の子、転んでギャン泣きで
仕方なく室内に。そこで走り回って玉ねぎを炒めていた母親に横から飛びつき
フライパンの中の熱々の油でコーティングされた玉ねぎのくし切りがひとつ、
ポーンと飛んで女の子のほっぺにピタッとくっついた。
女の子、更にギャン泣き。先生オロオロ。私らうんざり。
私はもうそこはいいやって、1回きりの参加にして友達にはお断りしたんだけど
その後、子連れのママさんが先生のサロンを訴えて揉めてるんだって。
女の子、火傷のあとが顔に残ったらしいんだが、なんでサロンを訴えるんだ?
意味がわからん。 - 17 :名無しさん@おーぷん : 20/10/02(金)08:46:05 ID:2Q.tb.L14
- >>13
子供は駄目だと強く止めなかった
子供がいるのだから、予定を変更して危なくないものにすべきだった
こんな感じ?
でも玉ねぎ焼くなんて、一般家庭でも普通にやるだろうに - 18 :名無しさん@おーぷん : 20/10/02(金)08:56:29 ID:Rk.4g.L1
- >>13
>今朝になって預ける予定だった姑が体調崩して預けられなかった
だったらこの母親こそが料理教室をやめて家にいるべきなんだよね。
例え当日キャンセルで料金を無駄にしても。
自宅サロンの料理教室なんて、どんなに高くても5000円ぐらいだろうに。
それっぽっちの惜しんで娘の顔に怪我させるとか馬鹿すぎる。 - 19 :名無しさん@おーぷん : 20/10/02(金)09:02:16 ID:ln.tb.L1
- >>18
これだよね
家族からもそこを責められたから教室を訴えて自己正当化しようとしてるんじゃないの - 20 :名無しさん@おーぷん : 20/10/02(金)10:53:32 ID:nY.ls.L4
- >>13
やけどの程度がわかりませんが二年か三年はやけど跡を紫外線にさらさないよう
気をつけて過ごせば女の子は成長期でもあるからかなり目立たなくなる可能性があります。
小学生の時にクラスの女の子が顔を下にして鉄棒から落ちて鼻の頭をひどく擦りむいたけど
その傷跡の赤鼻は三年くらいでほとんど目立たなくなったから三年と上に書きました。
でもお子さまお断りをゴリ押しして参加した上で他の方も言うように
「アタシ悪くない!教室が悪い!」としたい人かもしれないので
娘のやけど跡が残った方が可哀想な母親になれそうだから
帽子や日焼け止めなどなくても外遊びをガンガンさせそう。
今回の一件では13さんもウンザリしたでしょうがお子さまお断りとキッパリ断れない人が
主催の教室では同じようなトラブルがまたあるだろうから一回限りにしたのは正解。
コメント
あえて言うけど、
デモデモでそのガキを受け入れた講師の落ち度もある
周りの生徒だって迷惑なのにね
基地には断固拒否しかない
子供断ったら悪様にあることないこと言われたりネットに書かれたり評判ガタ落ち、商売上がったりだろうよ
そいつはキチで先生がバカ。
その場で文句も言えない報告者含む参加者は無能。以上。
※2
断り切れなかった結果、子供が火傷して責任転嫁で訴えられる羽目になってるんだけど?
そもそも「子連れはお断りの教室」って書いてあるだろうに
胸糞だけど仕方ない
安全の為にルールを作ってるのに違反して容認してしまったから負けでしょうね
連帯保証人になったのと同じだし
車にひかれてしねクソガキ
※4
「マスク未着用の方はお断りします」と張り紙もしていたのに入店を断ったら、休業へ追い込まれた餃子屋さんが実在するんですよ。
三歳児を子守りもつけず庭で放置に許可を出すのが信じられない
変な客が来て同情はするけど先生のわきが甘すぎる
子連れは断固断るべきだった
子供はクソガキだし母親は馬鹿だが先生が悪い
追突されたようなものだなお気の毒様
報告者もおつ
連れてきたのも玉ねぎ炒めてたのも母親なら加害者は完全に母親じゃん
何とか責任転嫁したくて訴えたんだろうね
20の3年と書きました。で笑った
擦り傷とちがって火傷跡は消えないよ
ダメージを負った皮膚の層が違う
親が馬鹿だと子供が被害者になるっていい例だな
自宅サロン教室って、いい先生の所だと何年でも通いたくなる位本当に楽しいんだけどね。
そういう教室に通っていると、逆にカルチャースクールみたいなところに通えなくなる。
自宅サロン教室はそれこそ民度の差が大きいと思う。
※7
あれ着用拒否した側が煽って炎上するよう仕向けたしな
教室側が腹をくくって、どうぞ訴えてください
こちらも弁護士と一緒に法廷でお待ちしておりますと
強くでたら秒でへたれそうだけどな
揚げ物にしては大事故にならずによかったと思えないものか
なんでっていうと
先生が参加を受け入れた時点で先生に注意義務が発生するので
賠償金取れる案件だからとしか
子供を大人の場に連れてきたがる人の子供って大概クソなのなんでだろう?
先生は頑張って追い返すべきだったな
自分の身を守るためにもなるから…
※1
子連れ参加を強要してくる時点で相手は基地だからね
止めるべきだったんだよね
※18
銀座の資生堂パーラーもそれで最近未就学児出禁になったからなぁ
近所のビストロがおにぎりの持ち込み禁止って書いてあってビビったわw
そんな注意書きが必要になるような基地客がいるって事なんだろうね。
そんな野良みたいなの放し飼いにせずにつないどかないから・・・。
ルールを守れない親の子が、ルールを守れる訳が無いよね
強固な姿勢って大切だな
※7
勝手に監視カメラ公開した店ですね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。