2020年10月08日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1600349589/
何を書いても構いませんので@生活板95
- 669 :名無しさん@おーぷん : 20/10/03(土)08:17:51 ID:qz.cz.L4
- 実家はサラリーマン家庭だったが父は農家生まれで母も半分農家の自営業の家庭育ち。
ではあるけどサラリーマン家庭で核家族だったのと端っこの方だけど
県庁所在地在住だったのでありきたりな環境だったとは思う。
スポンサーリンク
- 年齢が近い年下のいとこや年齢が二まわり近く離れたいとこの子どもが
我が家に泊まりで遊びに来ることもたまにあって
普段と変わらないような食事を出していたがそれが衝撃的だったらしい。
・朝食にトースト
→朝からパンってカッコいい!
・小振りな器に盛り付けたミニサラダ
→え?うちなんて大皿に盛り付けたぐちゃぐちゃなサラダでレタスなんて敷かないよ?
・お昼にサンドイッチ
→オシャレだ!すごい!
・カレーライス
→キノコとか茄子とかトマト入り?
うちなんて野菜はジャガイモとニンジンと玉ねぎだからこんなの初めて♪
・スパゲティ
→給食で食べたことがある!お家でも作れるの?
等々
農家って繁忙期は忙しいし、
農閑期は農閑期でその時期限定のパートに出るから年中忙しいのね。
留守番している老人はちびっこが喜ぶ献立なんてわからないから
焼き魚に煮物と漬物を出すだけで盛り付け変えることも思い付かないみたい。
今は代替わりの代替わりするかしないかだから献立もかなり変わったはずだし、
子どもの時に洒落た環境じゃなかった反動からか
いとこやその子どもの部屋とか持ち物はかなりカッコいいです。
飼い猫なんてだし。 - 670 :名無しさん@おーぷん : 20/10/03(土)08:19:57 ID:qz.cz.L4
- 上げてしまった。
最後の行の猫は「ノルウェージャンフォレストキャット」です。
親戚の家の子は中に人間が入っていそうなくらいに賢い猫です。
コメント
最後のレス、猫ちゃんの話をもっと読みたかったなぁ。
それで要点は?
よく分からん
報告者はどの立場?農家の娘?
食事を出したのは報告者?ではいとこの親も農家?
じゃあはじめのサラリーマン家庭のくだりは何?
留守番している老人って誰のこと?
てかいつの話?最後はいとこの子供とか出てくるから時系列かわってる?前半は学生時代とか?
※3
国語頑張れ。
レタスをしかないサラダとは?キャベツとか大根なのかな。
いとこたちは農家の実家暮らしなんだろ
で、いとこの子はジジババに育てられてるから食事が野暮ったい昔風で、報告者んちの食事をオシャレだと喜ぶ。猫はノルウェージャンで賢い子
猫はいいよね
※3
ここまで読解力ないと心配になるな。
※3大丈夫?なんかの病気の前兆?
※3は読めなすぎだが、読む人のことをあんまり考えてない文章なのは確かだなぁ
※3
男は読解力が低い
※9
それな。料理を評価する辺りも会話文でしつこくてウザい。
最後の猫のなんとかって名前、いるか?
典型的なまん様の駄文だな。
バカな奴ほど「俺に分からない説明をするのが悪い!」と言いがちなの本当にウンザリ。
読む人のことを考えるも何も「何を書いても構いませんので」スレだしねえ
イトコ達帰ったあと大変だっただろうね。
「(報告者)ちゃんちすごかったんだよ!」「サラダの下にレタス敷いてよ!」みたいなw
自分ちの食事と他の家庭を比べるのってそんなないだろうからいい刺激になるといいよね。
自分で料理したくなるとか。
サラリーマンしていたこちらの親世代(団塊世代)の方がパンやピザコーヒーなど欧米型食生活していたわ
※3
ラピュタコトメを思い出した。
こんな感じだったのだろうか…。
ノルウェージャンフォレストキャットは猫の品種ですよ。結構メジャーなのに知らないの?
食事以外は従兄弟宅の方がお洒落ってことで出したんだと思うけどその意図も読めず、しかも物知らずな癖に女叩きだけは一丁前なんだねぇ
女性の読解力が高いので女性としかしゃべってないと男性には分かり難い話し方になる人はいるよね
なんか何が言いたいのかよくわからないというか…
でっていう…。
そういうスレなのかもだけど、当惑するほどどうでもいい話だった。
ノルウェージャン可愛いよねぇ
大き過ぎなかったら飼いたいんだけど育つまで分からないしなー
1人で病院まで歩いて運べるか不安すぎて飼えない
ノルウェージャンやべぇよな。
窓開ける所とか絶対見られたら駄目なんだよね、鍵の開け方見て覚えるから。
IQすごい高い上に性格が個性的で、病院でガチギレして大暴れしてても飼い主が来た途端ころっと機嫌が治ったりおもしろい。
運動量多くて縄張りが広いから脱走しがちなんで、広い敷地が用意出来るならおすすめだけどうちでは飼えないな。
へー
ノルちゃん、そんなに賢いのか
モッフモフで風格漂う猫としか知らなかった
猫歩きで北欧の寒い風の中を歩き回ってるの見て
そりゃモフモフなわけだよと納得した
日本の夏は辛そう
ノルウェージャンフォレストキャット・・知らなかった
すぐググッたらかわええの出てきた。
報告者ありがとう。
ぐちゃぐちゃのサラダ、うちの実家だわ
大皿に適当にちぎったレタスにくし切りのトマト
レタスは適当すぎて手のひらぐらいある
これを塩で食えという。油脂分がない
母はその皿は食卓の彩り、比喩ではなくそう思っていたらしい
※19
3行で解説してあげるよ
家の猫、ノルウェーなんとか自慢!
あれ、一行で終わったわ。予想通りに馬鹿な猫ヲタまん様が
調子こいてコメ欄に湧き出しているぞ。オラわくわくすっぞ
なろうみたいな文章
田舎の人がどういう経緯でカレーを導入したかわかってなさそう
あとお世辞を真に受けてそう
※18
お前を見ると「まん様は自分を賢いと思いこんでいるけど、実際は馬鹿、
まん様はほとんどがこのタイプだ」ってのを思い出したよ。ありがとうな。
まんまんま~~~~んw
(とりあえず猫の話で盛り上がればいいのかな…?)
※26
書いた本人は、アタシは文章が上手くて頭がいいって思い込んでいるからな。
客観的に見れば小学校低学年の読書感想文の方がマシ。
100歩譲って投稿者がワケワカメな文章でもいいけど、それを指摘するとコメ欄の
まん様共は「察しろ!」で押し通すからなあ。
まともに社会に出たことがない連中が吠えているんだろ。
それなりに働いた経験あるまん様も多いんだろうけど、はっきりいって
社会はまん様に能力なんて求めていないから、察してちゃんでもいいんですわ。
自覚できない馬鹿なまん様が多くて恐ろしいなあ。あー怖い怖い。
明治の文豪は男が多いのにお前らときたら
※28
そうだよ。投稿者が言いたいことは、
ノルウェーなんとかっていう猫かわいい
これが言いたいだけだからね。
どんどん猫について書き込んでくださーい。ハハッ!
まんのだぶんがわからない…?
こんなにまんだらけのまとめを読み漁ってるのに…?
語学留学する欧米かぶれ女でさえ彼氏作って喋れるようになるのに…?
あっ
まんまん言ってるやつ、男から見ても恥ずかしいからやめれ
ノルウェージャンはほんと賢い
叱ったらしちゃいけない場所でヤケクソして飼い主を困らせるから
気高いんだろうな
※27
男は読解力だけでなく知能そのものが低いんだね
ID: fvTKE1Jkくんさあ、まとめサイトのコメント欄でせっせと女叩きとか恥ずかしくないの?
これだけ色々喜んでくれると食事出す方も嬉しくなっちゃうだろうなぁ
いとこ可愛いね
女叩きコメのID末尾がJkな件w
※3の質問に誰も答えられない件について
やっぱり駄文じゃん
マン同士庇いあって何がしたいんだか
対馬の米と野菜農家兼漁師の祖父母(60代後半)ですらパスタやパンを常食してるってのに…
何を書いてもいいスレったって、人に読ませる前提なんだから自分だけわかってる事をはしょるなよと思うけど
>>39
いくらなんでも読解力なさすぎw
※39
読解力ない男w
差別してもらわないと女性と対等になれない哀れな存在w
こんなくっそどうでもいい話のなにがちんさんの逆鱗に触れたんだ?
発狂しすぎだろ
逆鱗は違う気がする
目上の人じゃないでしょ、あうあうおじさんは
タイトルで、いとこ様がせっかく来てやったのに普段の食事を出すとはどういうことだ!?豪華な食事でもてなさんかい!的な話かと思ってしまった…
本文もいとこん家の環境を書いてくれないとわかりずらい…
え、で、なんの話なの?
なんかよく分からんかったし、叩かれてる人がいて驚いた。
猫はいいよねかわいいほんっとかわいい
姉の友達が遊びに来た時ちょっと似たような感じで「すごい、おしゃれなお料理屋さんみたい!」って言われた
その友達さん自身は旧家のお嬢様なんだけど、当主のお祖母さんに合わせてお膳で和食が中心だったそうな
それはそれで見てみたい…
下手クソな作文読まされると、内容が頭に入らないんだよね
※25
間違ってる。猫はいとこの猫な
三行で
報告者は普通のサラリーマン家庭だけど、いとこたちは農家の子。小さい頃に遊びに来るたび、普通のサンドウィッチやカレーやサラダがオシャレだと、いとこたちは感動していた。
何故なら農家は忙しいし、子守りをしてる爺婆は、子供用には御飯を作らずに煮物とかばかりだったから。
小さい頃の反動か、今のいとこもその子たちもオシャレな生活していて、猫も雑種とかじゃなくノルウェージャンフォレストキャット。
だから「小説なんて誰でも書ける」ってのは勘違いなんだよねw
普通の人の文章力なんて、こんなもんだ
※3や※39みたいに、読解力がない人も多いし
なんだろうね、頭の中で単語を保留してあとで合わせることが出来ないのかな?
その場その場の目の前の単語に振り回されて、混乱を整理できない感じ?
ラピュタ義姉にも似てるけど、推理小説は苦手そうで興味深い。
平和でなにより
※20
うちのノル子はリュック型キャリーに入れて
自転車で動物病院に行ってますよ
分からなくはないけど「・・・で?」って言いたくなる内容ではある
※29
言葉はひどいけどそこそこ納得できるんだよなあ
(一部)女の人らのノリでモノ言っておいて
自分の言い分に同意同調させておいた結果に
自分らで責任取れないのは本当女が見ててもイラつく
てか他の家に遊びに行ってそこの作法にびっくりする、なんてのは
農家うんぬん関係なく誰だってあることだろうに
スレ主がいとこ達のこの程度の反応をあげつらってスレ立てするほうがびっくりだわ
論理的に説明できないんだけど、いとこにそう言われて報告者もちょっとだけ得意になってるのが感じられるから恥ずかしいw
「普通だと思ってたけどうちも他の家から見たらオシャレなんだ?」っていう内容だから
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。