2020年10月10日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592390561/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27
- 576 :名無しさん@おーぷん : 20/10/06(火)18:19:58 ID:vl.x0.L1
- 未だに鮮明に記憶に残っている事を。もう5年前の話。
あるブラック企業(工場)に勤めていた。
入社して初日「今日は初日だから定時で帰すけど、明日から残業があるから。」
入社して2日目で残業しろと言われても何していいか、
というか何も出来ないのでいろんな先輩に聞くもたらい回しにされる。
スポンサーリンク
- 残業や休日出勤の有無が当日、もしくは前日の定時にならないとわからない。
有給?なにそれ?喫煙者99%。ザックリ言えばそんな環境だった。
当時毒親から逃げる為、貯金ギリギリの状況で一
人暮らしだったので働かざるを得なかった。
入社して1年ちょっと。パートさんが目の前で倒れた。
だいぶ前から頭痛を訴えていたが納期に追われて出社させられていた。
そしてパートさんが数日後亡くなった。原因はくも膜下出血だった。
それを見て俺は怖くなり、
入社して1年経ったので失業手当も出るようになったので退職を決意。
当然のごとく引き止められたが、その引き止めの言葉は、今でも記憶に鮮明に残っている。
「もしかして長時間労働がキツい?そうだよね。確かに最初はキツいよ。
けどね、それがだんだん快感になっていくんだよ。」
「社会人というのは、長時間労働という苦労を乗り越えて成長していくんだ。
君はその過程にいるんだよ。」など…。
言葉自体だけで寒気がしたが、これを妻子持ちの人が言うのだから、尚衝撃的だった。 - 577 :名無しさん@おーぷん : 20/10/06(火)18:34:57 ID:PB.x0.L11
- ブラックもブラック、ブラックホールやんか
コメント
ワ○ミの人もそんな感じだったんだろうか…
仕事は好きだが、そんなこと言われたら引くわ
面接してすぐに採用の返事くるとこはもれなくブラックだと思ってる(笑)仕事探してる身からすれば採用ヤッター!なんだけど、後々後悔するっていうパターン
快感ってなんだよ
「けどね、それが快感になっていくんだよ」
目の中ぐるぐるにしながら言ってそう
どこも言う事似てるな、自分は「苦しくても3週間耐え抜け、三週間耐えたら3ヶ月耐えられる三ヶ月耐えられる奴は3年耐えられる」みたいな無茶苦茶な理屈だった。その上司は他人には社歌みたいなの強要しときながら自分はやらないとか、事務所で漫画読んでるような奴だったので、なおさら「ハァ?」みたいな感じだった。新規事業採用5ヶ月ぐらいで、交互出勤ペアになってるオッサンが仕事中鼻血吹いて来なくなったのですぐ辞めたわ。
月250~300時間くらい働いてたとき、それが辛いから辞めたいって言ったら鼻で笑われたなぁ…
その人は普通に優しい人でけっこう尊敬してただけに、個人じゃなくて組織に問題があるんだなってのがよく分かった
まーでもそこらへんの中小企業なら長時間労働なんて当たり前にあることだと思う
実家から通える範囲で働けるなら、給料安くても常識的な労働環境の会社に勤めて金貯めた方がよっぽどいい
労基に逮捕権限を与えて欲しいけど、人手が全然足りないね。
ランナーズハイを起こしてるじゃねーか!
ブラック労働ハイなんて聞いたことねーよ。
残業があるだけでブラックってわけじゃねーだろ
もちろん休出代、残業代が全額支払われている場合だけど
そんなに働きたくないってなら辞めりゃいいし
あんたの個人的な事情なんて関係ねーわ
ドMの人にはもってこいの職場
お給料少ないだろうけどそれもご褒美でしょ
私は絶対イヤだけど
>>10
誰に言ってるの?ブラックに慣れすぎて脳破壊されたかw
報告者はきちんと退職してるよね?
くも膜下出血で即死か
令和の時代にそんな話があるのか
甘やかされてる今時の女にはいい職場だな
女尊男卑の世の中で、少しでも男の苦しみを味わって痛い目を見ればいい
男尊女卑が正しいんだということをその体で思い知れ
甘やかされてる今時の沈にはいい職場だな
男尊女卑の世の中で、少しでも女の苦しみを味わって痛い目を見ればいい
女尊男卑が正しいんだということをその体で思い知れ
※2
それな
自分も新卒で受けた会社が面接当日に内定くれて大喜びしたけど、働いてみたら残業代でない・あからさまな顔採用・女は妊娠したら会社辞めてね・社長お気に入りのコなら出産後に再入社OKだけどヒラからやり直しね、な最悪な会社だったw
すぐ転職したわ
※4
ブラック会社に実際に勤めてたけど、本当に目つきがおかしいというか漫画表現で目がぐるぐるしててもおかしくない人いたよ
あとはいつもイライラしてる
なんで会社のためにもっとやらないんだ、会社のために、会社のために~ってそればっかり
俺がいないとこの会社はダメなんだ、会社は俺を必要としてるんだ!って本気で言ってた
※14みたいに、みんなに優しくじゃなくてみんなに厳しく!って言いたがる人って
絶対どこか認知機能がおかしくなってると思うんだよな
生活保護の金額を下げろとかも、最低限の生活金額の水準がわかっていてそれが高いののなら
生活保護を下げろじゃなくて普通に働いている人間の給料上げろ!って
大声だしていったほうが絶対に幸せになれるのに
技術レベルの低い工場でありがちなんだけど
要するに作業員をサビ残させて製品を作らせたら、その分の人件費はタダになるから経営者が儲かるんだよね
(途上国の搾取を想像してもらえば近い)
で、人事評価が残業時間のみになるので、他社でまともに働けない極端に頭の悪い人とか人間性が異常な人がサビ残するだけで高評価になるので
生まれて初めて受け入れてもらえた喜びから変な忠誠心が生まれて部下に平気でパワハラするようになるんだよね…
※13
逆になんで令和だとくも膜下出血で死なないと思うの?
※12
ブラックってワタミみたいな所やろ?
ブラック=わたみになってるけど
昔の99とかひどかったぞ
サビ残毎日平均7時間程度 月休が4-6(6は滅多に取れない)
朝8時から16時までが定時で それ以降見込み残業代2時間分
それ以上の残業代に対しては店長の認印が必要
まぁ申請してももらえないんだけどね
接客業なのにインフルかかっても出勤して来いとか
大晦日元日は6時出勤とか 辞めるときに
労基に言うからって脅して 3か月分の残業代
請求したら 40万超えてたからね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。