2020年10月17日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1600945569/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part129
- 823 :名無しさん@おーぷん : 20/10/13(火)08:22:59 ID:24.2p.L21
- 清廉潔白といって差し支えない同僚がいる
愚痴も言わない、仕事もできる、誰にでも優しいなど
まあそれに酔った人という見方もできると思うけど、とにかく気になるのがこの人への扱い
みんな、何を考えてるかわからないらしい
別にみんな何かこの人にされたわけじゃなく、むしろお世話になってるのはわかってるけど、
何考えてるかわからないから何だか怖いとかげで言う
スポンサーリンク
- もちろん人間のやることだからこの人個人に不満な点は0ではないにしても、
多くの人はいい人だし頼りになるけど、なんか得体の知れない恐怖があるらしい
なんでだろ、自分はそう感じないし、
すべからくみんなそういう感想を持ってるわけじゃないけど
一定数同じ感想を持ってるから気になりました - 825 :名無しさん@おーぷん : 20/10/13(火)08:33:47 ID:FR.ed.L1
- >>823
めちゃくちゃ性格が良くて、愚痴も悪口も一切言わない人ってたまにいるけど
私もそういう人は怖いなって思ってしまう
それはまぁ自分が汚いからだけど、人間だからある程度不満があるのは当然なのに、
それを全く言わないのってこの人は本音を隠してるんだろうなって気持ちになるんだよね - 826 :名無しさん@おーぷん : 20/10/13(火)08:37:36 ID:24.2p.L21
- >>825
意外と(どうしても表に出る)不満があって当然というのは先入観なのかも知れないね
同じ不満があってもその人にとっては取るにたらないから表に出ないってことかもだし
共感できないと別の生物のように感じてしまうのだろうか - 827 :名無しさん@おーぷん : 20/10/13(火)08:38:28 ID:Kh.5x.L17
- >>823
心情が全く見えない人は実際怖いし
何が地雷で何が喜ぶのかさっぱりわからんから付き合いようがない
実はストレスをマグマのように溜めててある日突然狂うこともあるわけで
業務上の付き合いならいい人だと思うんだけどそれ以上は親しくなりたくないかも - 828 :名無しさん@おーぷん : 20/10/13(火)08:45:50 ID:24.2p.L21
- >>827
それも思うことはあるけど、
こうでない人も表面上見えない地雷やストレスが無いって話でも無いし、
個人的な付き合いも長いけど
これと言って人間関係に大きな支障があるような欠点が見えないんですよね
上司のハラスメント紛いのことに対しても、怒ることほどのことでも無いし、
仮に怒って得することもないからねーって考えらしい
その人からすればそもそも悪意なんてよほどじゃないとわかないけど、
どうしても悪意がわいたら自分で昇華するのがコツっていっててはえーって思った
その人的にはできるのが当たり前のことだから、
なんでできるの?って言われても困るらしい - 833 :名無しさん@おーぷん : 20/10/13(火)13:11:13 ID:Kh.5x.L17
- >>828
付き合い長くて内面安定してるのは分かってて
そうやって考えも話してくれてるなら腹が見えないわけじゃなく
ハラスメントが嫌だという当たり前の感性もあるし、それなら別に警戒しないかな?
というか、何が問題に感じてるのかわからん…w - 834 :名無しさん@おーぷん : 20/10/13(火)14:02:33 ID:24.2p.L21
- >>833
清廉潔白は一般的に世の中で良いこととされてるのに、
実際は清廉潔白に見えることが変だとされることかな
あと仮に心情が見えないとしても、じゃあ怖くない人の心情が全部見えてるのか?
と言われればそうでもないし、見せるのも悪魔の証明で不可能よね
清廉潔白な部分しか見えない人が仮に存在したとして、
それが怖いというのがなんだかわからないってこと
もちろん商売やらの駆け引きって話なら理解できる - 835 :名無しさん@おーぷん : 20/10/13(火)14:27:34 ID:Kh.5x.L17
- 自分的には、大人しくて真面目で感情露にしないけど
実は感情出し方やストレス発散方法わからないだけで
全部溜め込んでてある日いきなりストレス決壊して無差別凶行するようなのが怖いからなあ
別に清廉潔白な人が怖いわけじゃない… - 836 :名無しさん@おーぷん : 20/10/13(火)14:31:31 ID:24.2p.L21
- >>835
なるほど、そういうことね
ありがとう
コメント
フルーツバスケット
とりあえず「すべからく」の意味を辞書でひけ
とりあえず「すべからく」の意味を辞書でひけ
こういう人が怒るとものすごくこわい
清廉潔白、厳しい委員長タイプって印象。優しさはあまり含まれない
そりゃ怖かろう
普通の人なら嫌だったり疲れたりという感情が顔や態度にでるからわかるけど
そういうのも見せなくて感情の手掛かりがなくて
人間味がないように見えるからじゃない?
「あの人も裏では酷いことをしてるに違いない」の精神。
家庭や趣味が毎日楽しいから仕事で多少イヤなことがあっても「まあいっか」で態度に出さずに済ませられるタイプの人なのかもしれないよ
仕事なんだから必要以上に感情あらわにして仲良しごっこする必要ないだろう。
外国人が日本人の事「ロボットみたいで怖い」ってコメントするけど
それと同じ感情じゃない?
同じ日本人がみると表情も声も、普通に感情的に見えるんだけどね。
奥さんが外国人で旦那さんが日本人のカップルの猫動画みるけど
YouTubeの※欄「ロボットみたい」って旦那さんに対するコメント絶対ある
そして、それは「苦情」らしい。
ある程度本音という名の汚い感情出さないと言われるよね
理不尽
同僚なんか基本は職場でしか会わないし友人として信頼できるってわけじゃないからな
本心話さなくても充分だろう
「清廉潔白」の使い方もおかしい気がするけど
この人はなんで同僚が清廉潔白だと断言できるんだろう?
なんでか同僚の本性を自分だけ知った気になってて怖がる人は無知だと思ってるみたいだけど
※13
清廉潔白っていうより「できた人」って感じだ
清廉潔白って「不正は一切しません」みたいな感じで
人にやさしいとか仕事できるとか関係ないよね
清廉潔白というかクソ真面目なんだけど、それを指さして笑われるのが苦しい。
でも死ぬときに後悔したくないから、自分なりに正しいと思える道を歩くことしかできない。辛い
「燕雀(えんじゃく)安(いずく)んそ鴻鵠(こうこく)の志を知らんや」
弱味を見せられたら付き合いやすくなる心理が働かないっていう感じか
単に自分たちのところまで堕ちてこいって思ってるだけだろうけど
本音で話すと神経わからんスレに書かれる模様
本音じゃない軽い愚痴でごまかすしかないな
清廉潔白とはちょっと違うけど、笑顔が張り付いたような営業職の人間は家庭内クソだったりとんでもない裏切りやるから信用できんわ。この人の言うように、ナチュラルに見たまんまなクソ野郎もいるから、それとどう比較したらいいのか言われると困るけど、明らかな悪に義憤を持たないようなのはサイコさんだわ。
普通に仕事してくれて自分や周囲に害がなきゃ、どんな心根でもいいや
どうせ仕事上の付き合いしかしないし
会社の人に興味無いんだろうね
仕事出来ないヤツがしょせん居ても他人だし、意地悪なヤツが居てもやっぱり他人だし…
多分どうでも良いんだと思うよ
職場の人なんて適度に円滑にいきゃいいだけだから、必要以上に悪態ついたりしないし、無駄に敵意剥き出しなんてしないよ。そこまで興味ないし。
うちの夫は私の事をダラで性格悪くて怒りっぽいとけど、会社では世の中には善人しかいないと思ってるニコニコ優しい人だとよく言われる。
水清ければ魚棲まず、かな
これ報告者自身の話だよね
自分では説明した通りの人物のつもりなんだろうけど他人から見たらなんかおかしくて不気味なんだと思うよ
不気味に思われるだけならいいけどこれハブられたりいじめに発展することもある
理解できないものは迫害しなければっていうタイプが職場にいるとヤバイ
うちの旦那がこれに近いかな。清廉潔白ではないけど愚痴や悪口や不満や弱音は言わない。
何を考えてるか分からない事がストレスになるのは理解できる。
私は自分の旦那だから怖くはないけど、他所の人からは怖いって思われてるかもしれないな。
ちょっと地方へ行くと、ヨソモンというだけで「こういう扱い=なんか怖い」受けるよね
とにかくヨソモンは地元の悪党以下なんだから
そういう人知ってるよ
一種のサイコパスなんだよ
人とは感情の動きが違う
一見いつもニコニコしてるように見えるけど
長く同じ職場で接してると段々と違和感が降り積もってくるから最後には怖いって感想になる
みんなの評価は正しいんだと思う
前の職場で愚痴を言うとすぐ他の人に広める人がいたから仕事の口は言わなくなった
※28
ニコニコしてる人って、本当に善人とサイコパスがいるからわかりにくいよね
報告者は清廉潔白な人を怖がるなんておかしい!と言いたいだけかよと思ったが、報告者=清廉潔白で怖がられている人と考えると納得がいった
本人は個人的に付き合ってるつもりかもしれないけど、相手は本音を言わない上辺だけのお付き合いしかしない相手と思われてそう
仕事関係の付き合いに個人的な感情を持ち込まないという割り切りがあまりに見事で、何を考えてるのか分からないと言われるんじゃないかな
普通は会社の中にも友人の様に気安い相手を作るけど、この人は作らないんだろうなぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。