2020年10月20日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602321839/
何を書いても構いませんので@生活板96
- 213 :名無しさん@おーぷん : 20/10/15(木)11:44:05 ID:Xi.p1.L1
- うちの実家、事情で住む人間がいなくなって空き家にしてたけど
親戚が被災して家を失った時から家具家財全部込みで貸してる
スポンサーリンク
- といっても、引っ越す時に持っていかないけど捨てるほどじゃなくて
置いていった家具家電と台所用品に布団、カーテンくらいだし
いらない物は捨ててね、庭も邪魔な庭木は勝手に切っていいからと
親戚には伝えてあった
その家を貸して数か月後に用事があって訪問したら
リフォームした?と思うくらいすっきりお洒落な家に変わってた
冷静に見れば室内は元々置いてあった家具の配置を変えて
居間と隣の部屋を仕切る襖を外してるだけ
一つ一つを見れば大したことじゃないんだけど
台所も水回りも物の置き場が良く考えられてるから
自分たちが暮らしてた時より格段に使い勝手が良くなってる
かなり前に、兄夫婦から家を追い出された母親を自分が引き取って家事任せたら
自宅がびっくりするくらい居心地良く生まれ変わったって人の話を見たことあるけど
こういうのもセンスなんだろうなあとしみじみ思った
自分は収納たっぷりの今の家をごちゃごちゃにしてるけど
母がセンスなかったから仕方ない…なんて言い訳すればそこで終わりだから
親戚を見習ってすっきり暮らせるように断捨離頑張りたい - 244 :名無しさん@おーぷん : 20/10/15(木)22:20:29 ID:LZ.cj.L1
- >>213
そういうセンスある人っていいよね
出来る人は百均でも出来るから……
自分はテレビでリフォーム系の番組見るのは好きなんだけど
センス全くないからね
親が少しいるだけで部屋が綺麗になる程整頓が上手い方なので
なぜその血をひかなかったのかと凹む
前に見たことある子供服お下がりリメイクの人といい
センスいい人羨ましいわー
コメント
物を盗まれたとか、汚されたとか、居座られた案件かなと思って開いたわたくしは心が汚れています。
貸して良かったれいでよかった。珍しい。
※1
同じ事書きにきたw
オープンラックを整頓してきれいなまま維持できる人すごいと思う
心が汚れていたのは私だけじゃなかった
しかし、センスの良い人って羨ましい
現実の家だけじゃなく、マイクラ や動物の森といったゲームでも差が出るよね
※1
ナカーマ
※1
わしもわしも
こういう話大好き。
みんな素敵な話に飢えているんだなぁ。
世の中殺伐としすぎているもんね。
みなさんにとって今日が素敵な一日でありますように。
※1
同じく。
※1
ナカーマ。
素敵な話が少数すぎるから予想外になるんだよね。
※1
同じ穴に狢がうじゃうじゃ
※11
すいませんお隣に(ギュムッ)
※11
すいませんお隣に(ギュムッ)
間違って連投してしまいました!ごめんなさい…(穴から去ります…)
米1 全く同じですよ
予想外でめっちゃ心が洗われたわ
※1
仲間がいっぱいw
てっきり軒先貸したら母屋取られた系だとばかり
※1
同じこと思った、スレタイトルのせいでもあるかな
※1
我も〜
放置したりヘタな人に貸したりするより、その親戚さんに住み続けて貰ったほうが家も長持ちしそうだな
米1みたいなのは予想してたが
米欄がなんか
「おじいさんのてぶくろ」とか
「おおきなカブ」みたいになってて笑った
米1大人気(私もナカーマ)
部屋片付けしよー!
昔働いてた会社もベテラン事務員が退職して新しい事務員に代わったら
古い荷物を整理して少し模様替えしただけで来客から
「改装されたんですか?」と聞かれるくらい社内の印象変わったし仕事しやすく便なった
部屋の角にぴったりつけてるスチール棚を30センチくらい横にずらして、部屋の反対側にあった書類チェストをあてはめたら
うろうろせずにその一ヶ所で必要なファイルと様式が全部揃うんで導線の大事さを思い知ったよ
※1の人気に嫉妬しつつ、わたくしもお隣に。
すっごい昔のスレで
「兄嫁に実家の部屋をサロンにしたいから部屋をあけてくれって言われたから片付けた。しばらくして帰省したらすごく綺麗になって田舎特有の匂いがめっちゃいい匂いになっていた兄嫁の才能すごい」
っていうのがあったんだけど、今同じ気持ち。
※1が人気過ぎてそろそろ満員御礼とか大入り袋とかの出番になりそうな
心が汚れてるな。だが日本じゃ2番目だ
満員御礼になる前に滑り込みますね…
こういうセンスある人ほんとすごいよね、インテリアデザイナーになれるわよ
自分はモノは少ないけどただの殺風景な家になっちゃうんだよねぇ
スッキリお洒落なおうち憧れるわ
今のところ良い話になってるけど相続が発生した時に揉める筆頭が不動産(親とその兄弟が上京時に入れ替わり立ち代わり3人くらい祖父母所有の家に住んで相続の時大揉めしたのを知ってる)だからあんまりほのぼのな気分になれない
まあそもそも心が綺麗な人はまとめサイト(しかも家庭板!)なんて見に来ないし知りもしないから
我々はどーんとかまえてりゃいいわけですよ!あれ、なんで涙が…
昔遊びに行ってた親戚もそれだった
古い平屋の家なんだけど、すごく居心地がいいの
部屋も庭も絵本に出てきそうなレトロな西洋風、いい匂いもしてた
料理も今で言うインスタ映えしそうなお洒落でカラフルで、しかも美味しい
あれは本当にセンスなんだろうな
※1
私も思ったわ…
そして読み進めるうちに「家がお洒落になったから自分がそこに暮らしたいという報告者がアレなパターンかな?」になったりもしたので私の心は本当に汚れている…
>>8
朝っぱらから素敵な書き込みして去っていった貴方のために、今頃やってきた私がレスするよ!
今日の残り半日と明日1日、貴方に良い事がありますように!!
コメ欄が平和すぎて和む
※30
それ
こんなきれいな家なら貸すんじゃなかったみたいになるのかと思ってすみません
みんな素直だな。
※1
末席に加えさせていただきます
※25
好きwww
※30
※1の同じ穴は満員なので、そこに入らせてください
※25
では、日本一は!?
※30
お隣失礼(ムギュッ
素敵なお話にほっこりした後
コメ欄の窮屈さにワラタ
私も心が汚れています
てっきり引っ越しの時に貸した家財を持ち逃げされ、おまけに大量のゴミを置き去りにされた話かと思ったw
※30完全に私の姿と同じで草
※1
すみませんまだそちらはいれますか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。