2020年10月24日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1600306737/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.32
- 977 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)21:24:42
- 唐突な話だけど顔が母親似とか父親似ってあるけど
50歳あたりになると中間地点に着地するって説があるわね。
お姉さんは母親似で妹の私は父親似だったけど
二人とも50歳を過ぎたあたりでそっくりになったって話を読んだわ。
それまでは姉妹とは思われなかったそうだけど徐々に中間地点に着地したのね。
婆の父方従兄の三兄弟は35歳くらいで三人して中間地点に着地したわ。
それまでは全然似てなかったのに不思議だわ。
スポンサーリンク
- 978 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)22:12:35
- 婆は4姉妹なんだけど長女と次女は子供の頃、双子?って
言われるくらいそっくりと言われた。(2歳違い)
でも家族から見ると全然似てないの。
婆は3女でどちらかといえば父親似かな?程度で父にも
まして母にはまったく似てないと自他ともに思ってた。
だけど40歳くらいから母親に似てると言われ始めて
もうじき還暦だけど母親そっくりと夫や子供にも言われるわ。
元々母そっくりと言われてた次姉とも似てると言われるように。
そして妹と私は若い頃からそっくりと言われるけど
妹は父親似なのよね。
人様から見ての似てる似てないってどういう判断なのかしら?って思うわ。 - 979 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)22:21:00
- 婆と妹も似てきたわ
6歳離れてるし妹のほうが数段美人だし若い頃は姉妹だとは絶対思われなかったのよ
それがやっぱり50歳過ぎたころからどちらも母に似てきて、今では紛れもない姉妹に見えるわ
多少パーツは違っても骨格に血の類似があるからかなと思ってるわ - 980 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)23:47:12
- 姉妹だと電話の声が似てるって言われない?
婆は3姉妹なのだけど、父が電話してきたとき母と間違えられたり
「お前は(姉妹のうちの)誰だ?」とか言われたことあるわよ - 982 :名無しさん@おーぷん : 20/10/20(火)00:13:23
- 婆のところは婆の兄弟の子供達で似てるのがミックスしてるの
まず婆は妹と弟の三姉弟、それぞれ子供が二人ずついて、
そしてそれぞれの兄弟達はあまり似てないの
でも婆のところの次男と、妹のところの上の女の子と、弟がそっくり
妹のところの下の女の子と弟の上の女の子がこれまたそっくり
そして婆と弟のところの下の男の子がそっくり
婆の長男と婆は似てるんだけど、弟のとこの下の男の子と婆の長男はあんまり似てないの
こんがらがるけど、遺伝子の妙というか、血が繋がっているのね、って思うわ - 991 :名無しさん@おーぷん : 20/10/20(火)07:42:27
- >>982
なんだかスロットマシンみたいね。
同じ兄弟姉妹の縦列では揃わなくていとこの横列で揃うのよ。
ちなみに婆はパチンコを18歳までに4回打っただけでスロットは未体験だから
表現がおかしかったらごめんなさいね。 - 983 :名無しさん@おーぷん : 20/10/20(火)00:32:39
- 昔からいとこ糸ほど似るっていうものね
- 984 :名無しさん@おーぷん : 20/10/20(火)01:15:10
- 978婆だけど声も言われるわね。
次姉とそっくりらしくて義兄にいつも
間違われてたわ。
疲れている時や風邪引いた時のしわがれ声は
母にそっくりと言われる。 - 990 :名無しさん@おーぷん : 20/10/20(火)07:38:54
- 婆姉の息子達(甥っ子達よ)は似てないの。
長男次男末っ子長女の三人の内の長男長女は未就学児の時の顔なんてズ
ボンはいてるかスカートはいてるかの違いしかなかったの。
次男が二人に似てないから不思議だったけど
ひょこっとした動作や瞬間に長男そのものな時があったの。わずか数秒だけよ。
あの二人もある年令になったら同じ顔になるのか興味津々だわ。
確認するまで長生きしなくちゃよね。 - 992 :名無しさん@おーぷん : 20/10/20(火)07:55:41
- パーツを個別に見るとそうでもないのに、印象が似てるとかあるわよね
うちの兄達は縄文系と弥生系で、顔が全く違うのだけれど、何故かよく似て見えるの
輪郭と姿勢が似ているせいかしら
コメント
へー 面白いね
ウチは3姉妹で真ん中の自分だけ父親似
上と下はソックリ母親似
性格はどうだか分かんないけど、だんだん似ていくならまた仲良くなれるんかしら(昔はベタベタ姉妹だったけど、お互いの結婚やら出産やらでだいぶ距離出来た気がするからなぁ)
顔って年代で本当変わるよね
小学生までは会う人会う人「お父さんそっくり」
そこから40代までは誰にも似ずって思ってたら一度も会った事すらない
祖母と離婚した祖父似(だったらしい)
そして、40過ぎたら自分でもビックリするくらい母似てる。
この前、20歳の時から知ってる旦那に聞いてみたけど
やっぱり「年とってきたら~」って言われたわ。
自分は女だけど父方の曾祖父に生き写しって言われたな
高校生の時に曾祖父を知ってるオバサンから「あまりにそっくりで寒気がした」とか
数十年後の今となっても逆に年齢が近くなったせいか、写真見てるとますます似てきた気がする…
どうせなら頭の中も似てくれればよかったのに(曾祖父は漢方医でけっこう名が知られてた)
俳優さんでも若いときはお父さんに全然似てないと思ってたけど年取ると同じ顔じゃんってくらいそっくりって人いるよね
母と娘、父と息子、きょうだい同士でも何故か雰囲気が似てくるのはあるあるよね。顔や背格好はそこまで似てなくても
全然似てないのに親戚に、叔母や母と間違えられるから不思議
ただの老化
化粧映え期間が終わっただけ
子供の頃は誰からも母親そっくりと言われ今で言う一卵性親子とかピーナッツ母娘みたいな感じだった。
50才こえた今ふと鏡を見ると大嫌いな父と同じ顔があるのが辛い。
父と不仲な母の前に顔を出すのが憂鬱。
母たち4姉妹も、自分達姉妹もだんだん全員が似てきたわ
もともとの骨格がだいたい似てて、遺伝的にシワや弛みの出る箇所も似てる…とかなのかしら
親戚同士でも同じ遺伝子を持ってるのだし、顔が似てなくても、歩き方とか仕草とか、フッとしたことで似てることも多いよね
※3
自分は父方の祖母に激似だわ
今40代前半だけど、目の窪みかただとか法令線のつき方だとか
「祖母をトレースしてるのか?」って位年々似てきてる
実家の仏間に祖母の遺影が飾られているから、自分の最後の相貌はこんな感じかって想像できるw
幼児のころ、母方の祖母に似ていると言われていたのに、現在、父親にそっくりと言われる俺。
旦那と旦那姉が、パッと見た瞬間で「あぁ姉弟だな」って思えるほどよく似てるんだけど、でもパーツをよく見比べると一つ一つは似てないんだよね
輪郭も違う、目も鼻も口も耳の形も違う
でも全体で見ると明らかに姉弟で、不思議に感じる
それって結局どっちにも似てるんじゃないのか?
うちの娘、真顔や微笑んでる時は目元が似てる夫似だけど、馬鹿笑いや変顔した時のクシャッした顔は眉毛が似てるせいか私そっくりだわ。
それに夫の顔のパーツはクールな性格してる義父にそっくりだけど、性格や笑い方とかそれによるシワやたるみ方は義母そっくりで、総合的には義母似に見えるし、パーツは義母似で性格は義父似の義弟は義父似に見えるんだよな。
>>6
女性特有の現象じゃないから…
吊り目気味で父親似だと思ってたけど、加齢で徐々に垂れ目になってきて今の自分と同じ世代のころの母に似てきたわ
うちは父方の血がどんどん表れてくる
父の姉は大変な美人さんだったと母は言うが
今では亡くなった祖母・亡くなった上の姉・亡くなった兄・亡くなった弟(うちの父)と同じ顔で
その顔は美人さんではない
そして亡くなった上の姉の息子(私の従兄弟)と私の兄がその顔になってきている
私の兄は若い頃はジャニーズ系のシュッとした顔だったのだが
そして今のところ母似の私もいつその顔になるかと戦々恐々としている
赤ちゃんの頃から私が父親似、兄が母親系だったけど、
アラフィフになった今は、兄も私も中間地点に近づいた
私は父親似だけど、母に似た所が出てきた
兄は目、鼻以外が父そっくり。声は生き写しレベルになった
目立つパーツが母方だけど、顔全体は父寄りなんだよね
私の息子が目、眉毛以外は兄に似てきて、血のつながりを強く感じるよ
子供の頃から母親似だけど
そもそも父と母が兄妹みたいだと言われるほどそっくり
父の長兄のところの姪御さんと母は瓜二つ
中間地点がよくわからない…そっくり遺伝子が増えていくだけ
人は亡くなると母親そっくりの顔になる。
母方の伯父&(俺の)親父、二人共祖母にそっくりだった。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。