2020年10月25日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602846821/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part130
- 102 :名無しさん@おーぷん : 20/10/20(火)20:38:36 ID:Vr.zd.L1
- 横からごめんなさい。愚痴です。
言葉も言われたとおりに書くから少し口汚いです。
以前、どこかでバイト先のこととか学生時代にあったことを書き込みした際に
「頼んだらやらせてくれそう」ってコメがつきました。
それはスルーできました。
スポンサーリンク
- 先日、夫からも「頼んだらやらせてくれそう。というか、させてくれているよね」
と言われてしまい、けっこうショックでした。
夫の考えは、つけこまれそうだから気をつけてね、だということはわかっています。
ただ、夫の要望はなるべく断らないようにしていたのが、
押しに弱い女と思われていたのかと少し衝撃的でした。 - 105 :名無しさん@おーぷん : 20/10/20(火)21:46:24 ID:Pj.u0.L1
- >>102に失礼な事言わせていただくけど、
旦那馬っ鹿だなー
後々結婚するほど本気で大好きな相手だからこそ
102は旦那に「頼んだらやらせてくれ」たのであって、
誰にでもやらせるわけじゃないに決まってるじゃんね
失礼な野郎だ - 107 :名無しさん@おーぷん : 20/10/20(火)22:23:20 ID:Vr.zd.L1
- >>105
今度、同じことがあったらしっかり否定します。
リアルだと吐き出しづらい愚痴を聞いてくれてありがとうございました。
少しスッキリしました。
コメント
言っちゃいけない事を言ったね。
相手の要望を叶えてあげたくて多少無理する事ってあるじゃん。もうこんな事言われたら無理しないしその気でも素直に受け止められなくて拒否するわ
次から全部断れよ
同じことがあったら否定しますじゃなく、
それを理由にしばらく拒否していいと思うわ
失礼すぎる
自分が結婚した相手に対して
「お前は頼んだらやらせてくれる女だろ?だって俺が頼んだらやらせてくれるし」
と言ってる訳だよねこの旦那
失礼すぎるわ
頼んだらやらせてくれる女だから結婚したのかよ
バカじゃないの?しねばいいのに
旦那、根本的に馬鹿なんやろうな
それ相手に対して言う言葉やないよなぁ & 人の上に立ったら駄目なタイプよな
それより何書き込んだら「頼んだらやらせてくれそう」なんて言われるのよ?
頼んだらやらせてくれたからラッキー俺のものにしようって結婚したのか旦那…
こういう、
結婚した = もうどんな扱いしてもいいし失礼なこと言っても逃げられない
って甘え何なんだろうな…
報告者逃げた方がいいよ
こんな失礼な夫に報告者はもったいなさすぎる
そりゃ普通は空きな人に頼まれたらやるだろ
人様の旦那に失礼だが、バカだろ
好きだから自分にはやらせてくれるの、旦那はさすがに分かっているでしょ
それよりちょっとしたネットの書き込みでも見抜かれる「つけこまれ感」がすごくて心配されてるんじゃないの…
要するにこの人には主体性が無いわけだ
正常な夫婦はお互いに求める気持ちがあるものだから、夫が一方的に「やらせてくれている」なんて思わないものだろ
つまり夫にとっては妻に求められている実感がなく、許可を貰うだけの寂しい結婚生活なんだな
他人はともかくせめて夫に対してはもう少し自分を出すべきなんじゃないだろうか
自分の配偶者に「頼んだらやらせてくれそう」って、「頼まれたらマタを開くビ◯チ」以外の解釈できないんだけどどういうこと?
いずれにせよ言ってはいけない一言を言ってしまった感あるね
もう「頼んでもやらせてくれない」なんてことになるかも
夫側は否定してほしくて言ってる説
受け身な人って愛情が分かりづらいから確認したかったんじゃない?
「なるべく断らないようにしてた」っていうのも自分から求める前提がまったくなくて、そこそこ旦那に失礼だと思うが…
※10,11,13,14
自分もこれだと思うんだけど…
夫がいるのに夫以外の男性から見てもやらせてくれそう感がある方がまずくない?
夫はもちろん他の男性にもフニャフニャな態度とってるわけでしょ
付き合ってる/結婚している相手がいても押せばヤレると思われてることが問題じゃね?
旦那の言葉後半なければ「そういうところがあるからしっかり自分を持て」とも取れるけど、後半ェ
ほんと旦那アホだ
※15
気持ち悪い
お前旦那側のモラハラ人間だな
そんな酷い事普通は嫁になんて言わないんだよ
否定されたくて言ってるって???
はあ?じゃあお前って尻軽で知的障害者みたいですぐに誰にでも又開くんだろと言われたら
「そんなことないよ〜w」って否定してお前は旦那と仲良く出来るのかよ
※6
同じ事書きにきた。
ここのコメ欄でも指摘されているように受け身で主体性なさそうに見える人なのかな。
そんな危なっかしい感じがオスから見るとそそるのかもしれない。
※18
「はあ?じゃあお前って尻軽で〜否定してお前は旦那と仲良く出来るのかよ」
の答えはNOに決まってるから15を書いてるんだよ
否定せずに「はいそうです」って言うのが正解なの?
>お前って尻軽で知的障害者みたいですぐに誰にでも又開くんだろと言われたら
>「そんなことないよ〜w」って否定してお前は旦那と仲良く出来るの
でもこの草生やして笑って返すってまさに報告者がやりそうな答えだよね
夫にも夫以外にも「そんなことないよ〜w」とか
相手に自分の「嫌だ」って意思もはっきり伝えずに受け止めてたから
男性たちに都合がいいように思われたりしてるんじゃん
※18
気持ち悪いのはお前だよ
旦那は自分の発言で自分自身も下げてるの分からないのか
馬鹿だな
否定したくて言ったにしても最低な発言
この子俺の子供じゃないんじゃないか?とか言ったら人によっては離婚案件になる
よくわからんけどネットのしょうもない書き込みにそこまで固執しなくてもどうでも良くない?
リアルで言っちゃう旦那はアホだが
つーか「ショックでした」じゃないだろ。
そこでちゃんと激怒しろよ。
普通の人だったらぶん殴って離婚考えるレベルの事言われてるんだぞ。
もう旦那に頼まれてもやらせなきゃいいよ
バイト先や学生時代のことを書いた書き込みを読んでみたい
ただの誹謗中傷なのか書き込みだけでそう思われるほど主体性のない女性なのか知りたい
うちは拒否られまくりです…したいよお
>>28
下手だから拒否るんだよ
気持ちよくて毎回頭真っ白になる…ていうなら自分から求める
下手で気持ちよくない上に面倒な要求されたり臭かったり何もいいことない、むしろ不快
自分は不快なのに相手だけ気持ちよくなってたら利用されている被害者意識しか残らないよ
下手な彼氏とサッサと別れて上手い男と結婚したから本当に幸せ
問題は上手い男というのはおそらく全体の5%くらいしかいないんじゃないか?と思われること
独りよがりで下手なくせにプライドだけ高いクズみたいなのが多すぎる
言い方って大事よねっていう見本
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。