2020年10月29日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1601479727/
その神経がわからん!その61
- 405 :1/2 : 20/10/24(土)18:52:27 ID:xT.b2.L1
- 今から10年ほど前の、同級生の母親の神経わからん話。
当時高校生だった自分は、中学の頃在籍していた部活についてネットで調べていたところ、
中学時代の同級生男子Aの母親が書いているブログを発見。
どうやらA妹が吹奏楽部に在籍しており、練習や大会の記事が検索に引っかかったらしい。
(その妹は私の後輩にあたるが面識なし)
スポンサーリンク
- 興味本位で他の記事を見ると、Aについてもかなり細かく書かれていた。
Aは高校では教師から「東大間違いなし」と言われ一目置かれている、
友達もたくさんいて部活でも個人成績が地区大会トップ、
共感覚があって悪人を一目で見抜ける(共感覚ってそういうもんなの?)などなど、
とにかくAを褒め称える記事が多数。
なんだこりゃ、と思い読み進めると、ある記事でAのクラス写真を公開しているのを見つけた。
Aだけでなくクラス全員の顔がハッキリわかる写真。
これってさすがにやばいんじゃ?とコメント欄を見ると、なんとコメント数が3桁。 - 406 :2/2 : 20/10/24(土)18:55:34 ID:xT.b2.L1
- 「許可なくクラス写真を公開するのはやめてくれませんか?」
「学校名やクラス名も明記してクラス写真まで公開されると個人の特定ができてしまう。早く消して欲しい」
「Aが頭いいとか運動できるとか嘘ばかり書いてて虚しくないの?」
など、Aのクラスメイト?っぽいコメントに対し、ブログ主(A母)が
「一般人の癖に個人の特定とか…思い上がって見苦しい」
「教師から期待もされてないダメ生徒が何を言っても無駄」
「ブログにいちゃもんつけるなら学校に通報しますよ」
…と、全て喧嘩腰で返信してプチ炎上状態になっていた。
他人事ながらちょっと面白くなってしまって、
完全に野次馬根性でちょくちょくそのブログを覗いていたが、
数ヶ月もしないうちに気づくと閉鎖されていた。
今ほど個人情報保護やメディアリテラシーが浸透してない時代だったけど、
学校名や部活名、ほぼ本名(ブログ名『山田家ブログ』で息子をヒロくん呼び、みたいな)や
顔写真を公開するのはやばいし、許可を得てないクラスメイトの写真を勝手に公開して
注意されると逆ギレするのは今考えてもスレタイ。
でもちょっと怖いのは、Aはギリギリ普通級レベルの成績で、
運動もできず性格に難あり(周りに脈絡なく「死ね!」と言って回る)で友達もおらず、
進学先も地域一のバカ高校で、悪い意味で有名人だったから、
A母がブログに書いてた内容は多分全て嘘であること。
超劇的高校デビューをして生まれ変わった可能性もあるかもだけど… - 407 :名無しさん@おーぷん : 20/10/24(土)18:58:51 ID:qS.9y.L18
- >>406
妄想で優秀な息子育てたデキル母を演じたかったんだろう
しかし妄想とリアル情報と結び付けてクラスメイト巻き添えに全世界に公開は
頂けませんわ…やばいですわ… - 409 :名無しさん@おーぷん : 20/10/25(日)08:05:39 ID:jP.zv.L1
- >>406
「一般人の癖に思い上がって見苦しい」って、A母の完全なる自己紹介だな
A君も「この親にしてこの子あり」って仕上がりなのがまた痛い
コメント
夢を見るのは勝手だけど、他人に迷惑をかけちゃだめよね
ちびまるこちゃんのスピンオフの永沢君の最終回を思い出した。
世間には病んでる人が思いのほか多い
2010年頃って普通に鬼女とかに特定されまくってた頃だな
親子して基地外で草
「とあるかぞくがのこしたblog」を思い出したけど
もっとヤバい案件だったわ
何がヤバイのかわからん。本人だけは元々ヤバイから関係なくね?
日本におけるネットリテラシーって匿名で他人を誹謗中傷する事だからね
Twitterとかも特命でアニメアイコンなんて日本だけ
本来は部活に写真とか、家族のブログとか普通にあっていいもんなのに
コメント欄に真実を明かしてやれば良かったのにw
昔、子供(小学校低学年くらいの女の子)の写真を顔がはっきりわかる状態でブログに載せている父親がいて、注意メールを送ったことがある
既に変態に晒されていたから気をつけろと言ったのに、返事は「そういうリスクも考慮の上でやっているので口出し無用」だった
あの娘、無事に大人になれたんだろうか……
>>10
どういう理屈なんだろうか
リスクを上回るだけの何らかのリターンが父親にはあったのか、
あるいはとにかく「負けた」形になりたくないための出まかせなのか
世の中には痴漢被害で悩む人ををモテ自慢と捉える人もいるし
変態に晒される=うちの子が魅力的な証拠!みたいに思ってたのかな
今テレビの広告減ってて同じのが流れ続けてる理由の一つがブロガーに直接宣伝させるって奴なのでブログ読んで本気にする、フェイスブック、Twitter インスタの人気ある人の記事見て本気にする奴馬鹿やで
フォロワーが一定数に達するとすぐに「宣伝の仕事しませんか」ってダイレクトメールくるからw
※4
美人ママの華やかな生活みたいなブログのアンチスレを覗いてしまったことがあって、ひええってなった
ママどころか夫や子供の顔まで思いっきりさらしてたらしい
流石に当時でも親切な人が「せめてお子さんのお友達の顔は隠したほうがいいです、できれば一緒にいる大人たちも」って忠告してたけど、無視されて終わったって愚痴もあった
怖いよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。