2020年10月29日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592390561/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27
- 686 :名無しさん@おーぷん : 20/10/25(日)19:12:38 ID:ag.85.L7
- おでん食べてたら思い出した10年前の元カレ
冬に一緒に歩いてるときにコンビニのおでんののぼり見て
「おでんおいしいよな」って言われたから
「わかるー最近はいっぱい食べたいから自分で作るようになったからあんまり買わないけど」
って言ったらふられた
スポンサーリンク
- おでん自分で作るとかだっさwババアかよwwって言いふらされて
ふられた理由を知って、なんとなく付き合って一週間だったしまあいいかと思って忘れた
そして最近、その元カレが婚約破棄されたって話を聞いた
逆玉の輿でかなり自慢しまくってたから荒れに荒れてるらしい
その婚約破棄の理由が例のおでんの話をどこからか聞きつけた彼女さんが引いたかららしい
ささいな過去が全然知らないことで誰かの人生変えてたことに驚いた
ざまあとすら思わないほど元カレはどうでもいい - 687 :名無しさん@おーぷん : 20/10/25(日)19:24:06 ID:Sv.w4.L14
- >>686
彼女さんを救ったね - 688 :名無しさん@おーぷん : 20/10/25(日)21:39:53 ID:zR.hg.L10
- なんというか、和食=古臭いみたいなイメージを持って振られる男性の話を時々読むね
なんだろ自分も食べ慣れているものを嘲笑う気持ちってよくわからないな
自ら不幸になっていく人たちなんだろうか - 689 :名無しさん@おーぷん : 20/10/25(日)21:48:53 ID:Sx.v2.L10
- 「家でも出されるけど嫌い」なのか、家ではママンが甘やかしてくれて嫌いなものは出てこないのか
どっかの息子甘やかし・娘冷遇母みたいだな - 690 :名無しさん@おーぷん : 20/10/25(日)22:08:48 ID:9k.rb.L1
- おでんって老若男女問わず自作や店で食べられてるはずなのにどうしたらそんな発想になるのかねw
- 691 :名無しさん@おーぷん : 20/10/25(日)22:12:42 ID:jP.zv.L1
- >>686
まとめでよく見る過去投稿にもこの手の男がいたな
昔ながらの手料理をご馳走してくれる彼女を
「オカンかよ」とか「年寄りくさい」と馬鹿にして別れる馬鹿
こういう奴らは早かれ遅かれ例外無く、逃した魚の大きさを嘆く羽目になるんだよね
料理上手でマメな素敵な女性には元々ふさわしくない馬鹿だから、因果応報だね - 692 :名無しさん@おーぷん : 20/10/25(日)22:13:13 ID:2u.mr.L1
- おでんも、きちんと作ると、ネタごとにいろいろと下処理が必要で、結構手間がかかる料理なんだけどな
- 693 :名無しさん@おーぷん : 20/10/25(日)23:47:08 ID:0d.ma.L1
- おでんは煮込み料理のくせに高くつくイメージだ
練り物が地味に痛い - 694 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)00:17:20 ID:fl.ud.L16
- おでんには大根と玉子、結び白滝に昆布と竹輪これだけあればいいな
- 695 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)00:19:29 ID:4O.ud.L4
- >>694
私は、はんぺん、つみれ、さつま揚げ - 696 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)00:27:53 ID:VM.ea.L1
- >>694
ゴボウ天とタコ天とさつま揚げとカマボコ(ナルトなら尚良し)と牛スジ入れないの?
あとちびまる子でシュウマイを入れる回を見てからシュウマイ入れるようになったな - 697 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)00:44:31 ID:0b.tr.L10
- お魚厚揚げが好きだけど、あんまり売ってない気がする
ちくわぶはこの歳になっても謎の食べ物… - 698 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)02:20:25 ID:ZJ.vk.L14
- 実家のおでんにはちくわぶ入ってなかったけど
今ではちくわぶ大好きだ - 699 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)03:00:41 ID:3D.8b.L3
- この流れはおでん食べたくなるよ
幼い頃はチビ太さんのイメージの食べ物です
コメント
彼氏は策士 系のコメつくかな
おでんは大根と玉子が大事
まともに作ると一日仕事だよね
紀文の魚河岸揚げが好き
※3
魚河岸好きって書きにきたら仲間がいた!美味しいよねー
コンビニのおでんって自分で買ったことがない
だって1つ70円とかするんでしょ?
スーパーでおでん種詰め合わせが198円で買えておつゆをお湯で溶くだけでそれなりになるし、冷蔵庫の中にあるさつま揚げとかちくわとかこんにゃくを入れればだいぶ豪華になるのに
でも実家の近所にあったおでん屋さんは美味しかったなー
シュウマイ巻き(シュウマイを練り物で包んで揚げたもの)が大好きだった
自炊では大根は別に下ゆでして出し汁で味を染み込ませてから一緒にするおっさんです
和食や残り物でパパっと料理する彼女がババアに見えてふる
男女逆だとなんだろう?
古材でDIY?なんだろう?
おでん作るくらいなら適当なスープの素買ってきて鍋作った方が早いし旨い
コンビニのおでんって何かされてる
可能性あるから一回も食べたことない
※5
学生の時はバイト帰りに友達と合流してコンビニでおでん買って朝まで喋ったよ
コンビニごとにだしの味がちょっとずつ違うのが面白かった
ランキング決めたのに忘れちゃったのが今でも残念
おでんを自作するって、ツミレから揚げ物全部かい?
紀文のセット買うだけじゃないの??
おでんに限らないが、お弁当のおかずが茶色いからババ臭いって話を昔見た事がある。美味しいのにな。
おでん作るのがババ臭いってのもよく分からんが墓穴掘ってくれて元婚約者は助かったね。
学生時代、彼女が煮物作ってて、ババア臭くて引いたわーとか言いふらしているチャラいバカ男がいたわ。若気のいたりってやつなんだろうけど。
糸こん、たまご、大根、がんもどき
”おでんの話をどこからか聞きつけた”
いったい誰が吹聴したんだ…
まるでストーカーだな
※6
二人でいるときにチンピラに絡まれて、彼女を守るためにあえて土下座して許してもらったのを見て彼女が「情けない」って冷めるとか、そんな感じ。
でも男への手料理に自分の料理スキルの高さを見せびらかすために
和食にする女は確かに少しうざいなって思う
彼女の手料理自体が男にとって祭りみたいなものなんだから
好きなもの聞いて作ってやればいいだけでしょ
女には評価高くても肝心の男に受けない
女の手料理作るような女は貧乏くじひいてると思う
割り勘男にいいようにされる意識高い女の組み合わせ
食べ方が汚いって言われるかもしれないけど
たまごの黄身をおでんの汁に溶かして、ごはんにかけて食べるのが大好きなんだ
もちろん自宅でしかやらないけど
※15
なるほど
盆栽とかお祖父ちゃんぽい趣味かな?とそっち方面ばっかり考えてた
※16
基本、女は男が思ってるほど『男ウケ』気にしないよ
つい最近おでん作ったら、旦那に
「おでんのきぶんなの?」と聞かれたばかりだわ
「工場はすぐそこだけど、これは紀文じゃないよ」って答えておいた
※16
10代の頃からハイカラな料理は作らないし苦手だから、彼氏に出せるものも「自作で美味しいと思ったもの=煮魚」とかだった
どちらかというと茶色飯しか作れないことにコンプレックスがあったくらい
わざわざ作るのに男ウケとやらを狙って美味しく作れないものなんか出したくない
今も洋食は旦那が作るしそのほうが上手い
おでんは究極的に言うと大根と少量の揚げ物さえ入ってればソレっぽい味になるよ
好みではちくわぶと蒟蒻、餅巾着入れたい
一度作ると2〜3日は続くからハロウィンが邪魔でタイミング伺ってるとこだったけどだいぶおでん熱高まってしまったな〜
口は災いの元
「おでんとはコンビニで食べる低レベルなジャンクフードであり、
そんなものに情熱と労力をかける女もまた低レベルである」
みたいな偏見が元彼の中にはあったのかな
>17
解ります、卵の黄身とかチクワブの溶けたのとかが混ざった汁掛けたご飯、美味しいですよね。
おでんは、自宅で作るか、屋台で呑むかだと思ってます、コンビニのおでんは買った事が無い。
九州はちくわぶ入れないから、東京でちくわぶ見たときビックリしたな。好きにはなれなかったよ。我が家は里芋、タケノコ入れるよ。美味しいよ。
牛すじはめんどいからウインナー入れてるわ
素直に肉でもいいんだろうけど香りが物足りなくなるんだよな
おでん=コンビニで買うもの
というイメージなのかね?
家で食べたことないんだろうな、かわいそうに。
ちょっと食べたい時はセブンの213円のおでんパック買うな
あれ安いし。小腹すいてるときは餅を追加投入する
DTって現実の女を知らないくせに女は~って決め付けて言うよね、※16とか。
東北にある実家で作るおでんにはちくわぶが入ってなかった
東京に住むようになってちくわぶを知り大好きになって
子供もちくわぶが大好きで帰省した時その話をしたら
何日かして夕食におでんが出た時ちくわぶが入っていた
ありがとうお母さん
※11
義兄嫁が「和食はダサい」って思考の人で、料理上手なのに和食全然ダメ(洋食や中華は本当に上手)って話もあったな
そんで和食を普通に作る報告者は散々バカにされたって言う
他にも弁当に煮物等入ってると「年寄りみたいwだっさw」と笑われたとか、和食の得意な報告者を「婆さんみたいな女」と同僚がバカにしてずーっとからかってくるのとか
こういう和食をバカにする人って珍しくないんだろうか
おでん「ざまぁw」
よくある放置子メンタル
「親に手をかけてもらってない」「親が自分を愛してなかった、むしろいなければいいと思ってた」のを認めないためにいろいろ逆張りで頑張っちゃうから結婚や恋愛には向いてないんだよなあ
※1が何を言いたいかわからないんでだれかお願いします
>>34
男が頭のおかしい言動をして女にフラれた、という形式の話になると、
決まって「別れたい女をうまいこと処分するために、
あえておかしなことを言って嫌われるよう仕向けた。これは男側の大勝利だ」
というアクロバティック擁護が飛んでくる現象について言ってるのかな、たぶん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。