2020年10月31日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1601479727/
その神経がわからん!その61
- 461 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)16:01:34 ID:G9.re.L1
- 義兄(旦那兄)がアホの子と結婚した。
威張りたがりの義兄だから「女は無知なくらいが可愛い」と豪語して、
その通りにしたんだなーという感じ。
義兄嫁(若い)も、ふんぞり返ってる義兄見て「頼れる男って素敵!ついてく!」な人だから、
2人でいる分にはとてもお似合い。
スポンサーリンク
- 頭でっかちで知識をひけらかす可愛げのない女捨ててる女モドキ、である私のことを、
顔を合わせるたび2人でpgrしてくるのも、
全然心に響かない言い掛かりだから、気にせずスルーし続けていた(旦那も兄と不仲)。
しかしこの義兄嫁、マジで底無しのアホの子だった。
普通、大人だったら「絹糸」が何から出来ているかぐらい知ってるよね?
知らなかったらしい虫嫌いの義兄嫁、義実家の着物を「これきれーい☆」って勝手に持ち出した。
自分で着ようとして、気付けの仕方をググるついでに「本絹」てのが何か調べた結果、
絹の正体を知って大発狂。
虫の出したものなんて気持ち悪いー!!と着物、切り刻んで燃えるごみに出しやがった。
本絹の着物だよ、着物!!そんなの考えなくても高価だって分かりそうなものなのに。
ていうかググった時に値段は見なかったのかとツッコミたい。
事の重大さを知らない義兄嫁、帰宅した義兄にあっけらかんと
「今日気持ち悪いことがあってね」と話した。
義兄、真っ青。
ゴミを引っ張り出して無惨な着物を前に、こちらも大発狂(さすがに価値知ってた)。
義兄嫁を張っ倒して義実家に連行した。
義実家、というか義父の家柄って着物にゆかりがあって、家には質のいい着物が結構あるんだよね。
細切れの着物を前に、義父も義母も、近所の人がびっくりして出てくるぐらい激怒&大号泣。
値段もさることながら、代々大切にしてきた着物だったみたいなんだよね…。
で、何事かとやって来た近所の人も、あまりの義兄嫁の無知っぷりに
そのまま大糾弾大会になってしまったって。
「知らなかっただけなのに酷い!虐められた!」って義兄嫁は泣いて実家に逃亡。
だが話を聞かされた義兄嫁の両親に、逆に何てことしたんだと捕まってリターン、
一転して土下座大会に。
大騒動の果て、優雅な専業主婦を満喫してた義兄嫁は、
自分の稼ぎから全ての着物代金を弁償し終わるまで、
厳しい肉体労働のパートに出ることになったそうな。
「私に汚れ仕事しろっていうんですよ!?あり得ない!酷いと思いません!?」
などと寝言電話が我が家にかかってきたので、めっちゃ朗らかに
「ぜんっぜん思わなーい!(≧∇≦)b」って返事してガチャ切りしといた。
自業自得だろ。てか着物の値段が高すぎてそっちばっか争点になってるけど、
そもそも人の家から勝手にもの盗んで破棄してる時点で頭おかしい。
「家族になったんだから物の貸し借りくらい当然」?な、わけねーだろ。
義兄嫁の両親も、まともそうに見えて
「不出来な娘をぜひ義実家で同居させて鍛えてやってください」と頼み、
「泥棒と同居出来るか!不出来は親の責任だろうが!押し付けるな!」
って義両親の余計な怒りを買ったみたいだしね。
義兄嫁は今後もなにかやらかしそうだから、義兄ごと我が家は疎遠なままでいかせてもらうわ。 - 462 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)16:51:27 ID:gq.qh.L1
- 流石にそんなアホ女おらんやろ?
- 465 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)19:28:34 ID:ci.sw.L1
- >>462
クイズ番組とかでとんでもない回答するバカいるだろ?
やらせとかじゃなくて本当にいるぞ - 463 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)17:53:47 ID:S0.8b.L1
- 貸し借りどころか盗んでんじゃん…
義兄嫁には是非とも肉体労働で揉まれまくって自分のやったことの重大さを理解して貰いたいね - 464 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)19:03:38 ID:Wm.v1.L1
- 「窃盗で被害届出されてないだけありがたいと思え」位言ってもバチは当たらないと思うの
多分だけど義兄の家を家探ししたら失くしたと思ってたものが色々出てきそう - 466 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)19:41:11 ID:n5.sw.L1
- 質の良い着物って結構するよね
パートで弁償って何年かかるやら - 467 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)20:11:45 ID:tI.8u.L1
- 肉体労働の厳しいパートって何だろう?
まぁ、金額的には返せても着物そのものはそっくりそのまま帰ってくるなんて事はないしなー
本絹なんて今ならもっと価値上がってるだろうし、有名な人の作品なら更に跳ね上がるよね?
人の家から無断で持ち出した挙げ句切り刻んでゴミに出すってもう池沼じゃん
手癖と頭の悪い気持ち悪い女に優越感に浸りたいモラハラ糞男で本当にお似合いですね
ていうか池沼女の親も慰謝料払えよ… - 468 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)20:19:24 ID:ll.ud.L18
- 底抜けた池沼女じゃないと優越感たもてない糞義兄のレベルの低さにあきれる
- 469 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)20:33:38 ID:z2.mi.L9
- 肉体労働の厳しいパート?
パートであるのかわからないけど
夏暑くて冬寒い交通誘導とか倉庫作業とか新聞配達とか工場勤務とか?
何にしても頭おかしい娘を世の中に放流した両親にも責任があるし、
そういう人選んだ義兄も頭悪いとしか言えない。 - 470 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)21:21:37 ID:F7.8u.L1
- 「正絹の着物」を「ショーケンの着物」だと思ってたバカなら実在する
俺の叔母だ
コメント
本当にこんなバカいるの?
絹糸が何で出来ているか知らないのはもう仕方ないとして、着物盗んで勝手に発狂して切り刻むってことある?
申し訳ないけどバカというか障害をお持ちなのでは……
代々大切に着てきた着物なら、本当に手に入らないかもしれん。
今は桑も化学肥料で作られるため、蚕の吐く糸も変わってきていて、手触りでわかると
「風雲児たち」の作者、みなもと太郎が描いていた。
コロナ禍だし働きに出るのもキツそうだね
早く風呂屋に落ちてくれないかな?
結婚できるくらいだし顔はいいんでしょ?
ワクワクしてきた
虫が吐いた糸でできたものを切り刻むって本当か?気持ち悪いいうならゴミ袋に直行だろ。なんでわざわざ触りまくってるの?
多少バカでもうまく丸め込めて機嫌よくセッの相手をしてくれて物知らずで優越感を感じさせてくれる女が好きな男も一定数いるからな
世間話してるとき三角関数を三角関係のことだと思って(聞き間違えた訳じゃなくマジで)ずっとクスクス笑ってた馬鹿とかな
『綺麗な着物』ってだけで、普通は義実家から盗んだりはしない
知能が足りなくても『綺麗な着物=大事なものなんだろうな』って思うだろうよ
つまり義兄嫁やその実家は、知的な能力は関係なく、もともと泥棒気質なんだろうね、だから他人のものを平気で盗める
まして絹=蚕の糸だと知って、なんで切り刻んで捨てるの?また義実家に返せばいいものを
義兄嫁は勿論、そんなのと結婚した義兄は本気で知的に危ういな
正絹=ショーケンでいいでしょ⁉︎
ここまで盛るなら拍手喝采もいれとけよ
近所の人まで出てくるやつ久々だわ
なぜクイズ番組がやらせじゃないと思ってるんだ
幼少期、蚕にガブリと食らいついて母親を失神させかけた俺が来ましたよ
心の中で せいきぬ って読んでた
読み方知らないけど意味はわかるし漢字ってすごいなー。ショウケン記憶しました。
宇宙食の生活ではカイコを育ててフライにすると海老の味がするんだってさ。貴重なタンパク質よ。
イチゴオレ飲ませて、その後に色の正体教えてみたい
※7
ショーケンって音だけ聞いて萩原健一のことだと思ったんじゃない?正絹じゃなくて
着物盗んだ以外には何もやらかしてないのかな?
それまではまだ「ああ、アホなんだな」でぬるーい目で見てられるくらいだった?
義兄は今何を思って暮らしてるんだろう。アホなくらいが丁度いいって
もらった嫁がマジモンのアレな頭の持ち主だってわかって結婚を
後悔してそうだな。
>>4
嫌いにもいくつか種類があって、さわったりみたりするのも嫌だってものと
嫌いのあまり憎しみが勝ってそのものを叩き潰さない限り気がすまないというのがある。
ちなみにポリエステルなど人工的に絹っぽい質感の布は人絹(じんけん)と呼ばれる。
これ創作であって欲しい。
代々大切にされてきたその着物の産地や種類は分からないけど、きっと素晴らしい物だったんだろうと思う。
着物に縁があるお宅だったらしいし、古い家の蔵や箪笥から時々文化財レベルの物が出て来る事がある。
そうじゃなくても着物好きとして悲しい。
盗んだ着物を切り刻んで捨てたと近所にも知られているその義兄嫁が働ける所なんてあるの?義兄も図太いな。
着物切り刻んで燃えるごみに、ってとこまで読んで
バカバカしくなって読むのやめた
馬鹿の馬鹿って感じの設定
何で肉体労働のパートで引っかかってる奴いるんだ
ヤマト運輸みたいに荷物の仕分けをするパートだってあるぞ
うち昔の着物けっこう置いてる家だから、なんか自分の実家で想像して目眩したわ…
子どもの頃七五三の着物引っ張り出して「これでジェニーちゃんの着物作る☆」ってハサミ出してた私が言えたことじゃないけど
子どもの地頭のよさは女親から遺伝するのに・・・
バカ女と結婚するなら子作りしないほうがいいな
わざと仕事サボったり問題起こしてクビになって
辞めさせられちゃったんだからしょうがない☆もういいでしょ?って言い出しそう
虫嫌いで虫の出したものなんか気持ち悪いって人が、その「虫の出したもの」をベタベタ触って切り刻み、ゴミに出すってのがなんとも……
ブ田中にバカ嫁wお似合いw
総額いくらなのかまで教えてくれなきゃ落ち着かない!
オチのメインなのに片手落ちで残念
星ひとつです
正絹と本絹の違いを調べにいってしまった
手癖悪いのは治らないから、二度と家に上げないことだね。
※29
え、一緒だよね?って私も検索しちゃったw
芋虫が吐いた糸が気持ち悪いのに なんでワザワザ切る作業した??
気持ち悪いなら丸ごとゴミ袋直行でしょ
コチニール色素の事知ったら発狂すんのかね、その兄嫁w
多分、人生で複数回は口にしてるぞ
嫁が自分より学歴や給料が上なのを嫌がる男はいっぱいいる。その中で自分より圧倒的に劣る女を嫁にしたがる男は一定数いるだろうな。
バカなふりして会話を回避する時もあるけど
本当にバカで倫理観もない健常者なの?レベルの女と結婚する男ってバカ過ぎるよね
アホの子以前に、性格の悪い泥棒と結婚しただけじゃん。義兄
見る目なさすぎ
松ワードいっぱいでてきてても真に受ける人これだけいるなら
いまは拍手喝采松しても信じてもらえるんだろうな
玉虫の厨子(国宝)は燃やされてしまうかも…。
バカな女はいくら若くて可愛くても夜の相手だけならいいが
生活を共にするとなると本当に疲れるぞ…
しかも年取ったらただのバカになるしなぁ
専業主婦の兄嫁がいる、までが本当の話じゃないの?
義兄じゃなくて兄
結婚すらしてなさそうこの報告者
そんな家宝みたいな着物を他人がどうやって簡単に持っていけるの?
大きいから紙袋にこっそり入れて、なんてできないよ
そもそもそんな代々伝わるものが弁償できるの?
買い戻せるような種類のもじゃないでしょ
頭の弱い喪女が気に食わない女を頭の中で
成敗するお人形ごっこそのものって感じ
40のコメントがアホの子並に頭悪い件
470と似たような話どっかのコピペて見たww
萩原健一デザインの着物かよ。
※26
だよね、同じこと思った
気持ち悪い物って極力触りたくないもんだと思うけど、切り刻む余裕があるって不思議
着物は畳んだままなら手提げバッグに普通に入るんだが
※40は何と戦ってるんだ
サイズの点だけで言うならレジ袋の大きいやつにも入るよ、ぎりぎりだけど
広げた後、たたみ方がわからずにくしゃくしゃに丸めたならもうちょっとかさばるけど
それでもかさばって持ち出せないとかはないw
若いって何歳くらいなのかな
昔は知的ボーダーって診断をされても聞き入れずに普通学級に入れちゃう親って多かったからね
そして名前を書けば入れる底辺高校から専門学校卒とかだと一般社会に混じっちゃうからヤバい
※43
それがそうでもなくて、気持ち悪いから徹底的につぶさなきゃ気が済まないって人種もいるんだわ
それが物でも同じ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。