2020年11月05日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602846821/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part130
- 549 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)14:19:04 ID:Wy.xp.L1
- 北海道の結婚式クラスターの記事を読んだ直後、1月の妹の結婚式への強制参列が決定した
コロナ前に計画してたなら仕方ないけど、コロナ中に結婚して式って頭おかしいんじゃないの?
承認欲求バグってるの?
式なんかいつでもいいのに何で今?
スポンサーリンク
- こっちは朝礼毎に何が何でも感染するなと言われ続けて、
休日の過ごし方も聞かれて、2月から友達や同僚とご飯も行けず我慢してるのに
今までもずっと遊びまくりな無神経夫婦とその類友の騒ぎの中で過ごすとか地獄すぎる
結婚自体はめでたかったけど今は迷惑でしかしない
親はお花畑だし万一感染したら自サツしたい - 550 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)14:36:48 ID:DV.yu.L16
- >>549
当日急病になるんだ!
>>550
ナイスアイディア!
だけど親もお花畑だから入院する位じゃないとな。何か方法あるかな - 552 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)16:17:02 ID:Uy.kz.L1
- > コロナ中に結婚して式って頭おかしいんじゃないの?
これは仕方ない部分もあると思うよ、延期にしたっていつ式できるのかも分からんし
それよりも自分の家族の無神経さが、コロナきっかけでより分かるのが嫌なのでは
北海道の1月挙式なんてその最たるものじゃん
寒そうだし、年始で仕事始めでバタついてる人も多い
家族や少人数でアットホームにするなら1月でもありだけど、人巻き込んでそれなら
コロナじゃなくても行きたくない - 569 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)21:05:52 ID:Wy.xp.L1
- >>552
元々非常識だったけどここまでとはって感じ
式は百歩譲ってけじめとしていいとして、披露宴はやっぱり頭おかしいと思うわ
友人同僚も呼ぶし余興もあるし関係ないからいいけど二次会もある
義務でも必須でもないのに今やるなんて
コメント
縄でふんじばって連行なんてそうそう出来るもんじゃないんだし、普通に急病で押し通せばいいじゃない
さすがに会場側も警戒して対策してるんじゃないの?
知り合いも夏ごろに妹さんの配偶者の親がごり押して挙式するとか愚痴ってたな
結局コロナ理由で延期になったけど、挙式決まったころはコロナ蔓延後だったから
最初からわかってたじゃんって思った
んなもん簡単。当日に間に合うようにちょっとお腹壊すような事やって(冷たい物飲食しまくるとか)、「コロナじゃなくインフルでもなくノロウイルスに罹りました。他の人に迷惑をかけまくるしバイオテロ犯になりたくないので欠席させて頂きます。コロナよりはっきり誰にとってもイヤな実害出ますから、これでも這ってでも式と披露宴に来いとか言いませんよね?部屋から出るのも無理だし、こっちに無茶させた後でどうなっても知りませんよ。」って皆様が周知の泣く子も黙る、恐怖ですくみ上がる病名で仮病使って行かなければ良いかと。
「職務上参加が禁止されている」って言っていかなきゃいいじゃん。
ビデオメッセージくらいにしておくとか。
それを言っても押してくるなら喧嘩せい。
会場がいくら対策してても危機感緩い人はいるから意味ないと思うよ
会社側が感染しないように徹底してるから今の時期は無理だと断固として断るか
親族の結婚式だから出席しないといけないならこの人が完全防備するしかない
マスクとフェイスガード、使い捨てのビニール手袋何枚も持参して
食事は一切手を付けない
服は会場で着替えて着てた服や持ち物は厳重に梱包して持って帰って消毒とかな
異様な光景に映って家族から苦情が入るかもしれないけどね
マスクとかフェイスガードを付けた挙式とかやらん方がいいレベルだと思うんだがな
社命で○○人以上の集会参加禁止、で押し通せ
>>5のビデオメッセージは良いアイデアだ
当日ZOOM出席でもいいぞ
コロナじゃなかったとしても北海道の1月ってイヤなんだけど…
※4
ノロってのは良い手だね
そりゃ飲食のあるパーティに来られたら一番困るやつだw
原発の除染員みたいな気密服着ていこう
こいつまだコロナが収束すると思ってるのか
アホくさ。幽霊の正体見たり枯れ尾花なんだけどな。
1月に成人式やる自治体も多いよね
何考えてんだろ
ついでに親と妹と縁を切るチャンスでしょ。
この時世で親と縁を切るかもしれないって、普通に不安だろ
若い世代はいつ職を失うか分からんリスク高いんだし
普通に結婚式に出ても出なくても職を失う可能性がある状態、ならば、親類との縁を断ち切ることはできない、ってのは仕方ない判断だと思うけど
自分が自由遊べないから妬みでしょ。
かわいそうに。そんなチェックの厳しい職場辞める勇気もなく、祝辞もあげれることもできない姉、最悪
普通の日本人はコロナなんて飽きているのに
なぜかウヨクとパヨクは仲良くコロナ脳ですねwww
【 重 要 】 実 は P C R 検 査 に よ る 新 型コ ロ ナ 判 定 に は 学 術 的 根 拠 が な い !
「(新型コロナ)ウイルス自体は検出出来ず、免疫が機能しウイルスが駆除された後の残骸や 不活性ウイルスでも陽性になるPCR検査を乱用する事で 感 染 危 機 を 演 出 し て い る 。」
//twitter.com/yoshimichi0409/status/1284882352229908481/
結婚式場が潰れる前に小規模で上げとくのがいいかも
コロナ終息後は激込みでトラブルやミスも予想できる
まぁあんまり人は呼ぶべきじゃないし一月という時期が辛すぎるのは同意
てかそれなら縁切ってもうずっと自粛してなよ。
あなたの意見も回りに押し付けないでね。
当日仮病も非常識だから、最初からきっぱり断るしかないと思うよ
絶縁で良いだろ
口調をみるとコイツの性格も大概だけどな
なんで仮病でどうにかしようとしてんだよガキかよ
何が強制参列だよ北朝鮮かよ
あ、ネタだからかw
言い分も分からなくはないが、じゃあいつになるの?って話になっちゃうんだよな
全員が仕事以外自粛してたら飲食店はもちろん、娯楽関係がほぼ潰れる
そうなると経済死んで現役世代がコロナじゃないところで終わるぞ
マスクして手洗ったりしてれば来年からもういいんじゃね?
呼ばれたくはないけど、対策してるならいんじゃない
アルコール消毒液程度なら迷惑だけど人数減らしてスカスカで時短なら構わないと思う
最近2件ほど披露宴で出たよね
誘われたけど断ったよ
結婚式はいいけど披露宴は嫌だ
全然収束の兆し見えないし、職種によっては披露宴必須なところもあるからしゃあないやろ
報告者も職場の事情話して欠席するってことでええやん
普通に1月って、コロナじゃなくてもインフルやらノロやらあるし、今さら何言ってんの?って感じ
今まできっちり対策してて文句言うならわかるけど、インフルのワクチンすら打ってなかったのにコロナについて騒いでるやつって愚の骨頂なんだよな
>親はお花畑だし万一感染したら自サツしたい
極端な人だな
ていうか、日本人がいくら対策したところで無駄だよ。
外国人がノー検査で入ってくること、決まっちゃったし。
こういう場合で「仮病」みたいな場当たり的な提案する奴ってイカレてるよな。
提案してる本人がちゃんとと戦えない無能なんだろうけど、だったら黙っとけと。
いや普通に欠席だろう。
自分の身と自分の家族を守れるのは自分だけだからな。
所詮兄弟姉妹は他人の始まりだからな。
そもそもコロナに関係なく非常識な妹の結婚式に遠方からわざわざ参列したくないだけじゃない?
数日前に「体調崩した。コロナ検査受けた。結果待ちで移動禁止と言われた」でいいよ
そして後で「陰性だった〜」と言っときゃいい
コロナ脳は一人で勝手にシんでくれ
こういう人は「コロナ収束後」もインフルとかノロとか怖がって
集団パーティには死ぬまで参加しないほうがいいよ。
この辺価値観ズレてるとイライラするよなぁ
うちの家族も東京遊びに来てテレワーク中に電話かけてきて
今スカイツリーにいるけど来ないー?とか言ってきたわ
仕事中だし、それに親は60オーバー
ジジババの命のために若年層が我慢してるってのにふざけた親だと思ったわ
結婚式だけ参列して披露宴前に逃げかえればいいと思う
報告者もだけど、職場がここまで神経質ってことはこの人医療関係者か介護業界の人だと思う。
うちも医療関係だからこんな感じだよ。
2月の半ばに都内行ったのが最後で、それ以降市内から出てないし友人と数人で会って食事、なんてのも一切してない。
いくら若い人や基礎疾患のない人は罹ってもただの風邪、と言われても職場に行けば基礎疾患ありまくりの寝たきりの年寄りが大勢入院してるんだから感染させたら大事だよ。
コロナ脳と馬鹿にされて笑われても、できる限りのことはしなきゃならん。
行かなきゃいいじゃん
実家暮らしなら独り立ちしろ
非常識なのか、脳天気なのか、「私(俺)は大丈夫」病なのか。
せっかくのお祝い事なのにケチがつくよね。
報告者以外には誰か反対してる人いないんだろうか。親がお花畑って
ことだけどやっぱり自分たちはかからないとかって思い込んでるたぐいの人なのかね?
結果的に大丈夫かもしれないけれど、万が一ってのがあるからなぁ。
せめて招待客の当日の熱を入り口ではかるとか、席順ミッチリさせずに
離すとか対策してほしいもんだけどそこら辺はどうなんだろう。
お酒が入っちゃうと余計に気分が開放されて大変なことになりそうだし。
参加しちゃったら報告者も『同類』って目で見られるんだろうなぁ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。