2020年11月05日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602846821/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part130
- 556 :1/2 : 20/10/31(土)17:10:41 ID:Pw.rz.L1
- 知人を擁護すべきなのかどうか迷っている。一部フェイクいれます。
一応面識あるし知人と言ってるけど、実際はファンと知人の中間ぐらい。
知人に対しては会った時は良い人だと思ったしクリエイターとして尊敬している人だった。
その知人含め知人や自分のいる界隈の何人かが参加していたクローズドなSNSがあったんだけど
そのSNSのログがある日突然晒されてしまった。
晒された直接な原因としては、SNS内で話されてた内容が原因とか、
その事を不信に感じた内部からのリークとか色々言われてるけど詳しい事は自分も知らない。
スポンサーリンク
- そのSNS内では、知人のいる界隈でも過激派と呼ばれている人達が、
アンチや敵対している界隈(と過激派は言っているけど界隈全体がそう思っている訳ではなく、
あくまで一部が主張しているだけ)の人達に対し嫌がらせをする相談や、
手紙を送りつけるなどして追い込んだ報告、アンチと名指しした人の住所や勤務先?
を割り出そうとしたり、敵視している会社の評判を下げる様な画像を作成するなど、
色々と陰でやっていた。
また、それとは別に、割れ(いわゆる違法ダウンロード)の話もしてたりしていた。
知人自体は所属していたグループの人の陰口を言っていたぐらいなんだけど
(そのグループの人もそれなりに問題ある)
晒されたログの内容が内容だったせいか、
SNSの参加者=別界隈の人達への嫌がらせをしていた集団、みたいに捉えられ
一緒くたにされて叩かれる様になってしまった。 - 557 :2/2 : 20/10/31(土)17:13:17 ID:Pw.rz.L1
- 自分は知人の事を尊敬しているし、
実際に知人は嫌がらせや割れ云々に関してはノータッチな事は知っているので
知人は違う!一緒にして叩かないで!って言いたいんだけど、
同じ界隈の人達の大半は、過激派扱いされたくないのか
話題をスルーしたりちょっとだけ触れて見て見ぬ振りをしている感じ。
交流がある人達も同様の態度で、内心とっても歯がゆい。
またその過激派や、それらと仲の良い人とかが「ログを晒す方が悪い、犯罪だ!」
○○(別界隈の人達)に問題があるから○○が悪い!」
「○○が悪いから発言が過激になっただけ。それよりも○○が~」
みたいな感じで擁護しているんだけど、余計に反感を買ったり呆れられてしまっている。
正直自分も、頼むから黙っててくれとすら思う。
自分は知人を、ちゃんとした形で擁護したいんだけど、
実際に色々と問題ある言動してた過激派については正直擁護出来ないし
下手に擁護して上記の人達みたいに思われるのも嫌だ。元々穏健な人の方が多いし
過激派と一緒にされて同じ界隈の人達から距離を置かれるのも避けたい。
交際している恋人にも相談してみたんだけど
「そんな問題あるSNSに参加してたのが悪いから仕方ない。
確かに同調はしていないのかも知れないけど、グループの発言を見て距離を取らなかったのだから
グループの主張に大方賛同していると思われてもしょうがないよ」と言われた。
「それじゃ勤めている会社が不祥事起こしたら社員が皆責任を取ったり悪いことになるの?
それは理不尽だ」と言ったんだけど、
「会社とSNSは別。SNSはいつでも抜けられるし付き合いを絶たなかったのも含めて自己責任」と
言われてその場はとりあえず納得した。
でも後々一人で考えてどうにも腑に落ちないし納得できない所もある。
知人に関してはまた元通りに活動して貰いたいし、
少なくとも巻き添えで悪くなっている評判は違うんだと擁護したいんだけど、
一方でこのまま見て見ぬ振りをして嵐が過ぎるのを待った方が良いんじゃないか
少なくとも自分は損をしないんだから良いんじゃないかという自分大事もあって
グダグダとデモデモダッテ状態で一人悩んでいる。
こういう時、一体何をするのが正解なんだろうか……
愚痴吐き混じりです。自分だったらこうする、という意見を貰えれば幸いです。
よろしくお願いします。 - 558 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)17:23:43 ID:Ce.t5.L8
- 参加も退出も自由なグループでたしなめたりするどころか
自分も陰口言うために利用してたなら積極的に加担してなくてもあんま擁護できんな
彼氏ちゃんと意見くれていい人だね
という感想を持った
>>558
知人と知人がいたグループが多少色々あった事は知っており、
陰口や愚痴を吐く場所が欲しかったのでしょうね。
嫌がらせ等に同調していた訳では無いのに一味一派扱いされていて忸怩たる思いがあります。
でも確かにグループに居続けたのは落ち度だと思います。
まさか身内だけな筈のSNSの会話内容がまさか晒されるとは思っていなかったでしょうが……
でも知人含め、過激派と関係無かった人達からしたら、
一緒にされるのは嫌だろうなとは思ってしまいます。 - 560 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)17:37:42 ID:VY.cz.L1
- >>557
恋人さんの言うことはいちいち尤もだし
その言葉は問題あるSNSに参加し続けたあなたを
やんわり窘めてくれたようにも思えるんだけど
>>560
誤解あるようですが自分はSNSには参加していないです。
招待制でログの流出があるまで存在すら知りませんでした。
招待も一部の人(知人含む)しかされていなかった様です。 - 564 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)18:03:49 ID:Uy.kz.L1
- >>557
私も彼氏も同じ意見かな
ネットだから色々と自由にものは言えるし参加できるけど、
その言動には責任を持たなきゃならないのは実社会と何も変わらない
あと、SNSは大体の人にとっては趣味だよね
例えば実社会で好きでヤンキーやチーマーのグループに所属してたと考えると
いくら悪いことしてなくても、他の人からは不良の仲間にしか見られないって理解できない?
会社の例を持ち出してるけど、会社のイメージや経営は経営陣が責任を持ってるし
一社員は不正を知らないことの方が多いんだからそりゃ話は別だよ
生活もかかってるのだからすぐやめることもできないし
あと、他人が不正して知ってたら - 565 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)18:11:19 ID:Uy.kz.L1
- 途中で送ってしまった、色々間違ってるじゃん私。あー。
他人や会社が不正してたのを知ってたらかなり微妙だけど、
変に告発して会社にい辛くなる例なんていくらでもあるし
自分の生活もあるし黙ってるのも仕方ない
逆に明るみに出たら責任を問われない場合もゼロじゃないのも仕方ないけど
その知人本人だってそれを理解してるから叩かれても何も言わないんじゃない?
知人が趣味をやめたら仕方ないね、で諦める
ならこの騒ぎが収まるまでこちらは何も言わない
もし活動を続けたら今回のことを擁護、というのではなく
それはそれでクリエイターとして純粋に応援する、でいいと思うのだけど - 566 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)18:28:49 ID:Pw.rz.L1
- >>564-565
自分は会社の社員が何か犯罪を犯したら、同じ会社の社員も同じ目で見られるのか?
と思っていました。実際にそれは違うので理不尽だと思います。
ですがヤンキーグループの例えはちょっとしっくりしました。
いくら自分は真実を知っていても、事情をよく知らない外部から見れば
同じに見えてしまうのかも知れませんね……残念な話ですが。
知人の事はいずれにしろ応援するつもりですが、
今回の件で活動を止める様な事になれば残念だと思います。
そういう事は交流ある人達も言っていました。
だから一緒くたに叩いたり同類扱いするのは違う、と擁護したかったのだけど、
今の状況は難しいのかなやっぱり。
- 567 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)18:56:18 ID:yY.7v.L5
- >>566
>誤解あるようですが自分はSNSには参加していないです。
それは尊敬する知人が参加してたから擁護したいだけであって、
実際その知人が参加してなかったら自分も大多数の人と同じような視点になったんじゃ?
擁護したい気持ちは分かるけれども、ファンだから擁護したいだけって周りからは見られると思う
あと、SNSに居なかったのならその知人が実際にどういったスタンスかは分からないんじゃない?
晒されていない部分でどんな発言していたか分からないし、
当然だけど内心どう思っていたかも分からないわけだし
なんか部外者なのに入れ込みすぎてるように見えるから、ちょっと落ち着いた方がいいんじゃないかな?
大半は面白がって叩いてるだけと思うしね - 568 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)20:04:12 ID:Aj.ib.L1
- >>566
> 自分は会社の社員が何か犯罪を犯したら、同じ会社の社員も同じ目で見られるのか?
と思っていました。実際にそれは違うので理不尽だと思います。
話しが全然変わるのだけど、個人的な疑問
なんでこれを理不尽だと思うのかなと
例えば車のメーカー
手抜き作業で車のリコールが発生したとすると
会社やそのグループ全体は世間からかなり厳しい目で見られる
普通にメーカーの不買行動だってされることもある
それはその組織やそこで生み出されるサービスと製品を否定することに他ならない
まずリコールするような手抜きが発生したのは、会社の管理が甘かったのが原因
だから公式に謝罪した上で、不正とその原因を組織的に是正し、処分だって受けなければいけない
また、不正をした本人は責任を取るべきだ
ユーザーや関連会社へもきちんと説明する必要がある
あと正直、会社のイメージが悪くなるのは自業自得だと思う
ただ、それとは別の話でね
特に大会社だとそうだけど
不正をした組織の内部は大体はそのことを何も知らされずに、真面目に仕事に取り組む人がほどんどで
その人達は、遠目でしか会ったことのないお偉いさんのせいで、思いがけず厳しい状況に置かれる
その人達まで、「無知は罪」「犯罪会社の社員だからお前も同罪」ってのは結構な無茶振りだと思う
不正をした組織や犯罪者本人を信用しないってことと
そこで働く、そういった真面目な人を犯罪者扱いするってのは
同じようでいて、結構な乖離があると私は思う
知人みたいにSNSや、他の人も例であげた暴走族的なとこで、お仲間が暴走暴行破壊行為をしたり
ネットでのハラスメント行為を知ってて
それを多少は嗜めもせず
「みーてーるーだけー」して放置してた人とは全然違うじゃん
更にそんな不良グループに色々分かった上で参加してる時点で、
事がバレたら不良ってレッテル貼られるの分かりきってるでしょ本人だって
彼氏はそのことを言ってるんじゃないかと
もちろん、自分の会社が不正したとして
ショックを受けたりユーザーに申し訳ない気持ちを持つ人は絶対いる
それだけ自分の会社や仕事に愛着と責任を持ってる証拠だと思う
個人的には、そういう人に続けて働いてもらって会社の色々な部分を改善してもらってほしい
例えば自分や彼氏の会社が人を死なすようなこと起こしたとして
あなたと彼氏はお互い「お前も犯罪者だな、マジ無理別れて」と言うのが正しいってこと? - 597 :568 : 20/11/01(日)08:57:03 ID:uk.c1.L1
- >>568
ID変わってると思うけど556です。
ネガティブな情報もつい見てしまい、尊敬している人が嫌がらせなどに関しては
無実なのに一纏めで叩かれている事に違和感を感じて会社として~と表現しました。
SNSは初めは仲の良い身内の集まりや被害者(と一部の過激派が主張している)の集まりだった様です。
知人もまさか不良グループの様なものだとは思わなかったと思いますし、
ログが流出するのは考えても無かったでしょう。
グループの参加者の問題言動を咎めなかったのは知人の落ち度ですが、
身内だと多少やんちゃな発言をしていても
なかなか注意出来なかったり流してしまうのはあると思います、
仮に自分が知人でも同様の態度だったと思いますし。
最後の文には全く逆の反対です。会社が何をしても、直接関わっていない限り自分も彼氏も関係無いし
罪を問われるべきでは無いと考えているので、知人が過激派と同一視されて叩かれている現状と
見て見ぬ振りをしている周囲の人や、擁護したくてもデモデモダッテしている自分に苛立ちを感じていました。
ネットだけじゃなく電凸などもしていたみたいで、ネットで荒らししてたというだけでは済まない問題もあり
叩く方も過敏になっており自分も知人が叩かれているのを見て過敏にナーバスになっていました。
いっその事擁護を諦めて嵐が過ぎ去るのを待つしか無いのかな……と思い始めています。
知人の事はまだ尊敬していますし、活動を再開できるようになったら応援するつもりです。
応援のDM贈ろうかとも思ったけど本人の負担になりそうで、活動を再開した時に何事も無かった様に
今まで通り応援するのがベストなのかなと今は考えています。
皆様も色々意見を下さり、まことにありがとうございました。 - 598 :556 : 20/11/01(日)09:00:09 ID:uk.c1.L1
- すみません、名前欄ミスってしまいました。
知人の出来事に関するネガティブな情報を見て疲れていたのかも知れませんね。
参考になればと知人含めたSNSの参加者を擁護している人も見ていましたが
彼らも発言が過剰で付いていけず疲れてました。
尊敬している知人で心苦しいですが、今回の件はしばらく忘れる方向で考えています。
改めてありがとうございました。
コメント
身内のSNSだろうと、文章でやり取りする以上はログが残るやん
個人間のメールですら漏洩する時代に、「晒されると思ってなかった」は頭が悪いよね
もちろん、電話だって録音される可能性があるし、直接会って話すのも盗聴されてる可能性がある
悪いことをしてるグループって分かってたならとっとと離れるべきだったね
知人=本人なんじゃない?
誰も明確に口にしないけどみんな、知人じゃなく本人だなって察してる感じで笑う
坊主憎けりゃなんとやら
関わりがあれば叩かれるのは自然なことだよ
国民の選良の集う国会での答弁なんか
どう考えても関わりのないことを叩いてるぜ?
同人界隈の話しかな
同じ作品で創作してても扱っているキャラが違うだけでいがみ合ったりするし
最近のログ晒しで有名なやつはけもフレのあれかね
会社の例えがおかしいだろ
何も知らず不正に携わらずただその会社に所属してただけじゃなくて、
不正を知りつつ所属していて給料も貰っていたってことでしょ
そりゃ同一視されて一緒に叩かれるのも当然
ユッキーナ(死語)さんかなwww
最近だとSNSステマ漫画の仲間とかだと色々言われるわな
割れにも言及してるし、最近のだとKFPの話題やろなぁ
一緒くたにされるに決まってんじゃん
でなきゃどこぞの国の人間はこれだから・・・とかなる訳がない
投稿者は映画館行ってザ・ハントを見なさい。
会社とSNSは違う。SNSは所詮趣味のグループなんだからすぐ抜けられたはずでしょって何度も言われてるのに、報告者の方から会社の例えを毎回蒸し返して噛みついててワロタwww
炎上案件では、スルーするか、または本人が自身の考えをきちんと発信してから黙るかのどちらかしかないと思う
他人が横から擁護しだしたら、それを餌にほぼ10割燃えてる 叩く側からしたら燃料だもん
そもそも
>知人自体は所属していたグループの人の陰口を言っていた
じゃないか……
コメント欄にもいろんな差別発言がたまに出るけど誰もそいつらと一緒にされたくないわな
ぼかし過ぎて良く分からん
同人か?それともバンギャとかアイドル?
会社の不正があったら世間は不正企業の社員だと批判的に思うし、犯罪的な収益を受け取ってるんだから理不尽も何もないんだけど。まだ学生さんかなんかだろうな。その甘い考え続けてると彼女も愛想尽かすだろうな
どうしても擁護したいんだろ。ならすればいいじゃん?
圧倒的に彼氏が正しい
擁護するにしても、まず当人が、そんな場所にいたことを恥じて縁を切る宣言でもするのがスタートラインなんで、
それすらしてないのに外野に出来る擁護など無い
> いっその事擁護を諦めて嵐が過ぎ去るのを待つしか無いのかな……と思い始めています。
いっそというかそれが普通だよな
一方の事情しか知らない上関係者でもないヤツが片手落ちの擁護したところで火に油でしょ
その知人とは個人的に励ますなり付き合いを続ければいいし、下手に首突っ込まれるより知人本人も楽だよ
見て見ぬふりしてたんだから同罪
一緒に死刑
「いじめには直接加担してないけど、に同じグループに所属して陰口を叩いてた」
人間がイジメグループの一因として処分されたら、そりゃ当然だと思うんだけどね
これ調べたら完全に犯罪行為やってるじゃん。擁護できないね
ラノベ作家グループでも似たような案件あったな
完全に自分の話でワロタ。擁護して欲しかったのに残念でした
こういう集まりってなあなあで管理されないことがほとんどだからな
雰囲気を気にして注意すらできなくなることなんか往々にしてある
が、嫌なら出て行くが平気でできるのもそういう集まりの特徴なわけで
なにせ管理されてないから
つまりは彼氏の言うことが完全に正しい
>正直自分も、頼むから黙っててくれとすら思う。
だから同じように黙っとけ
やんちゃなんて単語が出てくる時点で不良側とよくわかる
言葉変えてやらかしたことから目を背けるのはよくない
炎上したらほとぼり冷めるまでスルーが一番いいんやないの
わざわざ擁護なんて悪手中の悪手
まだ子供なのかなこの人
コメ欄で指摘されてるから調べちゃったじゃんw
興味ある人はTogetterで「真フレDiscord流出事件」を検索してみてね
これ見た感じだとDiscordにいたヤツじゃなくて
それにすら招待されなかったけどTogetterのコメント欄で暴れてるやつっぽい
※30
見てみたけど、どちらかと言うと参加者のファン?
みたいな人なんじゃないかな?
知人≒報告者なら擁護するの躊躇してるっぽいし
つばきファクトリーの小片リサの騒動を思い出したw
かなり違うけどねw
ああいうの、いくら鍵かけたりしてても
「絶対外部に漏れない」と思ってる奴は馬鹿でしょ(笑)
自分も入ってる鍵垢に著名人が偽名で入って
あれこれ愚痴吐いてるけどアホだなと思ってる。
いつか仲間内と揉めたりした時にログ抜かれて
ばら撒かれるだけなのに。実際自分はログを保存してるし
報告者自身は直接関わっていないのに勝手に外野で騒ぐなんて
その人に余計迷惑かけてるだけなんじゃないの
彼氏の言い分が妥当だと思うし、こんな人からは彼氏逃げてと思う
※30のやつで正解なんだとしたら、普通に悪意の巣窟みたいなコミュニティじゃん
こんなところと距離も置かずに愚痴吐きに行き続けてるなら擁護は不可能でしょう
けもふれ2のアレなら
残当としか
知人とファンの間くらい、て時点でその知人にとってお前はただの客だよ
何某かの販売会か何かで何回かファンです☆て買いに行ってたら常連客として顔を覚えてもらえた、レベルの。
そんないきりたって擁護しないと!アタシが助けてあげないと!とか考えていらんことを蒸し返してみ、その知人とやらは必死で嵐が過ぎるのを待ってるのに何してくれとんねんワレこのボケ空気読めや、としか思われないから辞めとけ
いるんだよね、アテクシが助けてあげたのよ!と自己陶酔したかったり恩に着せようとするやつ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。