2020年11月05日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1604053647/
何を書いても構いませんので@生活板97
- 46 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)20:27:31 ID:1D.p1.L3
- 結婚前に同棲は必要って意見が少なからずあるけど
お試しで一緒に暮らしてみても、合わない部分を意識して隠されたら全く意味がないなって思う。
逆に同棲なしでいきなり結婚しても、ちゃんとすり合わせて上手くやってる友人夫婦も多い。
スポンサーリンク
- 同棲中に彼に転勤の辞令が出て、その時点で同棲一年目だったから
じゃあ入籍して赴任地へ一緒に~って流れでの結婚。28歳の時だった。
仕事を辞めて彼の会社の社宅で始まった新婚生活。
年齢的に、すぐにも子供が欲しかったから、ふたりで話し合って
妊娠するまでパートをしながら家事は全て私が引き受けた。
そしたら同棲中に何も言われなかったのに、結婚した途端文句言い出す。
それを指摘すると「恋人の頃と結婚してからは違う」だってさ。
そんなことが重なって、こんなんじゃ子供どころか結婚生活もやっていけないって言ったら
「結婚して数年で離婚なんてしたら、恥ずかしいのは女の方」なんて平気で言う。
私が見る目が無かったと言えばそれまでだけど、じゃあどうすれば見抜けたの?って思う。
結婚して最初の喧嘩は、前日に作った南瓜のバター煮が残ってしまったから
翌日ミキサーにかけてポタージュスープにした。
そしたら「使い回しはやめてくれ。疲れて帰ってきてこれだと気持ちが萎える」ってさ。
私的にこれは“使い回し”とは思わない。
第一、同棲時代には似たようなことをよくやってた。
例えば肉じゃがが残ったら翌日水分を飛ばしてコロッケにしたり、
カレーがほんの少し残ってたら、翌日それでカレーチャーハンにしたり。
残った唐揚げで、翌日カツ丼風にしたり。
それらのリメイクレシピを結婚後に全て否定された。
「残ったもんは翌日の昼めしに食え」だってさ。
そりゃあ残ったものは、翌日パートが無ければお昼に食べることもあったけど、
一品に出来そうならそうした方が節約にもなると思っただけ。
洗濯も、ふたりっきりだから二日に一度しか洗濯機回していなかったら
「楽するな。毎日ちゃんと洗濯しろ」だって。
同棲してた頃なんか二人とも働いてたし、三日に一回ってこともあったし
楽したくて二日に一回にしてるわけじゃないって言っても
「そうやって独身時代の事を持ち出すのは逃げだ、やめろ」って。
「こんなはずじゃなかった」って気持ちがどんどん膨れ上がって
彼が出張中に「今後のことをじっくり考えたい」って置手紙して結婚指輪も一緒に置いて実家に帰った。
そしたら数日後に彼がすっ飛んできて、
「私子があまりにも甘ったれてるから少し厳しくしてしまった。
今後はもう少し余裕をもって私子を見守っていきたい」と、両親に対して謎の上から目線。
それで父が「そんな甘えた娘に育てたつもりはないし、知らない土地に嫁いでいくことは
この子なりに覚悟して行ったと思っているが、例えばどんなことが甘ったれてたのかな?」
と彼に質問した。
そしたら一瞬怯んで、そのあと言い出したのが上に書いた南瓜のバター煮のこと。
「一生懸命働いても、そんな料理が出てきたらガッカリする」って言ったんだよね。
父、「他には?」って聞いたら「肉じゃががー」「他には?」「カレーがー」
「他には?」「唐揚げがー」。
横で聞いてて恥ずかしかった。
途中から母は呆れて足崩したりしてたし。
それで父が「同じ話をそちらの親御さんにも聞いて貰った方がいい」って言って
翌日、市内のホテルで私たちと双方の親が顔を合わせた。
義父母の反応はうちの両親と全く同じ。「何言ってんだ、おまえは?」って。
何故か義父母が深々と私や両親に頭を下げたけど、
もう彼への気持ちは冷めきってたから離婚することにした。
たった半年の結婚生活だった。
「結婚して数年で離婚なんてしたら、恥ずかしいのは女の方」なんて言われて
数年どころか半年だったけど、開き直ってしまえば別に恥ずかしくもなかった。
自分の見る目の無さには落ち込んだけど。 - 47 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)21:08:56 ID:Sb.ag.L2
- >>46
食材を上手く活かしてバリエーション豊富な料理が出来る有能な嫁をみすみす逃すような馬鹿な事言ったと
元旦那がいつの日か気付いても時すでに遅しだな
元旦那以外の身内の方々がまともだったのは不幸中の幸いだね
46の見る目が無かったと言うより、本性隠してた相手が腹黒かっただけだから気にしなくて大丈夫だよ
- 54 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)23:21:56 ID:JK.nk.L10
- >>47
まあ>>46さんよりいい嫁は絶対来ないよね、
離婚歴ありなら絶対理由を聞かれるけど義両親は嘘つかないだろうし
義両親はまともな人達だったから、もし仮に万が一次があったら、
バカ息子の家庭にキッチリ目を光らせてくれるでしょう - 48 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)21:15:54 ID:Aj.ib.L1
- >>46
男女関わらず、相手に猫被られてたら仕方ない
詐欺にあった人が悪いわけではなくて、詐欺やった奴が普通に悪い
相手がそういう人だっただけで、人を見る目が無いことにはならないよ
今が楽しそうなら良かった - 50 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)21:45:02 ID:wC.b7.L6
- >>46
義父母はまともなのに、何故そんなに恥ずかしい頭の男が出来上がるのだろうか。 - 51 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)22:32:59 ID:Rj.tl.L4
- >>50
当たり前過ぎて教えなくても分かるだろうと
思ってしまうとか。 - 52 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)22:36:35 ID:h0.ua.L31
- >>50
親離れできると、親以外の価値観を吸収して変化していくからこういうアホな価値観に染まる場合もある - 53 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)22:57:54 ID:iT.yu.L1
- >>52
職場にモラハラ男でもいて感化されたんだろうかね - 55 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)23:27:30 ID:DV.b7.L4
- 読んでいてバカスと嘆かわしくなった
>>46さんには、幸福になって欲しい
まともな伴侶が現れることを願ってます
コメント
そんなのと結婚してる方が恥ずかしいから早く決断してよかったよ
アレンジ料理が全部美味しそう
食べてみたいです
本当に美味しそう
カボチャのバター煮も、それから作ったポタージュも食べてみたい
うちの両親は離婚してなくてよかった仲良くてよかったとつくづく思う
離婚はみんなに暗い影を落とす
リメイクできるのすごいわぁ
うちなんか余ったらレンチンだよ。
よく一年の同棲期間隠せてられたよね。
結婚した途端変わるなんて、すごい価値観だわぁ。ご両親はまともそうなのに、どこでそんな価値観拾ってきたんだか。
早々に決断できるのはかっこいいわ。
グダグダ日々を送ってしまってるからなぁ。
その内ほんとに嫌になるのに、まだ、決断できないの。
すごいと思う。
リメイクできるのすごいわぁ
うちなんか余ったらレンチンだよ。
よく一年の同棲期間隠せてられたよね。
結婚した途端変わるなんて、すごい価値観だわぁ。ご両親はまともそうなのに、どこでそんな価値観拾ってきたんだか。
早々に決断できるのはかっこいいわ。
グダグダ日々を送ってしまってるからなぁ。
その内ほんとに嫌になるのに、まだ、決断できないの。
すごいと思う。
まぁ恥ずかしいと思うかどうかは感性の問題だし
どれだけ正当性があろうが誇れることではないし恥ずかしいと思ってしかるべき事に変わりはないんじゃないかな
少なくとも結婚したわけだし自分で選んだのだし
この元旦那が報告者は料理上手で逃した魚が大きいと気付く事は無いと思う。
モラハラだろうけど多分報告者ほどは料理しないし出来ない奴だろ。
自分で作ったりしない奴ほど簡単に言うんだよ。
結婚したら男がこうなるの当たり前じゃん
嫁という所有物になったんだから
仕事辞めてついていくような女に成り下がるからよ
職場でも無駄に仕事を増やすタイプだね
無能だわ
リメイク料理が本当に嫌だったわけじゃなくて、それにかこつけてモラハラしたかっただけだよね。ちっさ!
夫婦揃って食いしん坊なので、余らない。
義父母はまともなのにってパターンたまにあるね。
そりゃ婚前同棲なんかする男女は足りないから同棲するわけで、
それが結婚後すぐに離婚するのは順当。
男女ともに恥ずかしいどころか祝儀返せって思う。
ただしこのケースは同棲だの離婚だのが問題なわけじゃない。この男がたまたまボンクラ以下だっただけで、報告者は交通事故に遭ったようなもん。
運がめちゃくちゃ悪かった。
それでも半年でちゃんと別れててえらい。
スープ美味しそう
とにかくかぼちゃだな、今日かぼちゃ買ってこよう。
恥ずかしいのは両親だよ
赴任先にへんな先輩がいて、影響されちゃったのかしら?
確かに交際中と結婚したあとは違うかもしれないけれど
料理のリメイクなんて変わらずやるだろ。アホか。
元義実家がまともで良かったけど何でアホがそだっちゃったんだろう。
元ダンナのほうがよほど恥ずかしいやつだと思うけど。
これでなにかのタイミングで誰かに離婚理由を聞かれたとき
「料理のリメイクが…」みたいなこと言うんだろうかwww
リメイクレシピ、全て美味しそう…。
アホ旦那の代わりに私が報告者と同棲したくなるわ。
婚前同棲してたけど、15年たっても仲いいよ~
元旦那さんって、転勤というより左遷だったんじゃないの?
この報告者さんは、決断力も行動力もあるし
これから先、自分の力でいくらでも幸せになれる人だと思うわ。
こんな男と半年で別れられて良かったわ
転勤先で田舎の男尊女卑価値観の先輩にでも洗脳されちゃったんじゃないの。
友人も知り合いもいない場所だと職場しか人間関係ないからね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。