2020年11月06日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602846821/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part130
- 616 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)17:48:48 ID:lo.1x.L1
- 凄く小さい事だけどなんか色々つもりに積もって愚痴。
ファミレスとか行くと各自メニューを頼む。
その時「私これとこれとこれとこれー」とメニュー見て当たり前のように私に伝えて来る。
要するに私に言えよって事。
100歩譲って相手が一品だけなら一緒に私が注文しても良いと思えるんだけど
その人毎回小さいメニューを複数頼むんだよね。
スポンサーリンク
- それでも最初は一生言われた物覚えて注文してた。
でもたまに不備もある
(ソースの種類を事前に確認して無くてソースはどちらにしますか?って聞かれた時みたいな)
それをその時店員の前で相手の人に「ソースどっちだった?」って聞くと、
私に「オニオンソース」と小声で伝えてきて直接店員に言わない。
私が注文しているときは満足そうにニコニコしてる。
いい加減自分で頼んでくれって思って相手に言ったんだよね、
そしたら「えーだって私分かんないもん」だった。
高級レストランとかでなければ海外の料理の専門店でもないただのファミレスでの話。
私はあんたのママでもないし彼氏でもない。
もう一緒に食事に行かない。 - 617 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)19:08:26 ID:lj.sv.L1
- >>616
食事どころかそのまま縁切りでよくない?
>>617
職場の同僚なので仕事とランチ以外交流がないのです。
次からは誘われてもランチ行かなければ交流ないも同然って感じ。 - 618 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)19:27:05 ID:ae.ai.L1
- 自分だったら「私はこれで!○○ちゃんは?」とか「覚えられなかったー」と言って
待つかするから616は優しいな
ファミレスの注文が分からないの意味も分からないし分かってるから616に言うんだろうし
その人スタバとかのレジ注文は出来るの? - 619 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)19:41:11 ID:lo.1x.L1
- >>618
1人の時はちゃんとやってるのかな…。コンビニとかでは自分で注文して会計してます。
イメージ的にはフレンチとかで彼氏がワインとかコースを注文してるのを見て
ニコニコしてる彼女って感じ。
そういうのを人がやって当然ってのが染み付いてるのかな。 - 620 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)21:20:15 ID:np.sv.L4
- >>619
染み付いでるんだろうね
召使いみたいな扱いなのに、オーダーにせよなんにせよこれまでは、
引き受けるから結果が良くなかったのではない?
1、2回そんなことがあったなら自分ならはっきり貴女のママではないと言うし、
それでもその女性がお姫さま扱いを希望で、ジタバタなら
店員さんの前でも気まずくても自分のオーダーのみ済ませて、
他のレスにあるような水を向けることはあっても、後はじっと黙ってる
自分でオーダー出来ないなら、もう2度と一緒はしないって言う
- 621 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)21:36:46 ID:lo.sl.L1
- >>620
本当にそう思う、最初から断れば良かった。
友達と食事する時大体お互いがセットメニューで最初に何にする?て聞いて
「ハンバーグセットとチーズハンバーグセットで」みたいにまとめて注文する事が多くて
(勿論して貰う事もあるけど)。
彼女に関しては品数が多いのもあるし最初から自分で言ってってはっきり言うべきだった。
まあ言ってもどうせ分かんなーいとか言うんだけどして貰って当たり前って考えも
もう少し早く炙りさせたんだろうな。
他の人と食事行く時ももうこんな面倒臭い思いしないように各自注文するわ。 - 623 :620 : 20/11/01(日)23:23:27 ID:np.sv.L4
- >>621
上の方では少しきつい言い方で、ごめんなさい。
そう、そのお姫さまモドキとはもう縁を切らないといけないと思います。
多分、顎で使える他人がその場にいなければ、1人でオーダーをかます筈だから。
貴女は食事のオーダーに限ったことでなくて、
その他でもいろんなことで恐らくは人に手を貸しているであろう優しい人だと思います。
いろいろな場面で、貴女の優しさを弱さだと勘違いし、利用しようと考える奴は
これからも現れて来るだろうけど、いち早く感じ取って断固として突っぱねるか、
即座に縁を切るのがこれからは一番良いと思います。
コメント
「もう決めたんだね」で会話を打ち切って、オーダー時に自分の分言ったら黙ってれば店員さんとその人のやりとりに移行するだけなんじゃないか? 報告者が察してちゃんな気がする。読んでないけど。
わざわざ報告者にやらしてあげてるってこと?
自分はそこまで気にならないな
オーダーミスって文句言われても、適当に流せる関係だからストレスないわ
うちは家族全員、メニューを回していくタイプだから、こういう人にも自分の分だけ頼んで、次ぎどうぞって目で言うわ
報告者のこと、見下しているんだよ
飲食店で働いているが、来店されるご夫婦で
必ず奥さんが注文する人たちがいる
旦那さんの方はこちらが何が伺っても絶対に
返事をしないで、奥さん経由で伝えてくる
たかが飲食店で偉そうに、何様だよと思う
細かく注文間違えてやれば身に染みるんじゃね?
※5
違うよ
偉そうなんじゃなくて、シャイなんだよ
ものすごおおおおくシャイだから、奥さん以外と話せないんだよ
ネットで吐き出している時点で小さい。
「自分で頼めよwwwほらwwおいww言えってwww」
って言えばいいよ。
深読みでは?
こいつの前ではその程度の言葉で邪推されるのか
細かい注文が多いのは、むしろ自分で頼めという口実になると思うのだが
小さいことだけど続くとモヤるよ
でも時々いるよね、自分からはアクションを起こさず様子をうかがってて、うまいこと流れにのって希望のものを手に入れる人
大抵がいい意味でも悪い意味でも女性的な性格&美人タイプの人だから、誰かに世話を焼いてもらうのが普通になってしまってるのかも
「えっと……ソースどうすんだっけ?」
『……オニオンソース』
と来た時にすかさず店員さんに向かって、「だ、そうです。それでお願いします」と投げればおk。
いちいちご丁寧に伺って店員との仲介役買って出るから損な役回りを担わされる事になる。
店員からもプレッシャー掛けられても、「ソース如何しますかって!ソース!ソース!どうするの?ねえ!」と最初から最後まで頑としてそいつへ受流せばいい。注文を店員さんに言えない恥ずかしさより、さすがにいい歳した大人が公衆の面前であからさまに小さな子扱いされて恥かく方が堪えるだろ。
友達と食事する時って、
みんなでメニュー広げてそれぞれ注文するものを報告しあってから店員呼んで、
各々注文していくスタイルが普通っしょ。
全員が同じものを頼むなら、代表者が「パンケーキセット4つ」みたいに頼むことはあるけど。
報告者が何でわざわざ友達の分まで言ってあげてるんだろう。
他の人も言ってるけど「私はこれとこれ、Aちゃんは?」と言えばいいのでは。
私、コレとコレ、あなたは?
で済む話やん。
そういや嫁が注文する前に俺に覚えさせてくるな。あんま気にしてないけど、確かに量が多いときは自分で言えよって思ったことあったわ。
ファミレスなら自分が言ったあとにメニュー表を渡してそいつにいってもらうか、メニュー表が二つあるなら片方渡して別々に頼む感じにするしかねえな
※12
報「次あなたの番よ、はよ注文しろ」
同「えーだって私分かんないもーん」
報「…だそうですwww」
店「…え?」
世の中いろんな人がいるなあ
何にしたかなんとなく報告し合っちゃう
シェアとかするわけじゃないんだけど
注文するときは各自だな
報告者も覚えようとしなくていいのに
自分の注文したら、あとは知らんふりして
「あ、緊急のメール来てる」とかテキトーに言ってスマホポチポチしてればいいよ。
自分が店員呼ぶのはいいけど
まず自分の頼みたいもの行った後に
男でも女友達でも「あと何?」って振るわ。
こういう人間って自分から奴隷になっておいてバカじゃない?って思う。
自分の分だけ注文したらメニューは相手に渡しちゃえば良いんだよ。細かい注文いちいち言うのが嫌なら相手の分は相手に丸投げでおけ。
これ相手を立ててるつもりなんじゃないの
彼氏とか家族だと父親とか主たる注文者
注文者がリーダーみたいな感じで私は一歩引くみたいな
友人がまとめて窓口になってもらって効率的であり、注文は特別感あるからお願いするて感じ
自分の母親が小声で父親に言わせてたりするの見るとそういう親しいコミニケーションとおもってるのかも
こういう気持ち悪い女に一度だけ会った事あるから
報告者の気持ちが良くわかる
男からチヤホヤされるのが当然と思っているタイプの女で
なぜか周りの女にも彼氏のような対応をするように立ち回るから気持ち悪いんだよね
周りの人間が自分の為に動いて当然だと思ってるみたいで
身近にいるとなんでもかんでも世話をさせようとしてくるから早々に突き放したら
周りの人達に「あの人、私の言う事聞いてくれないんです!!」と言ってたようだが
周りの女全員からも呆れられて全員から嫌われてたよ
常にニコニコしてたけど言動も薄気味悪くて言ってる事がズレまくってる不思議ちゃんタイプだった
店員さんに自分の注文だけして「はい、あなたの番」って
ニコニコしてればいいんじゃね?
自分で言わざるを得なくなればやるだろ。それで報告者意地悪!って思うのなら
一緒に食事に行こうとしないだろうし。
自分の注文だけして黙ればいいだろうwww
こんなノリでこっちの方が景色が良いからこっちに座るとか言われたことあるわ
黙って座っとけば良いのに口に出したら景色が悪い席をこっちに押しつけたみたいになるのに
下手だなコイツと思いながらそういうのは彼氏とやってって言った
職場の同僚ならなおさら自分はやらないのが当然って顔して黙ってほっとけば良いのに
自分のオーダー終わったら、次はこの人って
手で示せばいいよ
もしくは伝票は別にしてくださいって
夫がコレ
ウザい正直ウザい
手で示して自分で言わせてる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。