2020年11月09日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592390561/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27
- 772 :名無しさん@おーぷん : 20/11/04(水)20:25:22 ID:LA.sg.L1
- おととい仕事してたら課長に「ちょっといいか」と呼ばれ
「Aさん(たぶん五十くらい?セクハラじじい)のことをどう思ってる?」と聞かれた。
スポンサーリンク
- 意味わからなかったから「どうも思ってないです」と当たり障りなく答えたら
「きみがAさんに好意を持ってると向こうは言ってるんだけど」と言われ
「はぁぁぁ?ありえなっ!!」と言ってしまった。
やばっと思ったがタメグチは別に注意されずそのまま席に戻された。
今日課長に種明かしされたんだけど、
Aさんが度重なるセクハラで問題になり呼び出され、総務部長に向かって
「相手にしてもらえないババアが嫉妬してあることないこと告げ口しただけ。
(私)さんとBさんとCさんとDさんに聞いてください。
彼女たちは感性が僕と似ているから僕の味方です」
と言い張ったらしい。
ちなみに私とBさんとCさんとDさんは全員二十代。
上にも書いたけどセクハラじじいAさんは五十くらいで感性が似てるも何もありえない。
「ぶっちゃけ私たちの年代が一番被害にあってるし一番Aさんを嫌いだと思います」
とBさんが言い、全員で「そうですそのとおり!!!」と同意してきた。
どこをどうしたら「感性が僕と似ているから僕の味方」なんて思えるんだろうか。
意味不明すぎて気持ち悪いを通り越して、何か種類の違う生き物なのかなって思う
コメント
人間ではなく、違う生き物なのです
3つ前の記事でネタ認定してた人はこの話は信じるのかな
人は信じたいものだけを信じる
怪物だよ 社会に生息してるなんて恐ろしいよね
※2
ネタ認定されて悔しかったの根に持ってんの?
勘助の亜種なのかな?
とにかく人間ではないね。
※2
何言ってんだ
認定なくても全部ネタだよ
感性が似ているから「嫉妬BBAって嫌よね~」とキャッキャするとでも思ってたのかそいつは
気持ち悪いよ
こういう人は若い時から同世代と気が合った事も無いんだよな
アツギのあれでもそうだったけど、異性から性的な目で見られるのは女性とっても名誉であり誇らしいことであってそこに嫌悪感を示すのは対象からはずれたババアの嫉妬乙だと本気で信じてる男ってかなりいるよね
>>10
女に欲情の目で見られる男→嬉しい
男に欲情の目で見られる女→嫌悪、恐怖、危険
このあたりの男女の感覚差は埋まらないと思うので、せめて「知識」として広まればいいなと思うわ
性犯罪の98%の被害者が女性の現状のなかで
制服姿でスカートをたくしあげてタイツ見せて「見てもいいよ♡」と企業公式にやられることのおぞましさと子供への加害の恐怖が
なぜ男には伝わらないのか本当に歯がゆい
なんというか溝が埋められる埋められない以前に、あの騒動の時男のオタクってTPOも理解できないサル以下の(というか、サルのほうがまだ秩序あるかも)知能しかないのかと呆れた
だからオタクは嫌われるを体現してたな
※11
ホントそれ
別にお前のタイツ見せろといってるわけじゃない
架空の存在と自分を重ね合わせて、勝手に嫌悪感を覚えるのはやめた方がいい
お前の敵は何だ?
そういう仕事を受ける女か?タイツと言う文化か?
ちょっと見たいと思った男すべて?そう誘導した企業?
そこんとこ曖昧にすると「メンドクサイから男全部が敵ってことで」になる
※11
コミケで売られてるような同人誌じゃないのに、あれが公の場でアウトとわからない時点で社会性がないなという感じだ
ちょっとだけ報告者が察し悪いと思ったw
セクハラジジイという見解が一致してるなら最初の質問の時点で
「セクハラが大変迷惑です」って答えておきゃ良かったんじゃないかな
上司が「僕の味方です」ってジジイの発言を「好意を持ってるはず」って
拡大解釈した言葉に置き換えたのも、ジジイから被害を受けてるって
話を引き出したかったのだと思う
※14
うわきっも
こんな言動するからオタクは嫌われるんだよ
キモ過ぎるからオタクは一般人の前に出てこないでほしい
※16
え?
そのおっさんは精神年齢が20代だから実年齢20代女性と
合うと考えている
20代女性は20代男性が好きであると考えない
女性はほぼ自分の年齢と近い男が守備範囲だが
あらゆる年齢層の男性が20代前半の女性がピンポイントで好きだ
こういうおっさんは若い頃にモテてその感覚を更新できないままおっさんになったのか
それとも全くモテなくておっさんになっていきなりトチ狂ったのかどっちなんだろう
トチ狂ったとしたらどういう切欠でそうなるんだろう
>>14
誰も曖昧にしてねーだろ、企業公式がやることじゃないって話だよ
イラストレーターに罪はないし、コミケで売られてても別に問題ない
なんのレギュレーションもなく発注した企業がクソバカ
女性向けに女性が履くタイツを売ってて女性がほぼすべての購買者なのに
「見てもいいよ♡(JK制服)」って誰に売ってるのかわかってなさすぎだし、
それが企業公式としてTPOとして駄目なのがわからないおまえらの脳みそが駄目
担当者が過剰適応した女だろうが絵師が萌文化に生息する女だろうがそこは問題じゃない
企業公式として購買者層をわかってないのが駄目
あれを見ておまえらが毎日履き出すわけでもあるまいに
※21
最後の一行で、『あのタイツのキャンペーンで「タイツって素敵、憧れる。私も履こう」ってまともな女性なら思うはずだから悪くない』っていう趣旨のオタク男性のツイートをみて爆笑したことを思い出した
Aさんといい認知のゆがみて怖いわ
オタクのいうまともな女性ってどこの異世界に住んでるんだ
ちょっと変すぎ
※18
あらたまった場面で「どう思う?」って聞かれてる時点で
何かトラブル起きたんだなって普通察するじゃん
そういうときに「特に何も」って言っちゃったら
セクハラジジイ側に有利に働くこともありえる
今回は上司が誘導的な質問を続けてくれたけど
事なかれ主義の上司だったら
「あいつは特に何も被害ないって言ってますよ」って
伝書鳩されてもおかしくない
BBAの嫉妬扱いする人は、逆に
若い同僚がBBAにセクハラ受けてたら、「何であいつは相手されるんだ、自分もBBAにセクハラされたい!」って思うの?
※24
普通職場であらたまって「どう思う?」と聞かれたら働きぶりについてじゃないか?
セクハラ行為について、とか男女関係として、と聞かれなかったらいきなりセクハラジジイとか騒がないだろ。働いたことないのか?
米欄にもやべーオタクいて草。オタクの常識は一般人の非常識だからな。
私もオタクだけど男のオタクとは一緒にされたくないなと思った
隠す気ないよね、あいつら
なんかオタ趣味を肯定しすぎててキモい
性的なイラストを商品化やポスター採用とかもメーカー側が男オタク層を狙いすぎててキモい
>>24
自分の部下や部署に配属されて日が浅い人に対してなら
上司から「あいつの働きぶりはどう?」って質問も出てくるだろうが、
「上司から古株の社員の働きぶりを聞かれる」ってケースなんて
それこそ考えにくいだろう
なら「オッサンのセクハラでみんな迷惑してる」って前提で
物事考える方が自然だし、仮に働きぶりの話であっても
セクハラされてる件を持ち出さない事なかれ主義が
職場に悪い状況をもたらすことって大いに考えられると思う
てかこっちはケンカ売ってるわけでもないのになんでケンカ腰なんだ?
※14
タイツという文化って何w
女やファッションに縁がないみたいだから教えてあげるけどタイツはただの実用的な防寒具だよ
靴下や腹巻きや手袋と一緒
特に文化的な要素はない
敵は冬の必需品に勝手に妙な感情を抱いてわざわざ見えるところでアピールしてきた人間全員だね
オタク界だけでやってるぶんには好きにして
※29
お前、自分の考え以外は認めないタイプだろ
いちいち言い返さなきゃ気が済まないみたいだし
>>31
そうやってレスしてくる時点でお前さんも同じやで
ただレッテル貼り以外の反論がなくて建設的でないのが残念だ
またアスペ男案件か
そのジジイが報告者達の20代女を「自分と感性が似てるから自分に好意を持ってる」と思ったのは、
アスペに良くある「他者と自己の区別がつかない」障害だからだよ
アスペは自分が好意を持ってる女はみんな「自分と同じ考えを持っているから俺の事が好き」と素で思い込むんだよ
だから付き合ってなくて職場で話してるだけなのに「じゃあ明日デート行くから」とさも決定事項のように誘って来て
相手から否定されて断られる勘助案件があるけど
それもアスペルガーが原因
※20
自分が知っているのでは
若い頃陰キャで全くモテなかったが男社会の中で表向き明るく振る舞う事は覚えて
いいおっさんになったあたりで若い女性社員が入ってきて
自分の方が上の立場な状態で若い女性が礼儀正しく話してくれるという人生初の状況に舞い上がりに上がって
昔の感覚及び悶々としていた妄想も交えてのぼくがかんがえたさいきょうのモテしぐさを元気に披露しまくったがそれが現代社会では立派なセクハラで
同僚には軽蔑され上司から注意されるも全く理解できない人だった
モテない奴の二十年ほど時代がズレたモテしぐさ妄想が一番手に終えない
ものすごいポジティブなのか、脳みそが視界に入ってものをいいように
解釈しちゃってるのか。ボケてるのか。
思いっきり嫌悪を表したわけだけれど上司はどうしたんだろう。
「聞いたけど否定してたよ」って言ってもAは信じなさそうだけど。
下手に名前出したら逆恨みされそう。
※14
タイツは文化は草
あれはただの肌着、防寒具だ
お前ら変態共のオ〇ニーの道具じゃねえよ
※11と※21に一字一句同意
※29
50代になったら仕事ぶり聞かれないもんなのか?提出される書類の不備が増えるとかあるかもしれないし、鬱発症する人もいるから普通にあるよ。
セクハラも被害の大小あるから言い出しにくいこともあるんだよ、証言だけで物証とりにくいからおおっぴらにできない。なんでもかんでもセクハラだ!という女性は少ないよ、仕事しにくくなったら嫌だし。上司もストレートに聞けば良いのに「どう思う?」なんて言われたら「何が?」と思うし無難な返事に留めるわ。
それを察しが悪いとか報告者の返答がおかしいかの指摘は的外れも良いとこ。
よくある自分は人気者と勘違いしている奴か。
「タイツという文化」はすごいな
この台詞だけでこいつが今までタイツを穿いたことがなく本来の顧客ではないことが即わかる
そういえば「タイツを防寒具としてしか見ていないごく一部の女性とは違い、多くのまともな女性ならあの宣伝も好意的に受け止めるはず」って主張も見た
本当にあいつらどういう脳みそしてるんだろうな
あいつらの言う「まともな女性」「まともなフェミ」って完全にヒゲ生えてるだろ
「アツギにケチつけるのはババアだから、20代女性は感性が若いからオタクの味方」と言った男を
20代女性が寄ってたかって「ハァ!?あの広告はキモいよ」とボコボコにしてたTogetterを見たばかりだから笑ってる
タイツの件では
「商品ターゲットは描かれているような若い女性なのに
ターゲット層ではないBBAどもが嫉妬して燃やしている」系の
年齢差で分断したがる意見が目立ってたな
一部男性には
「BBAは若い女だったことがあり
過去に味わった嫌な出来事を年下の女に味合わせたくないと願う」
ことが絶対信じられないみたいだ
※2
いいよねーネタだと思える脳みそがお花畑な人は
似たようなことがあってうちの会社は新卒が辞めたわ
タイツの件は「メンズファッション広告にBL絵を使うくらいの違和感」
と例えた人がいて笑った
個人的には田亀源五郎先生系のガチムチ絵の方がいいな
タイツの件のせいで、「ビジソ」で調べると
男性の靴下に欲情する方のツイートが見られるといういらない知識を得てしまったので、
ここに広めておきますね
バブル世代はマジでガンだな
※42
そもそもタイツはおばちゃんもおばあちゃんも穿くんだが…
なんでタイツのターゲット層が若い女性オンリーなんだよ
頭おかしいのかそいつら
そして絵を見たらストッキングばっかで笑った
タイツとストッキングの区別もつかないような奴に依頼するなよ
あと海辺+半袖ワンピースでタイツとかありえん絵にはリテイクちゃんと出せ
ラブタイツって書いてるのにイラストは全部ストッキングなんだっけw
タイツ会社のくせに商品の区別もつかないとか草
※45
また要らない知識を得てしまった…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。