2020年11月11日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1601479727/
その神経がわからん!その61
- 786 :名無しさん@おーぷん : 20/11/06(金)23:07:52 ID:xp.mm.L1
- Twitterの元フォロワー(仮にAとします)の神経が訳わかんなかった。
アーティスト繋がりでフォローしあったんだけど、時々そのアーティストをdisる時があった。
新しくファンになった人に対して
「はじめまして!フォローさせて頂きました。ライブ行かれるんですね!
実はね、全く歌ってないしギターも手パクなんですよ。みんな気付いてないんですけど笑」
と返信を送ったりしていた。
スポンサーリンク
- 私もライブを見てるけど、CDとは明らかに違うし、
若い時の歌など歌ったときは年相応に声も変わっている。
なんなら歌詞を本当に微妙に間違えている。
「○○から××」を「○○より××」みたいな、
意味はあってるけど歌詞を知ってる人が聴くとすぐわかる間違い。
そしてギターもCDと全く違うアレンジが施されたりしている。
なので、「目の前で見てたけど、生で歌ってましたよ?」と言うと
「そう言う見方もあったんですね…すみません。
私は耳が肥えてるから、そういうのわかっちゃう人なんです。
私さんみたいに楽しめる耳ならなあ」
と返された。
流石に他のフォロワーからも
「せっかく興味を持ってくれた人になんでそんな水を刺すようなこと言わないで~」
「それはあまりに失礼な発言だから取り消しなよ。俺も聞いてたけど生歌だったよ。
歌詞間違えてたの気づいた?」
と注意してた。
それでも「彼はもう口パクでしか勝負できないアーティスト」だと頑なに譲らず、
新しくファンになった人に毎回そうやって返信していた。
でも新作が出ると大喜びして購入するしファンクラブも入ってる。
なんなんだろう。 - 788 :名無しさん@おーぷん : 20/11/06(金)23:58:09 ID:JG.mm.L1
- >>786
ストーカーと同じだよ
「アテクシは!十把一絡げのアンタ達みたいなカスファンとは違うのよ!」というのを
自分に納得させる&周りに示すための示威行為
普通に好きとか良かっただと他の人と同じになってしまうので、あえて悪意のある発言をする
そうすると、786の時みたいに注意されたり相手してもらえるでしょ?
こじらせすぎると、そうなる - 791 :名無しさん@おーぷん : 20/11/07(土)11:18:19 ID:qI.d2.L18
- >>786
もしかして金は出せてもライブに行けない層なのではないか
ライブ行ける奴羨ましい…を通り越して、妬んで酸っぱい葡萄してライブの価値を落とす構図
コメント
わざわざ関わって嫌な思いして、他所で相手を非難してる報告者もどうかと思う
>1
元フォロワーってあるじゃない
ライブで歌詞を変えて歌うのは、口パクじゃないアピールの意味もあるのかな
口パクじゃないけど、そう思われる歌手か…
※3
某48Gじゃあるまいし邪推しすぎ
まあ精神的な病気だと思うよ…
同人女である貶し愛(キャラクターをとにかく貶す癖に「でも好き!」でしめるやつ)に似てる
その人実際にはライブには行ってないんじゃないかな
或いは1回だけ行った際に何らかのトラブルで演奏してなかったのを
その後もずっと演奏してないと信じ込んでるパターン
AKBだっけ? わざと攻撃的な言動を取ることで、「ただ崇めるだけの凡百のファンとは違う、同じ目線で語り合える真のファン」を気取ってる変人が多く出没する、って話は聞いたことあるな。漫画やアニメでお決まりの「雲の上の存在である相手に臆せず、対等に渡り合う」ことで一目置かれる主人公、ってのを脳内ではイメージしてるんだろうか
バンギャは大体こういう感じだよ
演奏下手歌下手でも顔がいいと麺と繋がる目的でファンになるやつがいる
そういう女は顔ファンってディスられてるけどね
曲が好きでもない顔ファンはメンバーの演奏ディスるかもね
サイバーとかに出るマイナーバンドはファンと繋がってる奴多い
>>3
自作の場合は、時代に合わせてメッセージ変えてることある
THE ALFEEとか、30〜40年前の「歯を食いしばって頑張る」系の歌はいじってること多い
「川内先生」の歌詞いじって問題になった森進一もいたな
いるわ
セトリがマンネリ、MCが寒かったとグチグチ言いながらライブ全通してる
傍から見てて意味不明だし普通に不愉快
やたら上から目線になるファンているよねぇ
よくテレビにジャニーズが出るとTwitterにトレンドになるから
なんとなくツイート見てみると
番組MCとか共演者に「うちの(ジャニタレ名)をありがとう」とか
「番組でこういうことやっちゃったけどこれがうちの○○ですから〜」とか
保護者みたいなコメントしてるのとかも気持ち悪い
アーティストと繋がりたくて追いかけ回して繋がれなくて逆恨みとか、離脱したメンバーのファンがクビだと思って(略)、現メンバーのそれぞれ前のバンドから来たファン同士がギスギスして、推し以外のアーティストを罵るとか、色々ある。
酷いのになると20年近くも数字版に張り付いて、ずっとやれ口パクだとか歌が変とかグッズキモいとか罵り続けてる人が居る。延々○○はもう終わり、人気ないチケット売れてないとかさも見てきたように言ってるけど実際には完売してたりするから脳内の話らしい。
最初はお金もらってやってんのかなと思ってたけど、どうも自分が執拗に荒らすから過疎ってニラオチされてんのをマジで現実と思い込んでて、自分が嫌がらせしたお陰で人気がなくなったと信じてるみたいなんだよね。
要は、アーティストとファンに嫌がらせのためだけに張り付いてる。
ちょっと現実との境界がヤバい人なんだと思う。報告者の元知人にはそいつと同じ空気をちょっと感じた。
自分の方が古参で知ってるマウントと
独占欲で新しいファンが出来ないようにあえて負の情報流して嫌いになるように仕向けたいのかもね。
どっちも悪いことだけど前者はまあ理解できなくもない、ただ後者ってただアーティストの引退を助長するだけだと思うんだよ。
ファンにお金落としてもらってご飯食べてるんだから独占欲でそこを削るってどういう思考したらできるんだろう。
自分が結婚して養ってあげるからファンなんていらないでしょ的な?
※3
ゼウスの妨害のパターンもある
※15
そのバンドもやたらとdisってマウントとりたがるファンが結構いるよね…。
多分「自分のほうがメンバーの事をよく知ってる」
「手放しで称賛してるお前らとは違って辛辣な意見も言える自分」アピールなんだろうけど
傍から見てて不快なだけだし、公式からも遠回しに「SNSでメンバーをdisるな」と言われてる。
他人の書き込みを粗探ししてすぐ創作認定する人と同じでしょ
きっしょいのに粘着されたね
こういうキモアスペいるよ
自分だけはわかってる!と間違ってるのに言い続けるしアスペだからハートが強すぎて
健常者とはまともなやり取りできないの。
読んでるだけで病みそうだったわ
※17
この※欄でそういうコメント書くあなたも相当病んでそうw
自分の創作を創作認定されたゴミ作家かな?w
貶し愛というやつ
DVする奴に多い
>>18
頭おかしい=アスペ
じゃないっての
※19
痛いところ突かれて顔真っ赤な創作認定厨w
髪なんて黒でも白でも茶でも緑でもピンクでもハゲでも何でも良くない?
なんなら誤用おばさん
※14
古参マウントはマジで面倒
新規が来ると追い出しにかかったりするからな
新しいファン増えなきゃ廃れるだけだっての
洋楽でもあるな、黒田○憲とか
メンバーの名前(グッギじゃなくってグージが正しい)もろくに知らないなら
えらそうな顔してのさばるんじゃねーよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。