2020年11月11日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1604053647/
何を書いても構いませんので@生活板97
- 332 :474 : 20/11/06(金)16:49:01 ID:ck.cx.L1
- 歯科矯正を始めて2年半経つ
子供のころに一度終了していたのだけど、
社会人になってまだ口ゴボなのが気になり、抜歯を含めて再開した
先生からは、顎が小さく細いので、抜歯して綺麗に場所を整えた方が
総合的な噛む力も増えると助言をもらっての抜歯矯正
スポンサーリンク
- 審美目的なので100万近くかかったし、爪楊枝やフロスと友達だった日々も辛かったけど、
いまこの歯並びを見るとそんな苦労も報われている
治療再開し出した当時は、同僚に矯正の話をしても
「歯並びなんかになんでそんなお金かかるの?全然おかしくないよ?」と言われ続けたが、
お金以上に大切だったんだよと今なら胸を張って言える
子供のころ・大人になってから問わず矯正経験者は「いい選択だと思う!」と励まされた
歯並びに対する意識・投資する価値観は人によって全然違うなと感じたし、
私はお金かけて良かったと本当に思う
長々書いたけど、今日でブラケットとサヨナラする
横顔は綺麗なEライン、とまではいかないけど、
いちおう鼻先とアゴを結ぶ一直線上に唇がならなくなった
ブラケットよありがとう
最初は口の中の不快感でイライラしたけど、今外してしまうと逆に無い方が違和感なんだろうな - 338 :名無しさん@おーぷん : 20/11/06(金)19:27:46 ID:sE.qx.L1
- >>332
歯科矯正終了おめでとう~
私も矯正経験者だけどやっぱり歯並び綺麗な方が自信つくし、気持ちが全然違うよね
自分の歯並びが綺麗になると、いい歳して歯並び悪い人見ると気になるようになった
ブランド物持って身綺麗にしていても、歯並び悪いと何でそこにお金かけないんだろ?って不思議
健康にも関わるし外見も良くなるし投資価値絶対あると思う
もっと安くなれば投資する人増えるのかな - 342 :大 : 20/11/06(金)20:14:38 ID:HW.c4.L1
- >>332
私は歯並びあまりよくない、親も気にしなかったのでそのまま成長し
自分で金銭的に自由になるころ歯科に相談したら悩まれた(効果が期待できないらしい)
見た目ひどいほどじゃないからまあいいか・・・なんだけど
歯科で最初にレントゲン取るとまっすぐな歯がほとんどない、根が曲がりくねっている
だから先生もいい顔しなかったのかな これって治せるものだったのだろうか - 352 :名無しさん@おーぷん : 20/11/07(土)01:06:25 ID:Ea.9p.L1
- >>332
私も歯並びとかみ合わせが悪い。
小学生の頃に親が矯正治療受けさせてくれたんだけど
めちゃくちゃ痛いしわたしの周り誰もやってる人いないし
歯医者は行くたびに顎をめっちゃ押してきてそれも痛くて、
やりたくないって言って中途半端でやめちゃった。小学校低学年かな。
我慢してればとか問答無用でつづけさせてくれてればとか今でも思う
ここ数年顎関節症なのかわからないけど顎も痛いし耳鳴りもひどくて
自分で矯正始めようか悩んでいる。 - 353 :名無しさん@おーぷん : 20/11/07(土)02:24:35 ID:SO.ot.L1
- >>352
私小学生から高校まで2回矯正してて、めちゃくちゃお金かけてもらったと思うし
ありがたいなって今ならわかるけど
当時は本当に嫌だったし、子どもって残酷だからサイボーグとかロボットとかいっぱい言われた
あとは虫歯が増えた&なりやすくなってしまった
矯正って歯磨きすごくしづらいからね
歯並びは結構すぐ治るけど、噛み合わせはめちゃくちゃ大変よ
お金もそうだし、とにかくめちゃくちゃ痛いから
コメント
子供の歯科矯正は親がしっかり監督しないと後々歯周病で大変なことになる。
本人が満足してるだけならいいけど結局こういうのって
「いい年して歯並び悪い人への見下し」とワンセットなんだろうな
娘も矯正してるけど、歯磨きの磨き残しがどうしても出るから、
小4でも夜の仕上げ磨きは必ず親がフロス使ってやってるよ
今は結構矯正する子が多いから見た目でからかわれることは少ないけど、
でも矯正した途端に態度が変わる子もいてちょっとショックなこともあったみたい
そういう相手に対する心づもりと距離の取り方を学ぶ機会だと思ってもらえればいいけどね
ただ今年はコロナでマスク必須だから矯正が目立たなくて、気持ち的にちょっと楽みたい
歯並びの良し悪し、自分の歯並びも他人の歯並びも気にしない人は気にしないけど
やっぱり見た目の印象は変わると思う
テレビに出るような人気女優が歯並び悪かったら人気も出ないし美人とも言われないかもしれない
美しさの基準に良い歯並びはスタートラインて感じだし
ノイズが少ないほど美しく見えるからね
自分も年々歯並びが悪化したから大人になってから歯列矯正したよ
会社の中高年の人は全然気にならないのにわざわざ…って反応だったけど同世代の人達や友達は実は私もやりたいんだよね〜って好意的な反応だった
痛いし大変だし高かったけど口が閉じやすくなって歯を出して笑えるようになっただけでも十分元が取れたと思ってる
でもブサなんでしょ?仲間?
大人になってからだと歯列矯正の前に親知らずの抜歯に加えて大体上下4本の健康な歯の抜歯が立ちはだかるからなあ
日本も歯の矯正が保険適用出来るようにしたらいいのにね
そしたら歯並びガタガタの子供が救われる
歯並び悪いと虫歯になりやすいし、顎にかかる力も偏りやすいから自律神経にダメージがいく。年取るごとに実感できるよ。
歯並び悪い人は例外無く口臭が酷い
構造的に菌が残りやすくて繁殖するから当たり前なんだけどさ
最終的には歯を失う結果にもなるんだから、絶対に歯並びは直さないとダメだと思うよ
※2
これがなきゃいいんじゃない
100万も使って他人にマウントとる歯並びの良い人よりガタガタでも気持ち良く笑ってる人になりてぇわ
子どもの頃から矯正いらずで歯並び褒められらてたけど、親知らずの都合なのか見た目は綺麗なのに噛み合わせがおかしくなって成人してから矯正したわ
顎がズレてしまっていたから顎まで手術する羽目になった
病院でも「大人になってからここまでズレるのは自分は初めて見た」って不思議がられたわ
審美目的でも、よりきちんと噛めるようになって健康維持にも一役買うなら良い選択だと思うな
ホントに審美一本で全部の歯にセラミック被せちゃうのとは違うよ
この手の話になるとマウント取ってるなんてどこにも書いてないのに勝手に取られた気になってる卑屈なガチャ歯が出てくるよな
箸の持ち方議論でも同じようなことが起こる
元AKBの板野友美とか沢尻エリカとか関ジャニの村上とか、一昔前は八重歯が目立ってる芸能人が人気あったから今のアラサー以上は歯並び悪いのをみっともないことだと思わずむしろチャームポイントだと思って直さずに来ちゃった人多い
歯並びは悪くないけど口元が出てる
これ矯正して引っ込んだとしても、鼻の下が伸びた感じになるよね?
東京にいると
ある一定の年齢以下の人は歯並びいい人が多い
地方じゃ歯並び悪くて平気だけど
転勤ある旦那なら一考したほうがいい
せめて保険使えればなー
最近「審美眼」の単語が流行って使い方間違えてる奴多過ぎやろ。まず漢字見るくらいしろよ。猿か
自分も歯並び悪いから矯正したいけどやっぱ金額がネック
親知らず4本がキッチリ綺麗に「私元々ある歯ですよ?」顔で生えてるのに加えて
その後ろに右上と左下に過剰歯が居るせいで他の歯が圧迫されて内側に入ってたり
歯自体が熊手の先端みたいに曲がってるからめちゃくちゃお金かかりそう
※19が意味不明なこと書いてるけど、また妄想?
※1
私が多分これだわ。成人してからどうにも歯茎の調子が人より悪い感じする。
マウントって決めつけてるコメントこわい
歯並びが良いのは一生の健康に影響出るよ、平たく言うと健康寿命が延びる
でも矯正が終わってもフロスはずっと友達だよ笑
30代になってから矯正始めた友達が2人いて、数人で集まると矯正の話と、ちょっと歯並び悪い友達に対して「あなたもやった方がいいよー!」「うん!絶対やった方がいい!」って流れになる
こういうのマウントっていうんだろうけど本当に聞いていてウザい
この前「私はなんにもしなくても生まれつき歯並びいいから幸せだわ~」って言ったら、性格悪いと言われた
でも本当の事だからさ
報告者はともかく338はマウントとっていると言われてもしょうがなくない?
※14
よっぽど卑屈に生きてるんだなと思っちゃう
※2 ほんとそう
矯正で歯を綺麗にしても心までは無理だったんだねーって思う
332はマウントとってるとは思わないけど338の「いい歳して」はいらないなぁと思う
大人になってから、自費で歯列矯正受ける人は、たいてい、自分の歯並びにコンプレックスを持っているんだよね
マウントじゃないんだよ
鏡見るたびにがっかりする自分を何とかしたくてあがくんだよ
少なくとも自分はそうだった
>>12
100万使って他人にマウント取らないよく笑う人のほうがいいな
>自分の歯並びが綺麗になると、いい歳して歯並び悪い人見ると気になるようになった
やっぱ人間って苦労した人ほど自分と同じ立場の人に厳しくなるよな
例えば氷河期の生き残り組なんかも他の世代より他人に過剰な自己責任とか自分と同じだけの苦労水準を要求する
「なんでできないの?私はできたよ?普通それくらいできるよね?」という傲慢さ
悪口・嫉妬・偏見・虚言だらけのクソサイト
ガールズちゃんねると一緒じゃねーか
とっとと終われ
自分も大人になって自分で矯正したよ80万くらいかかった
やってよかったよ、笑顔が増えたと上司にも褒められたし
でもできれば子供の頃に親が金を出してやってほしかったなー
(親は子供の歯並びに興味なくて金もないしで、やってくれなかった)
>>自分の歯並びが綺麗になると、いい歳して歯並び悪い人見ると気になるようになった
>>ブランド物持って身綺麗にしていても、歯並び悪いと何でそこにお金かけないんだろ?って不思議
>>健康にも関わるし外見も良くなるし投資価値絶対あると思う
大元の人は手間ひまかけて苦労したかいあったね良かったね、だけど
338のこれは感じ悪いと思った
人の歯並び見てあれこれ推測するのもそれを当然みたいに書き込むのも
私も338見て※2とおんなじ感想抱いたわ
元デブとかにもありがちなやつ
※19
「『審美眼』的に」じゃない
「『審美』目的に」だ
『審美歯科』という単語を知らんのか
お前が常識を弁えた上でちゃんと読め
めっちゃ羨ましい
矯正はしたいが金が無い
審美目的ではなく不便だからなんだが
軽度だからおそらく保険きかない
でも前歯で物は噛み切れないし顎関節症
物凄く困るわけでも一見して酷いわけでもないが地味に不都合だがしかし金が無い!
338批判してる人はガチャ歯なんでしょ?
そんなにコンプレックスなら金貯めてやればいいのに
いつまでも悔しがって汚い歯並びのまま人生終わるの悲しくない?
そもそもいい歳した社会人が金銭的な問題で躊躇してるってのが引く
そんなに低所得なのか、普段から浪費してて貯金ないのかって
高い服や靴やバッグ買ったり新型iPhone買ったり趣味に散財するのをある程度我慢してまずそこに金かけたら?と思う
今42歳だけど、これから歯列矯正をする予定
丁度昨日、奥歯の歯間を広げるための青ゴム?を入れてきた所だからタイムリーな話題だわ
年齢の事もあってずっと悩んでたが、コロナでマスクするから口元が隠れるってのと
「今時はお子さんと一緒に矯正を始める40〜50代の方も多いですよ」って言葉で一念発起した
見積もり取ったらやっぱり100万位は掛かるし、上下合わせて4本の抜歯、
保定の期間も合わせてトータル4年のコースだけど、
毎日歯の位置が良い方にアップデートされていくかと思うと楽しみで仕方ない
歯医者が必死にステマしてるのか?コロナで客減って大変だろうからなあ。せいぜい頑張れや。ファイ!
※20さんみたいな人は過剰歯と親知らずを抜くだけでだいぶ違うかも
前歯がちょっと隙っ歯だったんだけど、20歳過ぎて生えてきた親知らずが場所的に普通の奥歯の歯磨きの邪魔して虫歯になりかねないっていうので抜歯したら、ごく短期間で自然に隙っ歯までなくなってきれいな歯並びになった
埋まってた親知らずのせいでかかってた余計な力がなくなっただけですよ~って言われたよ
※10
性格悪いよりましでしょ。
※8
歯列矯正が保険適用されている国ってどこ?
そういう国って税金や年金保険料をきちんと徴収してる国でしょ。日本は違うよ。
※37
歯列矯正した人は妄想が激しいなw
歯並び悪いのが悔しいとか意味不明ww
性格悪いって生きてるの悲しくない?
整形して歯並びよくしたこと以外に誇れることがない連中が大量に暴れてるな。
矯正しても噛み合わせは難しいらしい
だから悩んでる
一度やったけど固定が取れて少し戻っちゃってるので
うまく直せて良かった話だわ
汚い歯並びだとそんな不快なもの見せるなって思うから歯並び綺麗な人の方が良いよ
歯並び悪いのは育ちが悪く下品に見えるのは仕方ない
夫婦別姓の議論や不妊治療に保険適用よりも、
歯列矯正に保険適用してほしいよな。
不妊の人よりも歯並び悪い人の方が多いでしょ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。