2020年11月12日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1604053647/
何を書いても構いませんので@生活板97
- 370 :名無しさん@おーぷん : 20/11/07(土)20:14:19 ID:qr.oh.L1
- 10年ほど前に勤めていた会社の話。
「どこにあったっけ?」とド忘れされるほどマイナーな県の政令指定都市にあるA社に、
祖父の介護の手伝いのため、Uターン就職した。
スポンサーリンク
- 配属されたのは男ばっかりの営業。
まず言われたことは「高学歴だからって調子に乗るなよ。女なんだから 」。
自分の学歴が高いと思ったことはなかったが(2chなら意見が別れるくらいの大学)、
その会社ではダントツ高学歴だった。
取引先への送付状に「〇〇の候」と書き始めれば、「学歴をひけらかすな!」。
少し失敗すれば、「高学歴のくせに」とけなされた。
普通は入社したら、新入社員教育や取引先の引き継ぎがあるもんだけど、
「高学歴なんだから必要ないだろ」と自力で頑張らされた。
しかも、なぜか私だけ値引きが許されず、
毎日10件以上新規営業かけまくって契約を勝ち取っても、
その後を先輩社員が周り、安い値段を提示するもんだから、契約はほとんど取れなかった。
見かねた社長が別部署に異動させてくれ、そこからはがむしゃらに頑張って、成績を上げた。
1年ほど経って、祖父が旅立った。
こうなりゃ勤めていても意味がないと、奇跡的に受かった都会の大手に再就職。
そいつらがしきりに憧れていた会社だった。もちろん今も働いている。
コロナの影響でA社が潰れそう、と風の噂で聞いたので書き込み。
あのとき私をいじめていたメンバーは、もう50間近。
転職は難しいだろうなぁ。 - 371 :名無しさん@おーぷん : 20/11/07(土)21:45:05 ID:t6.4u.L1
- >>370
なんかすごい部署だったね。
性別は関係ないし、なんで周りが経歴を知っているのって話だし、
時候の挨拶は義務教育で習うものだから学歴が全く関係ないし、
すでに契約取ったところをさらに先輩社員が周りって、契約先からはなんて思われていたのやら・・。
なんかどこから突っ込んでいいのか迷う部署だね。
部署自体がおかしいので異動の問題でもないような・・・。 - 377 :名無しさん@おーぷん : 20/11/07(土)23:04:53 ID:qr.oh.L1
- >>371
お客さんからは「本当は安くできるのに高い値段で売ろうとしやがって!」と私が貶されましたね。
上司たちは「俺のツレの悪口を言うな!」というようなノリで、全面的に先輩たちの味方でした。 - 380 :名無しさん@おーぷん : 20/11/07(土)23:14:14 ID:7x.5a.L22
- >>370
男の嫉妬って見苦しいよねー
ある意味、女よりねちっこい。
コメント
見かねた社長て単に成績悪いから異動になったて話じゃないの
そんな会社だから潰れるんだな
最近ほんとに逆学歴差別がひどいよね。
※1は高学歴の人をいじめてるタイプなんだろうね。
せっかく契約できたのにさらに安値提示するって会社の売上減ってんじゃん
高学歴がバレてるのも問題だし
新人からすればお前らが高学歴なのか低学歴なのか知る由もないんだから
調子に乗れんやろ
男のいじめは陰湿でねちっこいって男が言ってた。
私だけも分からないけど、いじめとか不倫浮気の話とかでよくある
その後の被害者側のサクセスストーリーと加害者側の落ちぶれた話はまるで信じられないや
※6
女のいじめも陰湿でねちっこいよ
というかいじめってそういうものでしょ
虚言癖ガイ ジでも、社名書くと嘘ってばれるのは理解できるんだな
会社がというより土地そのものがそういう民度なんだろうな
自分の所属している社会に要る方が幸せ。
学歴素養にあった都会に戻れて良かったよ報告者。
怠けるな、女も働け稼げと言うくせに、いざ高学歴で有能でばりばり稼ぐ女が来ると、何とかして自分達以下にしようと必死になるんだよな。一部の男は。
俺?俺はそんなことしませんよ。その恩恵に預かるだけです。
男の方がいじめ多いしな
データで出てた
女ばかりの職場に配属されたから
会社やめた経験あるわ
※8
というか陰湿というとたいてい女のこと言われるけど実際は性別関係ないよってことでしょ
性別気にしてたら働けんわw
東京はいいぞ!学歴何てまるで関係ない。
女子高と男子校
いじめ問や題学級崩壊が圧倒的に問題なのは男子校だからなあ・・・
小池百合子「男性議員の嫉妬がすごい。嫉妬という字の女偏を男に変えて欲しい」
依然いた会社の上司(社長夫人)の話だと
女の場合は個人的な好き嫌いでのいじめだけど
男の場合は人生をかけた出世レースでの足の引っ張り合いだから
規模が違うと言ってたよ
取引先の銀行の男性社員はいい感じの人から辞めて行く、と零してた
若い頃の筒井康隆はけっこうな美男子で
加虐傾向気質の女生徒達から嫌がらせをされた。
が、それでも男の嫉妬の方が質が悪いと断言してる。
10年前は私も会社の初めての女営業で、売れるの?ってすごい馬鹿にされたし女は辞めるから担当を男に変えてって客からも言われた。
無能な男たちは辞めていったけどね
今では考えられない話だ、ずいぶん変わった
男は仕事、女は容姿でマウントを取ろうとする。
もう辞めたけど、昔勤めてたブラック会社は大卒女子への嫌がらせ凄かったなー
男性社員も大卒なのに「女の癖に大学行ってる」とか「女なんてお茶くみしてればいいのに」って平成も中期なのに若手も平然と言ってるし、中年のパートも擁護するし、上司はニヤニヤして「良かったなー社会の厳しさ教えてもらって」ってな具合
道理で女性社員の入れ替わり激しいと思ったよ…
ホワイト企業に移ったら一人学歴コンプの酷いお局さんから嫌味言われたりはしたが、おおむね平和だった
低学歴が多い会社ほど高学歴イジメが激しいよね…
役員が引き抜いてきた人がイジメられて、辞めてったんだよなぁ
底辺無能の男あるある
というか男はみんなこんな感じで陰湿
最近はその認識がひろまってきてよかったよかった
※26
ちゃんとした男性も多いんだけどね。
底辺無能男のやらかしが酷いのがね。
そういや女叩きも底辺無能男ばっかだわ
田舎×おっさん×低学歴
そりゃあねえ…
男ばかりの部署って、実際は性別だけでチートできる一番楽な環境だけどね
容姿がとても悪いか高齢でもなければだけど
田舎の高学歴への嫉妬って醜いな
そんなんだからいつまで経ってもうだつが上がらない零細企業で潰れるんだよ
※26
何一つ生物特性わかってなくて笑う
だから女は馬鹿だって言われるんだよ
※18
調べても全くそんなデータ無いけどソースどこ?
まさか脳内じゃないよな?
※13
明確にそう言えるデータのソースは?
まさか脳内じゃないよな?
※21
加虐傾向気質から来る嫌がらせと嫉妬って全く別物じゃん
それ比較して何の意味があるの?アホなの?
※24
お茶汲みしとけばいいって言われてるんだからお茶汲みしときゃいいじゃん
楽な仕事貰えてラッキーじゃん
※36
ちゃんと仕事はあるんですよ
その上でバカにしてきてるわけです
お勤めしたことはありますかー?
男女別で見ると、小中高校すべてにおいて女子よりも男子のほうが多く、小学校は男子18,430件、女子14,694件。中学校は男子17,505件、女子13,244件。高校は男子4,031件、女子1,989件。特別支援学校は男子213件、女子125件。
※37
やめなよ、本当の事言っちゃ可哀想だよ
ゆうちゃんだって自宅警備頑張ってるんだから
※8
世界で起きてる戦争や迫害は誰が引き起こしてると思ってるの。
女のいじめは無視や悪口レベルだけど、男のいじめは公衆の面前で身体的性的にやらかすじゃん。
社長はいい人?そうなのに…
この人も文章からしてうざそう
え? 文章がウザいって具体的にどの部分が?
高学歴ってとこに苛ついてんの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。