2020年11月22日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605134414/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part131
- 235 :名無しさん@おーぷん : 20/11/18(水)00:13:12 ID:60.3c.L1
- ぽっちゃり体型だったA子が二ヶ月で13キロ痩せてモデル体型になった
最初の数日はスムージーだけで過ごして、そこからさらに数日はりんごだけ、
以降夜だけ抜いて朝昼は炭水化物に注意しながら普通量の食事
+毎日ジム通いと通勤の3駅分を行き帰り歩く
スポンサーリンク
- めちゃくちゃ頑張ったねって皆で言ってたんだけどB子だけは違った
「ご飯抜くのは身体によくない」「おきかえは馬鹿がすること」
「短期で減らしすぎてすぐリバウンドするね~ww」ときつく当たってた
A子が痩せて5年立った今でも同じこと言ってる
A子は痩せて以来ずっと体型をキープしてる
昔はお菓子ばっかり食べてた印象だったけど、
痩せてからはほどよくお菓子も食べつつ普通にご飯も食べすぎない範囲で普通に楽しんでるくらい
けどB子は「無理なダイエットしてたから絶対すぐリバウンドするし」(痩せてから5経過)
「食べるものに気遣ってばっかじゃ一緒に食べてる方もおいしくなさそう」
(そりゃ昔みたいにケーキ4切れも5切れも食べたりはしないけど普通にご飯を楽しんでる印象)
ってずーーーーっと言い続けてる
B子もぽっちゃり体型だったんだけど、ダイエットに厳しい割にこの5年変化無し
無理にでもA子を批判したいのが透けて見えて見てられない - 238 :名無しさん@おーぷん : 20/11/18(水)03:24:32 ID:EY.9f.L1
- >>235
うわー、妬み炸裂だな
しかも5年てwww
「今何も問題ないのに何年何回ケチつければ気が済むの?
リバウンドさせたいから今努力してることをやめさせたいの?」と聞いてみたい - 239 :名無しさん@おーぷん : 20/11/18(水)07:22:07 ID:Xx.q5.L11
- >>235
五年間ってことは生まれたばかりの赤ん坊が
幼稚園/保育園の年少さんか年中さんになってる時間が経過してるわけですね。
成長が全くないというか体型の横幅だけ成長する人なのでしょう。 - 240 :名無しさん@おーぷん : 20/11/18(水)09:25:05 ID:zz.q5.L10
- ううっ、私も能力は成長しないのに横幅だけが成長しているよ
夜中は食べないようにしよう - 241 :名無しさん@おーぷん : 20/11/18(水)09:58:18 ID:lx.3c.L3
- なんで足と胴周りばっかりに肉がつくんじゃー
どうせつくなら気にしてる細腕にもついてくれー - 243 :名無しさん@おーぷん : 20/11/18(水)10:04:02 ID:yE.mv.L18
- >>241
気にしてるところの筋肉動かすんだ
ぜい肉は動かないところに溜まるからねー - 246 :大 : 20/11/18(水)12:18:49 ID:ag.k0.L1
- >>235
頑張ったですねー 2か月で達成5年継続なら今後の不安はないな
私はダイエットと叫びつつ5年くらい 7kくらいしか減らず(あと5kは減らしたい)ちょっとリバウンドしそう
まじめにやらないとだめねー お友達見習って頑張らないと
ダイエット始めたと言うととたんに「食べないのは体に悪いわよ」といままで無かったおやつ出したり
「それ以上痩せると体に良くない」「今日くらい食べても平気よ」とか言ってくる人が増えるそうだ
そういう誘惑に勝てない人は痩せないってことですね
コメント
ダイエットに厳しいんじゃなく仲間だと思ってたのに裏切られて悔しいだけ
B子のおかげでダイエット成功した気がする
そんなん言われたら絶対リバウンドしないって決意するからw
さらっと書いてるけど、毎日ジム通いは強すぎるな
これだけ徹底できる人はリバウンドしないわ
そんな頭の悪い嫌味を言う人となぜ5年も付き合いがあるのか
Bみたいなのがいるとモチベ維持できる
誰も損してないウイン×2
どうでもいいけど短期間に痩せすぎだな。
ひと月で2~3kgペースが一番体に負担が無くてリバウンドしにくい。
>5 見習いたいポジティブシンキングw
>>6
お前さあ
スレ246分かる
がんばっているからご褒美って言ってスイーツ渡される
ぽっちゃりのワイが断言する
ぜったいうまそつ
食事制限と毎日のジム通い、どちらかだけなら頑張れるけど両方一緒に始めるのは私には無理だわ
でも食事制限で痩せても運動しないと駄目らしいね
そう言って私には無理~って言ってるからいつまでもデブなんだよね・・・
とにかく頑張って痩せてキープ出来てる人は偉いよ
昔テレビで(しゃべり場みたいな番組)太った女が
「ダイエット成功した子って太ってたこと忘れてデブを見下すのが気に入らない」とか言ってたけど
そりゃいつまでも努力しないでブクブク太ってる奴と一緒にすんなって思うわな
※12
それはこの話とは若干別でデブに厳しい元デブってのはけっこう聞く話だしね
※6
30歳前ならアリ、でもやはり緩やかに落とした方がいいが。
落とすより落とした後の維持がめちゃ大変なので、
5年維持しているA子さんは凄いと感心するわ。
>>4
職場が一緒なんじゃないのか?
>>10
ようデブ
少しは痩せろデブ
※14
30歳前ならあり、って何を根拠に??
それで生理が不順になったり、リバウンドしたり、摂食障害になる若い女性が多いのは
本当に問題だよ。
ライザップもそうだけどさ、短期間に痩せちゃだめだよ。
月に多くても3キロまで。
これが鉄則です。
そうじゃないと、体が省エネモードになって停滞する。
ここでビルダーとかはチートデーって言って一日好きなものを食べたりするけど、
一般人で痩せることを急いでも意味のない人は長期的にみるべき。
身体とは死ぬまでのおつきいだかね。
※8
>最初の数日はスムージーだけで過ごして、そこからさらに数日はりんごだけ、
>以降夜だけ抜いて朝昼は炭水化物に注意しながら普通量の食事
>>+毎日ジム通いと通勤の3駅分を行き帰り歩く
空気よめって気持ちもわかるけど、、、
この人はたまたまうまくいっただけで、このやり方は良くない。
タンパク質多め、脂質は極力控える。1gで8~9カロリーもあるので。
炭水化物は一日100g前後。1g4キロカロリー。
トータルで女性なら1300キロカロリーから1500キロカロリーを目安にしたら嫌でも痩せる。
摂食障害やリバウンドで苦しむ人が増えて欲しくないんだよね
あんまり急に落すと生理止まるから極端な食事制限は良くないと思うけど、ご友人はジム通ってたから食事についても色々アドバイス受けてうまく行ったんじゃないかな。
>>19
夜の食事を抜くように指導されたのなら、ジムのトレーナーはエセだね。自発的なら別だけど。
ハラペコ状態にしないのがコツなんだよ。
4時間以上空腹時間を作らない。
その間に食べるのは、極力脂質が少なく低カロリー高たんぱくなもの。
例えば、卵の白身とか、ちょっと炭水化物多いけどちくわやかまぼこなど。
あとノンオイルのツナもよい。
食べないとカタボリックと言って筋肉が分解されてエネルギーになっちゃうんだよ
※17
肌の戻り基準。
20台のうちは何とか収れんしてくれるが、それ以降は厳しい。
女性ホルモン分泌量って加齢とともに上がってくんだけど30すぎると減ってく
急激に減る時期が更年期
生理中はダイエット向かないって言われんのと同じ理屈、体のむくみとともに筋肉量減るから
上の人も書いてるけどいわゆるお肌の曲がり角の年齢も25~30歳よ
30になるまでは大丈夫だったのに過ぎてから急に色々ダメになる気がするのはそのせい
20代のうちなら急激なダイエットで崩したホルモンバラスンスやらなんやらは回復しやすいのでセーフ(負担がかからないとは言ってない)
1歳でも超えてたらむちゃしたらすぐに体にダメージ与えるし治りは2倍以上時間かかると思ってたほうがいいぞ
何がそんなにやる気にさせたんだろう。うらやましいわー
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。