2012年12月19日 17:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1353656093/
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】38
- 476 :相談 : 2012/12/18(火) 17:27:38.52 ID:BHGT1z2d
- 独身男で結婚願望はありますが彼女すら出来ません。
何を改善したら良いわからないのでアドバイスをお願いしたいです。
年齢 30歳 身長 172センチ 体重 66キロ
学歴 神戸大学大学院卒業
勤務先 経営コンサルティング会社
年収 730万(23区内に一人暮らしなので家賃11万を払ってます)
昨年12月まで海外に3年程赴任していました。
海外赴任前は彼女がいましたが別れました。
現在はプロジェクト中で変則勤務です。(土日休みではないです)
会社は男性ばかりで女性が殆どいません。独身率は高いです。
友人の伝で偶にコンパにいっても連敗、親が入れた結婚相談所でも連敗。
人並みの結婚ってこんな難しいのかと痛感しています。
現在は痩せること服装を変えることに重点をおいています。
服装は百貨店のスタイルメイキングを利用。
(センスと時間がないので)
スポンサーリンク
- 477 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 17:37:35.68 ID:PtDQvQdu
- >>476
条件を見ると悪くないのになー、と思います。
足りないのは自信、じゃないですか?
自分に自信が持てれば、きっと大丈夫だと思う。
相手は女性と意識しすぎず、まずは友達になれたらいいな、くらいの気軽な気持ちでいたら
いいんじゃないかなー、と思います。 - 478 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 17:41:41.78 ID:LMssN7fY
- >>454
もしかして、自分自身に学歴コンプレックスがあるんじゃないの?
>>476
申し訳ないけど、たぶん性格や雰囲気、対人スキルの問題かもね。 - 479 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 17:51:31.61 ID:MeA72HGj
- 男性に多いのは、
相手の若さ、容姿にこだわる人です。
相手がいくら若く美しい人でもこれは嫌われます。
男女とも高望みするとうまくいきません。
人並みっていうのがもう高望みなんじゃ? - 480 :相談 : 2012/12/18(火) 18:06:41.00 ID:BHGT1z2d
- 返答ありがとうございます。
>>477
振られてばかりなので自信はなくなってますね。
>>478
コンサルは対人スキルで食ってる商売なので大丈夫かなと思いますが
あくまで商取引の世界だと言われそうですね。。
>>479
年下で明るい感じの人だったらいいです。年上はちときついかな位に思います。
(普通の男性の感覚だと思いたいです) - 481 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 18:55:03.70 ID:MeA72HGj
- 友人の紹介ならわかるけど
結婚相談所で20代希望は難しいのでは? - 482 :相談 : 2012/12/18(火) 19:10:07.35 ID:BHGT1z2d
- >>481
いえ、年上の女性は理想が高いのであうのを断られますよ。
若い方があって貰えます。 - 483 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 19:13:33.62 ID:zVqMGZNR
- > 海外赴任前は彼女がいましたが別れました。
女性と付き合う切っ掛けを作れて、成功したことが過去にあるのだから、
そんなに心配しなくていいんじゃないのかなーと思うのだけど。
別れる事になったのは、海外赴任の期間の長さゆえ? - 485 :相談 : 2012/12/18(火) 19:19:34.52 ID:BHGT1z2d
- >>483
そうですね。海外赴任が長く別れました。
その間に元彼女は結婚&離婚をしてそうです。
(この前FBでメールがあり知りました。) - 484 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 19:17:40.66 ID:Z6GXc3/O
- 悪いけど条件がそこそこ良いのにフラれてばかりというのは
人間性か身体的に他人に指摘しずらい欠点があるのかもしれません。
自分を「普通の男性」という思いこみは捨てたほうがいいと思う。 - 486 :相談 : 2012/12/18(火) 19:20:34.72 ID:BHGT1z2d
- >>484
確かに普通の男性ではないのかもしれませんね。 - 487 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 19:28:39.13 ID:zVqMGZNR
- 連敗だっていう結婚紹介所は、成婚しづらい男性に向けてカウンセリング
そういうサービスは付いてないの?独身女性のデータだけ交換しますよって所?
そこ、向いてないんじゃない?
結婚まで二人三脚で見守ります!っていう小規模な紹介所の方が、
じっくりアドバイスくれていいかもよ。
現実のあなたの雰囲気を見て、女性にアピールすべきポイントとか、
あなたの話し方は、女性にはこういう印象になってしまいます、とか。 - 488 :相談 : 2012/12/18(火) 19:31:09.62 ID:BHGT1z2d
- >>487
あると思いますが利用はしてないですね。 - 489 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 19:35:41.63 ID:zVqMGZNR
- >>488
今所属してるところに「サポートします」ってあったら、それ利用してみようと思う?
それとも、したくない?
したくないなら、それって何で?ありのままの自分を偽って女性に見せるようで嫌だとか。 - 490 :相談 : 2012/12/18(火) 19:39:19.85 ID:BHGT1z2d
- >>489
してもいいかなと思いますけど。
結婚相談所の実情を見ると過度に期待はできないです。 - 491 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 19:49:19.14 ID:zVqMGZNR
- 結婚相談所、つまり日常生活では恋愛結婚できる環境にない人たちで
だいたい占められているわけだよね。
あなたのように環境が原因って人だけじゃないのだから(異性に極端にシャイ等)
成婚率が低いのは、それが普通だと思う。
相手を引き合わせるサービスだけを利用して、ベルトコンベア式に見合いを
繰り返している会員が殆どなら、独身者の結婚率もそりゃ上がらないよ。 - 492 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 20:51:43.39 ID:Cw2V0/wy
- >>476
悪いけど、書いてある内容からは、断りたくなる原因は見えないです。
誰にでも見せられるテンプレプロフィールを書いてあるからかなあ。しょうがないことだけど。
あった人にしか分からない何かがあるんだろうね。
見た目、声、しゃべり方、話題のチョイス、聞く能力、食べ方、姿勢、目線、体臭、厄介そうな親…。
見合い相手が断る理由、あまりはっきり伝わってこないところ?
ここまでのやりとりで感じたのは、なんだか他人事みたいだな、受け身だなという感じ。
本当に結婚したいのかな?と思ったよ。見合い相手なら、加えて「私と?」がつく。
受け身や他人事の感じを与えてしまうと、頼り甲斐は感じにくい。年下を狙うならそれはきついかと。
何となく結婚しといた方がいいのかなー、くらいなら、焦って結婚しなくてもいいと思うよ。 - 493 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 21:14:26.35 ID:utTUhgvI
- 私はお見合い結婚しました!
男性で30歳でお見合いって珍しいね。
プロフィールを拝見する限りでは断られる部分は見当たりません。
結婚って相性だから未来の伴侶に出会えるまではずっと負け続けなんだよ。
私は2年頑張って計20名位に会いましたよ。
断ることも断られることもありました。
半年会って結局ダメで凹んだこともあるし。
気持ちを切り替えて、諦めずに続けるしかないと思います。
お見合い紹介所の質には拘った方がいいですよ。
そんなに高い金額でなくても親身になってくれる所はあります!
自分がどんな人となら上手く結婚生活が営めるか、ふられた経験から分析して
考えてみてみると良いと思います。
そしてそれを汲み取ってくれる紹介所を探して下さい。
紹介してくれる方の采配も大きく影響するので、合う人を探さないといけません。
時間がないのかもしれませんが一生のことだと思って時間を惜しまずちゃんと探してみて下さい。
ちなみに私は有料のお見合い紹介所や知人からの紹介を積極的に探しましたし、
自ら勉強会に参加して自己啓発兼、友人&恋人探しをしてました。
特に勉強会は恋につながることはありませんでしたけど、素敵な友人が増えて楽しかったですよ!
ちなみに年下を探しているみたいですが凄く下の人だったりしませんか?
女性も若すぎると本気度が違ってくると思うので、あんまり若い子はダメかも。
色々いいましたけど頑張って下さいね! - 494 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 22:30:49.08 ID:Ley8klDo
- >>476
>>492さんの、どこか他人事、に同意
「はー結婚してえー、っつか彼女欲しいー!!」みたいな感じが全然見えてこないんだよね
感情がないというか、得体が知れなくてちょっと怖い感じがする
「親が入れた」結婚相談所、ってわざわざ書くとこも何か変
本当に結婚したいの?親なり世間体のために結婚するの?っと
極論言ったら、終身雇用のお手伝いさん募集みたいに読めちゃう
相談所に限らず、お付き合いは
「女なら誰でもー」って人も敬遠されるだろうけど
「条件合う方ならどなたでも」っていうのも本質的にはあまり変わらないと思うよ
どちらも相手を人間として見ていない、という意味で
もし釣りでないのなら、お仕事由来の対人スキルが
相手には慇懃無礼と受け取られているのかもしれないな、とは思いました
幸いご友人はおられるようなので
自分のことをちゃんと知ってくれている友人や、そのパートナーから
忌憚ない意見を言ってもらった方がいいのではないでしょうか
そのことで、例え傷付いたとしても
後は、趣味のオフ会なんかに参加してみるとか?
お仕事モード、お見合いモードでない
自然なあなたを見てもらえる機会をたくさん作った方が早道かもしれません - 495 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/18(火) 23:59:05.32 ID:b9Om9VLH
- >>476
外見は誰に似てると言われます? - 496 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/19(水) 00:02:37.00 ID:R9Q5Lwvt
- 結婚相談所なんて、ある程度のスペックがあれば飛びつく焦りまくった女の宝庫。
その中で「結婚できない」というのは、そもそもそういう焦ってる売れ残り女は論外と、
検索条件から除外してるからでしょうね。
高望みした>>476の検索条件に引っかかるのは、より好みされる側の、若くて綺麗な女性ばかり。
普通に付き合って結婚できるはずの彼女たちが相談所に登録してるのは
「結婚できない」からじゃなくて、「結婚したいと思える高スペック男性を見つけたい」から。
そんな彼女たちからすれば>>476と同等、もしくはそれ以上のスペックで、
よりイケメンで優しくて稼げて、声をかけてくる男は何人もいる。
その中から>>476を選ぶ必要が、これっぽっちもないんでしょうね。 - 497 :相談 : 2012/12/19(水) 00:11:03.90 ID:IqY0taSV
- >>496
自分で選んだことはないですね。。
申し込まれる人から選んであっています。
3回やりましたが2回以上会った人はいません。
>>495
よく言われたのはNHKドラマハゲタカ出演時の大森南朋さんですね。
取引先の人にもよく言われます。メガネが似てるだけかもしてませんが・・
>>494、493
実際の友人にも他人事みたいな話方をたまにすると言われますね。。
本気で自分を見つめなおします。 - 498 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/19(水) 00:38:40.82 ID:jdEVwlMk
- >>497
ビジネスライクな話し方なんじゃないの?
私は職種が違うけど、仕事関係の人以外と話す機会が少ないと、
久しぶりに友達と話す時にぎこちない話し方になることがあるw - 499 :相談 : 2012/12/19(水) 00:40:11.51 ID:IqY0taSV
- 相談所についてですが、自分で選ぶことは可能です。
しかし私の場合は相談所の人が私にあいそうな人を選んで申込をします。
それでOKが出たら次に私に打診してくるような流れになります。 - 500 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/19(水) 00:48:31.37 ID:9qJH7abQ
- >>499
自分で選ぶ方式でやってみたら? - 501 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/19(水) 01:46:31.02 ID:5JpAnPG8
- これだけあっさりとレスしてるから対人スキルはあるし、デートでも会話弾みそうだわ
でも「そうかもしれませんね~」とか
相づちは打つけど実際は自分ではそう思ってないよね?
そうゆう上辺だけの誠意の無さが相手にも伝わるんじゃないかな - 503 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/19(水) 04:53:06.60 ID:HLfNsixv
- >>501
えー?会話弾みそうかな?
私は穴に石投げてるみたい、答えてるけど、肯定してる気がしない人だと思ったよ
ビジネス対人スキルは高そうだよね。 - 505 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/19(水) 07:49:38.04 ID:GXi/SJf+
- なんかすごく上から目線の受け答えに感じるけどなー
結婚したら真綿で首を絞めるようなモラハラされそうな感じ
何を言っても黙って耐え忍んで付いてくる女か、
家事も仕事も自分の分は自分でしてね!同居してるだけだから!
みたいなビジネスライクな結婚観の女じゃないと無理そう
ビジネス対人スキルは高そうってのには同意 - 506 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/19(水) 08:42:12.30 ID:NVBkplKp
- それと、聞かれたことに答えてはいるが
アドバイスに対し
素直に返答してないね。
でもでもだってではないが。
頑固だなーと思う。
そういうのは会えばすぐわかる。
誰でも結婚するなら素直な人がいいよね。 - 507 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/19(水) 08:55:58.27 ID:mBnagz6I
- >>506
それは分かる。普通ではないのかも、自信もないとは言っても
「○○ですね」「そうですね」で終わらせてしまって
それを振り返り変わるべき所を見つけようという感じがしない。
実際はそうではなく、しっかり感じてるのだとしたら
熱意として相手に伝わらないというのが欠点かもしれない。
対人スキルは低くなさそうだけど、コンサル業としては
迂闊に相手の言う事に諾々としてばかりではいけないんだろうし
それが私生活での態度にも出てきてしまってるのかなあ。 - 508 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/19(水) 11:54:30.26 ID:54LITpvO
- 結婚紹介所に来るよような女性を相手にするなら、もっと自己開示して感情的にならないと難しいと思う。
平たく言うと相手に合わせてバカになれ、ってこと。
まだ若いんだし、同僚女性やお客様女性社員を狙った方がよいのでは?
コメント
本当に結婚したいのかな
ステータスとして「三十路だから所帯持たないと」ってだけではないのかな
政治が悪い
確かに条件見る限りはよさそうなのにな。年下よりも年上の方が食いつきはいいんじゃないか?
でも「他人事っぽい」に同意。他人事っぽいというか、壁があるような感じはする
きちんと返すけど踏み込ませないようにしているようにも感じる
あとは引っ掛かるとすれば、変則勤務の辺りかな~。土日休みの会社に勤めてる人は「不規則で会えないんじゃないか?」と考えそう
直感的な意見を失礼
こいつキモいわ
性的なニオイが全くしない悪い意味で
ロボットやプラスチックのおもちゃと話してるみたい
あんまり結婚したいと思って無さそうだからでは?
会ってもらえないって、自分からはアプローチしたのかなー
レス見てたら、暖簾に腕押しって言葉が沸いたわ
話しててつまんないだろうなと思った
172cm66kgて痩せる必要ある? 筋肉なくてプヨプヨなのかな
普通におとなしくて生真面目な人のように思えたけどな
ほらよくクラスでもちゃらちゃらして女性に声かけてふざけたりする男子は目立つし
目立つから好きになる女子も出てくるけど、でも実はお軽いだけで浮気者、
反対に自分が自分がってタイプじゃなくて、黙ってにこにこしてる男子は
女子からスルーされたりするじゃない、あんな感じに思えた
積極性に欠けるし、なかなか本音を見せなくて距離を感じてしまう男性なのかも
それでも仲良くなると誠実で真面目で優しくてユーモアがあるのがわかってくるみたいな
出会いがないのは痛いね、こういう男性は趣味のサークルでじっくり時間をかけて
知り合うほうが幸せな結婚が出来ると思うんだけどな
頭でっかちで人間味がなさそうな感じ。
付き合うだけならともかく、結婚となると家族愛とか感じられる人なのかな?と思う。
あと172/66は痩せた方がいいんじゃない?ぽっちゃりか太目でしょ。
女の口説き方を知らないんだろうな
マニュアル本の一冊でも読んでみてほしいわ
>年収730万
その程度の年収で結婚など身の程を知れクズが、って言われているんだよ
開き直って生涯独身のつもりでライフプラン設計するべきだと思うな
淡々としてるし、相手の女性から「将来、どんな家庭
を築きたいですか?」とか訊かれてても「普通の家庭
がいいです」で終わってそうな感じ。
条件が合えば誰でもいい。あなたに興味はないけど
子供産んでくれればいい。義務的に父親業はやる。
相手にそんな風に受け止められてるのかも。
金だけ出してくれて専業主婦させてくれるなら誰でも
いい!って女性となら話が進むかもしれないけど、
幸せになるのは難しそうだ。
※15
そんな感じだわー。
結婚願望あるとは言ってるけど、なんで結婚したいのかよくわからない。
自分のスペック一覧の中に「既婚」と加えたいだけなのかな?とすら思ってしまう。
どんな女性とどんな家庭を築きたいのかさっぱり見えてこないし、
どんな夫・どんな父親になりたいのかも、考えたことあるのかな~って感じ。
レスだけ見てても友人にすらなりたくないタイプだなって思ってしまった・・・
普段からこんな無愛想な受け答えしてて、おまけに並み以下の容姿だったらそりゃ・・・
172/66は体脂肪率抜きで考えたら中肉中背。
それよりもこの人間味がないというか隙のない感じが気になる
実はワキガとか体臭の問題じゃね?
本人気づかんもんな
デート市場で麻痺ってるパターンだな。
このご時世、こういう人はかえってストライクゾーンは狭めて
誠実にアタックすれば結婚切望する女が飛びついてくる気がするよ。
相談所の二十代女性はもっと条件の良い相手から申し込まれるからね。
最低年収1000万越えとかさ。
金目当ての悪い女すら近寄って来ないところをみると、何らかの話してない欠点がありそうだけど・・・
これでイケメンで完璧すぎて逆に女性に引かれるとかだったら、壁パン
本人が結婚したいって意識が低いんじゃないかな
周りがそろそろって言ってるから、せにゃならんかなと思ってるぐらいで
それでもパッと良い人に巡り会えたら決まるけどそれも無しと
会ってんのがマッチングされた相手、申し込まれた相手ばかりなのが気になる
そら他人ごとになるわな
いくら見合いでも心が動かない相手と結婚まではいかんよ
単純に数が少ないだけだと思うけど
大森南朋か…年より老けて見えるってことですかw
マジで鷲津ぽいなら、それにプラスして淡々としてる雰囲気が文章から出てるから、相手から「あぁ、このヒト結婚に関心なさそう」とか思われてるんじゃないか?
性格の問題だろうね、基本的に金があれば大抵の問題は解決してる。
要するに金でどうこうならない点は性格とルックス。
特に怖いと思う相手は女性は生理的に嫌がる、仏頂面や話していてつまらない、怖いと言うイメージが初対面でもたれやすいのだろう。
後は話し方全般が説教臭いと言う所だと思う←女性にモテナイ男によく有るパターン
無意識にハードル上げてるんだと思うよ
なんだかんだ相手のスペックにうるさそう
書き漏らしたが単にサクラが多い所で結婚相談ビジネスでカモられてる可能性も否定は出来ない。
そういう所を見抜くのもコンサルの力眼だとは思うが、そもそもこう言う事を相談してる時点でどうかと思う。
恋愛も営業もビジネスも似たり寄ったりだからな。
すごく良さそうな人に見えるのにね。
この人を振る女性ってよっぽどモテるんだろうな…
30歳で730万を馬鹿にしてるひといたけどむしろすごいと思うし
なんか「休日に何してんのか全然想像つかない」って言われるタイプな感じがする。
そういう人はなかなか興味や好意を抱かれにくいと思う。
こういうをこう言うって書いてる人初めて見た
※30
>恋愛も営業もビジネスも似たり寄ったり
そうは思わないけどなぁ。
特にコンサルって、どうしても仕事柄か上から目線で相手のダメなとこばかりに
目に付いてしまいがちになるんだよ。
30才で730万って相当いいだろw
なんで結婚はおろか彼女すら出来ないか分かるわ。
この相談者は結婚相談所とか合コンなんかにくる女達には荷が勝ちすぎる物件。
友達の妹とか姉とかを紹介してもらうとトントン拍子に話が進んでいくと思う。
まだ30歳だろ。焦る必要はない。
むしろ今焦って結婚しないほうが良いだろ。
意外にATMでさえあれば何でもいいという女性は少ないということか
カネさえあれば若い女がよりどりみどりなんて幻想なんだな
※36
だね。
リアルの伝手でどうにかなりそう。
その伝手が見あたらないなら、人間的に問題ありっつーことで。
なんかエキサイト翻訳みたいな人だな
※37
金目当ての女にしてみたら730万は少なすぎるんじゃないかな。
都内で妻子養うとしたら、娯楽や外食はほぼ無理な額だよ。
よほど親譲りの不動産があるとか資産があるとか、せめて社宅つきとかでなければ、
このくらいの収入だったら、やっぱり性格はかなり重視されると思う。
私(相談氏と同年代既婚)は、ちょっと無理なタイプだわw
一緒に居たらお互いイライラするのが容易に想像出来る。
経済的には上の上なのに性格に難有りって勿体無いね…
婚活パーティに行ったらババアどもの餌食になりそうwwwwwww
なんか自分が無い人だね
結婚したいけどどんな人としたいのかとか、全く考えてなさそう
書き込みから感じるには話しててもつまらない人な印象
本音が見えないというか淡々としてるというか
アルの回答がこんな感じだなww
※40
年収300で妻子養ってる同僚に謝れ!
会社は都内で住居は埼玉だけど、東京に近い場所。
それでも何とかやっていけてるよ。
相談所に入る女の人ってお金目当てじゃなくて幸せになりたい!って感じの人が多いから、この手の地味なモラハラ予備軍は駄目だと思う。
この人、幸せになりたいわけじゃなさそうだし。
なんだろう
なんか受け答えの様子に引っかかるものがある
一見でウザい人と思われないように振舞うようにすればよろしいのでは?
すごくプライドが高そう
申し込まれた相手としか会ってないというけど、
相手から「選ばれた」という優越感とかアドバンテージを感じている気持ちがにじみでているのかもと思った
会うときに緊張しちゃってるのでは。
伝播しちゃうし居心地悪くなるし。
友達の友達も探してみるべし。
※48
同感
相手がお願いするなら受けてあげますよと聞こえる
レスの中にある「穴に石を投げてる感じ」ってのもよくわかる
そうですねそうですね言うけどまったく響いてないかんじ
こうして日本は衰退していくのであった。
趣味とか好きな番組、車、ブランド、食べ物、そういった生々しい人間味が感じられないんだよなぁ。
話題ふっても「海外にいたので」で終わりそう。
女性がタイプを訊かれた時の「優しくて誠実な人」答えぐらい漠然とした感じ。
結婚はしたいんだけど、具体的な生々しい部分は想像もしてないんじゃないかな。
だから求める女性像もなくてふわふわしてる→この人は自分を見てないと女性に見なされ相手にされない。
休日は何したいの?一緒にショッピング?一人でいたい?
子どもはどう育てたい?
奥さん専業?兼業?
家は建てたい?
料理はどんなものが好き?
奥さんは多趣味で交遊関係広い方がいい?インドア系でずっと一緒にいて欲しい?
みたいな質問して幅狭めていった方がいいよ。
相手にしてくれるなら誰でも、なら、そりゃ誰か他当たれと言われるわ。
>50
同意。
受けてあげるけど、自分の要求は言わない感じ。
そりゃ彼女も居ないさ。
彼氏彼女のお付き合いの言葉は、キャッチボールだもん。
何回か紹介されて女性と会っているようだけど
自分からアプローチしないか、熱意のないアプローチをしてるのではないかな
で相手の方が本気じゃないのかな?って感じでフェードアウト
相談者は自分が何を求めてるのかはっきりさせた方がいいと思う
嫌いではないくらいの結婚相手が欲しいのか、心底惚れる彼女が欲しいのか、子供を産む器械がほしいのか
最も必要な積極性が無いんじゃない?
なんか、受け身な感じがする
自分も親の結婚しろ攻撃をかわすために相談所に入って形だけの婚活してたことあるんだけど、相談所に入ってる男性の共通点って、熱意が無いことだなって思った。奥手だから自分で見つけられなくて相談所に入るわけだから仕方ないのかもしれないけど。
条件はそこそこ良くて、人柄も悪くなさそうに見える人、いっぱいいたよ。でも熱意と気概が圧倒的に足りないの。婚活での見合いってさ、生涯の伴侶をゲットするという「ここぞ」ってときじゃん。いくら奥手だからって、ここぞってときに一生懸命になれない人って、やっぱり頼りなく見えるんだよ。結婚生活なんて色んなことが起こって山あり谷ありだと思うけど、そんなときでもこの人はこうしてボケッとしてて頼りにならないんだろうなって思っちゃうの。
女性が三十路になって自立してて、無難な人でいいやって思えばこういう人でも成婚するだろうけど、二十代で結婚生活に夢を持ってたり、何かあったら夫に頼りたいって思ってる女性なら、こういう男性は選ばないと思う。
悪いが、この男性とは結婚したくないね。
言外に『自分のどこが悪いんだ!悪いのは周りだろ?』って言ってる。
パッシブアグレッシヴなタイプに見える。
めんどくさそう。
本スレの中にもあった意見だけど、相手が見つからないのではなく
単に相談者の希望条件が高すぎるだけ
相談者の条件なら、選ばなければすぐ決まるはずだから
少なくとも結婚相談所じゃ無理だと断言できる
恥を捨てて、勤務先なんかでお見合いを組んでもらうしかないね
それなら釣り合いが取れる相手が紹介されるから、まだ可能性がある
年収も多いし、学歴等の条件はイイと思う。
性格や人間性がどんな感じかは、わからないけど。
結婚で一番大事なのは性格が合うかどうかだと思う。
何十年も一緒に生活していけるかだから、なかなか合う人に
会えないんだよね。
友人・知人関係や、仕事の取引先の女性とかで良さそうな人が
いたら、交流してみては?
まだ30歳なんだから、「結婚しなきゃ」って焦らずにもっと
肩の力を抜いて、グループ交際みたいな形から始めたらいいと思う。
書き込みだけでよくもまあそこまでけなせるもんだわ
この条件でそこそこいいだなんて、罰が当たるわ
正直顔が駄目なんだと思うけどな
※60
金回りはいい。
結婚の意志がある。
女性が居るところにも出かける。
これだけそろって恋人も出来ないって、おかしいって。
書き込みの文章見ると、さすが経営コンサルティング勤めだけあって、隙の無い文章だわと思う。
しかし恋人にしたいかと言ったらNO。
隙が無さすぎんの。
不利な指摘を受けても、そうですねと先ずは肯定し「~かもしれません」で〆る。
これで指摘した相手は肯定的な答えを得たにも関わらず、実質あいまいなまま問題を先送りにされている。
これはイエスバット方といって、典型的なビジネス会話術だ。
「しかし(バット)」で切り替えしておらず、かもしれませんとあいまいで終わらせてるあたり手馴れている感がある。
これが掲示板で出るあたり、女性との会話でもこの人はそういう話し方をしてるよ。
女性はビジネス会話云々分からない人も多いけど、自分の話をはぐらかしてるのか真面目に聞いてるのかくらいは分かる。
口先であしらう前に、誠実に向き合うべきだと思うよ。
「金さえありゃモテる」なんてのは
「オレがモテないのはオレに魅力がないせいじゃない。金が無いせいだ」
と思いたいモテない男の悲しい幻想
2chで結婚できないと悩み相談する人は
1、自分は悪くないと肯定してもらいたい、慰めてほしい人
2、勘違いな人
3、親などにせっつかれてる人
4、気がついたら結婚だけしてないなぁってぼんやり思った人
のどれかな気がする。
この人は3と4かなー。
どっちでもいいスタンスでいるから必死さがない。
※63
金があれば女は寄って来るけどな
さあもっと叩けー
スレ内の484が答えだろ
性格が悪いわけじゃないから普通に友達付き合いできるんだけど、真面目でちょっと頑固だから
堅苦しくて面白味がない男性と思われて女性に敬遠されてしまう…
みたいな感じではないかと思った
キャリアウーマンタイプの女性を探すのがいいんじゃないかしらん
そういう人は20代の頃はガツガツ働いてて結婚願望ない人多いだろうから
結婚相談所とかコンパとかじゃ遭遇率低いと思うんで、友達か家族や親戚の伝手で
やっすいスナックに通うことから始めなさい。
自分が28くらいで、30までには結婚したいって時に
相談所で紹介されたら「ぜひお願いします!!!」って
言いたくなるような条件の人だけどなー
実際会うとダメなのかねぇ
>親が入れた結婚相談所でも連敗。
これが気になる。
何となくマザコンの影が見えるのでは?
結婚って毎日の生活だからなー。何を考えてるかわからない、こっちの話しをちゃんと聞いてるのかわからないって雰囲気の人と生活していくのはしんどいと思う。
装うのがうまい人なら上辺にだまされる人もいるだろうけど、婚活してもこどごとく振られるんなら、誰が見ても本気で反応してないなって見抜かれちゃう人なんだと思うよ。
こういう冷めた人って、結婚しても自分のペースを崩されることなく、ある程度の距離をおいて生活したいって相手なら上手くいくかもしれないけど、若い娘さんでは無理だろうな。自分が40近くなって、もう20代を希望するのは無理だろうって諦めたら見つかりそうな気がする。
結婚相談所のステマに見えたのは自分だけか
言動がちょっとあれとか?
海外転勤でオーバーアクションで英語を交えるルーのような話し方になったとか
ママに言われて結婚相談所に来たんだけど、ママに気にいられるような女性が云々とマザコン丸出しとか
もしくはなんか結婚によっぽどの悪条件でも付いているのでは
僕は転勤族だけど共働き希望とか
次は中国に転勤予定とか
結婚と同時に同居して祖母の介護をとか
「何でこのスペックなのに女は食いつかないの?」感が満々で怖い。
あと見合いや合コンで、「この人は私に全然興味ないんだな」と女に感じさせる言動がありそうとゲスパー。
よさそうに見えるが逆に言えば、このスペックでも逃げられるでかい弱点があるってことだよな…
やはり話し方だろうか
会いもしないでわからないわけだが。
単にこの人の書き方がビジネスライクなだけで、キモいとか決めつける連中がキモい。
自分20代だけど若い方がいいなんてはっきり言う男好きじゃない
つかキモイし無理
そんな態度で若い人に接してたら避けられて当然なんじゃ?
書いてないだけで実はハゲとか前歯がないって落ちはないだろうな
人柄が素晴らしければ、ハゲもそれほどマイナスにはならないと思うけど
この人は人柄でカバーはできなさそう
めちゃくちゃプライド高いんだろうなって感じた。
>>78
現実に言ってるわけじゃないだろw
おまえ頭悪そうな女だな
まだ30なのに年下が良いのか…同い年、一歳二歳上もダメなのか?
その条件を見たら、老けたら冷たくされそうと女性は思うかも
一般人で大森南朋に似てるってちょっと暗い感じの顔なのかもしれない
あと婚活で人気なのは安定した公務員とかじゃない?経営コンサルとか地に足
付いてないイメージがある
仕事関係とか友人の紹介とかで探したほうが良いよ
よもや、紹介された女性と会った時に登録したきっかけを
「親に言われたので」
とか言ってないか?
どんな女性も余裕でひくぞ
俺にはこのラインの若さ、容姿、性格をクリアした女があてがわれてしかるべきだろ、
みたいな気配をレスから感じる
このレスだけで友達になりたくない、とまで貶される
結婚恋愛ってハードル高いんだなあ
女性って頭いい(理論的な)男を嫌う傾向があるから、バカっぽく振る舞ってみるか
対象を自分と同じくらいのスペックの女性に絞り込めばいいと思う
年上女がこの条件では会うことすら選ばないってのが謎
自分では全くマイナスだと思っていない点で何かあるのかも
実家が農家だとか同居希望に○がしてあるとか
大変だな
結婚願望はあるけど、見合いや婚活はいいや・・・
数打てば余裕だろ
タメ年で年収も大学の偏差値も数割引いた俺でさえ
結婚出来たんだし
十人単位で紹介も出来るぜ
階層が違うかもしれないがw
結婚に情熱は不要。
若いうちに子孫を残せ。
男ならまだマシだが、女は胆に銘じておくべき。
29だけどこんなもらってないわorz
多分自分じゃ気付きにくいワキガとか食事マナーとかそういうのがあるか
レスだけ見た印象だと「悪い人じゃないけど面白くない人」というイメージ
記憶に残らない一緒にいてもつまらないタイプ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。