2020年11月27日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605587269/
その神経がわからん!その62
- 113 :名無しさん@おーぷん : 20/11/23(月)03:24:11 ID:zH.d2.L1
- キレる要素がないのにわざわざ乱暴な言い方をしたり、
初対面なのにタメ口やいきなり喧嘩腰で他人に絡む人の神経が
本当に理解できない、主に男
スポンサーリンク
- 匿名掲示板、SNS、現実、どのシーンにも満遍なくいて、これやるのってだいたいが男
女でもいるけど遭遇率は圧倒的に少ないし、見た目である程度分かる
男は年齢も見た目も「この人おかしい」っていうのが区別つかないくらいいるんだよね…
ネットでは尚更見分けも避けようもない
~だろうが!~しろよ!みたいな、なんでそんなにハナからヒステリックで
乱暴で上からの命令口調なの?って思うような言い方
(↑これらは主にネットで見かけるけど)
酷い人は何の脈絡もなくボケカスシネコラワレとかの罵声を浴びせる事を
当たり前にするし、初っ端から意味不明にわめき散らすのもいる
匿名だろうが面と向かってだろうがお構いなし
これは私の体験だけじゃなくて、彼氏や友人、職場の人達からの体験含めての話
例えば店員がペン一本なんかの小さい商品のレジを打って「こちら袋にお入れしますか?」と聞く
それだけなよに「あぁ?入れて当たり前だろうが!」と怒鳴ったり
店員にタメ口で偉そうに指示する男
女でこういうのはやっぱり圧倒的に少ない
なんで病気の犬みたいに喧嘩腰なの?って感じ
そんなのまともなコミュニケーションなんて取れるわけないのに
議論をするにしても相手の間違いを指摘するにしても
喧嘩腰でキャンキャン噛み付く必要あるの?それ不毛じゃない?っていつも思う - 115 :名無しさん@おーぷん : 20/11/23(月)09:21:46 ID:aU.ic.L1
- >>113
病気の犬なんだろきっと
コメント
弱腰に見られると死んじゃう人種なんでしょ
生まれ育った環境由来だよ、貧困の連鎖、かわいそうに
病気の犬に失礼だわ
などと噛み付く報告者なのであった
報告者ってなんでこんなに強い言葉使うの?
こわいよ…😞💦
一時期すべての末尾に「、あほ」とつけてたあほさんがいたな
現実の世界ではそりゃ男ばっかりがやってるけどネット上では女性もやってるんじゃないの
例えにしても犬がかわいそう
見苦しくやかましく吠えるだけでかわいくもなれない奴らと一緒にしないであげて
こういう人は、喧嘩腰で大声で怒鳴らないと自分の言葉を聞いてもらえない環境で育ったから
それ以外のコミュニケーション方法を知らないまま大人になったのだろうなあ。
鼻息荒そうだけど言いたい事はわかる
接客業やってた時に高圧的な態度を取るのは男性がほとんどだった
若い男の子にはあんまりいないから歳をとるとそうなっていくんだろうか
クレームは女性が多かったけど
※5
まだいるぞあいつ。
あほって言われ続けてる人生なんだろなあと憐憫の目で見とる。
周りから馬鹿にされて相手にされず、憤った挙句
大きい声を出せば、強い言葉を使えばみんなが見てくれる、怖がってひれ伏してくれる
という歪んだ結論を出してしまったものと思われる
でも結局周りから相手にされないのは変わらないから、常にイライラしてますます大声を出す悪循環
男に多いのは、俺が偉いんだ一番なんだという馬鹿なプライドと支配欲が強いやつが多いから
女は他人を従えたいという欲が薄い人がほとんどだからあまり見かけない
※9
わかる
クレームは女性が多いんだが、難癖は男性が多いイメージ
どっちも50代くらいから格段に増えるけど
女性は宥めたり解決策提示すれば(グチグチ文句は言ってるけど)収まるケースが多い
一方で男性は難癖だから解決策もないし宥めても正論ぶつけても、引っ込みがつかなくなるのかさらに逆上するケースが多いわ
たぶん職場でも家庭でもこうで、みんなに嫌われてるんだろうなと思う
似た者夫婦
どこ住んでんのw
そういうのには絶対レスしないな
NGに放り込む
文化の違い
ネットで言葉遣いの荒い人とは現実でも分かり合えないだろうなあとは思う
やっぱり育った環境が悪かったんだと思うよ。
基本的に、人間は自分が得になる行動をするようになる。
下手に出たり、丁寧な言葉遣いをするより、怒鳴ったり高圧的な方が得だと判断したんだろう。
現実問題として、「ゴネたもん勝ち」みたいなところがないともいえない。
そういうやつも存在してるのは否定しないが
原因作ってる事に気づかない女がいることも事実
※16
納得した
大声でちょっと馴れ馴れしいタメ口だと怒鳴ってる風とか威圧してる風に捉えられるけど
実は年寄りだと本人はそのつもりがなかったりする
年取ると耳が遠くなる(声がそもそも聞こえにくい)プラスボリューム調整が難しくなる
で、知らん間に声が大きくなってる
男の人だと怒鳴ってるみたいに聞こえて相手を怖がらせてしまうとか
女の人だと大声でペチャペチャ喋って迷惑かけてて気づかないおばちゃんとか
弁護のつもりじゃないけど
でも男さんにとっては論理的思考を持ってて女と違って感情的にならない存在なんだよ
実況スレで番組内容に関するふとした疑問を書き込むと、殆どは普通に教えてくれる優しい人ばかりだけど、たまに怒り口調でレスしてくる人いるな
即NG入れる
>>23
あるある
「そんなこともわからないような低能は〇んだほうがましだ!」みたいに罵られてびっくりしてたら
後から複数の人が「最初はこれわかりづらいよね」みたいに親切に教えてくれるとかな
特大ブーメラン
すきあらばストレス解消したろの精神
むかし家人が働いてた会社の会長は、何かって言うと社員を怒鳴り散らして、管理職はいつもビクビクして部下に怒鳴り散らしてた。
会長はある日、「女なんて怒鳴って言うことを聞かせればいいんだよ」って言ってて、役員に妻と息子と愛人とその娘を入れていた。一部上場企業。今でも会長は腑抜けの息子を社長にして、今でも退陣していない。
家族からも愛人からも社員からも誰からも早く☓ねって願われてる。
でも女さんってそういう男見ると「素敵!抱いて!」ってなるんでしょ
匿名掲示板なのによく性別がわかるね
「素敵!抱いて!」になんてなる訳がないw
ほとんどは「怖い」「気持ち悪い」「何あれ最低」で終了なのが現実だよ
育ちが悪いんだよ
オッサンは店員に怒鳴るけど
ネットで公式アカウントに突撃する女もいる
力があって暴力的で支配的な強い男にすぐキャンキャン泣きながらお腹見せて
ひれ伏しちゃうのって大体弱い男だよね
男社会は上下関係だから弱い男が強い男を畏れて従うのが当然になってるから
女も威圧男にすぐ抱いてとか言うんだろとか思ってるけど
女社会は共感が基盤で文化が違うから
人間関係を壊すような非社会的な男は避けるのは当然なんだよねえ
弱い男と女を一緒にしないでほしいわあ
※29
それな
報告者には認知バイアスかかってるんじゃないかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。